- 新入生系の紹介が第三高校になってます。 - 2012-10-18 21:30:34
- ご指摘ありがとうございます。修正しました。 - 2012-10-20 04:33:19
- 泉美は三女では? - 2012-11-09 19:58:03
- すみません。双子の妹と書いて起きながら…修正しました。 - 2012-11-09 21:38:38
- 泉美は達也争奪戦へ参戦するのだろうか・・・是非してほしい・・・!! - 2013-02-11 11:10:33
- 残念ながら深雪お姉さま争奪戦に名乗りを上げてますね - 2013-08-27 03:08:47
- 来歴の2行目2095年になってるね。 - 2013-02-19 15:22:51
- すみません。直しました - 2013-02-23 09:46:03
- 達也は兄妹愛は持ち合わせているのだから深雪をお姉さまと慕う泉美は義理の妹・・・つまり達也の愛を受けとれる可能性があるな - 2013-11-21 22:15:45
- ないでしょ。そんなんでいいならほのかは深雪を妹のように接すればいいだけじゃん。 - 2013-11-21 23:14:36
- いや、擬似妹となりうるのは水波でしょ。 - 2013-11-23 00:00:21
- (真由美が達也と結婚すれば)泉美さんは達也兄様の義理の妹になりうるのですが… ちなみに私は擬似従兄妹です - 2013-12-07 03:00:52
- 二人の兄のどちらかが深雪と結婚すれば、深雪は泉美のお義姉様になるな。 - 2013-12-10 18:20:56
- 確かにそうなるけど一番あり得ないパターンだと思うよ。まだ真由美と達也が結婚する可能性のほうがある。 - 2013-12-10 21:07:53
- ある・・・か? 達也が誰かとくっつくこと自体想像できないんだが。 - 2014-01-30 18:25:07
- 当主確定の深雪とまだ名前も出ていない二人の兄がくっつく可能性に比べたらまだ達也と真由美のほうが可能性があると思うよ - 2014-01-31 02:23:15
- 七草当主の意見も聞いてみたほうがいいぞ 既に司波=四葉を疑っているわけだし - 2014-01-31 09:15:18
- 昔は、真夜と婚約する程四葉と七草は仲が良かった訳だから、その関係が残っていれば深雪と七草の次男(長男は七草の跡継ぎだから無理としても)と結婚はおかしくはないけどね。今は関係が悪そうに描かれているものの、もしかしたら真夜に未練たらたらで振られたからと可愛さ余って憎さ100倍になっているのかも知れない。まあ、振られたと言っても、子供を産めなくなったから身を引いたので、同情こそされ非難はできない事情だが。 - 2014-04-07 18:24:04
- 無理だよ。四葉と七草の関係は修復不可能なレベルだよ。七草現当主が四葉に謝罪するとは思えない。まるでアメリカ(七草)とロシア(四葉)の冷戦だよ - 2014-09-15 20:59:04
- 細かいけど冷戦を使うならアメリカとソ連が妥当 - 2014-09-16 01:41:08
- この子は達也の本当の実力を知ったらどうなるんだろ? 「さすがは深雪先輩(女神)の兄(魔神)」ってなるのか? - 2014-01-30 19:44:12
- ワロタww - 2014-01-31 02:17:52
- 泉美は達也を「怠け者」と見てたけど、達也が早退する理由知らないのかな? 理由を知ってる上でそう思ってるんだったら泉美の方が怠け者じゃね? - 2014-04-07 21:08:57
- 泉美が香澄に達也の功績の説明のときエンジニアとしての評価しかしてなかったけど、エンジニアとしてより準備期間1日で一条に勝ったほうがすごいだろとおもうのは俺だけ⁇ - 2014-04-16 00:24:59
- 大丈夫だよ、全員が思ってるから。 - 2014-04-16 00:37:50
- 一日じゃねぇ。一晩=半日だ。しかも睡眠時間込み(実質1/4日)。一体どの程度の人間があの泥縄の奇跡(しかも動員されたのが全部二課生)を知っているのだろうか。特に当時の試合相手。 - 2014-05-16 16:29:13
- 九校戦後のパーティでレオや幹比古が厨房でバイトしている処に対戦相手(特に吉祥寺)が偶然出会ってしまっていたらどんな感想を持っただろうね。 - 2014-05-25 18:44:58
- 少なくとも将輝は魔法力だけで相手を評価するような人間じゃないだろうから、なんとも思わないだろうね。ジョージは達也の参謀としての優秀さを再認識してライバル心をより燃焼させるかな。 - 2014-05-25 18:58:32
