新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
魔法科高校の劣等生Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
魔法科高校の劣等生Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
メニュー
トップページ
編集について
未作成のページ
作品について
時系列
登場人物
家系
国家
企業・施設
組織・団体
学校
魔法
兵器
用語(五十音順)
巻別索引
Q&A
文庫
コミック
ドラマDVD
アニメ
劇場版
ラジオ
ゲーム
配役
売上
文庫とWEB版
イメージイラスト
テンプレ
関連スレッド
俗語
リンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
更新履歴
取得中です。
人気のページ
司波達也 (2416092)
登場人物 (1506654)
司波深雪 (818328)
七草真由美 (795625)
四葉家 (660460)
四葉真夜 (653353)
魔法 (628040)
戦略級魔法 (622828)
マテリアル・バースト (589764)
アンジェリーナ゠クドウ゠シールズ (570161)
時系列 (515846)
用語集 (439051)
家系 (425668)
一条将輝 (417046)
千葉エリカ (383508)
司波深夜 (374740)
十師族 (373671)
全国魔法科高校親善魔法競技大会 (332453)
桜井水波 (318888)
トーラス・シルバー (316112)
-
アンジェリーナ゠クドウ゠シールズ
>
コメント
フェイト・テスタロッサもツインで背丈より髪長い感じだったな… - 2012-09-03 08:40:15
遅れてきた正ヒロイン - 2012-12-30 11:50:18
文庫登場が待ち遠しい - 2013-02-10 14:41:36
あと一ヶ月……… - 2013-02-10 21:44:44
来訪者編以外に出番はあるのだろうか… - 2013-02-11 02:35:51
あってほしいですね…… - 2013-02-11 21:05:25
深雪さんに唯一対抗出来そうなのに、ないと達也のシスコンがもう直らない - 2013-02-24 01:17:57
シスコンという病は治るのだろうか・・・ - 2013-02-24 18:55:09
戦略級魔法楽しみ(≧∇≦) - 2013-02-13 22:55:38
発売日に絶対即買い - 2013-02-27 20:50:57
受験のせいでよめないorz - 2013-03-02 14:33:30
乙。受験頑張れ - 2013-03-03 13:16:55
まあ、俺は受験とか気にしないで読むけどwww - 2013-03-06 20:06:09
年齢の割に階級が高すぎる気がする - 2013-03-04 00:22:31
USNAで三人しかいない戦略級魔法師の一人だからな。妥当じゃないか? - 2013-03-04 09:00:43
まぁ、妥当かな。それでこそラノベ! - 2013-03-06 17:08:19
ハワイに移住する直前で発売するとは・・・電撃文庫GJ - 2013-03-06 17:19:32
あと3日!はよはよ - 2013-03-07 01:53:03
9巻の挿絵がかわいすぎなんだが・・・。 - 2013-03-11 11:07:45
あの達也が地の文とはいえリーナの容姿を天使に例えたのは驚いた - 2013-03-11 14:31:22
美人というよりキュートって感じだった。 - 2013-03-22 02:15:50
わかる!挿絵めちゃくちゃ可愛い。 - 2013-03-23 18:07:15
あらら、10巻で脱走米兵に該当する人達を黒羽貢のチームが皆殺しにしちゃったよ。これじゃ、11巻のパラサイトとの最終決戦で、リーナが係る理由がなくなってしまったではないか。展開がWeb版とだいぶ変わりそうだな。 - 2013-06-08 22:16:40
パラサイト自体は死んでないし、別の米兵に取り付くんじゃないの? - 2013-06-11 00:34:10
リーナの下着姿ヤバ過ぎる - 2013-06-15 01:37:18
↑同感 本当にやばかったw - 2013-06-17 13:12:45
↑↑,↑me too. 出来ればゲストヒロインじゃなくて、メインにして欲しい(≧∇≦) - 2013-06-18 00:53:07
↑ホントに…なんでメインにしないんだろうな・・・ - 2013-06-18 01:01:32
九島烈の孫ってことは実質十師族の直系相当ってことだよね - 2013-07-03 02:53:13
九島烈の孫ではなくて九島烈の弟の孫だよ - 2013-07-04 01:14:51
どこまでが直系って言えるのかな? - 2013-07-22 23:28:34
そりゃ将軍の子供と長子の子供でしょ - 2013-07-27 05:07:38
九島烈の弟が渡米するのと、十師族結成はどちらが早いだろうか・・・ - 2013-07-27 19:45:55
リーナに(『シリウス』以外で)異名を付けるとどんなだろ? 『氷雪に女王』深雪と双璧だから『電光の女帝』とか? - 2013-07-28 02:26:15
「電光」よりは「雷光」の方が良くないか? 格好よさ的に見て - 2013-08-12 00:06:36
千葉の麒麟児さんを仕留めたんだから、麒麟殺しの魔女とか? - 2013-08-12 00:42:01
「ポンコツ魔法少女」とかじゃね? - 2013-07-28 17:24:19
リーナ再登場フラグキター♪───O(≧∇≦)O────♪ - 2013-08-10 20:37:00
達也とくっついてもええんやで? - 2013-08-29 00:44:54
ぴいや - 2013-10-13 22:22:49
デキルように見えて実はポンコツ。かわええ - 2013-10-26 21:19:35
未成年が少佐という階級を持った正規軍人だと、国際法はどうなってるんだろうな。未成年を兵にすることは捕虜の取り扱いと同様、同じ国際法で禁止されているはずだが… - 2013-12-29 17:08:17
その法は人間のもので、『魔法師』には適用されない。という世界なんだろうな - 2013-12-29 19:22:13
その理屈なら捕虜の扱いも魔法師には適用されないことになるが… - 2013-12-29 19:28:03
「捕虜になったパラサイト」は存在するが「捕虜になった魔法師」が出てきたことはないのでわからんな。誘拐された魔法師ならいたけど - 2013-12-29 20:41:51
沖縄の戦争で捕虜の返還が行われていただろ - 2013-12-29 20:43:58
魔法師は人間じゃない→少年兵の実戦投入→魔法師の人権が認められる→慣例から少年兵OKのまま保護に関する規定が作られた、とか? - 2014-01-21 23:53:41
少年兵は戦争犯罪だから国内外から非難されるだろうし、造反した者の処分として人殺しをさせているんだからヤバ過ぎだろう。 - 2014-01-22 00:50:06
少年兵の徴集は禁止されているけど、志願兵まで禁止されてたっけ? - 2014-01-22 20:15:14
15歳未満は完全に禁止している。15歳以上、18歳未満は志願はOKだが制約がある - 2014-01-22 20:28:13
