- FLT CAD開発センターの廊下で四葉や深雪のことをペラペラしゃべる口の軽いヤツ - 2013-07-29 18:58:53
- 1高にメイドロボを買い付けにくるうっかりさんでもある(そんなに深雪が怖いのか) - 2013-08-27 04:40:13
- 達也は青木より優れた成果を出しているし、色々兼務して青木に真似できない仕事量をこなしているのにこいつは何様なの? - 2013-08-07 01:38:18
- 中間管理職と兵隊の差だろう。達也は結局のところ成果を出しているといっても、四葉の組織の中では、実働部隊の1兵士でしかない。一方、青木の方は、序列第4位の執事であり、当主のみを上司とする管理職である。下っ端はどんなに優秀でも下っ端に過ぎない。世の中、管理職でなければ組織内での政治的力は限定される。 - 2013-08-12 01:33:37
- 中間管理職どころか、下っ端としてお使いしてたが・・ - 2013-10-27 14:40:34
- お使いの重要度によっては葉山さんが東京まで出張することもあるんですよ たかが達也に資料を届けるためだけに - 2014-06-01 11:22:02
- 深雪が当主になって、達也がガーディアン兼任で四葉家に仕える執事にでもならなければ、達也が四葉家内で正当に評価される日は来ないだろう。 - 2013-08-12 01:36:42
- 評価は受けてる。四葉の達也に対する冷遇はあくまで達也を秘匿するためのもの。ただし、青木は達也の分解と再生の能力は知らない模様 - 2014-08-29 04:52:42
- 達也の力を知っている者は四葉内部で少ない(兵器であることを知るものは少ないとの記述がある)。こいつは機密を知らされることがない下っ端ということ。 - 2013-11-12 10:03:04
- ものの見事な下っ端感。 - 2014-01-19 22:04:56
- 四葉にとって用済みの龍郎以下の小物感 - 2014-04-16 14:26:52
- 次期当主の深雪が嫌がってることやっちゃう執事とかクビだろw - 2014-06-01 10:56:27
- 深雪と達也が一緒にいる時に出会ったことが無いとか、追憶編の時代より前の深雪しか知らないとかかもしれん。 - 2014-06-01 11:51:08
- 真夜様も達也を家臣第三位に据えるとかしておけばよかったのに……無駄に軋轢を生むだけ? - 2014-06-01 11:24:15
- 四葉家における達也の立ち位置を説明するためだけの判りやすい小物
上位の執事たる葉山は達也を軽んじたりはしない。むしろ警戒している - 2014-06-02 07:02:15
- 深雪が次期当主と発表すると同時に深雪の専属執事にすればいい。次期当主の専属であれば序列二位くらいだろうし、深雪の側にずっといられる。ガーディアンは水波が引き継ぎ、達也を戦いに出させない。 - 2014-06-02 19:28:25
- アニメで葉山はフルネームだったのに青木は苗字だけだったな - 2014-06-06 03:21:17
- 四葉家の欄見たら一人だけ名前がなくてカワイソス - 2014-06-13 14:23:35
- 姓:青 名:木 ? - 2014-07-14 18:04:23
- 財務担当で裏社会に通じ、命じられたらたいていのものは入手してくる超優秀な人なんだけどね。達也のことになっちゃうとおバカになっちゃうんだよね。仕方ないね - 2014-07-14 05:49:46
- 表向きの態度どころかマジ敗北してたしなぁ、老執事なのにこの小者ぶり、執事というか本来ゼニカネの汚い仕事担当なんだろうな - 2016-04-14 15:54:12
- 10年仕えているのだから葉山と同じで、先代当主から仕えているんだよなぁ…真夜が当主になったのは10年前の人造魔法師実験をする直前だし・・・ - 2014-07-14 07:00:17
- つまり真夜が当主になった頃はまだぺーぺー。だから余計真夜に目を掛けられようとして必要以上に「四葉の意向」を汲み取ろうとして達也に過剰反応しているのかも。 - 2014-07-16 22:23:01
- ペーぺーに財務を任せるはず無いだろ... - 2014-07-28 14:16:21
- お耳がチャーミング……気のせい? - 2014-11-01 11:34:01
- 最近影の薄さが目立つお方 - 2014-11-01 11:42:07
- マテリアル・バーストの件で本家に呼び出されてんのに達也がやったことを知らんの?知ってるよね?態度変わらんの? - 2015-03-06 18:42:22
- 知らんでしょ。灼熱のハロウィン後の来訪者篇で再登場したけど態度変わってないし。態度が急変したのはドクロベェ・・・じゃなく、真夜のオシオキを恐れたからだし。 - 2015-03-06 21:23:02
- 達也は表向きは魔法の才に乏しいことになってるからな。四葉内では表向きはみんなこの青木みたいな態度取ってんじゃない?「真夜の意向」で。もちろん葉山とかの上位の執事も。 - 2015-03-09 13:55:07
- お兄様が簡単に言い負かして「さすおに!」する為に小物に書かれてるんだろうけど、余りに小物過ぎて頭おかしいレベル。 - 2015-04-15 09:30:33
- 佐島曰く「人格や能力がその地位に見合ってない人がいるのは珍しくない」そうだが (2019-12-21 14:44:01)
- この人含めて、四葉家の関係者は、全員「人格や能力がその地位に見合ってる」と思うよ。 (2019-12-21 20:24:36)
- 慶春会以降この人がどうしてるのか知りたい - 2017-05-16 15:57:12
- こいつは達也に礼を示さないのに、四葉本家に入れもしない龍郎には礼を示すのか?もう設定破綻してきたな - (2017-08-29 03:45:43)
- その疑問はもう古い - (2017-08-29 09:13:04)
- いつもの「設定が・・・」君か。四葉家序列のみが、社会における上下関係や人間関係の全てとでも思っているのかい? - 2017-08-30 04:18:33
- 達也の脅威を知らない執事。葉山は知ってる執事。真夜も貢も知ってる側。 (2020-09-23 16:28:03)
- 達也の立場が向上してからのこいつ頭抱えてそうやなリスク管理できてない (2024-04-20 06:40:51)
- みんな考えが甘いわ。こういう小物はあっさりフライング土下座して達也の足裏舐めまくるよ (2024-06-16 12:32:11)
最終更新:2024年06月16日 12:32