コミック > 魔法科高校の劣等生 九校戦編

九校戦編のコミカライズ。きたうみつな(作画)、林ふみの(構成)。月刊Gファンタジー(スクウェア・エニックス)にて2013年11月号から2016年6月号まで連載していた。全5巻


魔法科高校の劣等生 九校戦編 1

標題 魔法科高校の劣等生 九校戦編(1)
魔法科高中的劣等生 九校戰篇(1)
原作 佐島 勤
キャラクターデザイン 石田 可奈
作画 きたうみつな
構成 林 ふみの、長岡 千秋
レーベル Gファンタジーコミックススーパー
発売日 2014年4月10日
2018年8月10日
ページ数 156
ISBN 978-4-75-754272-3
978-957-26-0446-5
紹介ページ スクウェア・エニックス
東立出版
試し読み BOOK☆WALKER

魔法科高校の劣等生 九校戦編 2

標題 魔法科高校の劣等生 九校戦編(2)
魔法科高中的劣等生 九校戰篇(2)
原作 佐島 勤
キャラクターデザイン 石田 可奈
作画 きたうみつな
構成 林 ふみの、長岡 千秋
レーベル Gファンタジーコミックススーパー
発売日 2014年9月10日
2018年9月28日
ページ数 158
ISBN 978-4-75-754408-6
978-957-26-0447-2
紹介ページ スクウェア・エニックス
東立出版
試し読み BOOK☆WALKER

魔法科高校の劣等生 九校戦編 3

標題 魔法科高校の劣等生 九校戦編(3)
魔法科高中的劣等生 九校戰篇(3)
原作 佐島 勤
キャラクターデザイン 石田 可奈
作画 きたうみつな
構成 林 ふみの、長岡 千秋
レーベル Gファンタジーコミックススーパー
発売日 2015年3月27日
2018年10月25日
ページ数 158
ISBN 978-4-75-754597-7
978-957-26-0448-9
紹介ページ スクウェア・エニックス
東立出版
試し読み BOOK☆WALKER

魔法科高校の劣等生 九校戦編 4

標題 魔法科高校の劣等生 九校戦編(4)
魔法科高中的劣等生 九校戰篇(4)
原作 佐島 勤
キャラクターデザイン 石田 可奈
作画 きたうみつな
構成 林 ふみの、長岡 千秋
レーベル Gファンタジーコミックススーパー
発売日 2015年10月27日
2018年11月23日
ページ数 166
ISBN 978-4-75-754785-8
978-957-26-0449-6
紹介ページ スクウェア・エニックス
東立出版
試し読み BOOK☆WALKER

http://www.square-enix.co.jp/magazine/gfantasy/news/index.html#151027_01
10月27日に発売しましたGFCS「魔法科高校の劣等生 九校戦編」4巻の
カバーの説明文におきまして一部誤植がございました。

本巻のあらすじ部分にて、
「西条レオンハルト」とありますが、
正しくは「西城レオンハルト」です。

読者の皆様には謹んでお詫び申し上げるとともに、ここに訂正させて頂きます。


魔法科高校の劣等生 九校戦編 5

標題 魔法科高校の劣等生 九校戦編(5)
魔法科高中的劣等生 九校戰篇(5)
原作 佐島 勤
キャラクターデザイン 石田 可奈
作画 きたうみつな
構成 林 ふみの、長岡 千秋
レーベル Gファンタジーコミックススーパー
発売日 2016年7月27日
2018年12月28日
ページ数 196
ISBN 978-4-75-755067-4
978-957-26-0450-2
紹介ページ スクウェア・エニックス
東立出版
試し読み BOOK☆WALKER