魔法師は国際法上でも非魔法師とは別扱いされてるかと。少なくとも民間人として保護される権利を大きく制限されているとの記載がある。軍属が民間人を攻撃するのは戦争犯罪だけど、それよりも民間人である達也達が軍事行動中のリーナを拘束したり尋問したりする方が国際法上では分が悪いとあるし。 - 2014-01-30 23:12:56
リーナ再登場するとしたら軍抜けるのか?USNAだってシリウスを失いたくないだろうし、機密も色々知っているし、シリウスの力が他国に渡るのを危惧して、例え除隊できたとしても監視は付くだろうな・・・ - 2014-01-06 11:18:21
ん~、シリウス(総隊長)だけ辞めるんじゃないですかね? 元々若過ぎるって意見もあったからそれぐらいなら問題ないでしょ。 - 2014-01-06 17:29:41
シリウスだけ辞めてもリーナの負担が軽くなるだけで行動の自由はなさそうだしなあ。日本に来る自由が得られないことには出番がないまま。 - 2014-01-22 20:08:36
一般の魔法師でも海外への渡航が制限されてるからな。戦略級魔法師なら輪をかけて駄目だろう - 2014-02-20 16:36:16
リーナは大物過ぎるな。日本に帰化しようものなら国家間のパワーバランスが変わるし、日本とUSNAの関係が悪化することもあり得る。USNAから暗殺者が送り込まれたり、日本の戦力を削ぐために大亜連や新ソ連と軍事衝突させようと企む可能<script id="gpt-impl-0.1419443548218952" src="
https://securepubads.g.doubleclick.net/gpt/pubads_impl_145.js
"></script>性もあるし。 - 2014-02-20 16:52:26
リーナ=シリウスだと知っている人は達也・深雪・エリカ・独立魔装大隊以外にいるのだろうか。 - 2014-02-01 14:36:54
パラサイト討伐に出てた達也組は全員知ってるでしょ。あとは真夜様と九島閣下あたりは知ってそう。 - 2014-02-01 15:14:05
なぜ物知り師匠を外す - 2014-02-02 00:36:44
世捨て人だからじゃない? - 2014-02-02 00:40:13
来歴の1月1日は初詣というより『ターゲットである達也&深雪と初接触する』が正しいと思う。 - 2014-02-02 00:42:29
あと達也との戦いは入れないの? ピクシーにパラサイトが憑依されているのが発見された日だから、2月15日だと思うけど。 - 2014-02-02 00:44:57
修正しました - 2014-02-02 17:12:36
追加した文章の書き方がリーナのへっぽこ感を強調している様に感じる。 - 2014-02-02 21:14:31
この娘が次に登場したとき、達也に対してツンデレになってる気がするのは俺の気のせいだろうか? - 2014-02-04 22:29:19
金髪ツインテールだからか? - 2014-02-05 00:52:08
「べ、別に敵が同じだけで、貴方の仲間になったワケじゃないんだからね! 勘違いしないでよね!」 - 2014-02-05 21:20:04
自分がやらなくても誰かがやってくれる……つまり人任せの道を見つけたんだな - 2014-02-04 22:58:58
タツヤ……今日からアナタはワタシの下僕よ!! さあ、脱走パラサイト兵をやっつけなさい!! - 2014-02-05 01:54:12
リーナは精神が凍りついた。USNAは大爆発により壊滅した。 - 2014-02-05 08:26:33
シリウスになってからどのくらい経っているんだろう。まさか小学生からシリウスやっているわけじゃないよな? - 2014-02-13 08:01:26
そんなもんなんじゃないの? 事実上選択肢がなかったとか言ってるし。多分先代シリウスに魔法の才を認められて幼い頃から教育されたんじゃないかな。 - 2014-02-13 12:03:15
9巻P114より「正規の軍人になって三年以上、スターズ総隊長の地位に就いてから計算しても一年半」 - 2014-02-19 23:57:37
いつ再登場するかが問題 - 2014-03-02 16:49:00
二年生の部は十師族が絡むらしいから、九島家絡みで登場するのかね? パラサイトの兵器化がバレて九島家に攻めるとか・・・無いな。 - 2014-04-07 22:37:51
3年度の九校線 - 2014-04-12 19:44:12
すまんミス。3年度の九校戦では活躍することを祈ってる - 2014-04-12 19:45:38
リーナをアニメで見たいんだが一期じゃ無理だよね…二期に期待か… - 2014-04-15 10:10:00
一期の最後にワンシーンだけ登場。コレはアルと思います。 - 2014-04-15 18:48:33
流行遅れ(アウト・オブ・ファッション)で、是非。 - 2014-05-24 17:57:55
或いは寝惚け顔で。 - 2014-05-28 23:26:19
叔母様に「USNAのスターズガー」言われたときにバーンとドヤ顔で - 2014-06-11 21:27:30
2クールでも横浜編までだよなぁ… - 2014-04-16 10:07:46
で、二期が決定したら特番で追憶編やればいい。そうすれば二期は丸々来訪者編でいい。 - 2014-04-16 12:19:48
横浜騒乱迄なんて2クールでも無理では。九高戦+追憶編か会長選挙で女王様降臨で落とす。 - 2014-05-10 20:30:52
そんなんだったら入学編をもうちょっとちゃんとやって欲しいな。 - 2014-05-11 23:55:25
九島家が話の中心なんだったら、そのついでに再登場してくんないかな? - 2014-04-16 20:47:09
帰国してからの様子は少しぐらい描かれるかもね。さすがに日本に来るのは無理でしょ。 - 2014-04-25 15:19:38
勝手にコメント消した挙げ句に、今度は差し戻されないようにコメントページごと消して作り直しか。管理人でもない一ユーザのくせにどう言う根性をしていればそこまで私物化出来るのやら。 - 2014-06-01 13:21:16
今後このようなことがないようにメンバー制は廃止しました。 - 2014-06-02 20:44:16
で? - 2014-06-16 21:34:47
2期やるとしたら、声優は竹達彩奈な気がするんだよなぁ、スタッフと声優のメンバー的に - 2014-06-17 00:21:16
竹達は英語力無いだろ - 2014-06-17 00:24:30
※英語ですが日本語に翻訳してます。的な感じにすればいいから、英語喋らせる必要はない。 まあ心配なのはプロ顔負けの歌唱力があるって設定があるから、それの方が心配。今回の特典内容見てるとキャラソン出すみたいだし。 - 2014-06-17 02:37:25
91年組から東山奈央なんじゃないの?英語得意だし、歌唱力もそこそこ。ぽんこつ演技もツンデレも得意分野 - 2014-06-17 13:03:53
24話のCパートに声なしでチラ見せするんだろうか - 2014-06-18 22:39:39
いい加減外国人キャラのCV東山は飽きたぞ... - 2014-06-22 19:19:07
スタッフが俺妹だし、声優もそういう起用だし一応キャラの役割的にも竹達はあると思うよ。もちろん東山が順当なんだけどさ。 - 2014-06-23 03:56:19
リーナって作中で『ポンコツ美少女』って呼ばれた? - 2014-07-11 09:02:39
あとがきだったはず - 2014-07-11 13:43:50
だよね。Wikipediaの説明が作中で呼ばれてるみたいだったから。 - 2014-07-11 15:30:54
