光井ほのか > コメント

  • 光波振動系の邪眼ってほのか使ってたっけ?使ったのブランシュ日本支部のリーダーじゃね? - 2012-12-19 23:41:17
    • ウェブサイト「小説家になろう」掲載時に第六章 魔人暗闘編 6-10 拒絶の理由にて使用しています。 - 2012-12-20 13:46:07
      • たぶん11巻あたりに掲載されるだろうね。 - 2013-06-06 14:34:00
  • ウェブ版…読みたい - 2013-02-13 00:29:59
    • Web版は違法公開物しかネットにはないのであしからず。 - 2013-06-07 10:12:05
      • 持っている人は多いけれど、再配布が禁止されているからね。 - 2013-06-07 10:13:40
  • 人物説明3行目「一番プロポーションがいいかもしれないされている。 」 - 2013-08-27 03:27:46
  • メイドロボに羞恥プレイを受ける - 2013-08-27 03:32:29
  • ほのかの判明している使える魔法の固有名称は邪眼だけとか意外だったな。いろいろできるであろうのに初年度の後半になるまで固有名称の魔法が判明されなかったとは・・・ - 2013-10-23 01:45:27
    • 光波振動系で一括りされてるからな。 - 2013-10-23 08:28:50
    • まあ、器用な人みたいですからね、この作品にラブコメ成分がもう少し多ければ、研究者タイプといわれているし、きっと魔工科に自ら転入してたかもなあ。 - 2013-10-23 09:32:07
    • 低空偵察機並みの鮮明な映像を取得したり、ヘリを光学迷彩で見えなくしたりと色々やっていますが、魔法に名前がついていませんから。 - 2013-10-23 17:56:18
      • 魔法名「光学迷彩(仮」 「光屈折索敵(仮」 「隠密ミラー(仮」 ←『優等生2巻』 - 2013-12-08 15:29:28
  • ほのかの使える魔法に「ガンマ線フィルター」を追加希望。 - 2013-10-23 18:04:42
    • 自分で編集しなよ - 2013-10-24 00:43:15
  • 邪眼の起動式をどこから手に入れたんだろう?洗脳関係の魔法なんておいそれと公開されないと思うけど。2巻の達也の話しぶりからしてもあまり知られていない魔法みたいだし。 - 2013-11-12 13:21:43
    • 達也の仕業以外にないと思う。エガリテ騒動の時に司一の術式も見ているし。 - 2013-11-12 16:29:58
      • 深雪という可能性もあるかも。深雪の魔法の知識は四葉の教育で得たものだから、それくらい知ってても不思議ないし。 - 2013-11-12 21:07:50
        • 深雪の知識は達也の教育の賜だと思うが - 2013-11-13 00:35:04
          • 四葉の後継者候補なんだから、魔法に関しては幼い頃から教え込まれてるはず。追憶編の沖縄時点でコキュートスで精神を凍り付かせたのが3人目だったりと<script id="gpt-impl-0.15809087102130814" src="https://securepubads.g.doubleclick.net/gpt/pubads_impl_142.js"></script>深雪の過去も興味深いものがある。 - 2013-11-13 07:16:11
        • 魔法の知識があるのと、術式を知っているのは別でしょ - 2013-11-15 18:25:55
    • そもそも邪眼って精神干渉系と光波振動系の二つあるんじゃなかったか?ほのかが使ってるのは光波振動系のほうだろ。 - 2013-11-12 17:53:55
      • 11巻に「暗示効果を持つ術式は、肉体を直接害する術式と同じレベルで違法の度合いが悪質と判断される」とある。ほのかが使うのは光波振動系だけど暗示効果を持つ洗脳用魔法であることに変わりない。 - 2013-11-12 19:14:35
        • 一花は人体に直接作用する魔法が理由でエクストラになってるし、それと同レベルで悪質と判断される魔法が公開されるとは思えない。 - 2013-11-12 19:22:02
        • そうか。でも光のエレメンツだから家で受け継がれてても不思議ではないと思うんだ。所有物であるピクシーならまだしも人であるほのかに魔法教えてまで利用しようとするとは思えなくてな。 - 2013-11-13 20:03:18
          • どういう理屈で新ソ連成立前のベラルーシが開発した魔法を光のエレメンツが受け継ぐんだよ。不思議でしかないよ - 2013-11-13 20:20:52
          • エレメンツは系統魔法が確立する前に開発していた魔法師だから、時系列的にも地理的にも、光のエレメンツとして受け継ぐのは無理がある。 - 2013-11-17 12:00:18
          • 何故もっと素直にほのかが達也の知っている光波系の魔法を教えてくれってねだったと考えず、利用するために教えたと言う邪推になるんだ。 - 2013-11-26 13:29:06
          • エレメンツが「開発された」のであれば、開発した組織が存在するわけで、その性能を確認する意味でも様々な魔法を集めてきてはエレメンツに教えたはず(光なら光学系、風なら気流操作や断空(真空魔法) - 2013-12-08 15:35:20
  • 作者はほのかが嫌いのようだからいつか殺されそうな気がするんだよな。少なくともほのかendで終わる可能性はない気がする。 - 2013-11-18 17:51:53
    • このサイト内で小野先生に続いて二人目の殺人予告が・・・w。まぁ、ほのかエンドはないだろうな。というより誰かと結ばれるということ自体が怪しい。 - 2013-11-18 17:58:58
  • 何で九島が光井でエレメンツとか言っちゃうのか謎。十師族より古いんだから少なくても4世代か5世代だろ?光井の性が判断材料になるとは思えない - 2013-11-26 09:24:11
    • そもそも現代型魔法師ってのは80年ぐらいの歴史しかないわけで、九島烈あたりは、魔法師開発の一部始終を横から見てきた世代である。エレメンツというのは初期の1桁の年齢で早世するような実験体で遺伝子操作していた時代の産物みたいだし、一族と言えるものが確立されてからでも50年たってないよ。十師族だって、家系として成功したと確認されてから30年ぐらいだしね。歴史がそもそも浅いということを確認した方がいい。 - 2013-11-26 10:25:13
      • 十師族が成功例の家系として認識されたのは、真夜の世代が成功例として確認されたことによるものだから、そんなに古い話でもないんだよな。せいぜい達也達の親の世代だからなあ。 - 2013-11-26 10:30:38
      • エレメンツは調整体なんだっけ?違うだろ? - 2013-11-26 10:34:36
      • エレメンツ当時から性が変わってる可能性もあるのに何で「光井」でエレメンツと言えちゃうんだろうねって話。一世代目ならまだしもね - 2013-11-26 10:41:08
    • 光波振動系が得意で『光井』なんて出来過ぎでしょ。だから「エレメンツか?」って疑問に思ったんでしょ。 - 2013-11-26 12:39:22
  • ほのかの思いを写し取ったピクシーが達也の言われるがままにクラッキングという犯罪を犯している。つまりほのかも達也に言われるがままに犯罪する危険なやつだな - 2013-12-08 12:57:11
    • 何をいまさら「達也さん、監視者は全員眠ってもらいました!!(ドヤッ」 こっちが先よ - 2013-12-08 14:03:57
    • ほのか以前に深雪が「達也が一緒ならばルールの棚上げを厭わない--重大犯罪に手を染めることすら躊躇わないだろう」と言われていますから、達也に惚れているのはそういう女の子ばかりなんでしょう。 - 2013-12-10 19:54:05
      • 深雪はほら、『四葉』だから 法の外にいる人間だよあの一家(だけじゃないけど - 2013-12-10 23:49:21
      • 達也本人が法どころか常識外れの人間だから。一緒にいたいと思うんだったら、それくらいはしないと。 - 2013-12-11 00:30:36
  • 7巻でほのかは戦闘ヘリを光学迷彩で見えなくしているんだけど、五十里と桐原が負傷したあたりからよく読むと存在感が消えている。再成という達也の「神の如き魔法」が明らかになった場面でも、一番大騒ぎしそうなキャラなのに何も発言していないし、ヘリから魔法協会のビルに降りて真由美がメンバーの役割分担を指示するときでも名前が挙げられていない。ひょっとして、光学迷彩魔法の使いすぎでヘリの中でダウンしていた? - 2013-12-21 19:53:53
    • 達也が再成を使ったときはヘリの中に残っていたから存在感がないのはしょうがない。深雪が説明を始めたときも深雪の様子がおかしいことに一番最初に気付きそうなのはほのかだから黙っているのも不思議じゃないし。魔法協会到着以降は単にほのかの能力が戦闘向きじゃないから出番がなかっただけだと思う。と言うか、まあぶっちゃけほのかの見せ場は立体地図と光学迷彩で終わったってことなんだろうけど。 - 2013-12-21 21:13:04
      • 確かにそうなんだけれども「再成」を見てほのかがどういう感想を持ったか知りたかったんだよね。 - 2013-12-21 23:15:59
  • さっき気づいたけど、ほのかのCADは達也君と関係してないね。深雪のCADとエリカのミズチ丸は達也が調整したヤツだし、雫はセカンドマシンがシルバー・ホーン、幹比古の扇型CADは達也のアイディアを取り入れてるし、レオのは九校戦時に達也が調整してた。美月も関係ないけど、魔工技師志望だから別にいいかな?って思えるし。それとも裏で調整してもらってるのかな? - 2013-12-24 00:55:35
    • 九校戦での1年女子チームの何人かは個人用も調整してもらっている記述があるので、ほぼ確実にほのかの個人用CADも達也が調整しているだろう - 2013-12-24 04:01:13
      • 上の方で邪眼の起動式をどこから手に入れたんだろうという議論があるが、じゃあ、達也がインストールした可能性もあるんだな。達也にはマッドサイエンティストの傾向があるのかな。 - 2013-12-25 19:08:38
    • ほのかはまだ達也に依存していないだろう。11巻で雫に「依存するには良い相手」と言われ、「そう…かな?」と言っているくらいだし、達也に九校戦みたいな理由が無い限り、迷惑掛けまいとして調整なんてして貰って無いだろう - 2013-12-25 19:23:04
      • 「貴方のものになりたい」「貴方に尽くしたい」「貴方の役に立ちたい」「貴方に仕えたい」「貴方のものになりたい。貴方に全てを捧げたい」これで? - 2013-12-26 21:23:32
        • 状況の話だろ?思いはそうでも現状は依存していないと。 - 2013-12-27 07:09:21
      • それは単純に依存している現状を評しただけでは? このまま依存し続けても問題ないと。 - 2013-12-26 22:03:13
        • 「~したい」という願望であって現状はそれが満たされて無いんだろ。満たされていないんだからCADの調整を達也に任せては居ないだろう - 2013-12-27 07:39:51
      • 一応夏休みにフラれているので、まだ、依存「していない」であり、本音は、依存「したい」100% だよね - 2013-12-27 05:26:32
        • フラれていることと、精神的に依存しているかどうかは別の話でしょ。現状明らかに達也の言動に影響を受けまくっているし明らかに依存してると思うが。 - 2013-12-27 06:17:21
          • CADの調整を達也に任せているか?に対して思いはどうであれ、現状依存してないだろ - 2013-12-27 07:11:26
            • そりゃCADに限定すれば雇っているわけでもないんだから依存しようがないわな。そもそも親友の雫がずっと雇うって言ってるのに自分はただでとか、図々しすぎてあり得ないだろうし。 - 2013-12-27 14:37:04
              • それなら九校戦のあとに達也にCADの調整を依頼した(図々しい)のはエリカと摩利くらいか。 - 2013-12-27 18:55:40