- 真由美は泉美を「イズミん」と呼ばない事で、内面上「和泉理佳」との区別を付けていたのでは無かろうか。 - 2014-05-25 15:40:27
- 中学校の時代は告白されまくっていた様子 - 2014-06-01 12:47:12
- 12巻の264ページで「中性子バリア」の心当たりでピクリとしたのは何でだろう?水波を知っているにしてもクラス違うでしょう?(同じクラスは香澄) - 2014-06-22 15:04:12
- 一年生の心当たりでピクリとしただけだろ - 2014-06-22 15:56:51
- やはり、同じ1年生には誰であっても負けたくないのかなぁ?泉美はやりたくないオーラのイメージがあるけど - 2014-06-22 16:56:10
- 深雪お姉さまの前だからそれなりにやる気があるんじゃね? - 2014-06-23 13:46:29
- 十師族の一員なんだから、本人はやりたくないと思っていても、他の一年生に後れを取るわけにはいかないんじゃね。九校戦で「非十師族」の達也が一条に勝ったからって、真由美のところにいちいち通達が来るくらいだし。 - 2014-06-23 22:24:32
- あの時点で心当たりはないだろう。「そんな」 - 2014-06-23 11:30:48
- 「そんな実力者いたかな?」って感じでしょ。 - 2014-06-23 11:31:20
- 七草家の情報網を使って、すでに全校生徒のパーソナルデータを集めてそうだもんな。 - 2014-06-23 11:39:32
- 「一年生がいるなら私たちも参加できかしら?」みたいな感じじゃね - 2014-11-24 12:22:10
- 確か昨年度、七草真由美は司波深雪に「首席入学した新入生は生徒会に入る慣例」と言っていたと思いました。しかし、今年度は首席入学した七宝タクマではなくこの娘が生徒会入りしてるのですね。それはこの娘が十師族であることと関係が?それとも僕の勘違い? - 2014-11-24 11:35:38
- 読んだの? 単にワカメが拒否ったから。しょうがないから次席を勧誘した。 - 2014-11-24 12:23:04
- ワカメをダシにするな! - 2014-11-24 21:44:17
- ダシをとるなら昆布だな。 - 2015-01-08 21:38:53
- 「慣例」って言葉には確かに「しきたり」みたいな意味もあるけど、絶対ではない。 - 2014-11-24 15:33:59
- こいつは『京都』と『深刻そうな顔』で、名倉のことだと察せないほどお馬鹿ちゃんなのかな? - 2015-01-07 19:17:33
- ? 『京都』で連想したって書いてあったけど? - 2015-01-07 20:05:53
- いずみん - 2015-07-11 18:00:13
- 17巻予告の「深雪と達也を敬遠する空気」って、コイツ敬遠しろよ。双子姉がドン引きする思想の持ち主だぞ。 - 2015-08-04 22:13:25
- まさかガチで百合だとは思わなかった。 - 2015-08-04 22:43:45
- どこに百合って書いてあるか教えてくださいません?? - 2017-01-04 01:52:17
- コイツだけは深雪を敬遠しないだろうなー。 - 2015-08-04 23:57:30
- 柱の影から涙を流しながら深雪を見つめる姿が・・・ - 2015-08-05 00:00:13
- アイスピラーズブレイクの試合経過に興味はないが、どんなコスプレをしたかは知りたい。 - 2015-10-22 21:50:40
- 上で達也のことを弘一に説明した時のことを書いてるが、九高戦のことだけじゃなくて、七宝との立ち合いで魔法が飛び交う中で術式解体をした力量とか、 - 2016-08-16 14:14:27
- 上で達也のことを弘一に説明した時のことを書いてるが、九高戦のことだけじゃなくて、七宝との立ち合いで魔法が飛び交う中で術式解体をした力量とか、術の制御が満足にできないことを見透かされたこととか、言って然るべきレベルのことなのに言わなかったのは謎だな。香澄はコントロールできてた!とか言い張ってたが、泉美はそうでもないだろうことを分かってた感じだったのに。 - 2016-08-16 14:17:07
- 深雪への熱情を話すならともかく達也の情報を積極的に喋るような事はないだろ。達也を「自分では測れない人物」と称してるし、あの父親への説明はそれで充分、それ以上は藪蛇と判断したのだろう。 - 2016-08-17 03:24:30