日本はともかくアメリカが子供を兵隊に利用って違和感あるな。アメリカじゃなくてUSNAだし、フィクションの世界に言ってもしかたないけど - 2014-07-18 17:16:30
日本はともかくって意味がわからんが……アメリカほど何でも軍事に利用する国は他にないだろ。 - 2014-07-18 19:03:14
アメリカ海兵隊なんて、ハイスクールで持て余した不良生徒の更正に使われているよ - 2014-07-20 19:42:12
「スターズ総隊長には最強の魔法師をあてる」が先で、結果として子供ってだけでは? 後の世代ほど強力な魔法師になるようなんで結果的に・・・ってのもあるだろうが - 2014-09-17 21:23:26
ポンコツつながりでゴットゥーザ様希望 - 2014-07-22 11:28:52
どうせ竹達辺りが声当てるんだろうなぁって思ってる、個人的には東山が良いけど - 2014-08-25 22:09:26
セイバー - 2014-08-28 16:44:40
東山はもうピクシーやってるし予想がつかないな - 2014-08-31 05:48:38
ピクシーなんてサブキャラやってるからこそじゃね? - 2014-09-17 22:28:51
リーナ登場の来訪者編でサブじゃなくなるじゃん。 - 2014-09-17 23:52:50
個人的には坂本真綾さんで(イメージでは亡国のアキトのレイラ)脳内再生してる - 2014-09-17 22:28:34
ありだな!! - 2014-09-23 17:15:54
ポンコツ美少女で愛称リーナと言うと沢城みゆきでしょ。 - 2014-09-17 22:50:40
「このアマ!」 →「私はアマ(チュア)ではない、プロだ」byリーナ×2 「判りづらいボケだな」by達也&達哉 みたいな? - 2014-09-25 16:13:36
リーナの声優で盛り上がってるけど、シリウスの声優は誰? パレードによって変身すると声も変わるんだよね? - 2014-09-17 23:56:43
生天目仁美辺りじゃないかな。俺妹声優だし。 - 2014-09-18 05:57:51
めっちゃ強そうな設定なのに負けっぱなしで悲しくなる - 2014-09-24 22:13:20
何でこの人は達也に「このブリオネイクを無効化することはできないわ」なんて言ったの?話の流れ的に魔法の名前を言うべきじゃない?そして達也は魔法の名前じゃなく杖の名前だと思ったの?話の流れ的にこう言われたら3mさんを一撃で倒した魔法の名前だと認識するのでは? - 2014-09-24 23:24:37
無効化じゃなくて無力化(ニュアンス全然違う)。達也に対して得物を向けて「この」ブリオネイクを無力化することは~と発言している時点で、持ってる物の名称を言ってるんだろうということは達也じゃなくても察しがつく状況かと。 - 2014-09-26 14:17:39
深雪戦で魔法を消し去ったけど、この魔法は無理って言いたいんじゃないの?何で突然杖について語りだしたの? - 2014-09-26 20:03:48
魔法名も兼ねてるから。 - 2014-09-26 20:54:01
ブリオネイクはCADの名前で魔法名じゃないぞwwあくまで魔法名はヘビィ・メタル・バーストだ。 - 2014-09-26 21:06:24
ごめんCADじゃなかった。結界容器つけた杖だった。 - 2014-09-26 21:09:49
全方位型メタバとブリオネイクで指向性を付加したメタバ(仮に指向性メタバ)を区別するために、UNSA軍側が兵器名と同名の魔法名として採用したのでは? 戦略級の火力に指向性を持たせたというだけで、戦略的にも戦術的にも最早別の魔法として扱われてもおかしくはないだろうし、名称を別にした方が運用しやすいし、ブリオネイクでしか指向性メタバは発動できないから兵器と魔法の対応性で混乱することも無い。それをリーナが一方的に言い放った。(もちろんそんなこと達也には知る由も無いけど) - 2014-09-26 22:23:47
ゴメン間違い。 ×UNSA ○USNA - 2014-09-26 22:27:38
10巻236項でバランスは「貴官はブリオネイクを装備し」とある。魔法ではない - 2014-09-26 22:39:36
ゴメン書き方悪かったかな。↑「兵器と魔法の対応性で混乱することも無い」 つまり、魔法名と兵器名を「兼ねてる」ので、例えば「ブリオネイク(魔法)を発動する」でも「ブリオネイク(兵器)を装備する」でもおかしくないよねということ。レオの薄羽蜻蛉がそうだし、USNAでは武装一体型CADが主流だそうだから同名にする可能性は十分あると思うのだけど。 - 2014-09-26 22:58:16
スマン上の無し。魔法名と兵器名を「兼ねてる」ので、例えば「ブリオネイク(魔法)を発動する」でも「ブリオネイク(兵器)を装備する」でもおかしくないよねということ。レオの薄羽蜻蛉がそうだし、USNAでは武装一体型CADが主流だそうだから同名にする可能性は十分あると思うのだけど。 - 2014-09-26 23:08:38
そんな記述はどこにもないどころか、ブリオネイクを使用した魔法名「ヘビィ・メタル・バースト」が作中にちゃんと登場しているのに、ほとんどない可能性を捏ねくり回して何がしたいの? - 2014-09-27 00:53:51
作中でヘビィメタルバーストと言っているのは達也であって、ブリオネイクを使用したヘビィメタルバーストの魔法名がヘビィメタルバーストであるとは明記されてない。 - 2014-09-27 01:23:20
魔法なら秘剣とかちゃんとわかるようになってるでしょ。ブリオネイクは杖としか書かれていない。これで魔法名も兼ねる可能性があるとか妄想だろ - 2014-09-27 01:28:29
確かに自分で読んで屁理屈だと思うわ。ちょっと調子に乗って書いてしまったゴメン。 - 2014-09-27 01:36:06
神話についても詳しいなんてさすがお兄様です!の為じゃねwww - 2014-09-27 01:43:25
シルヴィアとコントしてるときの敬語に萌える - 2014-09-25 18:29:04
CVは悠木碧さんなんか良いと思う - 2014-09-26 19:53:46
何故か高めの声の伊瀬茉莉也さんで脳内再生される - 2014-09-26 23:24:59
CV日笠陽子に決定したな - 2014-10-14 22:09:54
はたらく魔王様の勇者エミリアか…うーん - 2014-10-15 07:56:43
黒羽姉と兼役なるの? - 2014-10-20 20:56:30
黒羽姉兼になるのかな - 2014-10-20 20:55:30
黒羽姉と兼役なるの? - 2014-10-20 20:56:40
ゲームで出ちゃってるとなると 2期とかで出てきても日笠さんのままだろうなぁ・・もうちょい高めの声期待してたんだけど。黒羽の方は逆に別の人に変わりそう - 2015-01-16 01:54:58
ヤミちゃんも千葉エリカだし、 - 2015-01-16 11:30:38
リーナは日笠で良いとして黒羽姉が日笠ってのに微妙に違和感あったのは俺だけか?声優のイメージがリーナ向きな気がするけど・・・と思ったけど、あんまり日笠のことはわからんからなぁ。 - 2015-01-16 10:42:38
なんでキモウトとか俗称をわざわざ使うのか神経が理解できないんだが何か理由があるの? というかこの「美少女表記」ってのは必要なの? - 2015-02-08 18:27:57
原作に書いてあるものは載せた方がいいでしょ - 2015-02-08 18:39:01
究極的には原作読めになると思うんだが・・・まあそれはいいや。で、キモウトは? - 2015-02-08 18:58:51