                • 摩利って能動空中機雷をインストールさせようとはしていたけど、調整までさせてたっけ? つか、その後に能動空中機雷を使っている描写がないけど結局あれはどうなったんだろう。 - 2013-12-27 19:29:56
                  • しょうがないじゃないか! 戦闘シーン自体が少ないんだから! - 2013-12-27 23:45:08
                    • きっと虎さんをやっつけたときに発動してたんだよ 役にたたなかったけど(どういう使い方をするつもりだったんだ?これ) - 2013-12-28 16:20:32
                      • 基本は突進してくる相手に対してのカウンター型の魔法だけど、近距離だと自分も巻き込む可能性があるし、あの時は味方も近くにいたから使えなかったと思う。 - 2013-12-28 22:55:19
                        • 座標が定数で決まってるんだから巻き込むわけがない - 2013-12-29 01:32:56
                          • 九校戦で真由美が言っていたが、問題になるのは座標ではなく持続時間だから。あと「味方も近くに~」というのは摩利の近くに、ではなく虎の近くに、という意味です(エリカとレオが特攻かけてたから)。 - 2013-12-29 10:58:50
  • 達也と付き従ううちに、ほのかの危険度はどんどん上がっていきそうだな。 - 2013-12-28 22:57:22
  • 一人暮らしって言うけど、雫と小学校が同じの幼馴染なんだから家は通えない距離ではないんでしょ?何で一人暮らししてんの? - 2014-01-03 21:14:44
    • 書かれていないから理由はどうにでも付けられるだろ。父親の海外転勤で魔法力のない家族は全員引越しして、魔法力のあるほのかは渡航が許されず1人だけ残っているとか - 2014-01-03 22:54:14
      • 二重投稿失礼しました - 2014-01-03 22:55:01
      • エレメンツの家系なんだから少なくともその理由はないでしょ。普通に家族の仲が悪いとかじゃないのかな? 雫の家とは家族同士の付き合いがあるとは書かれてないし。 - 2014-01-03 23:04:16
        • そうか海外はありえないね。 親のどちらかが連れ合いに依存傾向のあるラブラブ夫婦なので、高校進学を契機に親から別居を言い渡された - 2014-01-03 23:08:50
          • それで考えると、両親に依存してたほのかを自立させるために一人暮らしさせたとかは? 雫の話では依存癖は昔からあったみたいだし。 - 2014-01-03 23:16:03
            • 小学校では雫に依存していたんだろうな。 文庫で雫ママの加筆があったことだし、雫ママとほのかママが親友で、結婚するまでは依存関係だったとかの裏話出てこないかなー - 2014-01-04 00:08:13
              • 同じエレメンツの血が片親ってことは同じエレメンツの血が流れてるんだから母親←父親、父親←母親が片方に依存していて見ていられなくなったからじゃね? - 2014-01-04 09:00:01
    • 書かれていないから理由はどうにでも付けられるだろ。父親の海外転勤で魔法力のない家族は全員引越しして、魔法力のあるほのかは渡航が許されず1人だけ残っているとか - 2014-01-03 22:54:14
  • エレメンツの子供は全員依存症だとしたら子供にそんな因子を継がせたくないよな - 2014-01-05 22:17:50
  • ほのかと遥ちゃんが好きなキャラ何だが……どうしてかなぁ……二人とも死ぬ予感しかしなくて怖いんだけど - 2014-01-26 00:23:27
    • そんな身内から人死にが出るような話なら、入学編で紗耶香が真っ先に死んでそうな気がするが。 - 2014-01-26 01:17:59
    • ほのかはさっさと死んだほうが達也の為だろう。感情も無いのに付き纏われて表現できないストレスが溜まりそう - 2014-01-26 01:32:23
      • ないのは感情というより衝動です。最低限の感情は持ち合わせているから好意に対しては(最低限ではありますが)きちんと応えられます。 - 2014-01-26 10:42:31
        • いや、ほのかに対してそういう感情が無いだろ。ストーカーの被害に合うのと同様のストレスだろう。文句を言ったり、訴えるなどの情動を起こせないからストレスは溜まる一方だ。 - 2014-01-26 10:50:07
          • ほのかが嫌いなのはよく分かったけど、決めつけはうざい。 - 2014-01-26 16:49:46
            • 達也は「ほのかの気持ちには、応えられない」とはっきり言っている。「きちんと応えられる」って変な妄想のほうがうざいよ - 2014-01-26 16:58:12
              • 「きちんと応えられる」って書いた人は最低限とも書いているじゃない。ストーカーだのストレスが溜まる一方だの書かれてもいないことを強い言葉で非難する方が余程どうかと思うけど。嫌いなら勝手に嫌えばいいけど殺せとまで言い出すのはどうなの。 - 2014-01-26 17:03:36
                • 「応えられない」って書いてあるのに何で最低限応えられるって解釈になるの?バレンタインのお返しとか達也にとっては作業でしかない。お陰で深雪が罪悪感を感じてしまうほどだ。作業が積み重ねればストレスだろ。 - 2014-01-26 17:31:15
                • あと殺せではなく死んだほうが達也の為だ。死ぬと予言しているやつが何でそう感じてるのかし知らんがね - 2014-01-26 17:32:37
                  • 死んだ方が達也のためって殺して退場させろって言ってるのと同義じゃないの? - 2014-01-26 17:43:06
                    • 俺はしつこく残ると思っているが、まぁ消えるならさっさと消えてほしいね - 2014-01-26 17:55:51
                  • そうだな。人類が死滅した方が地球のためになる。 - 2014-02-20 15:14:26
      • つーか『達也の為に死んだほうがいい』って言うんだったら、周りは全員死んだ方がいいってことになるでしょ。最強主人公の足を引っ張るキャラがいるからこの物語は成り立ってるんでしょ。 - 2014-02-02 00:32:15
  • 「応えられない」はほのかの気持ちそのものに対してで、さっきの人の「最低限応えられる」は要するにほのかの気持ちをないがしろにしない程度の対応は出来るってことだと思ったんだけど。それならちゃんと対応しているわけで。 - 2014-01-26 17:40:48
    • 達也を好きだ(従属したい・貴方の物になりたい)という『気持ち』には応えられないけど、友達としてつきあうのはOK。物を贈りたいという「気持ち」は尊重するので受け取るけど、物に篭められた『気持ち』は受け取れないのでスルーする。 ←最低限、じゃなく最低だな  - 2014-02-01 14:15:23
      • 「付き合えない」ときっぱり断られておきながらアプローチを続けるほのかに対してなにかコメントは? 「応えて」はいないが「受け止めて」あげてるんだがら充分優しいと思うが。 - 2014-02-01 14:54:05
        • 実は司波兄妹は「あの」四葉の人間なんだよ と教えてあげたら、どんな顔をするんだろう - 2014-02-02 06:47:38
          • 四葉の使用人になります! ぐらいは言いそうだな - 2014-02-02 11:16:32
  • 克人のところには「空間の変動に鋭敏」って書いてあるからほのかにも「光波の振動に鋭敏」て書いて欲しいかも - 2014-02-01 11:28:41
    • 追記しました - 2014-02-02 17:14:32
  • 正確に言うと「光波の発生を意味するエイドスの変化」に鋭敏なんだけどな - 2014-02-03 17:22:48
    • 追加しました - 2014-02-04 22:09:24
  • 身内が死ぬような物語だったらさーや、ほのか、遥ちゃん、平河(妹)、関本は間違いなく死亡するポジだな。 - 2014-02-08 21:34:38
  • まー達也の目の届く範囲であれば再生があるし。関本はどうでもいいが - 2014-02-08 21:46:39
    • 確かに。達也君は沖縄戦で穂波さんを救えなかったことを後悔してるから、少なくとも(自分の不利にならない限りは)周りの人間くらいは守るでしょ。 - 2014-02-09 09:24:55
    • 24時間前から掛けられた遅効性の毒とかなら、再成でも直せないだろう。まぁ遅効性でも精霊の眼で見ればバレるんだろうけど - 2014-02-09 13:05:32
  • アニメの予習も兼ねて1巻から読み直してるけど、ほのかの豹変っぷりは相変わらず意味わからんな - 2014-03-29 11:28:21
    • 原作通りにやったら、ほのかの印象が悪すぎる・・・ 補完である心の中が語られるのもずっと後だし。 - 2014-04-15 18:22:09
  • アニメの1話だと達也にじゃなくて森崎達に攻撃の矛先を向けているように見えるのですが。どうなの? - 2014-04-15 17:39:37
    • 魔法科高校の優等生というスピンオフ作品では一科生の暴走を止めようとして魔法を行使しようとしました。多分その設定を使ったんでしょう。。 - 2014-04-15 18:42:16
  • 連載当初のモブキャラがサブヒロイン格にまで昇進ってのはベルばらのアンドレに近い。逆がエロイカの初期主人公トリオ。 - 2014-04-19 03:54:22
    • 最初から名前が出てるのにモブキャラなわけないだろ。モブキャラってのはほのかや森崎と一緒に居た名もないA組の連中のようなキャラのことを言うんだ。 - 2014-04-19 07:55:38
      • 「連載当初」は言い過ぎでした。ただ、名前の出た順で深雪・真由美・エリカ・美月・遥、ほのかの初登場を学食としても摩利の次だから、「女子生徒その一」でなかったとしても(マンガ版では「劣等生」と「優等生」とで異なる)、「最初から」と言うにはタイムラグが大きい印象です。 - 2014-04-19 10:37:29
        • そもそも小説では漫画やアニメのようにモブキャラが育つことはない。絵があれば見た目人気で後から役割が与えられることもあるけど、文章表現ではそんなものはなく、群衆として登場するだけで個々の描写はなく科白も普通はほとんどないんだから。後、原作でほのかが文章に登場したのは森崎と遣り合った時が最初だ。それ以前は入学式当日の帰りのときのイラストに描かれてはいるけど、文章では全く触れられていない。 - 2014-04-19 22:27:11
  • 光屈折魔法:任意の屈折光学系を形成する魔法。反射光学系の可否は記述は無い。小面積の端末ディスプレーの画像を、縦3m×横4mの地面に10/20 16時野外で拡大投影し(この際スクリーンとして散乱反射光学魔法が使われている可能性有)視認可能な事から、増光も出来ていると思われる。文庫7巻P171、出来れば追記を。 - 2014-05-15 22:33:25
    • これは仕様がよくわからないので漫画かアニメに期待しています - 2014-05-15 23:53:00
      • 「光を制御する魔法にしても、これだけ精密にコントロールできるのは珍しいんじゃないか?」「これはもう通常の光屈折魔法とは別種の魔法と考えた方が良いでしょう。」文7P172摩利・鈴音談。つまり、光を制御する「光屈折魔法」には違い無い。 - 2014-05-19 18:23:19
  • 光反射魔法(仮称):鏡面を空間に作り出し、光を反射させる魔法。優等生2 P119。 - 2014-05-15 22:38:32
  • ピクシーへの相子供給:能力へ追記希望。 - 2014-05-18 23:34:51
    • 「相子」じゃなくて「想子(サイオン)」だろ。追記を依頼するのであれば「正確な表記」で!加えてできれば何巻の何ページの記載なのか提示してもらえるとありがたい。
      ところで、ピクシーのページでは「ピクシーの能力」として追記希望しておきながら、こっちでは「ほのかの能力」として追記希望するのは変じゃないか?
