新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
魔法科高校の劣等生Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
魔法科高校の劣等生Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
メニュー
トップページ
編集について
未作成のページ
作品について
時系列
登場人物
家系
国家
企業・施設
組織・団体
学校
魔法
兵器
用語(五十音順)
巻別索引
Q&A
文庫
コミック
ドラマDVD
アニメ
劇場版
ラジオ
ゲーム
配役
売上
文庫とWEB版
イメージイラスト
テンプレ
関連スレッド
俗語
リンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
更新履歴
取得中です。
人気のページ
司波達也 (2414687)
登場人物 (1506218)
司波深雪 (817495)
七草真由美 (795184)
四葉家 (659660)
四葉真夜 (652582)
魔法 (627482)
戦略級魔法 (621869)
マテリアル・バースト (589332)
アンジェリーナ゠クドウ゠シールズ (569697)
時系列 (515523)
用語集 (438876)
家系 (425502)
一条将輝 (416758)
千葉エリカ (383207)
司波深夜 (374338)
十師族 (373208)
全国魔法科高校親善魔法競技大会 (332254)
桜井水波 (318487)
トーラス・シルバー (315973)
-
北山雫
>
コメント
雫は俺の嫁 - 2012-09-06 07:27:29
雫ぺろぺろ(^ω^) - 2012-12-19 18:47:37
MORE出番! - 2013-02-10 18:03:58
北山さんは風紀委員になるんですか? - 2013-02-11 10:56:47
ダブルセブン編の第二回で風紀委員になっていました - 2013-02-17 20:01:55
なるほど。ダブルセブン編は未読なもので…お答えいただき、ありがとうございました。 - 2013-02-18 00:59:13
4月x日 北山家で達也のお誕生日パーティを開く あれ?そういえば深雪の誕生日イベントはどこいった?[0]と[1]の間にあったはずなんだが?? - 2013-10-22 00:21:18
桜井水波が司波宅に赴任した日が深雪の誕生日で、四葉真夜からの誕生日プレゼントだったなんて話があったりして。 - 2013-10-22 01:17:33
そういえば達也の誕生日パーティやってないな。そこでほのかから貰った懐中時計に入れる写真(友人全員の集合写真)を撮る、というほのぼのエピソードを期待してたのに。 - 2013-10-22 22:18:41
そういうのが色々と無いからダブルセブン編はガッカリなんだよね - 2013-10-22 22:35:18
レイモンドから得た情報って(読者に)開示されないの? 雫が達也のことをどこまで聞いたのかも気になるんだけど。 - 2013-10-22 22:20:19
当然開示されるだろうけど、それ絡みの事件でも起きないとそのタイミングがないでしょ。 - 2013-11-15 18:28:03
2年待たせておいて語られないだもんな。ダブルセブン編にはガッカリだよ - 2013-11-16 11:17:23
雫に達也のことを教えたなんて描写なくね?レイモンドが達也の正体を完全に把握してるなら、雫のこと好きなわけだし巻き込まないために普通は教えないだろ。 - 2013-11-16 14:27:17
教えた描写はないが、教えていない描写もない。あと雫のことが大事ならむしろ教えて注意すべきだと思う。本当に危険なのは無知でいることだから。 - 2013-11-16 18:03:42
さすがに四葉は別物だと思うよ。事実エリカですら知らなくていいことを知ってしまったって後悔してる描写あるしね。四葉には関わらないことが1番。 - 2013-11-18 17:36:38
ダブルセブン編から雫が風紀委員になったけれど、「精度より威力」の彼女に相手を傷付けずに無力化するなんて器用な真似ができるんだろうか? その点、森崎は理想的な技能を持っているし、引き出しの多い幹比古もうまくやれそうだけど、雫の得意魔法はフォノンメザーだからなあ。 - 2014-01-03 18:32:33
そこの委員長が大ざっぱな花音なんだか - 2014-01-03 18:36:49
何故違反した生徒を捕縛するのに全力でぶっ飛ばすと思うのか。 - 2014-01-03 18:39:31
いや、フォノンメザーは手加減していてもやばい。火傷しちゃう。 - 2014-01-03 18:45:18
対人でフォノンメーザーなんか使うわけねえじゃんw - 2014-01-03 19:20:21
いや、もしかしたら七宝と香澄がもめた時に森崎が間に合わなかったら七宝に使ってたかも・・・w - 2014-01-03 20:14:42
得意は振動魔法なんだから振動波叩き付けて昏倒させるとかいくらでもやりようがある。揉め事を止めるのにそんな無茶してたら風紀委員クビになるだろ。 - 2014-01-03 23:13:11
風紀委員どころか普通に逮捕ものだよw。まぁ普通に止める術を持ってるんだったら次期風紀委員長は雫だな。 - 2014-01-03 23:20:59
