(設定画作成:トーリス・ガリ閣下、誠に有難うございます。)
概要
「闇に生き、影に忍ぶ。これぞ忍びの道なり」
「V4の外道共か・・・是非も無し、わが忍術受け切れるかな?」
「がんばれば出来ないことなどない!諦める事即ち・・・自分に負けたという事!」
「諦めないでやり続けてみよ!さすれば必ず目的を達せられる!忍びとはそういうもの!」
「最後の時まで諦めぬのが楼蘭男子の本懐なり!」
楼蘭皇国自衛隊忍者軍に所属するメール。
慎重は190に達しようかという大男。
名前は「はるかた」と読む。
ガタイは大きいが動きはすばやい。
二重県下野、須磨家の出身で、忍者でもあったが、
ザハーラでの任務中Gによって負傷し両腕を失ったため、メール化施術が施された。
腕は義手に換装され、これが馬鹿力の源となっている。
普段は頭巾で顔を隠している。
素顔は坊主頭の気さくな男。
しかし心は忍びの陰の面と熱き心の陽の面を持ち合わせている。
華国で暗器として開発された武器内蔵トンファーを持つ。
現在はアルトメリアに派遣中。
暇を見ては楼蘭に帰ることも多い。
数々の武勇伝を誇り、華国ではギャング3千人をのしたと言う噂もある。
故郷には自らを頭領とする須磨忍者軍団350人を抱える。
通称 |
「鋼鉄の忍者」 「快刀乱舞の鉄人」 |
出身 |
楼蘭皇国 |
所属 |
自衛隊忍者軍 |
装備 |
義手 武器内臓トンファー「太刀風」 |
身長 |
197cm |
誕生日 |
9月9日 |
年齢 |
外見20代(実年齢7歳) |
教育担当官 |
なし |
服装 |
皇国自衛隊忍者軍・重装式忍者装束 |
忍術 |
★★★★ |
ニンジャー! |
★★★★ |
すばやい立ち回り |
★★★ |
押しの一手! |
★★★★★ |
暗器自慢 |
★★★ |
装備
義手
義手自体がパワーを生み出す武器であり、
ナックルにはくないが仕込まれていてザイル代わりに使える。
武器内蔵トンファー「太刀風」
大華京国の裏町の工場でひっそりと作られていた暗器のひとつ。
春賢が華国に派遣された際気に入って買った。
本来はショットガンが内蔵されていたが、
壊れて使い物にならなくなっていたためアルトメリアからトミーガンの部品を取り寄せ、
無理やり組み込んだ。
格闘・銃撃両方が行える優秀なインファイト武器。
種別 |
変則型挌闘武器 |
製造 |
個人カスタム |
口径 |
45口径 |
使用弾薬 |
45ACP弾 |
装弾数 |
ヘリカル弾倉90発 |
作動方式 |
ストレートブローバック式 |
全長 |
910mm |
重量 |
5.9kg×2 |
有効射程 |
70m |
鎖鎌
分銅をつけた鎌。
中距離での飛び道具で弾切れ時に使用。
須磨流忍術
潜入のための術と戦闘術に分けられる。
潜入術では壁や草木に気配を紛れ込ませ、敵の目をくらませる。
戦闘術では呼吸を瞬時に切り替え、静めていた力を一気に引き出すことが出来る。
また爆裂究極拳など数々の技も持つ。
関連項目
キャラ
-
ジンナイ:流派違えど修行を共にした好き友
-
かざま:かわいい後輩
-
久月の頭首:ジンナイともどもオクテなのにやきもき
-
ヒカル:似た人物を知っているがそれが誰なのか思い出せない
-
飛騎丸:頼れる仲間
-東郷総理大臣:忍者時代から親しい依頼人
-世外海軍総司令官:依頼人
-西條陸軍総司令官:依頼人
-
門隠九家:依頼人、威磨川家は除く
最終更新:2010年03月30日 19:27