      あれは水晶の髪飾りを媒体とした「現象」であって「能力」とはちょっと違う様な気がするんだが - 2014-05-19 05:34:07
      • 想子(サイオン)の誤記:お詫びする。何巻の何ページ:文11P155。「ピクシーの能力」と「ほのかの能力」:放送(送信所=ほのかと受信機=ピクシー)や太陽発電衛星(衛星発電送信部=ほのかと地上水上受信高圧交流変換配電部=ピクシー)でも判る様に、発信=ほのかと受信=ピクシーは異なる技術であり、来訪者編末期にはほのかは意識して想子を送信していた。「現象」と「能力」:CADや術札を使った魔法と、水晶の髪飾りを使った想子送信技術の違いは如何に。 - 2014-05-19 17:29:03
    • 魔法師(ほのか)がCAD(ピクシー)に想子を送る(あるいは自動的に吸収される)様なものらしいので(文庫11巻171P)、
      能力欄に記載するほどの事ではないと考え、人物説明の方に追記してみました(苦し紛れ) - 2014-05-20 04:42:10
  • 1LDKで一人暮らし(11巻116ページ) - 2014-06-10 06:27:31
    • 雫と幼なじみなのに、雫は自宅でほのかは一人暮らしなんだよな。そこらへんが割と謎 - 2014-06-24 12:42:15
      • 家庭の事情なんじゃね。つか、そう言う境遇だからこそ、北山夫妻がもうひとりの娘扱いするほど肩入れしているともとれるわけだ。 - 2014-06-24 14:49:52
        • 主人公周囲の主要登場人物中、唯一両親について一切記述無し? - 2014-07-06 16:59:18
          • レオも無いと思ったが。WEB版ならあったが。 - 2014-07-06 17:38:51
  • 優等生の設定も含むなら使用魔法に鏡の幕を作る魔法がある。新入生部活勧誘時に使ってた。 - 2014-06-24 10:22:22
    • 読んで知ってたけど名前がなかったので、、、 それに優等生のほうだし - 2014-06-24 14:57:01
      • 横浜事変でほのかが使っていた地対地偵察魔法は、上空に魔法で形成した放物凹面鏡で地上付近に持ってきた光学像を、屈折なり反射なり旋回させるなり反転させるなり(ニュートン式反射望遠鏡光学系は反転結像する)して任意の地点に結像させる、ニュートン式反射望遠鏡に類似した光学系を形成する魔法であろうから、たかが手元に平面鏡を展開する位軽い話。 - 2014-09-23 10:23:13
        • ほのかの(だけとは限らないが)魔法屈折光学系は、色収差が無い可能性もある。 - 2014-09-23 11:41:32
  • 優等生でシャドウスクエアってなかったけ? 四角い影作るやつ。うろ覚えだから名前違うかもしれん。 - 2014-06-26 00:24:00
    • あるね。3巻3p。 - 2014-06-26 18:56:27
  • シャドウスクエア追加。 鏡の幕は名前がないので保留。 たぶんそこまで書いたら厳しく突っ込まれそうなので - 2014-07-02 19:56:33
    • 専用ページを作らないなら、光学迷彩のように魔法の説明入れたほうがいいんじゃない? - 2014-07-02 20:07:14
      • たぶん専用ページはすぐには作成されないと思うけど。 まずは追加したことに対する反応を様子見してから説明を追加したいです。 最近いろいろと突っ込みが激しいので慎重になりたい気分。 - 2014-07-02 21:53:10
      • 同志の編集者さん。光屈折魔法 追記ありがとう。  - 2014-07-02 22:02:52
      • 入れました。 あと順番を、専用ページのあるものを上に、あとは重要度?とか登場頻度に応じて並べ替えました。 - 2014-07-02 22:16:17
        • 並び替えるなら原作登場順の方がいいんじゃないかって気がするなあ - 2014-07-03 00:25:08
          • 自分が追加した魔法科高校の優等生の設定を下にすることを念頭にしていたので、並び替えルールは適当でしたスミマセン。 その辺は他の人の意見がある程度でてきたところで再度皆さんで検討してほしいです - 2014-07-03 00:29:52
  • 何気に九高戦では選抜された種目では今のところ無敗なんだよな。 - 2014-08-18 03:18:41
    • クロスカントリーはやっぱ別? - 2014-08-18 08:11:51
      • ほぼ全員参加だし、雫と始終行動共にしてたしね。共闘か並走かはわからんけど。 - 2014-08-23 17:13:16
  • こいつが死なないと物語が進まない気がしてきた - 2014-09-18 03:54:07
  • 真夜の流星群ってほのかの光振動系魔法で光の分布を少しでも阻害もしくは無効とはいかずとも弱体化とかってできるのかね?屋内屋外のによってそこあたりも変化すると思うけど(ちな小説8巻まで読んでふと思ったこと) - 2014-09-22 13:52:06
    • もしかしたらほのかの光に対する干渉力は真夜に匹敵したりするのかも・・・ - 2014-09-22 21:08:39
      • その結果、真夜に殺されるのか・・・(三つ上のコメントと合わせてみた)。 - 2014-09-22 21:18:14
    • 追記:スピンオフの方は見ていないから解釈におかしい点があるかもしれないがシャドウスクエアが光の分布そのものを消し去ってしまうと仮定するとほのかは真夜に流星群の使用を完全に防げると思う、光事態をシャットアウトするように流星群のエリア覆い隠すように展開してしまえば光のない世界では発動条件を満たさず封殺といった感じ問題点はそのスクエア範囲よりも更に一回り大きく流星群を展開しなおした場合も考えたが展開には位置情報の把握が必要なはずなので真っ暗闇の状態では封殺したらスクエア範囲外に出ない限り使用不可だとおもうんだが - 2014-09-23 07:02:10
      • ほのかが十師族に勝る干渉力を持ってるわけねーだろ。深雪にすら勝てないのに何で世界最強の魔法師の魔法を防げると思ったんだ? - 2014-09-23 07:07:33
        • 光の一要素に対する干渉力なら・・・とも思ったけどぶっちゃけ妄想よね。でもコントロールは確実にトップレベルだと思ってる。 - 2014-09-23 20:27:06
        • ほのかが十師族に勝る干渉力はエレメンツだから・・・では収集はつかないな、ほのかの親が親戚であれ十師族に起因する人物が含まれれば干渉力が上の可能性は無きにしも非ず(真由美の結婚の件で新しい世代のほうがより強い因子だったかそんな感じの旨が記載されてるし真夜より上回る可能性はある)後追記の奴は干渉力について言及してないから論点の食い違いがあるな - 2014-09-30 08:50:47
        • まぁ非魔法師のキャストジャミングに昏倒するレベルのほのかが、非魔法師のキャストジャミングなぞ物ともしない四葉の魔法に勝る道理は無いと思う - 2014-09-30 20:00:30
          • キャストジャミングで昏倒するのはサイオン感受性の問題。キャストジャミングを物とせず魔法を発動するのは干渉力の問題。 - 2014-10-05 17:19:16
  • 達也の生徒会残留、自分のためよりもピクシーの処遇を案じて深雪に無言の圧力。健気やの - 2014-10-04 07:07:50
    • 何でやねん。 - 2014-10-04 16:54:54
  • 初コメントだよ☆ ほのかは親しみやすいから好きだよ( ^ ^) - 2014-12-06 16:44:39
  • 今のところ、2097年のミラージバットで亜夜子に勝てる可能性があるのは、ほのかだけだよな。 ホログラム動作の電気信号を瞬間的に察知して、光屈折魔法でホログラム球体の位置を別の場所に見せると同時に、幻影魔法でダミー球体をバラ播く。亜夜子の擬似瞬間移動がすごくても、ホンモノの球体がどれだか判らないので、無駄な移動を重ねることになり、その間に、ほのかがホンモノの球体をゲットする。 魔法的には大変だろうけど、お兄様なら可能だと思う。      - 2014-12-23 12:35:20
    • 果たして亜夜子に勝ちに行くかどうか。 敵わないと考えて無理に優勝を狙わなそう気もする。 四校ってこともあって、優勝候補とかじゃなければ他で辻褄合わせれば優勝することは出来そうだし。 でもどうせならほのかvs亜夜子よりも深雪vs亜夜子の方が2097年としては盛り上がりそうな気もする - 2014-12-23 14:56:18
    • ほのかは相手の妨害できる余裕があるほどサイオン量あるん? - 2014-12-23 15:09:35
      • ほのかは、2095年の新人戦のとき、幻影魔法でダミーをばら播く練習をしてたらしい(4巻P177)から、ある程度はできるんじゃね?試合中にって言っても、四六時中でなく、亜夜子が幻影と実体の区別が付かなくなるように、開始直後の数分程度で効果十分だろ。あとは逹也の腕次第じゃない? - 2014-12-23 20:27:17
        • その時、達也はサイオンの浪費だからやるなって言ってたんだけど。 - 2014-12-23 20:32:18
          • あの時は亜夜子はいなかったろ。 ほのかは、空中立体映像が結像する前に光波の揺らぎを感じることが出来る(4巻178)から、相手選手より早く跳ぶ準備が出来るうえ、起動式は逹也謹製の小さくて早いものだから、ダミーなんて播くまでもなく1番に得点することが可能だった。 だが亜夜子は、察知が多少遅れても、擬似瞬間移動があるから、これに対抗するには、移動そのものに干渉するしかないんじゃないか - 2014-12-23 21:25:06
    • ほのかなら、幻影魔法を使うよりも1分間制限の飛行魔法をぎりぎりまで使い上空に待機して、ホログラムが結像する前のコンマ数秒のタイムラグを使って亜夜子が擬似瞬間移動を発動する前に光球をゲットする正攻法の方が勝つ確率が高いだろう。これもほのかに45分飛び続けるサイオン量があればの話だが。 - 2014-12-23 21:06:06
      • 放送で見る限り、会場結構広いんで、上空待機していたとしても、擬似瞬間移動にはかなわないんじゃない? - 2014-12-23 21:31:41
      • 擬似瞬間移動は速度的に音速超えるんじゃないの?ほのかが飛んでいる先にあるホログラムを先に落とすことも可能でしょ。殺せんせーと戦うようなもんだと思ってるんだけど - 2014-12-23 21:42:44
        • 真空チューブ作らずに音速超えたら、生身で音速超えた愚地克巳の手足のようになっちゃうよ。 - 2014-12-23 22:40:40
          • この競技で亜夜子に勝つ方法があるとすれば、彼女が光のボールを見つける前にそれを消すことだけだろう。(13巻P259) - 2014-12-23 23:22:54
  • 九校戦3巻のブックレットより。 ほのかの父親には、単なる雇い主ではない「主君」と仰ぐ人物がいる。 何かまた変な設定入れてきたな、原作でちゃんと書いてくれるんだろうか。 - 2014-12-27 08:17:51
    • 多分エレメントの血族ってほとんどに「主」がいるんじゃない? - 2014-12-27 14:42:08
      • 間違った。エレメンツだ - 2014-12-27 14:42:40
      • もともとエレメンツ属性自体、そう言った性格を持つように組み入れられたものだろ - 2014-12-27 15:19:54
        • でもそれにふさわしい相手がいないとだよね。ほのかも別に達也以外でもだれでもいいわけじゃないし。たぶん - 2014-12-27 15:34:52
          • 誰がふさわしいか決めるまでは、ある程度選択の余地があるんだろうが、一度決めてしまうと、その「主」に依存するようになるんだろうな。エレメンツの特性として - 2014-12-27 17:40:52
            • 女性なら基本的に伴侶になるんかね - 2014-12-27 18:23:51
              • 伴侶になるのか部下になるのか、はたまた愛人か・・・。どっちにしても依存が強すぎて、「主」を裏切れなくなるんだろうな。 - 2014-12-27 19:09:55
                • なるほどねぇ、依存体質があるから主君と仰ぐ人物がいてもおかしくないのか。 納得したw - 2014-12-28 08:24:52
