葉山忠教 > コメント

  • この人、四葉本家内では一番達也に信頼されてるんじゃないか? - 2013-11-15 00:43:32
    • ある意味、価値観とか行動原理がこれほどはっきりしているキャラも少ないからね。 - 2013-11-15 13:55:21
  • 名前は忠教(アニメEDより)。 - 2014-06-01 22:52:34
    • 修正しました - 2014-06-05 22:28:18
  • 達也は現当主である四葉真夜は対個人戦でなら打倒できる考えているので、「四葉家」としての大本営は葉山と考えてるかもしれない - 2014-06-02 07:12:13
  • ヘルシングとかのイメージがあるせいで、葉山凄い強そうなイメージがあるな。 - 2014-06-02 10:30:02
    • 声はドクだけどなw - 2014-11-20 22:34:54
    • 声はドクだけどなw - 2014-11-20 22:36:28
  • 陸軍の大亜強硬派を始末してる(みたい)だね。あれ、真夜に系統が似ているように見える - 2014-06-02 12:50:54
    • あれ貢さんじゃないの? - 2014-06-02 16:23:17
  • アニメ7話のスタップロールでフルネームで出たぞ - 2014-06-05 02:11:43
    • すっかり忘れてました - 2014-06-05 22:28:39
  • 8巻追憶編 p225に「彼自身の魔法レベルはたいしたものではないが」と書かれている。 - 2014-06-05 23:01:08
  • 個人的には葉山さん強いと良いけど、8巻のことを考えると戦闘力はあまり無いのかな。 体感速度も魔法師は鍛えられてるっぽい感じだし、一般人レベルの戦闘力だと厳しいかもだけど。 - 2014-06-06 03:55:46
  • 原作より先にアニメでフルネームが出たのか・・・ - 2014-11-20 23:36:30
  • 16巻の裏表紙のSDキャラがこの巻の最萌えだと思う - 2015-05-14 22:22:44
  • 深雪、葉山に弟子入りする。 - 2015-05-17 17:34:27
  • これで強ければ執事として完璧。 - 2016-02-26 18:36:47
  • 十三使徒 - 2017-04-01 02:46:31
  • この人は常に真夜の周辺にいるけどガーディアンなんかね? - 2017-04-01 08:47:27
    • 腹心・側近でしょう。戦闘能力があるとは聞いたことないが……。 - 2017-04-01 09:30:27
      • 最終巻で判明しましたね。 (2020-09-21 16:49:38)
        • なんか新シリーズに向けて後付け設定、発動したなという感じですな。元蔵のサポートまでやった生え抜きの執事だと思ったのに。 (2020-12-03 14:34:04)
  • 達也と魔法協会関東支部で会ってるが葉山さんは執事として当主と普段から来ているようだし、達也との関係ばれてたんじゃないの - (2017-08-22 11:33:08)
  • 何となくだがこの人の態度見てるとデモンベインの執事を思い出す (2020-09-21 19:58:26)
  • 組織から派遣された監視役ポジみたいだけど四葉に多大な発言権持てる厄介な組織とかどーなのよw (2020-09-28 21:20:21)
  • 深雪にも葉山のようなエージェント執事が送り込まれるだろうけど達也が何と言うかな。止むを得なくても感情的に許せるのだろうか。 (2020-09-30 15:26:13)
  • いや、この場合いない方があり得ないだろう? (2020-12-03 20:15:35)
  • 何故皆まだいないと思っているのだろう? (2020-12-03 22:53:06)
  • お爺ちゃんだから死んだらまた新しいエージェントがくるのか? (2021-05-20 15:11:30)
    • 孫の美少女が来るんじゃねw (2021-09-11 15:09:32)
  • 「真夜はワタシの孫だぞォォオオ!!」の溺愛お爺ちゃん (2023-05-02 01:19:14)
  • 元老院から派遣されたエージェントという完全な後付け (2023-05-02 01:20:13)
  • 原作では元老院から派遣されたとあったが、実際は東道から派遣されたってのが正確な所かも。 (2023-12-12 23:36:56)
    • だとすると深雪世代には理奈お嬢様が葉山ポジ? (2024-11-22 07:20:11)
  • 元老院の支配人なのを知られたその日のうちに勧誘された (2024-12-13 23:32:50)
  • 黒羽貢との会話の中での本心は、いずれ達也は四葉や十師族を超えて魔法師の頂点に君臨し時代を動かしていく。四葉が達也の下に付く。忠誠心なんざいらねえんだよ。腕治してもらっといて恩知らずな小者が。と失笑してたかもな。 (2025-09-21 18:37:46)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年09月21日 18:37