漫画誌とコミック収録情報

  • 1巻
    • 第1話 試験の後で(月刊Gファンタジー2013年11月号)
    • 第2話 二つの顔(月刊Gファンタジー2013年12月号)
    • 第3話 抜擢(月刊Gファンタジー2014年1月号)
    • 第4話 空を飛ぶ魔法(月刊Gファンタジー2014年2月号)
    • 第5話 神霊魔法(月刊Gファンタジー2014年3月号)
  • 2巻
    • 第6話 交通事故(月刊Gファンタジー2014年4月号)
    • 第7話 開戦前々夜(月刊Gファンタジー2014年5月号)
    • 第8話 開幕(月刊Gファンタジー2014年6月号)
    • 第9話 花形と裏方(月刊Gファンタジー2014年7月号)
    • 第10話 アクシデント(月刊Gファンタジー2014年8月号)
  • 3巻
    • 第11話 代役(月刊Gファンタジー2014年9月号)
    • 第12話 新人戦~空中機雷~(月刊Gファンタジー2014年10月号)
    • 第13話 新人戦~眩惑の水路~(月刊Gファンタジー2014年11月号)
    • 第14話 新人戦~氷炎~(月刊Gファンタジー2014年12月号)
    • 第15話 新人戦~同級生対決~(月刊Gファンタジー2015年1月号)
    • 第16話 補欠の義務(月刊Gファンタジー2015年2月号)
  • 4巻
    • 第17話 弱点(月刊Gファンタジー2015年3月号)
    • 第18話 弱点②(月刊Gファンタジー2015年4月号)
    • 第19話 弱点③(月刊Gファンタジー2015年5月号)
    • 第20話 精霊の眼(月刊Gファンタジー2015年6月号)
    • 第21話 天才児の実力(月刊Gファンタジー2015年7月号)
    • 第22話 最後の決め手(月刊Gファンタジー2015年8月号)
    • 第23話 最後の決め手②(月刊Gファンタジー2015年9月号)
  • 5巻
    • 第24話 最後の決め手③(月刊Gファンタジー2015年10月号)
    • 第25話 逆鱗(月刊Gファンタジー2015年11月号)
    • 第26話 逆鱗②(月刊Gファンタジー2015年12月号)
    • 第27話 フェアリーダンス(月刊Gファンタジー2016年1月号)
    • 第28話 フェアリーダンス②(月刊Gファンタジー2016年2月号)
    • 第29話 スナイパー(月刊Gファンタジー2016年3月号)
    • 第30話 スナイパー②(月刊Gファンタジー2016年4月号)
    • 第31話 スナイパー③(月刊Gファンタジー2016年5月号)
    • 最終話 王者の風格(月刊Gファンタジー2016年6月号)

発売イベントなど


コメント

  • 司波達也暗殺計画のコミカライズって深雪の同人書いてた人なんだな。深雪がまったく出てこないコミカライズでかわいそう (2019-03-19 16:56:52)
  • 古都編。日曜日なのに黒羽姉弟が制服で達也の家を訪問しているのが気になった。 (2019-04-02 14:23:10)
  • 迷走編は体力だけしか取り柄の無いレオがへばってるのが気になった。 (2019-04-02 14:40:12)
  • ダブルセブン編の最新巻が1年越しとは長かったな。 (2019-09-13 01:36:46)
  • よんこま編・・・深夜様が ”ツンデレ母親” と言う新境地を開拓していく・・・w (2019-09-30 20:48:47)
  • 四葉継承編がきたうみつな先生ってのは嬉しいな。まさかこれが担当のいい発表かな?まぁいい発表だけど。 (2019-10-01 22:37:37)
  • 二年夏と二年秋の2巻、あと優等生1 1はアニメ2期に合わせて同時刊行の予定だったのかな? 昨今の事情でズレ込んだけど (2020-05-10 09:25:41)
  • 予言しとくけどメイジアンカンパニーは絶対面白い (2020-08-26 23:36:03)
  • 3年生編のコミカライズが開始された。 (2023-01-29 16:43:49)
  • 氏族会議編の作画の人、飯作画の焼鮭定食率が高過ぎて草。料亭でも酒飲みながらご飯大盛りの焼鮭定食食ってて草 (2024-05-26 20:06:10)

コミック

タグ:

コミック
+ タグ編集
  • タグ:
  • コミック
最終更新:2019年02月15日 20:03