                  • 依存が同性に向かえば「主君への忠誠」だし、異性に向かえば、「盲従の愛情」でしょ - 2014-12-28 17:26:49
    • つーか、エレメンツの末裔が世界中飛び回ってていいのかね?魔法師の渡航は厳しいんじゃなかったのか? - 2014-12-29 01:18:33
      • レオの姉みたいな感じなんじゃないかな。 魔法師でなければ渡航は余裕だし。 エレメンツの末裔だからって全員が全員魔法を使えるとは限らないしね、雫の弟も魔法師にはなれなかったんじゃなかった? - 2014-12-29 11:55:01
        • エレメンツの末裔でも魔法力が無ければ遺伝子に価値は無いのか?ほのかみたいなのが生まれているのだから遺伝子情報に価値はあるはずだが… - 2014-12-30 14:56:11
          • それ言われると、達也の父親は遺伝子に価値がある(深雪や達也を見ていると)から返す言葉もないw まあ渡航制限に関しては魔法師であること以外の条件は触れられていないように見えるから、魔法師でなければ良いんじゃないかな。 あまりにもザルな話だけども。 - 2014-12-31 01:55:02
      • 魔法師の国際結婚の禁止の処で、「表向き婚姻の自由を標榜するこの国では『非公然』である」とあるから、魔法師の国際結婚を禁じたり海外渡航を制限したりする法律がある訳じゃないんだ。だったら抜け道はいくらでもある。ほのかの父親の「主君」が政府高官だったり財界の大立者だったり、あるいはそれらから援助を受けている者であれば、海外渡航は可能なのだろうよ。 - 2015-01-01 11:32:57
        • 9巻22~23ページに「政府によって海外渡航を非公式かつ実質的に制限されている。」とある。地の文で実質的な制限を謳っているのに実際には世界中を飛び回られちゃ実質的じゃないでしょ。名目上は制限されているが実質的には制限されていない。とかなら飛び回れるのもわかるけどさ。 - 2015-01-02 02:48:03
          • それは飽くまでも一般的な話でしょ。ガチガチに許可が下りないならそもそも雫が留学出来ているわけがない。政府の許可があれば海外渡航出来るんだから、要するにほのかの父親も許可を貰ってるってことでしょ。 - 2015-01-02 10:18:37
            • 一般的ってなんだよ。実質は実際の内容、結果だろ。ガチガチで許可が下りないのに降りたから、皆その異例に驚いていたんでしょ - 2015-01-03 18:55:00
              • 普通の理由では下りなくても、政府にとって許可を出すに足るなら下りるってことだろ。交換留学程度の理由で下りるんだから、ほのかの父親の行動が国益に関係しているなら当然下りるだろ。 - 2015-01-03 23:42:18
          • 非公式かつ実質的に制限されている] - 2015-01-03 18:11:25
          • 「非公式かつ実質的に制限されている」とはどういうことでしょう? 答は簡単。公務でない限り魔法師がパスポ-トやビザの申請をしても許可しないこと。これ以外ありえませんね。海外渡航を可能にする方法--権力者の影響力でこのイレギュラーな対応を止めて、一般人と同じ扱いにする。これでこの問題は解決。 - 2015-01-03 18:17:35
            • そんな権限で解決するなら実質的には制限されてないでしょ - 2015-01-03 18:56:47
              • じゃあ「非公式かつ実質的に制限されている」の具体例を挙げて説明してみろよ。権力者にコネのない魔法師はこれで海外へ出て行けなくなるのだから、充分制限されているよ。 - 2015-01-04 18:29:05
  • BDのブックレットで体力Cになっているけど、バトルボードとクラウドボールの代表に推されているのにCはおかしいよな。せめてBくらいにしないと。 - 2014-12-31 14:20:50
    • え?クラウドボール? - 2014-12-31 14:55:37
      • 当初の作戦スタッフの案ではバトルボードとクラウドボールに出場だったが、それでは達也に全く担当して貰えないので、クラウドボール→ミラージバッドになったんだよ。(この時点でほのかの達也に対する気持ちは全校に公開されたも同じ) - 2014-12-31 16:58:11
        • 円盤特典に書いてあったの?クラウドボール→ミラージバッド - 2014-12-31 17:53:55
          • 4巻21ページを読めよ - 2014-12-31 17:58:26
  • ほのかの家系は、片親だけではなく、両親ともエレメンツなのかな。父親:「主君」に付き従って世界を飛び回ってる。母親:就学年齢の娘をほったらかしにして夫に同行している。 - 2014-12-31 18:05:17
    • 主君>父親>母親>ほのか なのかねえ。エレメンツの家系は「依存相手」以外は例え娘でも有象無象なんかね。まあ生活はできてるみたいだから完全放置じゃないんだろうが - 2014-12-31 18:24:52
      • 単に、高校生くらいの年齢あれば、一人暮らしでも問題がないと言った程度の安全性は確保できてる社会って設定なんじゃね?どこぞの学園都市なんて、ほとんど大人なしでも、社会秩序維持されてるし、それと同じってことで。 - 2014-12-31 19:15:56
        • ああ、ブックレット読んでないニワカか。父親は常に世界中、母はほのかが小学校入学を機になんだが - 2014-12-31 19:40:14
          • ニワカはないでしょう。で、この常識外れの行動からほのかの母も夫に依存したエレメンツ(魔法師であることは確か)ではないかと推定される訳だが、その場合①ほのかの依存癖は他のエレメンツより重症。②両親のエレメンツの系統が異なっていた場合、ほのかは光魔法以外にも得意な魔法がある。ことが推定される。 - 2014-12-31 20:15:58
            • あれれ?ほのかの両親は非魔法師じゃなかったっけ?だから両親と距離があるとかなんとか随分前に読んだから記憶違いだったらスマソ - 2014-12-31 20:56:35
              • それはレオの姉が非魔法師だからレオと距離があるの思い違いじゃない? ほのかの母親は北山紅音の仕事仲間とあるからほぼ間違いなく魔法師。 - 2014-12-31 23:03:41
              • ブックレットで両方とも魔法師だって書いてあったよ - 2015-01-01 23:13:20
              • ブックレット読んでない奴多いな - 2015-01-03 19:02:16
                • 小説の読者が全員BD買ってるわけないだろ。パイが一桁以上違うのに。 - 2015-01-03 22:01:04
                  • 情報を持ってないヤツが妄想コメント付けんじゃねーよって言ってるんだよ - 2015-01-03 23:01:27
                    • どうでもいいけどとりあえず口悪いよ君 - 2015-01-03 23:12:46
                      • 円盤売り上げにも貢献しないニワカがそれを正当化してるようなコメントを付けてくるからね。 - 2015-01-04 00:21:41
                        • 漢字で書けないくらいだし、ニワカの意味を理解してないとしか思えないな。 - 2015-01-04 02:27:10
                        • つか、なんで原作のファンだからって大して出来が良いわけでもないアニメの売り上げに貢献しなきゃならんのだ。意味が分からん。 - 2015-01-04 02:30:04
                          • だから円盤購入してないヤツが話題に入ってくるなっていってるだけ。知らないやつが勝手に妄想垂流されても迷惑。 - 2015-01-04 02:38:38
                            • だったら間違いを指摘して正しい情報を提示するだけで十分だろ。なんでいちいち相手を馬鹿にするんだよ。そんな正当性があるとでも思ってるのか? - 2015-01-04 02:44:53
                              • ブックレットをよく読めと指摘してやればいいのか?持ってないんだろ? - 2015-01-04 03:13:42
                                • 「正しい情報を提示する」のどこをどう解釈すれば「ブックレットをよく読めと指摘する」ことになるんだよ。書いてある内容を説明すれば良いだけのことだろ。そんなことすら出来ないなら自分だって情報提供の役に立ってないんじゃないのか? - 2015-01-04 03:33:59
                    • ニワカ呼ばわりはどうなんだよ。情報を持っているならそれをきちんと提示すればいいだけの話で、知らない相手をいちいち馬鹿にする必要があるのか? - 2015-01-03 23:35:35
                      • 円盤購入者と雑談したいだけなんだから円盤買ってないヤツは割り込むなよ - 2015-01-04 00:17:36
                        • ここはお前専用雑談ルームじゃないんだが一体何勘違いしてんの? 自分の好きなように使いたいなら自分で場を用意しろよ。 - 2015-01-04 02:23:13
                          • コメント欄は情報提供を目的に設置されたもの。何の情報も提供しないどころか、誤情報すら書き込むアホが居ていい場ではないよ - 2015-01-04 02:41:24
                            • 自分で雑談がしたいって言っといて何言ってるんだ。つか、不要に荒らしてS/N比下げてるのも自分自身だろうに。 - 2015-01-04 02:49:50
                            • とりあえず今のところ誤情報を書き込んでる人はいないみたいなんだけどあなたはどこを見ているの? - 2015-01-04 07:35:20
                              • ほのかの両親は非魔法師と誤情報書き込んでいるヤツがいるだろ - 2015-01-04 15:41:31
  • ブックレット単体で売ってるならともかくBD特典だと俺みたいにアニメ興味ない人とかは読まないだろ。それでニワカとか - 2015-01-03 19:11:48
  • BD - 2015-01-04 07:26:58
  • ブックレット読んでねえのかよニワカ(なぜか漢字で書けないww)→ - 2015-01-04 07:27:44
    • アニメ好きでもないのにBD買うわけないし必然的にブックレットの内容なんか知らないっす→じゃあコメントするな - 2015-01-04 07:28:49
      • 要するに上でぎゃーぎゃー騒いでるドヤ顔君はこう言いたいわけだよね? それって君が決められることなのかな? - 2015-01-04 07:29:49
  • 原作になくてブックレットにしか載ってない情報はここに載せてもいいと思うの。なんで喧嘩するかな - 2015-01-04 07:31:36
    • ブックレットの内容を書けばいいのに書きもしないで、間違ったことを言ってる人を馬鹿にするだけとか、一体どこが情報提供なんだって話だよな。自己満足さらけ出しに来てるだけじゃねえか。 - 2015-01-04 18:08:59
      • と、乞食が申しております。 - 2015-01-04 18:25:12
        • 情報提供が聞いて笑うな。結局お前はただの荒しじゃねえか。 - 2015-01-04 18:30:08
          • 俺は「ほのかの両親が世界中を飛び回っている」という情報を提供しているよ。お前はそれに対して妄想コメを付けて荒らしているだけ。 - 2015-01-04 18:58:25
            • ああ勘違いしてるんじゃないかと思ったけどやっぱりか。俺はお前がニワカ呼ばわりしてる相手とは別人だ。汚い言葉遣いで不要に相手を貶めているやつが居るから苦言を呈しに割り込んだだけだ。 - 2015-01-04 20:43:28