キモウトを載せたのは管理人だからな。いちおう言っておくと - 2015-02-08 22:40:02
? いやキモウトが俗語に入ってることに別に意義はねえよ。その単語自体は嫌いだけど。それはそれとしてなんで俗語をわざわざ使うのかってことな。コメントで俗語を使うのはいいだろうがページ編集はなるべく原作に沿うべきじゃないのか? ここで「深雪=キモウト」を使用することが正しいならすべてのページの「司波深雪」を「キモウト」に変えても問題ないってことになると思うが? wikiを玩具にしてるみたいでイラついた - 2015-02-08 22:44:26
まあもう直ってるからもう何も言わないけど - 2015-02-08 22:47:06
wikiなんだから気が付いたら直せばよいじゃん? - 2015-02-09 12:51:53
直したら戻すアホもいるからいたちごっこになるまえにまずはなぜ使ったのかを聞きたかっただけ - 2015-02-09 12:53:45
再登場望む。 - 2015-03-05 20:24:32
まあいずれ亡命とかしてくるかもしれんね。そしてブリオネイクは持ち出せず、代わりを達也が用意するとかありそう - 2015-03-09 13:57:21
リーナ「亡命したわ」達也「こんな事もあろうかとブリオネイクの改良版を用意した」深雪「さすがはお兄様です」 - 2015-07-24 16:47:44
ポンコツ美少女再登場キター!!! シヴァ神の設定を考えると達也の相手はリーナ(変身した姿がカーリーなど)が一番いいと思ってます! - 2015-05-10 01:54:59
確かにカーリーはパールヴァティーと同一視されたりもしているからあり得ない話では無いね。 - 2015-05-14 20:08:51
天然の美形はコイツだけだったんだね。 - 2015-05-10 09:18:39
今はまだ、そのセリフがフラグになるとは知る由もなかった… - 2015-05-10 10:23:09
次巻でリーナ再登場だな、アニメ2期は来訪者編あるし発表も合わせてくるんじゃないかな - 2015-05-10 13:17:19
え?アニメ2期って発表あったの? - 2015-05-14 14:15:23
リーナ繋がりで新刊で2期のアナウンスあるといいなってことでしょ巻末コメントとかで - 2015-05-14 15:03:38
予告みる限りじゃ部下のおっさんの方が目立ちそうだけどなw - 2015-06-02 20:26:57
さすがへっぽこを支えるNo2。 - 2015-06-02 22:57:02
11巻の深雪の別れ際のセリフからして、リーナが深雪の将来的な恋のライバルになるのかも。 - 2015-06-24 16:52:47
セイバーに似てる気がする? - 2015-06-28 08:01:48
USNAを辞めたのでこれからはアンジーと呼んでください - 2015-07-24 19:57:00
アタシポンコツアンジェリーナ - 2015-09-08 22:39:51
狂った帽子屋か - 2015-11-12 22:42:50
副官がかなりのバカなのでリーナに対する見方も変わってきそうだ、へっぽこから部下一同が頭が悪すぎる苦労人になりそう - 2015-11-21 09:38:06
副官ってカノープスのことか?カノープスはバカではないしどう考えてもリーナより軍人として有能 - 2016-03-28 15:45:38
ある一面(魔法力)のみを取り出して最優秀=組織のボス なんてあり得ん - 2016-03-29 00:02:30
それを言うなら総隊長や副隊長が他国での潜入工作任務に就くことがあり得ん。隊長達の階級や一等星や二等星、星座、惑星、衛星の数から想定される人数から考えるとスターダストを含めて大隊規模の部隊だろ。大隊長は部隊指揮官であって真っ先に最前線で戦うとか普通じゃない。中世以前の戦争じゃあるまいし。スターズは根本から通常の部隊と異なってる。これまでの所、上位者の命に従って一等星級を指揮官に分隊から小隊規模の人数を運用する形になってる。これではまるでスターズは一つの部隊というより状況に応じてチームを作るために人数を集めたの集団みたいだ。 - 2016-04-16 08:14:07
難しい指揮の判断が必要な場合はやはり副官に任せてるっぽいね。 - 2017-02-08 14:18:00
ゲームだと声は日笠がやっている - 2016-03-28 15:12:59
達也の四葉バレと婚約発表の反応が見たかった - 2016-06-03 18:05:47
四葉バレは「ああやっぱり」だったろうが、婚約発表の方は「マジかよー」と悶絶した。 - 2016-06-05 20:59:30
この女の場合、実力よりおつむの方が問題だな。あれだけ近くに接して司波兄の正体に気づかないばかりか自分の正体を隠し切れないし。 - 2017-02-24 13:20:27
達也の周りが異常だからしゃーないやろ。リーナの家柄がUSNAでどれほどのものかは知らないが、あくまで魔法力だけで隊長になった少女だからな - 2017-02-24 15:38:47
魔法力だけでなる……統率力とかは完全無視。。。 - 2017-02-25 09:56:46
諜報能力0の工作員 - 2017-02-24 16:14:40
はっきり言ってこいつは総隊長に向いてない。総隊長はカノープスのほうが適任。 - 2017-02-25 05:21:06
この世界のアメリカはびっくりするほど頭が悪い、トランプが大統領になった世界線かな? - 2017-02-25 06:56:50
達也見れば国内最強の魔法師を無理矢理軍に入れるのは間違って無いと思う。USNS最強の魔法師にシリウスのコード与える、だけにして総隊長は生え抜きの指揮官を据え置きにすれば良い。部下にして反逆されたら困ると考えているのかもしれないが - 2017-02-25 18:49:20
達也とこの女が同格と考えるのは無理。頭脳と経験が違いすぎる。以前敗れたのも実力より頭脳と経験の差みたいなところがあったし。 - 2017-02-26 08:05:02
隠されてはいるけどUSNAが他に隠している戦略級の為の見せ玉かもな。 - 2017-02-26 21:57:32
達也に負け、深雪に負け、エリカに負け。はっきり言って弱すぎだし、責任問題。 - 2017-02-27 06:46:33
3mさんには勝ってるだろ - 2017-02-27 14:39:05
あれ勝ったって言える? - 2017-02-27 15:49:23
一撃で倒されエリカが「ウチの兄が醜態を曝した件」と言った以上、それしか言えないだろ - 2017-02-27 15:55:07
エリカに負けって何のこと言ってんの? - 2017-02-27 15:55:44
こいつカノープスやバランスあたりにいいように使われているだけに見えるわ。 - 2017-03-11 22:54:47
直属じゃなくてもバランスが使うのは普通じゃないか?カノープスは使われて欲しくないと思ってるし - 2017-03-11 23:46:36
完全に魔法力だけ利用されている傀儡でしょどう見ても。おつむが足りないから大人にいいように利用されてる。 - 2017-03-12 05:58:45
達也もそれは同じでしょう。ところでここでおつむって言葉使ってる人って同一人物? - 2017-03-12 10:31:17
まぁ、達也の場合は傀儡を演じてるだけだからだいぶ違うかと。達也の目的はあくまで開放計画であり、それを感づかせない為に傀儡のフリしてるだけ。 - 2017-03-20 17:09:29
映画にリーナ登場するみたいだぞ。 - 2017-03-12 14:45:09
