スクレウ帝国

紅茶日報:全権苦言「Mojangさんには早めに大砲、銃を出していただきたい。これではModがないと中世並みの軍事力しか保有できない。ドライゼ銃ぐらいの能力の銃を出して19世紀程度の戦争がやってみたい」 州国放送:陸軍が世界に先駆けて陸を走る戦艦ならぬ陸を走る空母を開発した。現在、試作の段階であり、今後改良されていく見通し。詳しくは陸軍の欄へ!

国旗


情報

国名 スクレウ帝国
国首 女王陛下
全権 Gen
略号 SE 州 洲  州宮零烏(仮当て字)
国歌 God Save the Queen
通貨 SEポンド(£)
人口 約66000000人
総面積 約1226055チャンクまたは313870km²

国際関係

所属同盟



同盟国

  • 浪漫重工 州浪同盟(出:艦隊常駐 入:有事の陸空兵器支援)
  • 氷山大日本帝國連邦 舞鶴条約(出:希少資材 入:有事の全面支援、主要軍港の開港、宇治茶の輸入)
  • 大和連邦王国 横浜条約(出:艦隊常駐 有事の全面軍事支援 入:有事の支援艦隊の派遣、艦隊常駐、静岡紅茶を大量輸入)
  • 大日本共和国 東京条約(出:艦隊派遣 入:東京湾の開港)
  • 大ゼタシア共和国 州世同盟(出:有事の軍事的支援 入:兵器、資源等の支援、有事の全面支援)
  • モダン連邦共和国 ジュノー条約(出:陸軍の常駐 入:軍の常駐)
  • 陽炎帝国 州炎条約(出:兵器等の技術、駐留軍、石油の輸出 入:農産物など)

敵対国




歴史

|西歴|出来事
|2014|建国|スクレウ帝国 建国します 領土はイギリス本土及び周辺海域をお願いします。 -- Gen (2014-04-02 17:50:47)
|2014|発案|軍事部レギュレーション係に航空機の機体に関する内容を発案。:航空機の機体の7割ほどを羊毛ブロックで作るというのはいかがでしょうか?現在マイクラではファイヤーチャージ砲ぐらいしかまともな射程の対空火器がないので・・・検討お願いします!-- Gen
|2014|同盟|浪漫重工と軍事同盟を結ぶ
|2014|同盟|氷山帝國との軍事同盟を結ぶ
|2014|政策|JCPの国々との関係を強化せよとの全権命令
|2014|同盟|大和帝國との軍事同盟を結ぶ
|2014|政策|wikiに軍関連だけでなく帝国のことも記載するかの議論が勃発
|2014|同盟|大日本共和国との軍事同盟を結ぶ
|2014|同盟|モダン連邦共和国との軍事同盟を結ぶ
|2014|同盟|陽炎帝国との軍事同盟を結ぶ

現在の洲軍の動向


B-2をジェットエンジンに換装。搭載量は少ないが物資投下も可能となった。

軍備

陸軍

+ ...
陸軍省(所属約150000人)
第一軍(司令官:ポリフェノール)
 第一装甲師団
 第ニ歩兵師団
 第三歩兵師団
 第四歩兵師団
 第一独立歩兵大隊 (全権、並びに女王陛下直属)
 第二独立歩兵大隊 (同上)
第二軍(敵地攻略部隊,有事には第一軍直協)
 第一打撃師団
 第二打撃師団
 第三打撃師団
第三軍
 第一陸軍航空団
 第一空挺師団
 第一独立空挺団
  第一王立空挺師団
  第二王立空挺師団
国防義勇軍(本土防衛)


戦闘旅団に試験的に配備された陸上空母。不整地で着陸場所がないヘリ部隊の強い味方となる。

スクレウ軍共通武器

+ ...
Type14 7.62(半自動小銃)
+ ...
我が国の制式採用小銃。高精度で信頼性が高い。装弾数20
AR14(自動小銃)
+ ...
Type14 pistol(拳銃)
+ ...
.50 cal(ブローニングM2重機関銃)
+ ...
MG3(汎用機関銃)
+ ...