  • 「○○だったりしないかな」→「ブックレットにこういう情報があってそれはないよ。編集しとく」でいいはずなのに、なぜか「ブックレット読んでねえニワカは書き込んでんじゃねえクズ」になる不思議。果たして荒らしているのはどっちなのやら - 2015-01-04 19:39:53
    • 両方だろ。 - 2015-01-05 00:01:53
      • 間違った推測を言ってる人は単に情報不足なだけで悪意がないけど、不要に罵っている方は明らかに悪意があるぶん質が悪いだろ。荒れる原因を作っているのも後者だし。 - 2015-01-05 04:06:01
        • 悪意が無ければデマを流してもOKだって?バカッターと同じだな。 - 2015-01-05 04:35:28
          • デマがOKじゃなく訂正すればいいだろって言ってんのに本当にコミュ障だな。間違いを罵ることしか出来ないところと言い。 - 2015-01-05 06:15:29
            • 読んでない奴が訂正できんの?出来ないだろ。だから読んでない奴ははじめから口を出すなと言っている。 - 2015-01-05 06:22:26
              • 「お前が」訂正すれば良いんだよ。それが出来ないからコミュ障だっつってんの。結局ナチュラルコミュ障が悪口雑言バラ巻いて場の雰囲気を険悪にしてるんだから、荒しなのは明白にお前じゃねえか。 - 2015-01-05 07:05:00
                • 馬鹿か。それは指摘だろ - 2015-01-05 07:37:53
                  • 「訂正」は本人がしたって他人がしたって訂正だ。逆に「指摘」は間違っていることを告げるだけでも指摘で、間違いを直すなんて意味は含まれていないんだよ。 - 2015-01-05 12:37:21
          • [ - 2015-01-05 06:18:41
          • 「○○だよ」って言ってるんじゃなくて「○○じゃないかな」って推測言ってるだけなのになんでデマ流すことになるのかな。「思ってること」を言うことも許されないのか - 2015-01-05 06:20:28
            • ブックレットの話題に口を出すなら最低限ブックレットを読んでからにしろよ。読んでないなら口を出すな - 2015-01-05 06:25:50
              • じゃあ荒らしの「お前が」書き込むな。これで根本が断たれて問題なくなる。ブックレットの話題はもっとまともな人がやればいい。まともじゃないやつが関わるからおかしなことになるんだから。 - 2015-01-05 07:07:34
                • 情報提供もせず妄想書き込むお前のほうが荒らしだろ。どうせ一つもページを編集したこと無いんだろ - 2015-01-05 07:34:33
                  • だからお前が妄想だのニワカだの言ってる相手とは別人だっつの。俺は言われてる相手よりお前の方が邪魔だから言ってるんだよ。後、ページの加筆修正なら何度もやってるわ。情報を追加したりおかしな日本語直したり。 - 2015-01-05 12:38:09
                    • どのページを作り、どのページを直したんだ? - 2015-01-05 15:54:08
                      • 何か日本語おかしくね?と思ったら「てにおは」レベルで修正したりもしてるし、そんなのいちいち憶えてるわけねえ。 - 2015-01-05 19:04:41
                        • お前の言語レベルじゃ改悪してそうだからな。思い出したらどのページか教えてくれよ - 2015-01-05 20:25:43
                          • 訂正の意味すら勝手な解釈を加えていてたやつが言語レベルを云々するとかwww - 2015-01-05 20:34:54
  • つか、情報提供って言うなら、最初からブックレットの内容を本文に追記すればいいのに、なんでそれをやらないんだか。偉そうなことをのたまうなら編集に参加しろよ。 - 2015-01-05 07:10:49
    • まじ乞食だな - 2015-01-05 07:34:51
      • 結局情報提供する気はないんじゃねえか。どっちが乞食なんだよ。 - 2015-01-05 12:39:14
    • ↑は長すぎて読む気になれませんが、両親が魔法師については記載しました。 - 2015-01-11 22:09:46
  • どうでも良いけど、ブックレットの内容を編集で書いてるのってほんの一部だから、ここで罵倒してる人が円盤買ってるかどうかはわからんから関わるだけ無駄やで。 どっかのコメント欄にもあったけど、反応するだけ無駄、スルー安定。 - 2015-01-05 10:13:24
  • なんつーか・・・荒れてるなあ。気軽にコメントできなくなったのかなここは。少し残念 - 2015-01-05 16:24:47
    • アニメが始まってアンチが増えたよなぁ。 - 2015-01-05 17:58:38
      • 円盤買わないアンチが叩くためにここで乞食やってるからなw - 2015-01-05 19:46:02
  • ところでなんでこれだけ言い争ってるのに誰も編集しないんだろ。「ブックレット持ってない情弱はコメントすんなクズ」派にしろ「情報提供しろよ荒らし」派にしろ、そろそろ誰か編集してもいいころだと思うんだけど。まあ誰かさん曰く「乞食」な俺が言えたことじゃないんだが - 2015-01-05 18:08:08
    • ブックレット持ってない側は小出しな情報だけで正確な情報が分からないから編集のしようがないでしょ。ブックレット読め読め言ってるやつは口では偉そうなことを言ってるけど当てに出来ないから、結局他のBD購入者がちゃんとした情報を加筆してくれるのを待つしかないんだよね。 - 2015-01-05 19:15:27
      • 編集出来そうな情報があれば編集してるんだが、簡素な情報の場合、全部が全部書いちゃうと冗長になるから書いてないのもあるから、追加すべき情報があるなら提案してくれると調べるよ(円盤購入者なので) - 2015-01-12 03:08:12
  • なんか最近しょーもない喧嘩があっちこっちで起こってる希ガス。いったいどうしてしまったんだこのwikiは - 2015-01-05 20:29:03
    • 罵倒厨が暴れているからな。相手をする俺も馬鹿だったと言えばそうなんだが、流石に馬鹿馬鹿しいので狂人の相手はもうやめる。 - 2015-01-05 20:36:25
  • ほのか以外のエレメンツも魔法科高校にいるんかねー - 2015-01-06 19:16:20
    • 優等生で風祭ってOGがいたな。あの人は風のエレメンツでしょ。 - 2015-01-06 23:09:56
  • ほのか、髪を下ろしてる方が好みだな。 - 2015-01-10 20:31:24
  • 作中ではすでかりセクハラ被害者専門になってしまった。作者の中ではお役御免なのかな? - 2015-01-11 14:32:12
    • 表組で達也の精神状態知ってる唯一の存在だし、まだ出てくると思うけどなあ。戦闘向きじゃないからハブられただけだし - 2015-01-11 14:48:38
  • 15巻ではなかなか健気だったじゃない。おじさんは応援してるぞ。 - 2015-01-12 02:42:16
  • 胸がアピールされてるけど、これよりでかい美月何者だよ… - 2015-01-14 13:13:57
    • スタイルとして大きく見えるってことじゃ? ほのか小柄だし。んで美月は問答無用でデカいと。 - 2015-01-14 13:22:00
  • そういえば邪眼使っているのに刑罰が無いね? - 2015-01-28 10:08:46
    • バレなきゃ犯罪じゃないんですよ - 2015-01-28 12:47:43
    • その場で藤林が証拠隠滅している。七草家のオペレーターという立場で - 2015-01-28 17:49:53
      • 証拠は電子情報だけじゃないんだが?は?邪眼の被害者は? - 2015-01-28 17:55:26
        • 「警察官の変装をして拉致しようとしたら魔法で昏倒させられました」 うわぁ - 2015-01-28 18:08:18
          • ああ、違った。警察官はエリカのほうだったか。 - 2015-01-28 18:11:18
          • その被害者、どういう肩書きでどういう理由で警察に駆け込むのか興味あるな。「拉致しようとしたら眠らされました。証拠は服に微かに残っている催眠術の痕跡です。催眠術で眠らされたけど金品は奪われていません」とか聴取されている姿とか、間抜け過ぎる - 2015-01-29 15:08:16
        • 読み直してみたけど、男の持ってた検出器以外にほのかが魔法を使った証拠はないね。その検出器もまともな出所ではないだろうし、藤林か達也あたりがデータを消してる可能性もある。「魔法の行使」で告訴するのは無理じゃないかな - 2015-01-28 18:14:44
          • 被害者がいる。魔法の痕跡は何日か残ることは名倉の服などが証明している。ただでさえ魔法師が少ないのに周囲に邪眼なんて使えるヤツは早々居ない。容疑者として名が挙がるのは凄腕のスナイパーの名を挙げるより簡単だろう。 - 2015-01-28 18:52:59
            • んでそんだけの手間をかけてほのかに懲役さして三課がなんか得するんか? - 2015-01-28 19:00:34
              • それが仕事だろ。損得勘定で仕事してんの? - 2015-01-28 20:16:33
                • 国防軍防諜のお仕事って警察だっけ・・・ - 2015-01-28 20:42:21
              • 警察から防諜第三課の存在が公に。公判において、防諜第三課の人員、所在地、仕事内容まで詳らかに。証人として依頼主の七草弘一くんも出廷させないとねw - 2015-01-29 15:12:06
            • 魔法を使われたことというあいまいなイメージは残るが意味のあるパターンは採種できないとあるのになぜ邪眼が使われたと分かるの? - 2015-01-28 19:09:03
              • 被害者の症状みりゃわかるだろ・・・ - 2015-01-28 20:17:45
                • 眠らせただけなのに? 邪眼だけしか眠らせられないの? - 2015-01-28 20:27:50
                • 「名倉の服などが証明している」に対する反論にぐうの音も出ないらしい - 2015-01-28 20:32:56
                  • 名倉の服は「死ぬ直前に念を込めた魔法師の血」だからこそでしょ。 - 2015-01-28 21:28:50
                    • 化成体関係ねーな。読んでないのか? - 2015-01-29 13:12:11
                  • 達也でないと魔法の痕跡なんか遡れないよ。実際京都の警察はどうだった?おまえこそまともに本読んでないだろ - 2015-01-29 15:17:26
                    • あれ・・・? なんか勘違いされてる・・・? 「名倉の服などが証明している」に対して「どんな魔法が使われたかはわからないとある」って反論したら「被害者の症状見たらわかるだろ」論点ずらすことしかできないみたいだなと思ったんだけど・・・あれ俺責められてる? - 2015-01-29 15:27:05
                    • 達也だけでなく一条も真由美も痕跡をぼんやり認識していたが?魔法の痕跡があれば魔法によって気絶させられたことは明らかだろ。10日も経ってそんだけ残ってるんだ。事件当日ならもっとハッキリしているだろうね - 2015-01-29 15:28:33
                      • 結局想像に過ぎねーんじゃねーか。そもそも三課の男が回収されたのが何時で、男が目を覚ましたのがいつなのかもわからないんだから「事件当日なら」は仮定に仮定を重ねた妄想でしかないだろ。加えて言えば三課に腕のいい魔法師がいるかもわからないし、そもそも魔法師の感覚に過ぎない証言が証拠として扱われるかも怪しいだろ - 2015-01-29 15:32:05