達也から風紀委員の活動に便利な起動式を貰ってたりして…キャスト・ジャミングとか精度関係無さそうだし - 2014-01-03 18:54:35
キャスト・ジャミングもどきはなさそうだけど、達也経由の起動式はありそうだね。それくらいなら達也も協力するだろうし。 - 2014-01-03 20:12:56
よくよく考えたら威力が大きいってことは簡単な魔法(問題なく制御できる魔法)でも相手を押さえることが出来るってことだよね? - 2014-01-03 20:19:37
達也は「雫。これを身に付ければ争いは止まるよ」と言いながら、雫に猫耳ヘアバンドとにくきゅうグローブを手渡した。 - 2014-01-03 23:33:52
なんだその無敵装備は! 想像しただけでもかなりのダメージを受けたぞ! - 2014-01-04 04:19:54
干渉力が強いし、かなり広い範囲に魔法を作用させることが出来るのだから、領域干渉で魔法を無効化すればいいと思う。 - 2014-01-30 13:13:08
四高に通う従兄の記述は
北山家
に移しました。 - 2014-01-11 11:18:19
12巻で達也に頭撫でられてたら、ほのかとの友情にひびが入ったかもしれないね。 - 2014-01-17 00:30:59
ひびが入る前に氷像になってしまいかねん! - 2014-01-17 00:43:14
ほのかのことだから自分も褒められようと張り合うだけだけなんじゃね? それが空回りを招く可能性もかなりありそうだけど。 - 2014-01-17 01:34:06
頭撫でられそうになったのは褒められたからじゃなく自分の責任じゃないことで落ち込んでたからだけどな - 2014-02-05 15:04:57
バイアスロン部は? - 2014-02-18 02:02:11
追加しました - 2014-02-18 22:21:48
原作と優等生をきっちり区別したいような書き方だな - 2014-02-18 23:46:17
そういえばなんで帰国後のパーティーに達也以外の二科生がいないんだろう? - 2014-02-18 08:19:24
パーティだけじゃなく、これまで北山の大邸宅を訪れた1高生は達也だけだったんじゃない? パラサイトの情報を聞きにいったときだけ - 2014-02-19 00:29:14
9巻21pで雫の家にエリカ、レオ、美月も一緒に勉強会してるぞ - 2014-02-19 00:34:05
おおう! 学科試験の勉強、してるねぇ 赤点の心配がない勉強会なんて、する意味あったのか? - 2014-02-19 00:39:27
理論じゃ上位を占めてる達也組だからな…達也、深雪、ミキヒコでトップ3まで占めてるし、ほのか、雫も10位以内だし、美月、エリカも20位以内・・・達也組で完全に上位を独占するつもりかね? - 2014-02-19 18:20:20
二年生からは十三束も入るかもしれないから、かなり強固になるな。 - 2014-02-20 00:05:10
???「わ、私は違うからね! ゼッタイ抜かしてやるんだから!!」 - 2014-02-20 02:06:14
それと二科生がいない、じゃなく司波家の面々以外の高校生は皆無だろうし。(もちろん家族同然のほのかは例外) - 2014-02-19 00:34:13
紅音が達也に会いたくて、特別に達也・深雪を招待したんだろう。あとほのかは北山家がずっと面倒見ていたからってだけじゃないか? - 2014-02-19 00:59:01
文庫で「思っていたほど子供体型ではない」と加筆されたのはイラストが想定以上に子供体型だったからだろうか。 - 2014-02-27 23:10:51
三巻で風呂の話(「ほのか、胸、大きいから」)が加筆されたからじゃないか? - 2014-03-02 18:42:22
自覚無い&ほのかの存在が心理的ブレーキになってるだけで、雫も達也に惚れてるよなぁ。達也絡みでやけに嬉しがる描写が多いし、レイと比べたりするし。 - 2014-03-02 17:14:50
やっぱりそう思う? それだと達也組の中で達也に恋愛感情を寄せていないのは美月だけになるんだよな。 - 2014-03-02 17:41:22
美月も最初は怪しかったけど今じゃミキヒコフラグビンビン - 2014-03-02 18:44:13
美月は最初から達也×深雪カプ専だったな - 2014-03-02 18:58:27
「…もしそういう『趣味』があるのなら、わたしたちの友情を見直したいのだけど」 - 2014-03-02 19:53:20
もしかして、美月は美術部でそういう同人誌を描いているのか? - 2014-03-02 23:46:48
両親と弟にペラペラと達也の魅力を喋っちゃうからね。 - 2014-03-04 17:20:04
その結果、父=興味 弟=尊敬 母=警戒。魔法師と非魔法師の違いかな。 - 2014-03-04 21:53:03
口数の少ない雫がどんな風に家族へ達也のことを話しているのか気になるね。弟に将来お義兄さんになる人とか話している可能性も・・・ - 2014-03-04 23:30:59
「達也さんって、すごいんだよ」が常套句になってるだろうな 九校戦のCAD技術ひとつとっても、既にプロの域。(まあ、その正体はシルバー様なんですけどね) - 2014-03-05 00:36:00
潮(父)が学校の事を訊いた回答の三割ぐらいが達也のことだったんじゃないかな? 残りの振り分けは、ほのかのことが四割、その他の友人が二割、授業のことが一割、ってとこか。 - 2014-03-05 02:31:29