スクレウ帝国陸軍兵器

+ ...
FV300 timpani(駆逐戦車)
+ ...

FV300 timpani A4

FV300 timpani A5

概要

我が国の駆逐戦車。装薬数調停装置を持ち、敵の射程圏外から砲撃ができる。
全長 23
車体長 13
全幅 11
全高 7
重量
乗員 5名
FV200 viola(戦闘指揮車)
+ ...

概要

我が国の戦闘指揮車。戦線での直接指揮のために装甲車を改造したもの。
全長 15
車体長 15
全幅 9
全高 7(通信アンテナ込み)
重量
乗員 4名+指揮官3名まで
FV100 clarinet(歩兵戦闘車)
+ ...

概要

我が国の歩兵戦闘車。機銃砲塔搭載型と21ブロック砲搭載型がある。写真は21ブロック砲搭載型。
全長
車体長
全幅
全高
重量
乗員 4名+重歩兵6名
T1(軽戦車)
+ ...

概要

我が国初の無限軌道を備えた純国産軽戦車。旧式化のため、現在は標的戦車や、博物館に展示されている。

全長
車体長
全幅
全高
重量
乗員 2名
AA1(対空戦車)
+ ...

概要

我が国の主力対空戦車。機銃を7挺装備しており、濃密な対空弾幕を展開できる。
全長
車体長
全幅
全高
重量
乗員 2名
UH-1 汎用ヘリコプター
+ ...
わが国初の国産軍事ヘリコプター。現在、用途、武装などが検討されている
AH-1 攻撃ヘリコプター
+ ...

我が国初の攻撃ヘリコプター。対戦車ミサイルを2発。機関砲を2門搭載。
試作陸上空母(名称不定)
+ ...

我が国が世界に先駆けて配備することとなる移動式ヘリポート。今後改良が進められていく。正式配備はもうしばらく後。

王立海軍

+ ...
海軍省(所属約60000人)
王立連合艦隊
 第一艦隊(主母港:ポーツマス)
 第二艦隊(主母港:プリマス)
 第三艦隊(主母港:グラスゴー)
 第四艦隊
大西洋艦隊
 第一遣西艦隊
 第一遣北艦隊(北極観測)
太平洋艦隊
 第五艦隊
  第一練習艦隊(主母港:マイヅル)
  第一遣東艦隊(主母港:ヨコスカ)
第一独立艦隊
 第一航空戦隊
 第二航空戦隊
 第一潜水戦隊
 第二潜水戦隊(現在浪漫重工某港に停泊中)
 第三潜水戦隊

沿岸警備隊
第一沿岸哨戒艦隊

改装工事中の原子力潜水艦「テレーゼ」。小規模な改装ながら性能を伸ばしている。

スクレウ帝国海軍兵器

+ ...
フォースター型練習艦
+ ...

概要

我が国の士官育成の中枢を担う艦艇。同型艦2
艦種 練習艦
艦名 頭文字がF
前級 なし
次級 未定
同型艦 フォースター、フォワード
テレーゼ級原子力潜水艦
+ ...

概要

我が国の主力原潜。戦略原潜だったが、バニラ化によりICBMmodを廃止。現在は攻撃型原潜として諸海域を航行中。
ミサイルサイロだった部分は居住区となった。これにより居住性が向上。写真は改装中の一番艦「テレーゼ」
艦種 原子力潜水艦
艦名 特に規定なし。
前級 なし
次級 未定
同型艦 テレーゼ他21隻

王立空軍

+ ...
空軍省
RAF(Royal Air Force),王立空軍(所属約5万人)(総司令官:TikuRAma)
 第一航空団(本土防空,打撃団,兵站団などを支援)
  第一戦闘機団
  第二戦闘機団
  第一爆撃機団
  第二爆撃機団
 第二航空団  
  第一兵站団 


B-2陸上爆撃機とA-1攻撃機の共同訓練。

スクレウ帝国空軍兵器

+ ...
Aー1攻撃機
+ ...
我が国の主力攻撃機。一度にTNTを18発投下できる。
Bー2爆撃機
+ ...