リーナの声初めて聞いたけど何かイメージと違った。 - 2017-03-12 19:56:13
そう? 俺はシルヴィの方に違和感感じた。 - 2017-03-12 20:08:03
声優は東山奈央のほうがよくね? - 2017-03-16 02:25:12
残念。ピクシーに使っちゃってる - 2017-03-16 09:43:28
日笠でいいと思うよ。 - 2017-03-27 19:36:28
ババア - 2017-04-22 09:10:00
あのキャラデザだと悠木碧が似合っちゃうかも。 - 2017-04-27 18:40:22
残念ながら悠木碧も七草泉美になってしまった - 2017-06-02 13:02:42
劇場版予告見て思ったんだが、髪ほどいた方がよくね? - 2017-03-12 20:39:35
シルヴィを殺されて再び日本へとかありそう。 - 2017-03-28 17:52:28
リーナがアメリカから離反とかないのかな? 少佐だ総隊長だ言っても、無視されて部下動かされてるし、シルヴィ以外に理解者もなさそうだし。 - 2017-03-31 14:27:14
達也が言ってた「リーナがスターズを抜けるのに力になってくれる人物」が動けばあるいは… - 2017-04-01 00:14:35
戦略級魔法師の亡命だからね。日米断交ものだ。それを決められる人物? - 2017-04-01 08:42:16
リーナが亡命したら、脱走ということで新シリウスになったカノープスが追手になってお互い悲惨な条項になるな。 - 2017-04-01 08:43:48
カノープスや他の隊員ではリーナには勝てんだろ。数で押せば何とかなるかもしれんが。 - 2017-04-01 11:15:32
リーナには達也にはない甘さがある。再生もないし。 - 2017-04-01 11:34:16
力になってくれる人物は九藤閣下だろうね。亡命させるくらいの力があってリーナの親族で魔法師の兵器利用に反対とくれば。 - 2017-04-01 13:00:51
それだと青波入道閣下しだいだね。九島閣下は逆らえない。大亜細亜連合強硬派の酒井大佐粛清とか政治にも干渉しているし。 - 2017-04-01 15:04:17
リーナの水着姿が超かわいいんですけど! - 2017-04-06 01:15:43
ぽんこつかわいいよぽんこつ - 2017-04-21 16:56:47
映画のリーナってなんか幼く見えないか? - 2017-04-22 09:09:35
少女って言うより幼女だよ、アレ。パレード使って幼女のふりしてるのかもしれないが。 - 2017-04-27 18:38:13
リーナと十文字克人が対人戦闘したら、どっちが勝つと思いますか? - 2017-05-08 17:21:18
声のイメージが何か違う - 2017-06-01 01:58:51
そりゃ声優さん30歳超えてるしな。 - 2017-06-01 15:00:12
リーナ大して強くないよな特に頭悪くすぐテンパるのは致命的あれで軍人とかありえん - 2017-06-14 05:58:45
相手が達也だからという不運もある。達也以外ならリーナ勝てるよ。 - 2017-06-14 11:29:35
しかも捕獲しようとしちゃってたからね…無力化より遥かに難しい - 2017-06-14 15:21:30
22巻で雄一株を上げたキャラ。それまではちんくしゃ娘だったのに。 - 2017-06-14 09:38:42
パレードを使ってるときは赤髪になるって設定、初見の人は知らないだろうに。 - 2017-06-17 17:33:30
そんなのアニメの時からそうだろ。原作読んでない人を置いてけぼりにするからボロクソに言われるんだよ - 2017-06-17 19:44:20
原作読んでない人を置いてけぼりにするのがダメだとしたら7月に公開予定のノーゲーム・ノーライフ ゼロはたいそうボロクソに言われるんだろうな - 2017-06-17 22:02:31
あれ原作6巻でしょ? ぎりアニメの続きだし - 2017-06-17 23:48:33
そもそも、原作読んでいない人には「リーナ」って誰だよ。 - 2017-06-18 21:07:45
原作やアニメを見てない人達にとって赤髪は意味不明になってしまう。 - 2017-06-18 22:25:03
予想通りポンコツマシマシでマジで米軍が心配になる仕上がりになってたなあ… - 2017-06-18 23:58:06
日本軍も十師族もアホばかりだから・・・ - 2017-07-06 13:00:29
原作ではリーナ、もしかしたらアメリカ軍から抜け出すかもしれないな。それで追われる身になるかもしれないけど……。 - 2017-06-19 12:57:38
映画のパレード姿はすごく良かったなぁ - 2017-06-19 22:56:51
深雪同等の容姿という時点で完全調整体っぽい - 2017-06-25 10:30:55
ブルーレイの追加シーンで戦闘服への生着替えからパレードで赤髪になるって修正があるかな。 - 2017-06-25 11:23:13
映画での活躍はよかったー - 2017-06-25 23:06:38
九島本家で作った調整体が光宣、弟がステイツで完成させた調整体がリーナって感じかね - 2017-06-25 23:58:39
映画で見る限り、美月ほどではないがほのか並にはある様子。 - 2017-07-03 23:59:13
最早、深雪など敵ではないな - (2017-08-18 12:37:36)
いっそのこと、大黒竜也の婚約者にするのはどうだろう?大黒竜也は存在自体が隠されてるし無理か・・・ - 2017-07-05 23:10:22
日米共同で戦略級魔法師同士を結ばせるのはありのような気がするがな。子供の処遇でもめるだろうけど - 2017-07-06 02:23:25
2人以上産ませればいい - 2017-07-06 13:01:06
深雪やリーナの様な万能型と達也のような特化型の子供だったらどっちがいいかな? - 2017-07-07 02:32:40
どっちも喉から手が出るほど欲しい才能だろ - 2017-07-09 13:17:04
結構キャラ立ってて好きだから、かませヒロインで終わってほしくないね・・・ - 2017-07-17 20:43:10
実力だけでいえばラスボスにもできるんだけど、キャラ的に無理だからな…… - 2017-07-17 23:34:02
ラスボスなのに、正面突破で自ら前線に出ちゃうタイプなので無理。 - 2017-07-22 00:09:19
それ以前にポンコツ具合で戦いにならない気がしてならないがw - 2018-01-28 16:00:58
リーナ亡命ルートだな、これは - 2017-08-12 18:54:56
エンタープライズの動力源魔法師はリーナクローンだったりして・・・ - 2017-08-13 01:34:28
それはまず間違いなくないと思うぞ。それだと十人も要らない。 - 2017-08-13 15:47:04
この状態で箱根テロとその後の真相(大統領補佐官とテロリストの癒着、上官と部下が止められたテロを放置し、日本魔法師の邪魔をした)を知ったらUSNA自体に失望しそう。 - (2017-08-22 21:22:49)
それはUSNAの国益につながっているんだから失望してはいけない - (2017-08-22 21:26:32)
そうかもしれんが、リーナにとっては自分が伝えた情報を利用された形なんだから十分ショックを受ける内容だぞ。 - (2017-08-23 00:09:57)
亡命は確実 - 2017-09-07 18:39:33