九 - 2014-05-20 03:51:42
九校戦で森崎たちがやられた時、真由美に達也が呼ばれて「きつい視線がデュエットになって」いたからな(ほのかは就寝中) - 2014-05-20 03:55:39
水準以上の美少女って5巻44ページの「ルックスそのものは抜群の美少女二人と水準以上の美少女二人」から?あの場には深雪、エリカ、美月、雫が居たのだから、雫が「ルックスそのものは抜群の美少女」の可能性もあるよね? - 2014-03-06 16:32:23
ないあるよ - 2014-03-06 22:51:44
ありますん(便乗) それは冗談として三巻の最初のほうでエリカに対しては「十人が十人とも賛同するだろう陽性の美少女」、雫、ほのかに対しては「十分可愛い」となにやら上から目線の評価を下してたところから、深雪>エリカ>雫 なかんじなんじゃないかな - 2014-03-07 07:53:47
可能性は無いと思います - 2014-03-07 21:19:54
雫って資産家の娘にしては髪の毛はボサボサっとしている感じ。4巻で達也が意外感を禁じ得なかったというのだからわざとなんだろうけど - 2014-03-08 21:32:47
使用CADのところ、フォノンメーザー用に買ったシルバーモデルが入ってない - 2014-03-15 01:16:36
追加しました - 2014-03-16 20:44:40
ほのかと雫でロアー・アンド・ガンナーかね? - 2014-04-05 00:10:54
なんで発売日の一週間前に情報が漏れてるのかは置いておくとして、そうだろうね。廃止された種目と他に追加された種目を見ると、九校戦の競技種目変更はより実戦向きな競技にすることにあったのかな? - 2014-04-05 01:55:38
試し読みで見れるから情報が漏れているんだろうね - 2014-04-05 03:16:32
サンクス! 知らなかった。 - 2014-04-05 04:29:59
レイモンドから聞いた話はいつしてくれるんだ?WEB版は中途半端に終わって文庫でも中途半端で、ダブルセブン編でも触れないし。何年待たせる気なんだ? - 2014-04-07 22:42:44
前も同じ事を書いてたやつがいたけどいい加減ウザいよ。そんなの話の展開上必要になるまで出すわけ無いだろ。 - 2014-04-07 22:57:24
アニメ2話で冒頭の雫のセリフ…全部ほのかに取られてたな… - 2014-04-13 16:03:31
七宝決闘の件を達也に気付かれることなく藤林響子にちくった監視者は、彼女だよな。該当者は雫とほのかだけど、ほのかよりは雫っぽい - 2014-05-12 07:06:45
いや、校内の人間なら七宝が問題起こしたことを知る術はあるはずだから、断定すべきではないでしょ。 - 2014-05-12 07:51:45
達也を監視していたのではなく、達也に近付く者を監視していたという条件に合わないから、あのグループは全員関係なしでしょ。 - 2014-05-12 18:56:01
雫・ほのか・美月は達也に言わないで監視するなんて無理だな。かろうじてエリカに可能性有り。司波=四葉に気付いてることだしね - 2014-05-13 00:16:54
監視者はスバルだと思ってる。描写がある中じゃ達也でも気配に気付き難い人第三位の小野先生の下位互換みたいなスキル持ってるし - 2014-05-19 23:46:57
つーか普通に小野遥ちゃんじゃないの。雫やほのかを候補に揚げてる人って原作ちゃんと読んでないんじゃ? - 2014-05-20 07:05:11
あれだけ横浜事変直前にコケにされておいて。考えられない。幾らダブルスパイの気があるパートタイム情報員とは云え。一校教職員なら、まだ安宿怜美センセの方が可能性がある。 - 2014-05-20 19:30:28
地の文で達也の正体が掴めていないことが示されているし、響子を見つけても彼女と独立魔装大隊の関係に気づけていないし、原作をどう読んだら遥ちゃんになるんだ? - 2014-05-21 21:24:10
「彼女にはボーナスを出さないといけないわね」の「彼女」すら嘘かも知れないが。 - 2014-05-20 23:11:26
九校戦の電子金蚕混入で連想したのだが、ミア迎撃戦の時の「事務室の女性職員」って、登下校や模擬戦に際してのCADの出入りも管理してる訳だが、達也に近いサイコメトリー的な能力があればCADから戦闘結果を読み取る事も出来たりしないだろうか。 - 2014-05-22 23:44:42
仮にそうだとしても達也には関係ないよ。達也は入学してすぐに風紀委員→生徒会役員とCADの所持が許可されてるからCADを預ける必要がない。その必要があったのは服部との模擬戦時だけだね。 - 2014-05-23 00:14:22
むしろ達也の入学に合わせて独立魔装大隊が事務職員として送り込んた情報員が、たまたまダブルセブン戦をつかんだからボーナスものと言われたのではないかと思いまして。 - 2014-05-23 01:04:48
でも一高で無準備で突然戦闘に突入した、対元ミカエラ・パラサイト戦では、飛行デバイス以外使っていないのよね。 - 2014-05-23 20:40:44
情報強化は? - 2014-05-20 11:02:09
追加しました。 - 2014-05-20 21:39:40
本編にSSボード・バイアスロン部が出てきたんだから、注釈は必要なくね? - 2014-05-23 16:04:19