概要

我が国の主力爆撃機。一度に28ブロックのTNTを投射する。対水爆弾の場合、14ブロックの投射となる。現在B-2の後継爆撃機を開発中
↑B-2の後部銃座。
B-2J
発動機をジェットエンジンに換装した発展型
UCAV-1無人攻撃機
+ ...
我が国が独自開発した無人攻撃機。飛翔体等を搭載せず、自機に搭載されたTNTを機体ごと目標に衝突させる。機体は非常に安価となっている。

開発中の兵器

+ ...

↑英国面を画像で表したもの(開発中の兵器とは無関係です。)
T1(主力戦車)計画
概要・提示条件等
我が国初の対戦車戦闘を意識したMBT(主力戦車)。
 1、砲塔を装備。2、対水弾標準装備3、曲射と直射の切り替え機能4、搭乗員5名5、高性能湯沸かし機
(現在対水弾を使用できる火砲を輸出してくださる方を探しています。戦車ではなく火砲本体です!)
A-2(攻撃機)計画
概要・提示条件等
Aー1後継の対地攻撃機。
1、対水爆弾を搭載可能 (対水爆弾は大型爆撃機にしばらく委託することになったため条件1は廃止) 2、高性能照準器を搭載。3、搭載量:Aー1の1.5倍以上4、複発とする。
Mk.1(歩兵戦車)計画
概要・提示条件等
歩兵を直接支援する歩兵戦車。
 1,機銃を2丁程度2,7ブロック砲を搭載。3,乗員3名4,湯沸かし機
改フォースター級計画
概要・提示条件等
フォースター級が思いのほか高機能に仕上がったため、沿岸警備隊にも武装を強化した改フォースター級(仮名称)を配備する。
1,後部甲板にヘリポート並びに機銃を増設2,砲弾庫を拡張3,揚錨機の位置を変更
HAC14b(誘導砲弾)計画
HACを導入した場合に開発が予定されている砲弾、戦車などから発射される。
1,砲弾が大型化する場合、搭載する兵器は問わない。2,弾頭はTNT14ブロック以上3,目視誘導が容易にできる。
B-3(爆撃機)計画
B-2の後継爆撃機。搭載量、航続距離の増強が図られる。全幅を縮めて搭載量を増やすという無茶ぶり設計。
1,爆弾搭載量をB-2の約1.5倍に。2,航続距離をB-2の1.3倍程度に。3,B-2よりも全幅を縮小。4,湯沸し器。
SLCM(海洋発射巡航飛翔体)計画
あらゆる艦船に搭載可能なHAC式ミサイル。現在研究が進められている
成形炸薬弾(HEAT)開発計画
簡単に言うと対水弾です!
C-1高速輸送機計画
戦車や兵員の輸送を迅速に行うための航空機。現在国内メーカーに開発を委託している。概要は非公表
正規空母計画
欧州情勢の変化により我が国は航空戦力、海上戦力の増強を図る。ニミッツ級と同等の排水量の空母計画

