桧垣ジョセフ

桧垣 ジョセフ(ひがき じょせふ)は、防衛陸軍恩納基地?空挺魔法師部隊所属の軍人*1。階級は上等兵*2⇒軍曹*3。但し文庫版・WEB版では「(前略)俺は国防空軍?沖縄・先島防空隊?恩納空挺隊?所属、桧垣ジョセフ上等兵だ。(後略)」と自己紹介しており*4、「恩納空軍基地?」と各所に記述がある*5
愛称はジョー。レフト・ブラッド

黒い肌の体格の良い大男*6*7。ハゲ頭*8

登場巻数

8巻20巻

コメント

  • 禿 - 2012-12-30 14:01:05
  • 西城 - 2013-12-06 23:53:13
  • 『あの人は今!』に登場してほしい。 - 2013-12-07 11:43:08
  • この人を含mu - 2013-12-12 19:39:19
  • この人を含む恩名空挺隊の軍人は、作中の現在ではどこにいるのだろうか? 達也の魔法を秘密にせねばならないから、幹部ごと独立魔法大隊に強制転属だろうか? - 2013-12-12 19:43:56
    • というか、幹部のメンツからしても恩納空挺隊が独立魔装大隊の母体としか思えないんだが。 - 2014-03-13 21:28:37
      • そうだよな。というおことは、7巻の独立魔装大隊飛行兵部隊の中身は元恩納空挺隊かな。 - 2014-03-15 10:00:20
      • いや、違うだろ。独立魔装大隊は霞ヶ浦基地。沖縄基地ではない。それに軍事機密が何段階にも跳ね上がっている部隊なんだから、素行の悪いレフトブラッドなんかに開示しないだろ - 2014-03-15 10:51:26
        • 自衛隊(作中では国防軍だが)って物凄く転属の多い職業だぞ? 2~3年で各地を巡回するものだから、沖縄から霞ヶ浦に来たってなんの不思議もない。しかも沖縄戦を一緒に戦った仲間なんだから、開示するまでもなく最初からさらけ出した状態だろ。 - 2014-03-15 13:18:30
          • 幹部クラスなら頻繁に転属があるが、それ以外は希望しない限り転属なんかまず無いよ。つか、何を知っていると言うんだ?大人になって腕を磨いた深夜がいるんだし知ったことなんてどうにでもなるだろ。 - 2014-03-15 14:45:49
            • 機密指定された達也の魔法「分解」と「再成」に決まってるだろうが。 - 2014-03-16 00:12:40
              • 魔法師以外はサイオンなんか感じ取れないんだから、誰が魔法を使っているのかすらわからんよ。 - 2014-03-16 01:54:58
                • あそこの兵隊は結構魔法師がいたような……  逆に敵に魔法師がいなかった - 2014-03-16 03:49:40
            • 深夜がいるというが、深夜に記憶操作の能力があるなどとどこに書いてある? 記憶は奪えないという記述は8巻P269にあるが。深夜の能力は明らかに先天的なもので、後から訓練して能力が拡充できるようなものではないぞ。 - 2014-03-16 00:24:43
              • ???「記憶消去」も「記憶改竄」も***の技術をもってすれば容易くてよ - 2014-03-16 01:34:55
              • 先天性?深夜の精神構造干渉は「魔法」と書いてあるだろ。先天性が拡充出来ないなんてどこに書いてある?それに達也は分解から雲散霧消、マテリアルバーストとバリエーションを使えるようになり、さらに分解を設置型領域魔法として放つことも覚え先天性の拡充も出来てるだろ。 - 2014-03-16 01:53:06
                • 設置型魔法と領域魔法は違うだろ - 2014-03-16 04:41:59
                  • 何言ってるんだ?12巻42ページ読めよ - 2014-03-16 07:25:01
                • 「達也は生まれつき、二種類の魔法しか使えません。情報体を分解すること、情報体を再構成すること。この二つの概念の範疇でなら、様々な技術を編み出したり使い分けたりすることができるみたいですけど、達也にできるのは何処まで行ってもこの二つだけで、魔法師の本領たる情報体を改変することはできないのですよ」 分解を設置型領域魔法として放つことは先天性能力の「深化」。精神構造干渉能力者が記憶干渉までできるようになることとは全く違う。 - 2014-03-16 14:24:55
                • 「達也は生まれつき、二種類の魔法しか使えません。情報体を分解すること、情報体を再構成すること。この二つの概念の範疇でなら、様々な技術を編み出したり使い分けたりすることができるみたいですけど、達也にできるのは何処まで行ってもこの二つだけで、魔法師の本領たる情報体を改変することはできないのですよ」 分解を設置型領域魔法として放つことは先天性能力の「深化」。精神構造干渉能力者が記憶干渉までできるようになることとは全く違う。 - 2014-03-16 14:25:26
                  • 設置型領域魔法が使えなかったのが使えるようになるのは拡充だろ。エネルギーへ転換まで出来るようになったのだから。 - 2014-03-17 02:07:29
              • 深夜がいるとしか言ってないが記憶操作?口外しないよう意識を向けさせるだけだろ。 - 2014-03-16 13:07:24
                • 深夜にそんな便利な能力があったら、真夜を救うことができたよ。 - 2014-03-16 14:27:13
                  • 当時は出来なかったんだろ まだ中学1年なんだし - 2014-03-17 02:09:29
                • ていうか、日本の軍隊が兵士の口を閉ざすのに記憶操作とかマインドコントロールなどという手段を使うか? 達也の魔法を秘密にしておきたいという点で日本軍と四葉家は利害一致しているが、日本軍は四葉による自分の処の構成員への非人道的精神干渉を許さないよ。 - 2014-03-16 14:55:14
          • 軍事機密が何段階にも跳ね上がってるのは達也がいるからだけではなく、その他の最新技術を多く扱っているからでしょ。それと、このコメント下で記憶消去っていってるけど、自分たちの秘密を守るためだけにそんなことできんでしょ。十師族の権限でも許されることではないと思う。 - 2014-03-16 09:45:40
  • ぐだぐだ言ってるが、このときの深夜様に魔法を行使するだけの体力が無いことを忘れるなよ。命と引き換えにするなら別かもしれんが - 2014-03-17 00:54:32
  • 次巻の舞台は沖縄みたいだけど、再登場するのかな? - 2016-07-10 21:01:52
    • 20巻62ページで再登場を確認。”この間”軍曹に昇進したそうです。 現地におけるレフトブラッドに対する偏見も沖縄戦での勇猛(内通者に関しては箝口令が敷かれた模様)な活躍から幾分緩和されたようです。 - 2016-09-10 17:33:30
  • 所属を濁してるな - 2016-09-13 13:29:31

人物 男性 軍人

タグ:

人物 男性 軍人
+ タグ編集
  • タグ:
  • 人物
  • 男性
  • 軍人
最終更新:2016年09月13日 13:27

*1 ドラマDVD 魔法科高校の劣等生 オーディオドラマDVD 追憶編 登場キャラクター紹介

*2 文庫版 魔法科高校の劣等生 第8巻 P100

*3 文庫版 魔法科高校の劣等生 第20巻 P62

*4 文庫版 魔法科高校の劣等生 第8巻 P128

*5 文庫版 魔法科高校の劣等生 第8巻 P102以後各所

*6 文庫版 魔法科高校の劣等生 第8巻 P35

*7 文庫版 魔法科高校の劣等生 第8巻 P98

*8 文庫版 魔法科高校の劣等生 第8巻 P127