部活の存在は13巻91Pの服部のセリフで出てきてるね。ただ雫がその部活に所属してるという設定は本編ではまだないね - 2014-05-23 19:04:58
バス女と言われて可愛そう - 2014-06-21 12:03:34
バス女は中古とかどこぞで見たが中古なのか? - 2014-06-21 23:42:16
お前ら巣に帰れ - 2014-06-22 00:07:37
アニメだと明らかに達也に惚れてるよね。 - 2014-06-22 10:02:52
雫の達也へのオファーって最後は達也が普通の魔工師になるフラグだったりするのかな。それとも北山 潮が重力制御型熱核融合炉に関わってくる?ただの達也SUGEEEEE? - 2014-06-23 17:20:39
ただの達也上げじゃないかな。熱核融合炉に関しては実現するなら国主導でしょ。 - 2014-06-24 13:53:44
個人的には、達郎の所為でシルバーであることがバレる→四葉との関係がバレないようにFLTを退社→潮(というより雫)が第三課共々スカウトする…という流れを希望。 - 2014-06-26 00:22:14
シルバー=達也がバレて困るのはむしろ達郎の方だろ。 - 2014-06-26 00:39:07
達郎が達也の功績(レリックの複製)を奪おうとする→その経緯でネットワークを使用→ジードに知られる→狙われる…みたいな? - 2014-06-26 08:59:32
ネットワークってフリズスキャルヴのことか? だとしたら、あれにアクセスする権利は達也も達郎も持っていないのに意味が分からん。 - 2014-06-27 00:08:47
ジードがフリズスキャルヴでFLTとかのネット情報から達也をみつけるってことだろ - 2014-06-27 00:49:56
フリズスキャルヴから足が付くとしたオペレータ本人か、ジード・ヘイグが検索しようと思うような事件を起こすか、どっちかしかなくね? 達郎と達也が内輪もめして、なんでヘイグがわざわざ調べるの? 意味が分からんって言っているのは、話の間が飛びすぎて繋がらないから分からんってことなんだけど。 - 2014-06-27 01:04:53
達也とFLTがいざこざ→一部情報漏えい→四葉やその周辺に探りをいれているジードが情報をつかむ(ジードは四葉をつぶそうとしてるから)→摩醯首羅=達也と分かるorジードがレリック情報を調べる→FLT関係から摩醯首羅=達也と分かるってことじゃない?どこが飛んでるんだ?所詮想像だからどうでもいいけど。 - 2014-06-27 01:52:15
それは今君が間を繋げただけだろ。しかも、元の発言ではフリズスキャルヴを使うのが真夜なのかヘイグなのかすら書かれていなかったのに、全然繋がってなんかないよ。 - 2014-06-27 02:18:36
真夜はフリズスキャルブで達也の名前が検索されることを恐れ、阻止することが最優先事項なだけ。それ以外は一切どうでもいいと思う。 - 2014-08-18 03:58:35
レイモンドがもう調べてるから七賢人全員に知られているのでは? - 2014-08-18 08:07:48
レイモンドが達也に興味を持ったのは雫を介してであって後は推理だろう。フリズスキャルブを介してなら摩醯首羅の名前が出てこなきゃおかしい。 - 2014-08-18 09:34:25
雫からの情報でどうやって達也が戦略級魔法師っていう答えにたどり着くんだ? 雫からの情報+USNAが容疑者としているという情報を合わせても確定まではいかないはず。 - 2014-08-18 15:17:43
逆にフリズスキャルブを介しての情報であればオペレーター全員が共有する情報ってことになる。ヘイグが知らずにいるわけがない。 - 2014-08-19 11:40:24
流石に『灼熱のハロウィン』は誰かが調べたと思うよ。 - 2014-08-19 13:18:12
犯人まではまだ明らかにはなっていない。 - 2014-08-19 16:38:59
各国政府に協力している七賢人がいないだけだろ? - 2014-08-19 18:01:14
ジードヘイグはブランシュを使って大亜連合が覇権を握ることを目論んでますが・・・・ - 2014-08-20 16:34:24
その情報でどうやって大亜連合の覇権握るの? 仮に他国にその情報流した場合、同じ七賢人の真夜にバレて最凶最悪の魔法兵器を含んだ『触れてはならない者』と戦う羽目になる。 - 2014-08-20 17:32:40
自分で言っててわかるだろうけどそれこそが達也の名前が未だ検索されてないっていう何よりの証拠。 - 2014-08-27 17:02:29
ブランシュ使って覇権(笑) - 2014-08-20 18:11:17
北山家(潮がトップ?の企業連合とか)は後々達也に接触してくると思う。達也側についてくれるとうれしいけど、紅音は達也嫌いだし(雫の親だしデレる可能性あり?)、潮は何考えてるか読めないキャラ(したたかそうというか雫のためなら簡単に達也を切りそう)だから敵対もありえる。という想像。 - 2014-06-26 11:41:36
深雪の氷柱が倒せない。あれは既にラスボスだ。 - 2014-07-07 00:59:46
何回やっても 何回やっても 深雪様が倒せないよ あのニブルヘイム何回やっても避けれない - 2014-07-07 01:20:14
実力の問題&アニメの設定上の問題だから仕方ないかもしれない - 2014-07-08 22:12:40