他、非公表試作兵器多数。

↑戦車等に装備されている湯沸かし器。紅茶などが飲める。



コメントログ

+ ...
  • 大和帝國の響也というものです 我国と同盟を組みませんか? -- 響也 (2014-04-19 15:35:37)
  • ジャジャ帝国のものです。突然ですがAECに加盟しませんか?AECに加盟していただけたらアフリカ連合軍に派兵も可能で同盟国も増えます。詳しくはAECのページをぜひ見てください! -- jjj123 (2014-04-19 21:52:01)
  • 同盟提案ありがとうございます。ですが遠方の国との同盟、協定はしばらく考えさせてください・・・すみません。 -- Gen (2014-04-20 05:20:49)
  • わかりました。 -- jjj123 (2014-04-20 06:59:22)
  • あ、ですが1つ・・・スクレウ帝国殿に近い何頭帝国様(スペイン)やエルテア共和国様(アイスランド)もAECに加盟しています。 -- jjj123 (2014-04-20 07:07:12)
  • ほほー。ですが大切な特別枠をわが国が使ってしまうのはなにかともったいないので、今回は辞退させていただきます! -- 州帝国全権Gen (2014-04-21 18:54:54)
  • 大和帝國さまとの同盟も今回は辞退させていただきます!両国とも同盟できず申し訳ないです・・・ -- Gen (2014-04-21 18:59:39)
  • いえいえ!わかりました。これからも軍事部での活躍をお祈りします! -- jjj123 (2014-04-21 19:02:26)
  • いえいえ 大丈夫ですよーお互いゆっくりと頑張っていきましょう! -- 響也 (2014-04-22 18:27:54)
  • いきなりで申し訳ありません。MT帝国のHisame、というものです。用件なのですが、我が国と同盟を結んで頂けませんか?危険が迫るような事があれば我が国が全面支援します。連絡、宜しくお願いします。 -- Hisame (2014-04-23 18:36:41)
  • エルテア共和国です、同盟をむすんで頂きませんか。 -- moku (2014-04-23 19:38:57)
  • MT帝國さま、条約の締結に対する条件を貴国のページに書き込みました。 -- Gen (2014-04-23 19:59:02)
  • エルテア共和国様、条約の締結に対する我が国の見解を貴国のページに書き込みました。 -- Gen (2014-04-23 20:11:17)
  • 同盟の件、了解致しました。スクレウ帝国様がいつでも入ることのできるよう、舞鶴、松、白樺、桜桃に手配しておきます。 -- Hisame (2014-04-23 22:13:51)
  • MT帝国さまとの同盟の呼称を「舞鶴条約」とさせていただきます。 -- Gen (2014-04-24 18:48:12)
  • 浪漫重工さまとの同盟の呼称を「州浪同盟」とさせていただきます。 -- Gen (2014-04-24 18:50:54)
  • なお上の新聞欄での敬称略はご容赦ください -- Gen (2014-04-24 18:57:24)
  • 紅茶、凍りそうなんですねw -- Hisame (2014-04-25 17:52:58)
  • 国名だけで凍るなどとジョークを飛ばした我が国の新聞社をお許しくださいw -- Gen (2014-04-26 17:43:07)
  • いえいえ、ユーモアセンス溢れる良い国民じゃないですかww -- Hisame (2014-04-26 21:40:49)
  • 国歌を制定、現実世界のイギリス様から踏襲。面積を併合後のものへ改訂。 -- Gen (2014-04-26 23:16:43)
  • そして舞鶴がまさかのカタカナである。 -- Hisame (2014-04-26 23:59:16)
  • 外国感を出してみたかったんです@-@ -- Gen (2014-04-27 00:05:08)
  • 偶然にも大和帝國さまの歴史とこちらの条約名がかぶっていたので「横浜条約」に修正・・・大和帝國には申し訳ないことをした…一杯奢ります… -- Gen (2014-04-27 06:10:18)
  • 「見た目をイケメンに」w -- jjj123 (2014-04-27 10:01:03)
  • 我が国の開発者は造形美を追求するのが得意なようで・・・英国面的なものが現実から引き継がれたようです・・・。 -- Gen (2014-04-27 10:41:40)
