大蛇丸

大蛇丸(おろちまる)は、千葉家が作り出した武装デバイスである*1
雷丸と共に刀剣型武装デバイスの最高傑作と千葉家が自負している。

全長180cm。刃渡り140cmの長刀。重量10kg
加重魔法「山津波」を生み出す為の刀

登場巻数

7巻10巻

コメント

  • 雷丸 - 2014-08-31 16:06:51
  • 雷丸 - 2014-08-31 16:06:52
  • 刀身などを如何に優れた素材や工程で作っているのか佐島には描写して頂きたかった。 - 2016-04-16 00:37:36
  • こんな刀より2mぐらいの槍型武装デバイスの方が重心バランスとかが安定して扱いやすいんじゃないんだろうか - 2016-09-25 13:14:14
    • 山津波の加重に耐えられないとかじゃね? - 2016-09-27 17:26:39
  • 刀身の厚さが1cmだとして重さが8kgぐらいだとしたら、刀身の比重は13g/cm3ぐらいかな?軽量化できるそうじゃない? - 2016-11-20 10:57:48
  • こんな10㎏もあるもの持ち運べるとか千葉はゴリラの集団か何か? - 2016-12-12 23:28:29
    • 現実には刃長2.2mで22.5kgの大太刀があるから、1.8mで10kgは法外に重いってことはないだろう。 (2020-07-17 23:13:16)
  • るろうに剣心の斬馬刀かな?使用方法は、振り下ろしと、振り上げくらいしか使用者の身体では耐えれない的な。 - 2018-01-30 20:34:24
  • NARUTO (2018-12-28 21:51:57)
  • おろちまる、と称される刀は一応実在する 字は蛇丸と書くけど (2018-12-29 08:53:38)
  • これ装備してる時なぜ耳栓してたん?高周波ブレードみたいに耳がキーンとするからなん? (2019-05-01 08:11:34)
    • 斬る時の音が凄いから。 (2020-07-12 14:12:41)

CAD 用語

タグ:

用語 CAD
+ タグ編集
  • タグ:
  • 用語
  • CAD
最終更新:2014年06月24日 12:09

*1 文庫版 魔法科高校の劣等生 第7巻 P167