もはや本名よりもバス女の方が通りがいいレベル - 2014-07-09 21:44:04
風評被害って怖い・・・ - 2014-07-17 20:52:16
いやでもあのコマだけを抜き出されたら正直笑う - 2014-07-31 23:55:24
とか言いつつこの間2ch見てたら鈴音=バス女とか言ってるのもいたから、定着したかっつーとそうでもなさげ - 2014-08-18 04:10:28
ソイツは2ch住人に多い「読んでない・観ていない」人種だろ - 2014-08-28 00:53:28
アニメはセリフが殆どカットされてバスでのセリフが一番多いからな・・・ - 2014-08-18 15:20:01
雫にもっとフィーチャーしてくれー。再成バレのときも来訪者編でも仲間はずれ・・・。 - 2014-09-19 17:55:02
原作未読でアニメ見ててこの娘気に入ったけど不遇系か……まだ買わなくていいか - 2014-09-23 01:21:05
挿絵にネグリジェ姿のがあるがw? - 2014-09-23 02:45:49
サービスがあっても本筋からハブられると可哀想じゃん……? - 2014-09-23 12:59:59
Vitaの特典ドラマCDでもメンバー漏れだったぜ……(´・ω・`) - 2014-09-23 23:13:27
雫は達也の手を煩わせることなんて一度もしたことないどころか、島の別荘に招待したり、VIP室を案内したり、情報提供したり、色々役立ってるのになぁ - 2014-09-23 03:51:42
雫とほのかは無理やり役を作った感じがすごくする - 2014-09-23 03:54:51
ほのかは入学編の出会いだったり、達也を好きになった理由だったりなんか変なんだよね - 2014-09-23 06:34:08
ぶっちゃけると美月の存在が一番意味がわからない。戦闘ができなくて"目"しか持ってないから戦場では確実に邪魔者にも関わらず横浜編には戦場に出てくるし邪魔以外の何者でもない - 2014-09-23 09:29:27
ぶっちゃけるとレーダーの存在が一番意味がわからない。戦闘ができなくて"電波を撒き散らす"しか能がないから、戦場では確実に位置を暴露する邪魔者にも関わらず、太平洋戦争に出てくるし、邪魔以外の何者でもない。そんな事を抜かしていた旧大日本帝国軍は、実用レーダーを大量に装備した米軍に良い様にやられましたな。レーダーに比べれば美月の"目"は、余程ステルス性が高いパッシブセンサーなのですがね。 - 2014-09-23 10:55:09
横浜編では美月のお蔭で剪紙成兵術のコアをピンポイントで破壊できたことで余計なリスクを負わずに戦闘できたと思うのだけど、これのどこが横浜編で邪魔になるのか。 - 2014-09-23 14:34:26
直立戦車を全壊できる火力が足りないから、コアを狙わなきゃいけないだけだろ。雑魚がでしゃばるからそういう事態が発生する。 - 2014-09-23 16:06:08
アニメ最終話で描かれるか否かは判らないが、横浜事変末期の呂剛虎部隊の日本魔法協会関東支部突撃を索敵発見したのも、名前は挙げられていなかったが、鬼門遁甲を駆使して同支部に侵入した陳祥山を採集防衛線で捕捉したのも、美月でしょ。大金星じゃない。 - 2014-09-23 16:47:47
雑魚がでしゃばって虎の相手をしようとしたからでしょ。学生がわざわざ相手をする義務も責務も動機もない - 2014-09-23 16:55:23
つまり、一校有志による大亜連合軍迎撃がすべて気に入らないと。一人で勝手にやってなよ。 - 2014-09-23 20:24:08
大亜細亜連合関係者じゃないの? - 2014-09-23 20:55:34
教会支部からの十師族共通回線への緊急通信をリアルタイムに受信できて、教会支部への奇襲部隊に即応できた戦力はあの場面ではヘリに乗った真由美達以外にはいなかったんだが。というか自分たちには戦う力があって、それを行使すれば助かる命があると知りつつ、教会支部で奮戦している少人数の魔法師と非魔法師の職員が蹂躙され人質にされるのを自分は学生だから義務も責務もないからという理由でただ座視しているなんて人としておかしいと思うんだが。というか雫と関係ないじゃん。 - 2014-09-23 21:07:29
戦争を学校の課題のような気分で参加されてもキモイってだけだよ - 2014-09-23 21:38:46
とりあえず君に劣等生が向いてないことはよくわかった - 2014-09-23 21:55:31
国際法的には、「ハーグ陸戦条約 陸戦ノ法規慣例ニ関スル規則 第一款:交戦者 第一章:交戦者の資格 第2条:未だ占領されていない地方の人民でありながら、敵の接近にあたり第1条に従って編成する暇なく、侵入軍隊に抗敵するため自ら兵器を操る者が公然と兵器を携帯し、かつ戦争の法規慣例を遵守する場合はこれを交戦者と認める。」には合致するな。恐らくは21c末の国連の無力化・解体に伴い、少年兵制限に係わる国連管理下の諸条約も空文化して、少年・少女兵の運用は許容されよう。国連が残存しているなら、国連憲章敵国条項により、大亜細亜連合日本侵略が正当化される可能性はある。 - 2014-09-23 23:02:38
魔法がほぼ軍事用途なんだから、魔法科の高校生は準軍属扱いでもおかしくないと思う。そして学生服でだれかが指揮官として機能していれば多分問題ない。あと大亜連合側は所属国を明らかにしていないので明らかにこちらのほうが交戦権を有していない。 - 2014-10-01 00:01:12