- まぁ確かにそうかもな、読み返したら術式解体(正確には術式解散)を使ってる事に気づいてない雰囲気だったってのもあるし、「自分では測れない」に集約されてるんだね。 - 2016-08-17 11:31:00
- こいつは深雪を『女神の化身』として心酔しているが、達也が『破壊神の化身』と知ったらどうなるんだろうか? - 2017-06-10 15:39:54
- なんで七草家なのにA組じゃなくてB組なんですか (2020-09-29 00:45:15)
- A組は主席入学の七宝。B組は次席の泉美。C組に三席の香澄と振り分けられたからでしょう。 (2020-09-30 15:23:31)
- この子ってレズなの? (2020-12-07 13:38:31)
- 深雪に対して特別なレズってだけでしょう。素敵な殿方が現れれば普通の恋愛をするかと。 (2020-12-07 22:30:17)
- かわいい (2020-12-23 20:34:27)
- 七草姉妹 (2020-12-28 15:53:06)
- 姉が目立って気付きにくいが深雪に入れ込みすぎててこの子結婚先あるのか? (2021-07-23 17:38:19)
- 俺が結婚する (2021-12-23 13:39:32)
- 十師族クラスならその程度このとは結婚の障害になんてならないだろ。前例だってある。 (2021-12-27 07:30:13)
- いなくなっても困らないキャラクター。周囲との関係性がその程度の双子だからいつか作者が消すんじゃね? (2021-12-26 21:57:18)
- 最初からストーリーに毒にも薬にもならないモブだから出番減らしてヨシ (2021-12-26 22:01:28)
- 亜夜子を追い込んだ98年度ミラージ・バットとか未発表だしなー。 (2023-10-14 18:15:55)
- ミラージバットでは接戦でも実戦(実践)での実力と実践経験の豊富さ。魔法以外の事に関するまで、優ってる部分なんてあるのか? (2024-11-13 17:26:03)
- 香澄と併せて末娘の教育にあの弘一が手間暇掛けるかっていうとなあ…最大限に使うにはセット運用になるし。シンクロライナーとか達也経由でなきゃ術式入手の機会もないし戦略級の中でも一番扱いが面倒だしな。 (2024-11-23 17:53:57)
- 香澄以上に気持ち悪いわ。無能で幼稚で弱い。深雪にベタベタまとわりつこうとする。人をよく見て観察するようにしてるからって人を見る目があると思い込んでるだけ。洞察力も観察力もない。人や物事の上部しか見れない。大好きな深雪の事にしてもそう。七宝戦の後の達也に対する、丁寧な言葉遣いの無礼な発言は深雪といつも一緒にいられる達也への嫉妬から来てるんじゃねえの?だから達也を見る目は更に曇ってる。 (2024-11-06 01:33:16)
- 「見栄っ張りな性格でいつか身を滅ぼすかもしれない」と自覚症状はあるようだぞ (2024-12-06 14:57:31)
- そんじゃあそろそろ破滅していただこうかしら。 (2025-09-05 20:38:46)
- 高校生だからそんなもんだって。大概のアンチは「あのキャラはあんな性格なのに作中世界では非難されてない」って事がイラついてるのかも。 (2024-12-07 20:27:14)
- 父親に特別好かれてる理由が気になる (2024-12-11 17:52:39)
- 「双子の妹」だからでしょうかね。 (2025-01-20 15:58:44)
- 元婚約者は (2025-01-20 15:59:21)
- 元婚約者は双子の…って書きたかった (2025-01-20 16:02:24)
- 1番弱いからじゃないかな?それ故に扱いやすいのと親父や周りがどうにかしてやらないといけないと思われてそう。 (2025-01-20 02:54:32)
- 入学式の件、水波は護衛対象に近すぎたから泉美を押したのは当然の行為。けど泉美は邪魔した水波を睨んでるんだよね。初対面で深雪への詰め寄り方は異常だし、水波への態度でああこいつこういうキャラなんだって思った。 (2025-09-10 07:31:26)
- 七草の双子の香澄の方が好感ではないけど、魔法師としても人としても伸び代を感じるのはこういうところなんだよな。香澄も達也への態度や料亭での件、続シリーズでの鈴音さんのアイデア云々など大概だけどまだ希望がある。泉美はどうもなあ。 (2025-09-14 13:06:24)
最終更新:2025年09月14日 13:06