  • 舞鶴から横須賀ってかなり遠いのでは?西回りで約2000kmありますよw -- Hisame (2014-04-27 14:44:48)
  • ロイヤルネイビーをナメてもらっては困ります。新人育成のためならいくらでも航海しますよ! -- Gen (2014-04-27 15:02:17)
  • そしてそこで育った新米が後に名艦長になり我が国の繁栄を支えてくれるのです! -- Gen (2014-04-27 15:04:22)
  • まあ、私の所も無茶しまくって10000kmの航海を開始していますがねw -- Hisame (2014-04-27 15:26:14)
  • ( д) ° ° -- Gen (2014-04-27 15:53:22)
  • 白樺から横須賀まで10000km -- Hisame (2014-04-27 17:29:37)
  • そういえば、スクレウさんとスカイプしてましたっけ? -- Hisame (2014-04-27 17:32:25)
  • Hisame卿とはしてませんね。スカイプはやってるんですがメインとマイクラは分離したいんすよ・・・。基本軍事部のみなさんとの連絡はウィキでやってます! -- Gen (2014-04-27 17:48:24)
  • そうでしたかー。それならいいのですが。 -- Hisame (2014-04-27 17:54:37)
  • やったぜ。(奢りの件) -- 響也 (2014-04-28 18:29:03)
  • いやぁ貴国の主幹とも言える条約と名前をかぶせてしまって申し訳ないことをしたw -- Gen (2014-04-28 19:40:19)
  • いえいえ大丈夫ですよww 確かにあの条約がなければ我が国家は誕生しなかったけどww -- 響也 (2014-04-28 22:02:00)
  • 陸海空すべての軍の紹介写真を差し替えました。 -- Gen (2014-04-30 17:52:39)
  • 申し訳ない!超弩級艦隊のNOY出撃が決まってしまったので、代わりといってはなんですが、私の直下部隊(第一総統特別直下部隊)を派遣致します。誠に申し訳ありません。自ら行かせて頂きます。 -- Hisame (2014-04-30 19:28:33)
  • それは残念!ですが直属の艦隊が来てくださるなら心強い!NOY戦争での艦隊決戦、ご武運を! -- 名無しさん (2014-05-01 16:40:03)
  • 大和帝國の響也です 今日我が国家の議会にていつ何があってもいいようにと我が国家も貴国にいくつかの艦隊を派遣させることが決定いたしました そこで貴国には軍港の一つを我が海軍が使えるようにしてもらいたい 場所は問いませんのでよろしくお願いします -- 響也 (2014-05-01 23:15:39)
  • 了解です!5/3日本時間0:00を以ってポーツマスの軍港を貴国に開港します!艦隊派遣感謝します! -- Gen (2014-05-02 05:58:20)
  • 大ヒトラント帝国 総統 ヒトラントです。貴国との対等なる軍事同盟を希望いたします。大和帝國と我が帝国も同盟国同士でございますので、有事の際は我が帝国軍がお力になるかもしれません。どうぞご検討のほどよろしくお願いいたします。 -- ヒトラント総統 (2014-05-02 12:09:50)
  • Führer、同盟のお話ありがとうございます!しかしながら、我が国はまだ貴国に名実ともに対等ではありません・・・。我が国が大国になったとき、そしてヨーロッパの平和を乱すものが現れたときに貴国との同盟、さらにはHEIWA条約機構の傘下に入りたいと考えております、今しばらく貴国との同盟にご猶予をいただければと思います。 -- Gen (2014-05-02 16:40:08)
  • ご返信ありがとうございます。ご返信の内容確認いたしました。承知いたしました。近い将来、貴国との同盟が実現されることを楽しみにしております。 -- ヒトラント総統 (2014-05-02 19:27:20)
  • 砲艦2隻と護衛艦隊をインド洋へ派遣しました。Hisame殿、インド洋以降の航路での護衛よろしくです! -- Gen (2014-05-03 21:44:05)
  • ありがとうございます -- 響也 (2014-05-03 23:18:34)
  • 了解しました。 -- Hisame (2014-05-04 08:26:04)