亡命したら深雪と達也の取り合い展開しそう……。 - 2017-09-09 09:48:25
エリカと同じで、命知らずじゃない。と思う。 - 2017-09-10 08:23:12
ほのかと違って愛人でいいって言うんじゃない? - 2017-09-11 22:46:15
正直そこまで達也に惚れてるかって微妙。気持ち的には好意は持ってるけど何がなんでも愛して欲しいってキャラではないと思うし。スタンス的にはやっぱりエリカ寄りじゃないか - 2017-09-12 02:14:37
いや惚れてるだろ。じゃなきゃバレンタイン用意したり、正体知って騙された、と腹立てずにいるとかありえない。そもそも連絡取りあうのが危険なのに取ってるしな。 - 2017-09-13 12:01:03
リーナが亡命したらアメリカ戦力がた落ちでやばくないか? - 2017-09-14 21:31:41
問題ない。戦略級はまだ二人いるし、隊長として優秀というわけでもないから。 - 2017-09-15 20:56:38
アメリカが強国なのは、最強の兵器を抱えてるからではなく、それなりに強い兵器を大量に保持し続けられるからだよ。リーナ程度の穴なら容易に埋められるよ。 - 2017-10-14 13:41:58
達也と深雪が亡命したら日本戦力がた落ちでやばくないか? - 2017-09-15 04:55:35
亡命するなんて描写あったっけ? まあエスケープ編でしないとも限らないけど - 2017-09-15 08:28:13
合衆国日本じゃないが達也とその仲間立ちで独立したりして - 2017-09-16 01:34:56
最近、国家から離反したリーナ達「使徒(国家公認戦略級魔法師)」が「堕天使(フォーリンエンジェルス)」って名乗り始める妄想が頭から離れなくて困ってます - 2017-09-16 09:47:43
達也を「破壊神(ザ・デストロイ)」とか呼んじゃったレイモンド君を笑えなくなってしまう - 2017-09-16 22:05:52
某ライトノベルの水の女神さまの様に「駄天使」という称号が脳裏に・・・ - 2018-01-28 16:04:19
リーナ可哀想だな。達也さえ除けば本当に戦闘力では最強なのに。 - 2017-10-14 12:35:45
深雪と決着ついてないから最強はどうだろう。トップクラスというべき? - 2017-10-14 18:12:52
深雪は魔法力はともかく、格闘その他は素人では? - 2017-10-15 11:42:23
達也と共に八雲から武術の手解きを受けていた深雪は、その華奢な体格からは想像もつかぬほど高い運動能力を有している(3-46)。 まあ本格的なものではなく触り程度だろうし、今後も描写はないと思うけど。 - 2017-10-16 10:28:06
普通の撃ちあいなら仮装行列持ちのリーナが勝つだろうけど深雪が範囲攻撃したら避けられないだろうな。 - 2017-10-17 00:11:20
コキュートスって自分を中心に範囲的に使えそうじゃない? - 2017-10-20 08:53:29
映画でも可愛かった!身長toかっ - 2018-01-31 00:58:28
身長とか気になる、、、 - 2018-01-31 00:59:13
4月発売予定の25巻。スターズでリーナ暗殺を目的とした叛乱が起きるらしい。 - 2018-02-12 21:01:39
ワザワザ暗殺する必要のあるキャラだっけ? - 2018-02-12 21:32:34
魔法力だけの若輩者でしかないからな。部下には不満もあるだろう - 2018-02-12 22:08:52
一番強い奴がトップに立つルールの部隊で、トップになった奴が強さだけしか取り柄がないから叛乱起こして殺しますってことかな? - 2018-02-12 23:12:20
お兄様陣営に入る為の布石としか思えない。狙われてシルビィあたりの進言で合流するんだろう。 - 2018-02-27 11:57:21
展開としては若干の無理筋だよな。部下の不満が原因だとしても、リーナほどの戦略級魔法師が居なくなるのは大きな損失だろう。登場人物の知能指数を極端に落としたり、性格を歪めたりするよな、この小説は。 - 2018-03-17 10:37:34
流れとしては、スターズのあらかたがパラサイトに取りつかれて、特にリーナに不満勢が欲望のままにリーナに襲いかかるんやろな - 2018-03-18 13:26:30
パラサイトってそういうのだっけ? - 2018-03-18 16:04:58
シルヴィ散々だなw - 2018-03-14 18:45:59
24巻でリーナ「まだ脱走する気ない」とか書かれていたけど、つまり時期がきたらその気があるって意味なのかあれ? 達也に気持ちあるから正妻は無理でも愛人でもいいから望みそうだ。 - 2018-03-17 09:38:51
USNAに対する不信感が芽生え始めているけれど、まだ脱走しようと思うまでには至っていないんじゃないか。時期というよりも天秤の傾き次第かと - 2018-03-18 01:34:47
普通に退役という選択肢はないのかね?リーナの能力なら民間でも十分活躍できそうだけど。 - 2018-03-17 12:24:56
USNAでの戦略級魔法師には、自分の進退を決める自由すらなさそう。 - 2018-03-17 13:04:45
この子の扱い、いっつもひっどいなぁ。作者、こういう美少女嫌いなんかなぁ。 - 2018-03-17 18:39:27
いっそのこと、愛人でもいいからと達也に言ってグループ入るべきだな。このままだとUSNAにその力を利用されるだけだし。 (2018-03-22 14:46:07)
さすがにそんな頭の悪い展開は佐島センセも書けんやろ。 (2018-03-22 15:03:01)
本人は実る可能性が低い恋してるからなあ。ただ、ラノベ主人公が何人も恋人持つのは定番でもあるしな。 (2018-03-22 16:08:52)
いや、愛人ルートとか下の下だよ。こきつかわれてても身分と生活の保障されてる現状の方を捨てて選べる選択肢じゃない。 (2018-03-28 17:50:43)
身分と生活の保障なら日本でもしてくれると思うぞ。あくまで達也に比べて残念なだけで、実力は深雪同等あるいは以上だし。 (2018-04-01 10:46:28)
愛人ルートだと面目が立たないって話だよ。エリカの母親と同じで、世間的に一生日蔭者だぞ。色に狂って国を捨てた女って評価されるより、ポンコツいわれる方がずっとマシだと思うけどね。 (2018-04-01 15:32:29)
合同研究という名目で達也の子供身ごもらせる? (2018-04-01 15:41:32)
深雪が鬼女になるな。 (2018-04-01 21:17:43)
その展開は面白そうだ。 (2018-04-02 21:39:29)
ホントどうでもいいけど「リーナ」って調べると「葉山のマリーナ」が上に出てくるのやめてくれw (2018-04-07 15:44:35)
リーナはこのまま日本亡命かな? それともUSNAに帰還するか? (2018-04-11 07:02:08)
戻るにしても国内ボロボロだからな、それが片付いて一段落したらって感じじゃないか? (2018-04-11 20:38:01)
戻れるとしても今回の件が片付いて落ち着いてからだから数年後とかだろ、下手に戻したら大騒ぎになる (2018-04-11 23:53:39)
このまま日本にいたほうがいいと思う。リーナが役に立つのは戦闘力だけ。人をまとめたりスターズ再建ならカノープスを総隊長にしたほうが絶対いい。リーナが総隊長のままなら、またスターズが乱れかねない。 (2018-04-12 07:39:48)