役に立つ力を持っててそれを役立てたのにそれを非難するとか頭おかしいだろ - 2014-09-23 21:15:17
それだと真の役立たずはWeb版の摩利だなw。 - 2014-09-24 00:15:15
つか上の2枝目から雫関係なくなってきてるな - 2014-09-23 21:16:32
雫の中の人ってひょっとして劣等生なの? - 2014-09-25 05:23:55
ラジオではポンコツっぷりを発揮してるな - 2014-09-25 13:06:19
ひょっとして雫ってWEB版では体系について言及はなかった?ひょっとして巨乳だった可能性もあったってこと?イラストのせいで貧乳扱い? - 2014-10-04 13:35:42
LZでは幼児体型と本人が言ってるが原作者どこまで関わってんのかね…… - 2014-10-05 02:34:26
Vitaのゲームで公開された絵だとすごく……平らです…… - 2014-10-14 22:40:08
それでもLZよりも盛ってる - 2014-10-18 13:51:38
あれか、思ったほど子供体型では~の下りは、完全なまな板ではない程度の意味か笑 - 2014-10-18 18:02:51
バス女といった方が通りがいいキャラだよなwww - 2014-10-18 09:00:15
バス女ってなに? - 2014-10-18 10:08:33
ggr - 2014-10-18 15:06:42
すまん。アニメ見てないから知らんかった。有名だったんだね - 2014-10-18 18:28:02
なかできはアニメでもちゃんと歯の浮くようなお世辞って扱いなんだけど風評被害パねえなw - 2014-11-11 12:20:29
顔立ちについて何か書かれていたことってあったっけ? - 2014-11-20 20:33:04
九校戦編冒頭かな - 2014-11-21 02:17:57
バス女って何???(一応疑問をあらわそうとしている) - 2014-12-06 16:49:19
雫大好き 親しみやすいキャラではないけど、なんだかツボなんだよね - 2014-12-06 16:52:29
一番淑女している気がする - 2014-12-06 16:57:33
特に胸の辺りが淑女 - 2014-12-07 23:57:30
主要キャラでは珍しく家族仲が良好なんだよね<北山家 紅音が達也に失礼な言動をしたのも雫(とほのか)を心配する一念だったし - 2014-12-29 12:39:16
黒羽だって一条だって家族仲良好だろ - 2014-12-29 12:57:58
たしかに - 2015-01-19 17:26:49
黒羽って姉弟仲はよかったけど、親子仲ってそんなによかったっけ? - 2015-03-04 01:18:51
折り合いは悪いケースはあれど険悪なケースはほとんど無い。親子で嫌ってるパターンって達也&深雪→達郎と真由美→弘一ぐらいじゃないかな - 2015-03-04 10:33:13
エリカ→千葉家当主は? 折り合い悪いになるの? - 2015-03-04 19:36:09
それはなるね - 2015-03-04 20:32:33
そろそろバイアスロン部の※印消したほうがいいと思う(14巻p113) - 2014-12-30 19:41:08
そのページ。何か書いてあることおかしくないか?女子バイアスロン部と男子の五十嵐鷹輔が同じクラブ? - 2014-12-31 16:41:09
女子バイアスロン部と男子バイアスロン部が別々にあるのではなく、バイアスロン部の中に女子のグループと男子のグループがあるとすれば矛盾ではないのでは? - 2014-12-31 17:08:10
女子バイアスロン部と言っているのに何でグループと解釈してるんだ? - 2014-12-31 17:11:19
「女子バイアスロン部」というのが正式名称と決まっているわけではあるまい。一つの競技を行うクラブが男子部と女子部に分かれているほうが不自然。陸上部が男子陸上部と女子陸上部に分かれているか? 剣道部が男子剣道部と女子剣道部に分かれているか? - 2014-12-31 17:35:49
分かれてるところもあるよ。 - 2014-12-31 17:51:14
九校戦で男女に分かれているのに一緒のほうがおかしいだろ。クラウドボールなんて男子5セット、女子3セットとルールからして違う。 - 2014-12-31 17:56:59
どこにも「女子」ってないんだけど・・・修正されたん? - 2014-12-31 17:51:47
14巻p113を読んだ? - 2014-12-31 17:57:22
すまん。ああ、だから※消した方がいいなのか。 - 2014-12-31 18:02:04
雫って割と影薄いけどかなりの実力者だよね。達也の特異技である複数CAD同時操作を習得し、Aランク魔法のフォノンメーザーを使用する。安定した実力者だけどいかんせん地味なもんだから影が・・・ - 2015-01-06 19:19:14
ニセコイのるりちゃんのポジション。 - 2015-01-06 23:08:59
管理人は雫の体型ばかり追記しているな - 2015-01-12 03:31:17
その上で克人好きって無口キャラ属性かな・・・。いや好きだけどさw - 2015-01-12 03:46:57
達也雫ENDを期待している - 2015-02-09 21:42:34