                        • 何で三課に腕の良い魔法師が必要なんだ?警察官や国防軍として最前線で日本を支えてる十師族に頼めばいいだけじゃん - 2015-01-29 17:09:46
                          • で、妄想と証拠に関する反論は何かある? - 2015-01-29 17:42:42
                          • ついでにどうして三課がそこまでする必要があるの? 三課はパトロンである七草の命令で動いていただけ。任務に失敗した以上大人しく引くのが道理でほのかを逮捕しなければならない義務はないと思うけど。ほのか一人をくっそめんどくさい手間をかけてまで逮捕しなければならない理由はどこ? - 2015-01-29 17:53:04
                            • お前は突然気絶されても被害届けださないの?訴えないの?捕まえれば犯人に慰謝料も請求できるだろ - 2015-01-29 18:21:52
                              • ごめん・・・さすがに「目の前で光が明滅して気が付いたら気を失ってた」事態になってたことがないからそもそも被害届出すべきかもわからんわ・・・。ちなみにどういうの? 「魔法で気絶させられました」「魔法を使われたという証拠は?」 - 2015-01-29 18:27:23
                                • 被害者は犯人はわかってるだろ。読んでないのか? - 2015-01-29 20:20:15
                                  • ほのかが魔法使ったなんてわからんだろ・・・そもそも魔法を使ったらサイオンレーダーに引っかかるはずなんだから、それがない時点で狂言扱いされて終わりだろ - 2015-01-29 20:35:47
                                  • まさか読んでないやつに「読んでないのか」と言われるとは思ってなかった - 2015-01-29 20:36:51
                                  • ちなみに三課の男が誰が魔法を使ったかわかってる描写があるんなら教えてほしい。俺は見つけられなかった - 2015-01-29 20:37:43
                                    • 誰に対してだか不明なのに「まさかの敵対行為」「反撃の意思」とか地の文で書いてあると思ってるのか? - 2015-01-29 22:58:44
                              • 「妄想乙」で終わりそうな気がする。証拠はすべて消えてるわけだし - 2015-01-29 18:28:20
                      • そんなあやふやなもんで有罪に持ち込めるとでも?そもそも警察が起訴の判断するのかな? - 2015-01-29 16:06:08
                        • 何があやふやなのか言ってみろよ?お前が理解できてないだけだろ - 2015-01-29 17:04:44
                    • 日本語読めてるのかな・・・? - 2015-01-29 15:29:00
                      • 仮定に仮定を重ねて見苦しいお前よりは読めている自信はある - 2015-01-29 16:07:17
                        • もしかしてツリー繋げるの間違えてる? 俺は↑に書いたように 「名倉の服などが証明している」に対する「魔法を使われたことというあいまいなイメージは残るが意味のあるパターンは採種できないとあるのになぜ邪眼が使われたと分かるの?」反論をして、その反論にぐうの音も出ねえんだなと言ったつもりなんだけど - 2015-01-29 16:14:10
                          • ああすまん。有罪馬鹿くんかと勘違いしていた - 2015-01-29 16:19:09
        • で、「七草家の命令で高校生張り込んでいました。パラサイトを達也たちから強奪するために」って警察に泣きつくとw - 2015-01-29 15:04:10
          • 魔法の無許可使用で邪眼を喰らい任務に支障が出ました。魔法不適正使用、気絶させるまでに到った暴行罪、それによる公務妨害罪だろ - 2015-01-29 15:11:02
            • 拉致を公務執行認定するのはハードル高そうだなw - 2015-01-29 15:13:48
            • 国や軍からの任務ではなく七草から援助を受けて勝手に行動したんだからむしろ国や軍から処罰受けるのは三課じゃねーの - 2015-01-29 16:06:39
  • 作中でほのかが逮捕されてないんだから普通は「逮捕されなかった理由」を考えるはずなのになぜ「こうなると逮捕されるはず」と考えるんだろうか。お前の作品じゃねーぞ - 2015-01-29 15:38:41
    • 何が普通なんだ?それは作者の都合だろ - 2015-01-29 17:07:27
      • え?この作品って作者の都合でできてるんじゃないっけ? - 2015-01-29 20:17:16
      • むしろ作者の都合でできてない作品なんてあるのか? - 2015-01-29 20:36:17
      • ほのかをどうしても逮捕したいのはそちらの都合というわけですね。なるほど - 2015-01-29 20:50:38
    • まあ非合法任務についてて自分達や自分の雇い主のこと知られたくないはずの三課がわざわざ警察に通報したりはしないよな - 2015-02-14 00:37:32
  • 精霊使いの剣舞 - 2015-02-13 13:25:39
  • ホノカが斬る! - 2015-02-13 19:37:12
  • 遂にほのかが不幸に・・・。 - 2015-05-10 11:29:26
    • ま、まだほのかに希望はあるはず… - 2015-05-10 11:39:32
    • というか妾でも喜んでなりそうですし… - 2015-05-10 13:15:15
      • 深雪に一目惚れしていた位だから、達也と本妻の深雪の2人に依存するのもOKのような気がする。 - 2015-05-10 13:26:59
    • ほのかの心情をピクシーが代弁し暴れそ〜 - 2015-05-13 06:30:16
  • そもそも、達也が誰かを愛せるようになるのか?という - 2015-05-10 23:56:38
    • 無理だろうな。達也にまともに残された感情は兄弟愛だけだろうからな。深雪を女性として愛せるのか? - 2015-05-12 20:59:43
      • 深雪に関しては作者得意の意味不明な後付け設定で何とかするんじゃね? - 2015-05-12 22:17:47
  • ほのか、2番目を目指す戦いが始まる - 2015-05-12 23:55:14
  • 魔法師は早婚し出来るだけ子供を増やさなければならないならぶっちゃけ側室が居てもおかしくないよね。読む限りじゃ十師族の人間はそういった存在が把握できないけど - 2015-06-02 20:19:20
    • ないだろ。愛人を黙認くらい? - 2015-06-02 22:55:03
      • まぁせいぜいそのくらいか - 2015-06-02 23:44:54
  • 首輪付けたい - 2015-06-03 01:01:22
  • お兄様は諦めて他を狙うべきだな。 - 2015-06-03 01:58:50
  • ショックを受けた姿をみた達也と深雪がどう思うかだな。 - 2015-06-03 02:09:29
  • アニメの後半EDにすら出れなかった人だしなぁ。 - 2015-06-03 02:52:56
  • うまく立ち回れば2号にはなれそうだけどな、深雪は当主になれば引きこもる羽目になりそうだし - 2015-06-03 14:23:22
    • ??何でババァと同様引きこもる必要があるんだ?十師族は最前線で日本を支える必要がある。引きこもってたらその魔法力を発揮できないだろ - 2015-06-06 09:21:19
      • 他の十師族と四葉は違うだろう、当主はよほどのことが無ければ人前には出られないぞ - 2015-06-09 01:44:14
  • ピクシー事件後の雫の「深雪が開き直るまで」のリミットが来てしまった… - 2015-06-06 00:55:34
    • 「開き直る前に達也さんの一番になる」って無理ゲーだね。実際は開き直ったどころの話ではなく、現当主が後ろ盾になっての婚約で、対外的にも肉体的にも結婚して子作りに問題なしという、今まで立ちはだかっていたハードルが全て消えさった状態。あとはお兄さまの気持ちのみ。告白も果たした深雪の行動がどう変化していくのか。 - 2015-06-24 16:16:34
  • 早く死なないかな。こいつは出てくるだけでうざい - 2015-06-06 09:22:08
  • お兄様とほのかをくっつけるメリットが皆無だしな。 - 2015-06-08 20:35:42
    • 最凶最悪兵器の遺伝子を受け継ぐ子供に依存癖を持たせることができる。 - 2015-06-08 21:51:18
      • その事に何の意味があるのだろう。 - 2015-06-08 21:53:33
        • 第2第3のお兄様が生まれるんだろ - 2015-06-09 18:50:53
          • しかも従順な。 - 2015-06-09 22:35:57
          • 深雪との子供の方がはるかに優秀だろ。 - 2015-06-10 19:07:29
    • 四葉にとっては魔法の才能を持った子が生まれる可能性高いんだし得しかねえぞ - 2015-06-09 20:11:37
      • 魔法師の一族である四葉に魔法の才能を持った子が生まれるのって当たり前のことだから得と呼べるようなものじゃないだろう - 2015-06-09 23:12:02
        • 強力な魔法師の上に家のしがらみも無いからな。愛人としてはベストやで - 2015-06-11 11:46:53
  • 家に縛られて無いのは大事な気がする。四葉はいつも孤立するからな - 2015-06-09 23:57:05
  • ハーレム物に見せかけた単独ヒロイン制だしほのかじゃ無理だなぁ - 2015-06-11 07:25:04
  • そんなことないないほのかはすごくかわいいよ。絶対達也はほのかを死なせはしないと思う - 2015-06-24 12:01:32
  • 二号として見ればほのかは優秀だからな。本妻である深雪との仲も良く魔法師として優秀で従属願望があるので扱いやすく厄介な家柄でもない、あとは本人が2号になる覚悟があればいいんだがな - 2015-06-27 16:04:22
    • 深雪は嫉妬深くて独占欲も強そう。妹という立場でも達也が他の女と仲良くするとイライラして、1巻では自己修復術式を使うほどの攻撃をしかけたこともある。婚約者(果ては妻)となったとき達也に近づく女性にどう対応するのか。 - 2015-06-27 19:29:41
      • 深雪の嫉妬が達也と結婚が出来ることに対してなら解消されたかな? - 2015-06-27 23:27:50
        • 深雪の嫉妬の根本はそれにあったから今後は達也と他の女が仲良くしても落ち着いてるかもしれないな - 2015-07-01 12:00:28
          • 「さすがは達也さん。モテモテですね」 - 2015-07-02 01:04:19
          • 藤林のプライベートナンバー持ってるだけで拗ねるのに? - 2015-07-06 17:18:16
          • 実際どうなんだろ? お兄様独占すんの? それ自由奪うのと同じだよね? - 2015-07-06 21:46:11
            • 結婚ってそういうものじゃ・・・ - 2015-07-07 02:47:29
            • 達也とほのかの子は達也と深雪の子に比べると才能は劣るが従順な子だろうから、本妻の子の弟妹としては優秀な気がする - 2015-07-07 11:19:02
  • 達也の精子で人工授精してはどうか - 2015-07-01 02:08:50
    • 別に達也の子供が欲しいわけじゃないからなぁ・・・ - 2015-07-02 01:03:50