スターズのトップに求められるものが強さ一点張りだから、条件変えれば済んだ話なんだけどね。 (2018-04-13 02:08:54)
総隊長は負けてはならないから総隊長を実質的なお飾りとして第一隊長を実質的なトップにする制度であれば上手くいくと思う。 (2018-04-13 02:31:17)
総隊長は、裏切りが出た時に粛清しないといけないから云々だったっけ?そんなん司令官直属に粛清部隊とか用意すればええやろうにね。 (2018-04-13 17:10:04)
パラサイトがあったとはいえ、リーナが全隊を掌握していれば都落ちにならなくて済んだと思う。まぁ達也ではあるまいし厳しい話か。 (2018-04-13 02:33:56)
軍隊で達也を指揮官にした部隊作ったら、たぶんキモウトや奴隷ちゃんみたいな崇拝者以外の部下は全員亡命するぞ。安全装置も倫理観もぶっ壊れた上司とか最悪やろ。 (2018-04-13 17:15:44)
そう考えると第三課って全員ぶっ飛んだ思考の持ち主だったんだよね。優秀な部下を手放したもんだ。 (2018-04-13 18:58:32)
違う、命の危険の無い安全の保障されてる環境では、システマチックな達也は超優秀な歯車として機能するんだよ。でも、命がかかったところでもそうだからヤヴァイの。いつぞやのゾンビアタックさ、達也も痛かったと思うけど、実際に撃たれた人達も生き地獄だったと思うよ。予め分かってた101の方はともかく、沖縄の人達は・・・・・・ (2018-04-13 20:11:50)
「戦略級魔法師を抑えるために戦略級魔法師を置く」という考えで日本のこるんじゃね? (2018-04-18 00:25:53)
リーナ可哀想。もうスターズ退役させて普通の生活を送らせてあげてほしい。本来はまだ高校生の小娘なんだし。 (2018-04-17 13:46:17)
達也が言ってた「除隊の力になってくれそうな人物」って誰の事なんだろうな (2018-04-17 20:04:02)
お兄様がリーナのサポートにブリオネイク・シルバーモデルとか作ってさすおにされないかな 深刻なさすおに成分不足 (2018-04-18 22:18:15)
さすおにいらね (2018-04-19 22:37:25)
USNAの戦略級魔法師が四葉に逃げ込んだってことが厄介の種にならないはずがない。達也はリーナを切り捨てる選択肢はとって欲しくないな。 (2018-04-20 08:00:20)
当主の真夜が受け入れたんだから問題ないと判断したんだろ。 (2018-04-20 08:18:58)
問題は起こる。USNAが引き渡しを求めないはずがない。それに四葉に力が集まるのを好まない連中はごまんといる。 (2018-04-20 21:47:14)
その場合、リーナ=シリウスってことをバラすことになるけどね (2018-04-20 23:37:05)
その時は既に新たなシリウスにアタリをつけておいてリーナは物言わぬ魔法装置に変える予定だろうな。 (2018-04-21 01:01:48)
リーナが戦略級魔法師であることを公表するだけだろう。後は、勝手に空気を読んだ連中が四葉を戦略級魔法の的にするんじゃないかな。四葉なんてイカレタ連中の下に戦略級魔法師が集まるのを放置しておける豪の者はそうそういないだろうし。 (2018-04-21 10:41:15)
そしてまとめてマテバで消滅して、東道の目論見通り達也は恐怖の魔王になるか、国内にはそんな馬鹿はもういない海外から生贄が来るんだな (2018-04-21 13:39:22)
四葉なんてイカレタ……他の連中のほうがもっといかれてるとしか……。 (2018-04-21 14:41:41)
「優秀な魔法師の血筋」という名目だけで引き渡しを求めるのは十分だよ。 (2018-04-21 10:21:19)
戻ったってまた虚仮にされる生活送るだけか、下手したら今回の問題でスケープゴート的に処罰されるぞ。いくら戦略級でも今回はリーナの部下の不始末なんだから限界がある。 (2018-04-21 10:24:02)
最悪、生きたまま外国に流出しなければ及第点だろう。 (2018-04-21 10:45:58)
本人も25巻見ていると達也や深雪たち同年代の友人と一緒にいたそうだしな。 (2018-04-21 10:24:53)
この場合、本人の意思は考慮されないんじゃないかな。 (2018-04-21 10:46:21)
それはあるな。でも大学編やるなら新メンバーに入れてほしいな。旧メンバーだけだともうひねりがないし。 (2018-04-21 10:53:35)
エリカママルートかぁ・・・・・・一番つまらないルート選んだなぁ (2018-04-21 15:16:48)
巳焼島ってまだ国防軍の犯罪魔法師収容所あるんかな? そこにリーナ連れてくって大丈夫? (2018-05-14 22:20:11)
かみ (2018-06-17 20:57:49)
かわいい ちょいエロ わかるわ (2018-09-15 13:54:18)
なんか図々しいな。保護されてる身の上の癖に (2018-09-16 21:07:53)
達也への強がりと甘えが図々しさにつながってると思う。あほの子なのも含めて達也たちは理解してると思うぞ。軍人キャラとしては公式でもゴミなんだし。 (2019-01-06 06:24:16)
劇場版で核が落ちてくる際、達也に協力要請されて「なんで私が!」って突っかかったけど、魔法協会のルール的に駄目じゃね? (2019-02-04 23:42:31)
核じゃなくて廃棄軍事衛星ですよ。まあ、大量の劣化ウランを搭載してたから環境に良いものではないのは同じだけどね (2019-05-15 07:35:53)
リーナって好感持てるほどバカ正直すぎるだろ。国内の機密情報とかあっさりしゃべっちゃうし。しかも自覚なさそうだし。マジで軍人向いてねー。けどそのバカ正直なとこ好きだわー (2019-09-21 04:07:19)
味方だから好かれてるのであって敵だったらボロクソな評価になってると思う。 (2019-09-21 10:25:32)
ちょっと想像してみたけど仮に敵だったとしても今の立場と正確なら読者に好感もたれると思うけど。大事件を引き起こしたりレイモンドみたいに無責任な奴ならともかく。 (2019-09-21 23:52:17)
人が良過ぎるんじゃない? 頭や魔法は凄いのに、世間知らずタイプか? (2019-09-22 16:36:24)
世間知らずというより周りの人間が規格外すぎるからこういう普通な思考回路の人間がいると好感持てる 例えば今回の水波奪還作戦でUSNAの基地につかまってる上官についても達也が遠回しに話題に出してるのにそれに気づかず基地の話をしたりしてるところを深雪が「そうじゃないでしょ!」って心の中で突っ込んでる所が面白かったww このように普通はそういう他人の機微に気づかないもんだよ (2019-09-23 15:12:24)
来訪者編のアニメ化が決定だと!!最高だ!1クールでも最高!! (2019-10-06 23:58:21)
やったぜ (2019-12-03 19:35:04)
嬉しいけど、 (2019-12-27 03:01:53)
四葉継承のとこアニメでみたかった (2019-12-27 03:02:32)
30,31巻を読んだが、今後リーナは日本に帰化するにあたり誰の養子になるのだろうか? (2020-04-19 21:42:06)
養子になるなら普通に考えたら四葉家の誰かでしょ (2020-04-26 03:47:04)
まさかの入道閣下の養子・・・ (2020-10-04 12:26:30)