雫をティア呼ばわりするチャラい奴とは絶対にくっついて欲しくない - 2015-03-30 21:29:34
その場合ほのかは死んでるんだろうなぁ・・・ - 2015-03-30 21:50:49
sono - 2015-06-11 07:22:32
その場合世界崩壊してるんだろうな・・・ - 2015-06-11 07:22:52
でかいバックを持ってる「こんなこともあろうかと」キャラだよね。まあ大半は達也が出してくるんだけどその次ぐらいで - 2015-02-27 17:05:42
真田、牛山もいるよ - 2015-03-03 17:49:57
それは達也に含まれる。 - 2015-03-03 18:59:43
横浜事変の時は殆ど見せ場なく達也の再成の説明する場にもいない、来訪者編じゃ不在。戦闘面で見せ場がないから地味になるのも仕方ないよね。 - 2015-03-30 22:16:20
横浜事変では、VIPルームの提供ってのがあったじゃないか。避難ヘリの提供もあった(まぁ、実家の影響力使っただけだけど) - 2015-11-03 09:49:10
なまじスタンダードな魔法師なばかりに戦闘時に深雪と立ち位置がだだ被りするという - 2015-04-29 16:52:14
四葉だとしって達也はやめたいほうがいいと雫を説得するのか、それとも・・・ - 2015-07-13 09:31:29
ほのかに、達也の愛人になる…とかって選択肢を出したけど、まず達也が望まなければ選択も何も無いと思うんだけど。達也の気持ちはまるで無視? - 2015-08-11 23:19:20
「達也さんは求めた分はキチンと応えてくれる人」 でもそれで愛人まで受け入れたらただのゲス。 - 2015-08-12 01:00:02
「深雪以外の他人はいてもいなくても良い存在で、快適な生活を送るためには、いる方が都合が良い、というだけにすぎない」というのが達也のスタンス。なのでほのかを愛人として受け入れた方が都合が良ければ受け入れるし、都合が悪ければ受け入れないだろう。もちろん達也の最優先は深雪なので深雪が望まない選択をすることはないが。 - 2015-08-12 13:51:09
自暴自棄になるのを防ぐ為の選択提示だと思えば - 2015-08-12 03:14:58
あれはほのかの行動の選択肢であって、達也の選択はまた別の話。諦める以外の選択肢は達也の選択と一致した場合に限って結果を伴う。 - 2015-08-12 12:40:23
あれはほのかが自暴自棄になるのを防ぐためだろ。諦めるor真っ向勝負の二択だとキツすぎるから変化球を用意しただけで。雫としてはほのかが傷つかない諦める選択をしてほしいんだし - 2015-08-14 01:08:02
選択肢を3つ示して選ばせれば、たいがいの人は中を選ぶっていう、昔からのレトリック。 三国志で鳳雛が、どう攻めるかの軍略を劉備に献策するにあたって、 強襲する上計・兵を奪う中計・一旦退く下計の三計を提示したところ、劉備は中計を採用した(劉備の入蜀) が有名だが、あちこち似たような例はある。 簡単に言うと、松・竹・梅の料理を選ばせれば、竹が一番注文が多いってのと同じ - 2016-03-08 22:39:57
雫としては、ほのか>達也だろうしね。達也にとっての深雪>その他と同じか。 - 2015-08-14 02:23:42
なぜ「影の風紀委員長」なんだろう。実は苛烈な取り締まりをするとか?フォノンメーザーでホールドアップさせるとか? - 2016-03-13 17:07:32
強力な「そんな面倒臭いのヤダ」オーラじゃね? - 2016-03-13 17:25:14
本人が拒んだから風紀委員長じゃないだけで、周囲の考えでは元雑草の幹比古より風紀委員長にふさわしいと思われてるから? - 2016-03-13 21:07:37
元2科云々じゃなくて、違反行為とかあっても幹比古の場合、警告→軽い威嚇→強い実力行使って順で比較的穏便に解決しようとするのに対して、雫だったら、いきなりぶっ放すって感じがするからじゃね? - 2016-03-14 21:38:13
二人並べた時、管理(知能)担当、荒事(現場)担当がどっちに見えるか考えてみれば分かる。 - 2016-04-16 08:49:41
幹比古を尻に敷いてるからでは? - 2016-03-13 22:02:07
「(時折)肺腑を抉るツッコミを口にする」のも特徴の一つかも? - 2016-03-20 15:10:47
>一高では一部からは「影の風紀委員会」と呼ばれている いや、影の風紀委員「長」だろ。風紀委員であることは隠してるわけでないんだし - 2016-04-02 15:41:01
なおした - 2016-04-02 17:16:24
花音に対する気遣いは異様にする割に五十里にはあわや失言。違う。そうじゃない。 最近ただ言いたい放題なだけのキャラになったな。 - 2016-06-01 08:04:04
なんか仕事を幹比古にすり替えたり不良みたいだ。まあこの作品の女子8割頭のネジ飛んでるが。 - 2016-06-01 08:06:27
よく考えたら実際こんな高校生いるわ。1年のときは自重して、学年があがると3年に対してもガンガンもの申すようになっちゃうやつ。まあほのかより子供っぽくなったり酔うと幼児退行したり負けず嫌いだったり気に入った人物には甘かったり、両親、特に母親に似てるんだ。 - 2016-06-01 10:47:53
雫と達也の絡みがもっとほしい - 2016-06-04 00:19:03