      • でも子供できると、達也との結びつきは絶対的になるぞ。 - 2015-07-04 18:32:08
    • なぜか、人工授精した達也と深雪の子をほのかが産むのを想像してしまった - 2015-07-04 21:24:57
  • 17巻以降、本当にヤバイキャラになりそう。 - 2015-07-03 23:09:55
  • 深雪が気が付くまでに一番になれなかったのであきらめる - 2015-07-15 20:35:14
    • そもそも恋愛感情がないと自覚してる奴相手に、深雪がどうの以前に付かない関係なしに一番になんてなれた可能性なんてあったのかと。 - 2015-07-16 17:45:22
  • ほのかの正妻戦争は終了した。これからは妾を目指す戦いが始まる! - 2015-07-16 08:43:31
    • 妾は嫌だってさ - 2015-08-23 10:03:02
  • まぁでも本当にこのまま深雪ルートだったとして、ほのかの恋愛模様はどうなるのだろうか……あそこから別の奴を好きになれるのか?あって雫との百合ルートの様な… - 2015-07-18 15:28:57
    • まだ高校生だし、恋も人生もこれからさ - 2015-07-18 15:43:10
    • エレメンツは依存性があるらしいし達也にぞっこんだろうなあ - 2015-07-18 21:59:21
  • 深雪が四葉次期当主と判っても、達也追いかけるなんて判断が変。深雪の恋敵に立候補するなんて、あたし、そんな恐い物知らずじゃないの」のエリカが普通だと思うが。 - 2015-08-10 16:19:35
    • 同感。ここまでくると恐い…。今まで雫にあおられすぎたからってこともあるかも。 - 2015-08-10 23:19:46
      • 深雪も四葉次期当主の威厳もなく、普通の女子高生して「負けないわよ」って答えるのが変。普通なら部屋中雪景色。 - 2015-08-10 23:29:03
    • 既に逹也への依存がはじまってるってことだろ。別に、そんなにおかしいってほどではないと思うけど - 2015-08-11 04:58:23
    • 普通は婚約した時点で諦めるものでは?フラレてるんだし。将輝は告白してないから立場違うと思う。 - 2015-08-11 23:15:44
      • 状況によるのでは。男の方が余り乗り気でないように見える場合、まだ可能性はあるかも知れない、と思って、結婚するまで諦めないというのもありだろう。結婚したら諦めるつもりなのだから、然程批判する程でもない。婚約発表したカップル相手に婚約解消しろと難癖付ける方がよっぽどおかしい。 - 2015-08-12 21:22:00
  • 従属願望とか書いてあるけど、達也はもうフッたんだからもう従属ではなくただの付き纏い、ストーカーだよね - 2015-08-12 00:11:10
    • 一方的に付き従う主従関係ってのもあるが。隷属とも言うけど - 2015-08-20 02:01:19
      • 達也にその気が無いのだから隷属じゃないだろ… - 2015-08-23 04:05:45
        • 相手にその気なくてもストーカーはできるが。アレも一種の隷属だが - 2015-09-13 23:19:57
  • ほのかの父親が七草家で達也の魔法を突き止めた研究者だとしたら・・・ - 2015-08-21 21:51:58
    • だったら真由美や双子に対する態度が変わってくるだろう。 - 2015-08-22 12:08:30
  • 現状ほのかは達也への貢献ではピクシーに負けてるんだよな、これから巻き返しはあるのかな - 2015-08-23 02:38:39
    • ほのかとピクシーはセットなんじゃないの? - 2015-08-23 09:34:58
      • 別だろ。だから迷走編で達也はピクシーだけを連れてるんだし - 2015-08-24 00:47:40
        • あれはパラサイドールの探知装置だったからっていう、別の理由のような。まあ、最近の描写じゃほのかからのサイオン供給も忘れられてるし、食事のときも生徒会室のとこで描写されてないからなぁ。ピクシーどこ行った状態。 - 2015-08-24 08:57:59
          • 探知装置としてでも別ならセットではないでしょ。京都にだって連れて行って無いんだし。それにほのかがサイオンを常時供給しているなんて仕様だったか? - 2015-09-13 23:43:26
            • 常時かどうかはわからないけど、達也の送った水晶の髪飾りでリンクしてる状態。ただ、ピクシーがサイキック使うと強制供給してるような描写はある。パラサイトラストバトル時は、ほのかから供給してたけど。まあ、パラサイト編以降描写が無いからどうなってるか不明。ただ、ピクシーにもサイオンはあるが収集できるのかわからんから、微量供給はされてるような気もする。 - 2015-09-14 09:03:57
              • そもそも達也が渡した髪飾りを常に身に着けてるって設定なんだっけ? - 2015-09-14 13:42:21
                • リンクしてるって言われたとき、達也が回収しようとしたの拒絶したくらいだしね。まあ、気分で変えてる可能性も当然あるけど。風呂のときははずしてるだろうし。実際のところ、パラサイト編以降、ピクシーとほのかの同時描写がほぼなくなってるから、不明なんだよなぁ。作者、設定ほうり投げるの大好きだし。 - 2015-09-14 14:42:32
              • 供給は達也が否定していたと思うけど? - 2015-09-14 17:12:41
                • イヤ、あれはほのかを安心させる方便じゃないかな?実際、パラサイトとの最終戦の時、供給されたことで9対1の攻防でも、サイオン枯渇しなかったし。 - 2015-09-18 23:43:52
                • 11巻289ページで「ほのかからピクシーに通じる、想子の回路を開いた。」、290ページで「今も想子の回路を通じて、想子に混じって「母」から流れ込んでくるもの。」って書いてる以上、供給してるし。 - 2015-09-18 23:48:31
                  • それのどこが供給なんだ? - 2015-10-18 00:53:44
                    • 供給以外の何物でもないだろう。 - 2015-10-18 12:29:34
  • 個人的には報われて欲しいが厳しいだろうな - 2015-12-13 18:24:04
    • 一夫多妻制が導入されればあるいは・・・ - 2015-12-13 21:04:00
      • 達也が敵の攻撃を受けて真っ二つになり、自己修復を行ったら二人になってメデタシメデタシ - 2015-12-13 22:18:12
        • ワロタ。これしかない。何人にも分かれて誰とも別れず(付き合ってないけど)めでたしめでたし。 - 2015-12-13 23:40:58
          • 分裂してもシスコンのままだろ。結局は深雪の逆ハーレム化。 - 2015-12-14 01:40:20
            • お兄様を増産出来るのか(胸熱。四葉が世界を制服出来る。シスコンとブラコンが支配する世界。 - 2015-12-16 07:04:22
        • 築地俊彦の作品の主人公にいたな(アニメ版) 2人どころじゃないけど - 2016-01-04 20:50:11
    • 達也は婚約に乗り気じゃないからまだワンチャンあると思う - 2016-01-06 23:00:36
      • 乗り気じゃないって言うより、単に唯一残された愛情が兄妹愛であって、情交を含んだ(異姓への)愛情じゃないってだけだろ。 - 2016-01-07 08:50:43
  • 九校戦の華、ミラージ・バットで2年連続優勝してるんだから、 それなりの2つ名ぐらい持っててもおかしくないよね - 2015-12-30 03:35:07
    • 一般観衆のほのかへの印象といったら、バトルボード予選のフラッシュに尽きると思うぞ。 - 2016-01-03 20:16:00
      • 巨乳だろ - 2016-01-05 01:30:51
        • ミラージ・バスト - 2016-01-05 02:47:26
        • フラッシュバスト(「閃光のおっぱい」) - 2016-01-06 06:40:59
          • そんな2つ名付けられたらほのか泣くわww - 2016-01-06 13:06:02
            • 「閃光のおっぱい」と「振動のちっぱい」 - 2016-01-06 21:39:13
              • あっちはバイブレーター、略してバイブで - 2016-01-06 22:35:49
                • じゃ、バブル・バストとバイブ・バストで - 2016-01-14 02:03:00
          • シャイニング・バスト - 2016-01-14 03:36:19
    • 宝塚の少年役っぽいのと二年連続1,2フィニッシュだから、スバルとペアリングされているかもね。「一高のマリーとフェルゼン」みたいな。 - 2016-01-07 08:55:22
      • ↑ 男装の麗人を言いたいなら、オスカルだろ。ただその場合、2年続けて凖優勝者の方がメインみたくなるから脚下 - 2016-01-07 23:52:02
    • ほのクロー…じゃなかった、ほのフラッシュ - 2016-01-12 22:42:27
    • 全て達也の手柄になりました。達也が担当した選手が二つ名を付けられることはありません - 2016-03-03 15:39:15
      • 九校戦での逹也の(技術者としての)名声って、知る人ぞ知るって事だろ。二つ名なんて付けてよろこんでいるような一般大衆は、知らないだろ - 2016-03-04 00:40:40
  • 司波兄妹が婚約公表して、雫がなぐさめてた時、ほのかは愛人って嫌ってたみたいだけど、 「エレメンツの末裔」の強い依存癖ってのからすると、愛人こそが一番似合ってるような気がするのだが・・・ - 2016-02-10 00:23:05
    • それなりの魔法関係の家に嫁ぐなら正妻には向いてないんだよな、依存癖が跡継ぎに遺伝したらどうしようもないし - 2016-02-15 15:11:11
      • 主家としては部下だの分家筋になら向いているのでは?主家に依存してくれるか判らないけど。 - 2016-03-02 00:57:07
        • 分家当主が寝返ったら、一緒になって寝返るぞ - 2016-03-03 01:01:42
        • 正妻は有力分家だと危なくて主家が許さんだろうな、有力な分家ほど当主と意見違いを起こすものだし - 2016-03-04 09:34:45
    • 二号として優秀だからな、それなりに優秀で旦那には従順、子供にも依存癖がいきそうだが洗脳が得意の四葉ならうまく利用できそうだし - 2016-03-02 16:30:00
    • 深雪とほのかが互いに顔も知らないような間柄だったらそれでも良かったかもしれないけど、友人同士だからなあ - 2016-03-05 14:06:42
  • 今のところ、この娘と美月が、第一高校に残された良心みたいなもんなんだから、最後まで穢れないでいて欲しい。 - 2016-05-06 12:17:30
    • ほのカスは入学編では魔法をぶっ放そうとするわ邪眼は使うわ森崎同様超DQNだろ。第一高校の汚点の一つ。 - 2016-05-06 12:27:24
  • なんか可愛そう通り越して痛々しくなってきたな。不憫すぎて辛い。 - 2016-09-11 16:12:40
    • あとがきで「最終学年に相応しい『そんなのあり?』という展開」とあるから、それで愛人展開を期待すればいい。 - 2016-09-11 23:39:33
      • そんなのあり?と読者を裏切る展開になった時点でこの作者のファンは消えるだろうね - 2016-09-12 05:31:08
  • 嫌悪感はないけど先が不安だ。彼女の着地点はどうなるのだろうか?達也を脅す材料としてさらわれなければいいが。まぁ初期メンバーだし死んで星になるって寂しいことはないか。 - 2016-09-11 17:35:30
  • エリカとは別のウザさを感じる。婚約者の前で行動がKY過ぎる - 2016-09-12 05:29:28