流石に九島家はきな臭すぎるしねぇ…。四葉も分家よか、本家で良いのでは?直接養子にならずとも、引取先みたいな感じでいけるのでは? (2020-05-19 22:20:22)
この子達也の愛人になるの確定やろ (2020-06-17 00:07:46)
それは君の願望だろう (2020-06-17 21:38:02)
ツインテじゃない時の方が可愛い (2020-07-21 19:36:53)
ほぼほぼ無いだろうけど達也とリーナの子供ができたら血統上ではとんでもないサラブレッドになるな…二人とも十師族の血、戦略級魔法、膨大な想子量、後天的強化の施された血統って部分で共通してるし、親が両方とも血統的に優秀ならそのぶん素質が受け継がれやすいだろうし (2020-08-03 22:31:22)
いやーどうだろう。達他は本来分解と再成以外の魔法は全く使えないから魔法師ですら無いんだよね。それを全てに置いてハイスペックなリーナと掛け合わせてもプラスに働くかはどうかは疑問。それならリーナは達也以外のハイスペックな魔法師と掛け合わせた方が優秀な子ができそう。 (2020-11-11 19:50:09)
司波兄、お前って見るたびに連れてる女が違うのな。 (2020-08-04 22:32:26)
残りの高校生活を愉しんで貰いたいな。バンドをやるのも良い。 (2020-08-10 06:12:26)
もうもうメイジアン・カンパニーの試し読みができるけど、リーナぇ…。 (2020-10-03 18:23:33)
リーナと深雪の間でお兄様をめぐる戦争が起きるようなことはないといいが (2020-10-04 15:03:03)
リーナが達也を好きになっても不思議ではないんだが、達也がフラグへし折りまくっているからな。 (2020-10-04 20:41:46)
こいつが一番かわいい (2020-10-25 20:23:26)
弱いなぁ、大国の最高戦闘力なら達也は除外しても深雪程度には圧勝しないと (2020-11-08 01:13:33)
まぁパラサイト→達也→深雪と連戦だし、戦略級を対人化する道具はまだアメリカにあるし (2020-11-08 15:17:53)
孤立無援の状況で、後先考えずに全力ぶっぱ出来る相手に連戦するのは難易度が高い。相手が同レベルだと無理ゲーだと思う。最悪、終わったらお兄様の腕の中でスヤァ出来る深雪と、自力で帰還しないといけないリーナを比較してもさぁ。 (2020-11-08 22:46:57)
仮に殺してもokなバトルならあの時点だとリーナの方が強いと思うな (2020-11-11 19:52:25)
日本政府には話通してない隠密作戦行動中だしね。 (2020-11-12 19:30:36)
放送回送が増えるごとに弱いイメージが増幅するな (2020-11-15 00:57:43)
色々制限あるから弱いかどうかはともかくポンコツだよな (2020-11-25 19:06:13)
この作品、顔面偏差値が高いとされているキャラはみんなポンコツ臭が漂ってるから、彼女も例外じゃないってことだろう。 (2020-11-28 22:34:59)
東道ではなく四葉の養子になれば妹として正妻レースに参加出来たのに (2020-12-03 15:32:57)
そんなレース存在すらしないだろ。 (2020-12-03 19:42:12)
作者がわざわざ32巻のラストを使ってまで「ねぇよ!」ってやったのに、ハーレム推進派の人はめげないなw (2020-12-03 19:53:31)
予告のカットを見る限り、時系列的に劇場版冒頭まで数時間、さてどうするのか (2020-12-12 12:58:49)
劇場版との繋ぎのエピソードはなしか。最後と同じ絵を持ってくるあたり、劇場版見た人にはこっからここまで劇場版が入るよ!を示しつつ、見てなくとも問題ないように、なのかな? (2020-12-16 04:41:25)
地上波で劇場版やった(やる)し、公式でも言及してるね (2020-12-31 12:18:27)
かわいい (2020-12-23 20:35:28)
リナさん (2020-12-28 14:35:01)
ドラまたじゃないんだからw (2020-12-31 11:33:28)
かわいい (2020-12-29 01:01:00)
東道と縁組したのは将来的に真夜に対する葉山のように元老院のエージェントとしての役回りを期待されたと考えるべきか。 (2021-01-16 09:24:25)
USNAの戦略級魔法師を名実共に日本に貰い受けて、かつ波風を立てないでいるには入道閣下くらいの権力(影響力)が必要なんだろう。 (2021-04-12 23:47:36)
尤もあのポンコツじゃあスパイは務まらないだろうから、顔つなぎ・メッセンジャー役だろうけど。 (2021-01-16 09:26:29)
もう四葉の闇を知っているのかな? (2021-01-17 11:16:42)
知らされてないだろ。達也に軍人に向いてないと称されるほど。「知らなくていい事は世の中にある」と学んでいる。 (2021-07-21 02:00:32)
人体実験のこと? (2021-02-11 12:56:19)
司波兄妹に酔い潰されてるの可愛い (2021-07-20 18:50:48)
日本に来たとき元のCAD没収されたから先代シリウス開発の分子ディバイダーは使えなくなったのかな。 (2021-07-30 17:42:22)
達也にちゃんと依頼すればFLT製で同等以上のデバイスを用意はしてくれるでしょ。メイジアンでは深雪の護衛だし。まあ、分子ディバイダーやヘビィメタルバーストはアンジー・シリウスでなくなったんだから使えてもつかわないでしょ。 (2023-04-01 17:23:47)
リーナの恋愛相手は果たして出てくるのか (2021-09-02 22:32:43)
このままでは俺がもらうぜ。 (2021-09-02 22:34:08)
達也と恋愛するのが1番良かったな (2021-09-03 02:28:14)
葉山 (2022-02-09 23:02:04)
東道からの命令で達也と子作りとかないかなー。 (2022-02-12 01:14:19)
最近パレードとしての出番しかなくて寂しい (2023-05-20 08:06:24)
雇用主が変わっただけなんだよな。劣等生はヒロインという名のトロフィーワイフやらないところ好き。中世貴族みたいなノリの周囲をアンチヘイトしてる。リーナもトロフィーにしないであげてほしい。 (2023-10-25 00:08:42)
君ほんとヘイトだのトロフィーだのという単語を使いたがるのな (2024-01-24 03:39:52)
今月の電撃大王での達也との共闘作戦の可能性に色めきだったリーナが可愛い。 (2023-11-09 21:46:36)
深雪とリーナとほのかで最後ハーレム結婚してほしい。 (2024-04-14 18:42:23)
総隊長ってさぁ。年齢クソ設定と筋肉は飾りはウンザリ。 (2024-04-25 01:31:54)
3期3話17:34- 誕生日動画を無反応で見つつ、深雪が来たら途中で切るとこは不覚にも笑った。明確な好意持たれていても対応が雑だぜ (2024-05-13 20:21:58)
いつ中佐になったの?除隊時昇任? (2024-06-14 14:10:45)
いつと言われれば、「文書にはそう書いてあった」からとしか。常識的に考えればパラサイト化したスターズの事件が解決した後なんだろう (2024-06-14 14:33:15)
リーナかわいい (2025-04-10 23:00:45)
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「コメント」をウィキ内検索
最終更新:2025年04月10日 23:00