来訪者編<中>の「もっと褒めて」は反則級の可愛さ - 2016-09-30 23:46:15
常識人で、普段から自己主張が強くないからね。たまに本音が出ると可愛いね。 - 2016-10-01 00:12:58
二強だからな。なろう時代から真由美と二強やってる - 2016-10-01 01:00:25
ダブルセブン編の誕生パーティの話が気になる・・・あとついでに来訪者編のホワイトデーの話も少し気になる・・・ - 2016-10-02 01:46:02
雫って魔法科LZじゃダントツで人気があるんだな - 2017-01-10 00:37:34
時々、達也との会話の腰を深雪に折られて不機嫌になったり、真由美がテントの奥に達也を連れ込んで不愉快なったり、微妙に達也への好意を向けているのが楽しい - 2017-04-23 09:22:26
積極的に達也(まぁ深雪だけど)にメールしてたり香澄との絡んでたりほのかに比べて優遇されてね? - 2017-06-11 22:20:15
影の風紀委員長特権です。 - 2017-06-11 22:30:02
ピクシーとのやりとりよかった - 2017-06-12 18:23:20
そうか・・・雫は ”豆しば” に成りたかったのか・・・w(コラボCMネタ) - 2017-06-16 06:15:09
豆しば雫、かわいい - 2017-07-16 12:11:15
戦闘できず、いるだろう程度で済まされたモブ - 2017-08-13 18:54:13
人気あるけど出番少ないよね、時々のアピールが可愛いんだけどさ - 2017-11-03 22:53:48
下賜対象がまだいないからね。 - 2018-03-13 16:02:09
映画ではもう都合のいい金出し女になってるよな - 2017-11-04 11:39:46
金持ちキャラが財布になるのはしかたない。しかたないんだ。 - 2018-03-13 16:02:20
雫はレイモンド好きなのかな? - 2018-03-13 14:29:06
レイモンドがアプローチをかけてるけど雫は自然にスルーしている感が… - 2018-03-14 18:30:20
アプローチをかける相手を間違えてるよね。まず、達也に媚びないと下賜される対象になれないのに。 - 2018-03-16 03:54:42
雫ってレイモンドが好きなのか? 趣味悪いなあ。 (2018-04-08 14:27:09)
雫がレイモンドに対して特別好意を持っているなんて描写、今まで全くなかった気がするが。レイモンドが雫に対して好意を持っているって話ならまだしも。 (2018-04-08 14:35:56)
北山家の将来設計はどうなってるんだろうな?航が跡継ぎになるのか、雫に有能な経営者の婿にとるのか。 (2018-04-08 16:36:41)
雫ってはっきり言ってぺちゃp すいません冗談です。 _O/|_ (2019-02-03 14:15:17)
ほのかも深雪も友達だと思ってる割にはほのかの味方っぽい言動が多い気がする。それにトーラス・シルバーの件で一校に記者が来た時に男子を肉の壁にしようとしてたのが頭にきた (2019-05-29 23:32:20)
深雪は友達、ほのかは親友。肉の壁と言っても刺されたりするわけでもないから。 (2019-05-30 19:42:11)
”肉の壁=刺され役”なんて言ったつもりはない。それに誰かからコメントが欲しくて書いたつもりじゃないんだけどな~ (2019-06-06 17:51:35)
ネットリテラシーについて一度ちゃんと勉強することをお勧めする。自分が何処にコメントを書き込んでいるのかを理解しよう。 (2019-06-07 10:04:17)
ならコメント付いたか確認しなけりゃいいのに何で確認してんの? (2019-06-08 00:06:12)
コイツの生涯収入はとっくに稼いであるであろうまだ20半ばの俺。 (2019-06-08 00:19:01)
父親に見限られないようにな。 (2019-06-08 00:34:52)
こんなくだらないことで言い争いできるの逆に凄いわ。匿名性っていう仮面を被ると誰もが攻撃的になる。 (2020-01-09 19:42:43)
つ 「鏡」 (2020-01-10 22:39:09)
作者からの扱いがどんどん雑になってないか?まぁ七草先輩よりマシだが......でt (2020-05-11 12:25:42)
出てきてもほとんどセリフないし (2020-05-11 12:26:16)
群像劇ならともかく、明確な主人公のいるラノベで出番の有り無しを語ってもどうしようもない。 (2020-05-11 21:18:08)
そんな初期と変わらないと思うが?今は財団のコネみたいなポジだけども (2020-05-15 18:58:51)
作者が深雪を神聖化し過ぎた反動で人気が出過ぎたから、メインストーリーに絡めないように出番そのものを減らしたんだよ。 (2020-05-16 12:06:58)
そして、リストラよろしく留学という設定に。 (2020-10-09 07:31:41)
アプリゲーの「ロストゼロ」での人気投票では、主人公を抑えて一位を獲得 (2020-12-03 00:09:49)
かわいい (2020-12-24 08:48:31)
北山さん (2020-12-28 14:36:12)
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「コメント」をウィキ内検索
最終更新:2020年12月28日 14:36