    • 略奪は親公認、だから問題なし。 - 2016-09-12 19:23:59
      • 真夜は親じゃないんだけどな。しかも公認なんかしてないし、そもそも当事者である深雪が認めていない - 2016-09-13 17:17:56
  • こいつ早く消えないかな - 2016-09-15 06:36:53
  • 達也と深雪か結局兄弟で結婚できずに、ほのかを選ぶこともなく同じ十師族の真由美とくっつく、うん。そんな気がする。てか、兄弟ENDは少し引くぞ? - 2016-11-07 22:58:44
    • 真由美はマーくんエンドだろ - 2016-11-08 00:58:55
      • そこは十文字だろ - 2016-11-08 20:11:13
  • この娘アニメじゃ終始メスの顔してんな 可愛いけど - 2017-01-21 09:21:05
  • 原作でもアニメでも入学編終わったらイキナリ達也好きになっててキモいキャラ - 2017-01-21 09:24:04
  • 嫌いじゃ無いがキャラに魅力が無いから、こいつと雫に無駄にページ割くのやめて欲しい。魅力あるのに出れないキャラ多いんだから - 2017-03-27 13:54:16
  • 美月とキャラが被ってるようにしか見えない… - 2017-03-27 20:01:48
  • かわいい - 2017-04-11 20:38:45
  • こいつアニメ版でモブの「1科と2科のケジメはつけるべき」発言に頷いてるからな。性格の根っこはドブス - 2017-05-22 03:02:32
    • そもそも原作と漫画版では乱闘騒ぎの時積極的に魔法使おうとしてたからな。原作は達也が原因だけど漫画版はよくわからん - 2017-06-06 17:52:04
  • 対話より先に魔法を行使するからな。いきなり邪眼使うし。エリカは自衛が成立してからしか手を出さないが、こいつ先に手を出してくる - 2017-06-07 14:41:38
    • いやエリカいきなりリーナやミア攻撃してたじゃん。その辺行儀が良いのって意外にレオだよ。それにほのかの使った魔法は攻撃目的じゃないのばっかりだけど - 2017-06-07 14:58:44
  • 映画監督がほのかは母性があるとか言っちゃってるんだが無いよな。作者も子供が逃げるウザさって言ってるし。両親のエレメンツは子供放置して旅してるし、母性ゼロだろ - 2017-06-25 17:19:52
  • プロ相手の戦場に加われるほどの技量はあるんだね。光学的に隠れるだけじゃ厳しいと思っていたんだけどね。 - 2017-08-11 22:08:26
    • プロといってもつかさ除けば端くれレベルの魔法師や非魔法師も混じってた雑魚未満だが - 2017-08-11 23:05:45
      • 雑魚を半数無力化できるだけでも大したものだ。 - (2017-08-17 02:25:19)
      • 雑魚とは言っても一応は戦うことを知ってるであろう奴を相手に本格的な訓練も受けてないままバレずに魔法を成功させるってかなり大したものだと思う。 - (2017-08-17 21:56:36)
    • 後方支援特化。目の前で血生臭いことが起きれば動揺でうまく魔法を使えなくなる。達也が克人の腕を再成する前にあの場に行っていたら、コンペ会場ラウンジのとき同様怯えているかと。 - (2017-08-18 12:08:02)
      • 来訪者編のパラサイト戦で後方とはいえずっと見ていたのだから多少は慣れたんではないか - (2017-08-18 19:45:49)
  • 1番可愛いと思う - 2018-01-11 14:49:40
  • 読者から未だしつこいだ何だと言われてるけど、良くも悪くも好きな人(達也)を相手にめげない恋心を向けられる素直さ。こればっかりは(今は婚約者とはいえ)”崇拝”の域に至り、異性として意識してしまうほど好きなのに、それを伝えれば世間的な常識と照らし合わせて「気持ち悪い」と自己嫌悪に陥っては、心の奥にしまい込み続けていた深雪からも尊敬されてるんだよな - 2018-01-11 22:37:32
    • しかし、深雪に優る要素がおっぱいだけだからな、、、 - 2018-01-20 21:28:24
    • そもそもこいつのやってることって、「憧れの男子にかわいい彼女ができたけど、それでも私は彼にアピールし続けます♡わたしったら健気」よりひどいからな。真由美や一条は同じ十師族として本人達の意志以外にもしがらみがあるけど、こいつはいい加減住む世界が違うと気づくべき。 - 2018-01-21 09:00:23
  • おっぱい重要! - 2018-01-29 14:33:57
  • 乱闘騒ぎの時の動機が媒体によってバラッバラ (2018-06-19 01:42:41)
    • 重要なのは騒ぎが起きたことで、何故そうなったかは重要じゃないってことだろう。 (2018-06-19 06:30:20)
    • う (2020-11-16 04:24:58)
  • 適当なこと言ってるやつばっk (2018-06-23 17:59:39)
    • wikiってのはそういう媒体なんだよ。烏合の衆が文殊の知恵を目指した結果、船山登るのは当然の帰結。 (2018-06-24 21:03:19)
  • 結局イリーガルMAPは薬投与しただけでそれ以上は何もしてないのか…? (2020-05-02 09:49:32)
  • シスコンブラコンはキモすぎるから、七草かほのかとくっつくのがベスト。 (2020-05-18 09:19:16)
  • ほのかはペット枠だろ (2020-05-21 20:45:44)
    • 本人もペットでも良いと思ってるしな (2020-11-16 19:40:13)
  • 悲劇のヒロイン このキャラだけバッドエンド過ぎる (2020-09-15 12:21:13)
  • ストブラのようにリーナ・亜夜子・ほのか・雫・エリカ・藤林とハーレムを作ってもいいのに。 (2020-09-15 14:07:59)
  • ↑真由美を忘れちゃいかん (2020-11-09 14:49:15)
  • そのためにはまず深雪をどうにかしないと。 (2020-11-09 20:13:51)
  • 深雪には正妻の座を用意しておけばなんとかなるかと (2020-11-21 08:19:18)
    • ライバルポジションをリーナに持ってかれた感 (2020-11-22 02:08:26)
      • 相手が達也だから、ライバルポジション自体が存在しないぞ? (2020-11-22 02:42:02)
        • いや、正妻に対抗する方のライバルね。 (2020-11-22 03:00:30)
  • 正妻の座は公式に用意されたぞ。でもどうにもならなかったじゃないか。 (2020-11-21 10:15:31)
  • 声優さんが雨宮天てだけで駄女神さんみたいな気がしてくる 達也がクズマさんになっていくようにアニメ見てしまう (2020-12-04 16:20:35)
  • かわいい (2020-12-23 20:33:21)
  • 光井さん (2020-12-28 14:38:52)
  • 達也の保護下に入る話はどうなったん?後々カンパニーに所属するんかな (2021-01-27 14:05:59)
  • 天地が返っても叶わない希望。こいつは将来どうなってしまうんだろう?おばさんになっても達也を追うのだろうか? (2021-05-16 01:32:31)
  • 妹とイチャラブ展開はきつすぎる。少なくともほのか真由美リーナは一緒に抱いたれよ。 (2021-06-15 22:41:52)
  • 司波兄妹がぶっ壊れ性能だから目立たないけど、ほのかは魔法師としてはめちゃくちゃ優秀だよね。深雪が居なかったら主席レベルの成績だし。光のエレメントの血統とかいう主役級の呼び名もあるのに、出番減りまくって残念だ。 (2021-06-25 05:40:15)
  • エレメンツは早々にペット枠に嵌められちゃったからね。 (2021-06-26 06:38:31)
  • 婚約者がいるのに堂々と横恋慕宣言してるのキモくて無理 (2021-07-06 01:43:01)
    • 分かります。さっさと諦めて欲しい。優等生の達也との絡みも正直要らないです。 (2021-08-23 00:15:19)
  • この子は七草元会長と違ってエレメンツの末裔という設定上お兄様との結婚がほぼ無理である以上悲惨な未来しかない (2021-07-22 22:35:21)
  • 大学卒業したらお兄様と深雪は結婚するらしいし最早風前の灯 (2021-07-24 18:26:07)
  • スゴイ デカイ (2021-08-11 10:48:13)
  • SUGOKU DEKAI‪( ˆωˆ ) (2021-08-11 10:48:58)
  • 3巻で「恋の嵐」とあるから一条と合わせて出てきそうだけど。 (2021-09-03 00:46:48)
  • お兄様の愛人枠は狙える逸材 (2021-09-19 13:50:51)
  • シャナの吉田さんのような、「まだスタート地点にすら立っていないのにヒロインと同格であろうとしてる」不憫さが哀れ (2021-10-06 21:02:29)
  • 唯一ビーチクを公開した (2021-10-22 05:57:57)
  • メイジアンカンパニー3巻にて「エレメンツはそれぞれが肉体的な特徴を持つ。「光」は性ホルモンの分泌が多い。女性であればバストとヒップが発達し、ムダ毛がない、など。」 (2021-11-11 19:26:29)
    • つまりほのかはパイ◯ン・・・ (2021-11-11 19:27:01)
    • 光エレメンツ男の方割と悲惨な特徴付いてくるの草 女に生まれたい (2021-11-23 23:25:52)
  • それなりにお気に入りだったキャラが主人公以外と結ばれるかもってちょっとキツい。 (2021-11-11 19:35:21)
  • その気になれば真夜の流星群を使えそう (2021-11-22 16:27:25)
    • 多分無理、真夜がやってることは光に直接干渉する魔法じゃない (2021-11-28 14:05:15)
  • 一条編ではケリがついたが、ほのか編では曖昧に終わったな。 (2021-11-22 20:26:51)
  • 一条編でも十師族直系長男になると婚姻縛りは女以上だから七宝は無いと思う。婚姻の為にアレだけ執着した師属の立場を降りて覚悟みせるなら雫のプッシュ期待できそうだけど (2021-11-30 21:34:40)
  • 四葉の魔法師になる件とピクシーのパラサイトの件とエレメンツの依存の件は何やったの?あの恋愛の短編はほのかの評価を下げただけやん。 (2022-02-28 01:07:30)
  • ピクシーから色々と暴露される…あれはどの精神攻撃よりもきつい攻撃だったな… (2022-07-21 12:42:31)
  • 九校戦後のパーティ、達也とのダンスシーンは美しかったな…。 (2022-11-16 21:25:01)
    • それが雫、エイミー、真由美と変わっていく演出も美しい。秀逸だった。 (2022-11-16 21:40:41)
  • 高校生で1LDKの賃貸マンション (2023-04-28 18:50:31)
    • ???「大佐、100年後の世界にも光学迷彩があるらしいな…」 (2023-09-12 02:43:44)
  • はすごい (2023-04-28 18:50:52)
  • 本来なら七草真由美と並んで2大ヒロインポジション。負けヒロイン。 (2023-09-28 06:53:23)
  • 普通に達也ハーレムになってほしい (2024-05-11 16:15:18)
  • 不遇だよなぁ。キャラがかわいそうや。妹と結ばれる主人公は無いわぁ (2024-05-30 19:16:28)
    • ハロウィンの魔王の嫁になったら一生が台無しになるだろうから今後の人生の幸せを考えるとこれで良かったんじゃないの。 (2024-05-31 20:06:28)
  • 達也ハーレムなんてまだ甘い夢を見てる阿呆がいるのか。メイジアンカンパニーを読まずに妄想語ってるのがモロわかりだな。ほのかは達也への想いに区切りをつけた。それが全てだ、諦めろ。 (2024-06-13 12:04:47)
  • いや「ほしい」ってのは「こうなる」とかでなくぼんやりした願望だろう、同人のような願望に妄想とか言ってもだな (2024-06-14 03:10:23)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年06月14日 03:10