  • 湯沸かし器搭載されないのかー…。残念だn…って、湯沸かし器!? -- Hisame (2014-05-05 10:44:57)
  • 戦車には標準搭載されているのですが航空機ではスペースがとれないんですよ(´・ω・`)(英国面) -- Gen (2014-05-05 12:36:57)
  • Σ(゚д゚lll)そうか…。航空機はスペース無いものね…。 -- Hisame (2014-05-05 12:38:08)
  • 9条は、戦場に紅茶を持参すべし....っていうのはどうでしょうか? -- ねころじぃ (2014-05-06 20:02:28)
  • そのうちこの条規をレギュレーション係様に提出しようか軍部で検討中ですのでガチなものを作りたいんですよwうーむ・・・条文じゃなく我が国の戦闘教義に加筆しておきます!w -- Gen (2014-05-06 20:18:08)
  • これはどうでしょう【××条 紳士の心を忘れず、与えられた任務に真摯に取り組むこと】 -- ハル豆腐 (2014-05-08 13:00:47)
  • なかなかいいですね。ですがこれは戦争の約束と言うより、兵士(とくに我が国)の心構えに近いですね。これも我が軍の戦闘教義に追加させていただきます!戦闘教義(戦闘ドクトリン)につきましては近々まとめる予定です! -- Gen (2014-05-08 21:03:37)
  • いつもお世話になっております 大和帝国の響也です 突然ですが我が国と貿易をしませんか? 軍事に関係ないですけど互のネタにお茶を輸出入するのはどうでしょう?我が国は静岡県で採れた緑茶を輸出させていただきたいのですがどうでしょうか -- 響也 (2014-05-10 00:53:54)
  • 実は我が国はあまり茶葉を生産しておりません。。。ですので一方的な輸入がしたいのですが、いかがでしょうか?m(_ _)m -- Gen (2014-05-10 10:33:52)
  • 大丈夫ですよー -- 響也 (2014-05-10 13:40:27)
  • ありがとうございます!では早速大量輸入させていただきます!!貴国のページにはスクレウの紳士一同に紅茶を提供中とでも書いて頂ければ幸いですw -- Gen (2014-05-10 15:22:56)
  • 了解です! あと紅茶じゃなくて緑茶ですよ~ -- 響也 (2014-05-11 13:22:30)
  • 静岡紅茶というブランドがあると聞きましたよ!隠しても無駄です(`・ω・´) -- Gen (2014-05-11 13:28:58)
  • 静岡紅茶今初めて知ったw わかりました!静岡紅茶を大量輸出させていただきます! -- 響也 (2014-05-11 13:39:10)
  • いつもお世話になっております 大和帝國の響也です本日ジブラルタルで我が帝國の同盟国の艦隊が攻撃を受け我が帝國も参戦することが決まりました そこで貴国に臨時的に軍港の開港と補給を頼みたいのですが… -- 響也 (2014-05-24 13:56:34)
  • 返信遅れて申し訳ない!都市化を行っておりました!貴国の頁に我が国の意志を書き込みましたのでお読みください! -- Gen (2014-05-24 19:04:29)
  • 大和帝國さまと結んだ条約で開港に関しては臨時ではなく常時となっているので問題ないと思われます。補給はバニラのTNTなどといった基本火器でしたら可能です! -- Gen (2014-05-24 19:14:21)
  • 第一遣東艦隊の件横須賀を母港にしてもらって大丈夫ですよー -- 響也 (2014-05-24 20:32:26)
  • どもです! -- Gen (2014-05-24 21:36:51)
  • 大日本共和国のものです。同盟を結んでいただけないでしょうか? -- snknyamato (2014-05-24 22:05:22)
  • モダン連邦共和国のSkyLinkです。同盟、技術協定を結びたいのですが、よろしいでしょうか。検討お願いします -- SkyLink(モダン連邦共和国) (2014-05-25 11:40:33)
  • 大日本共和国さま、モダン連邦共和国さま。現在多忙につき返答できませんが本日の夜ごろには返答できると思います。しばらくお待ちください。 -- Gen (2014-05-25 14:36:36)
  • 大日本共和国さま、モダン連邦共和国さま、我が国の返答を貴国のページに書き込みましたので確認よろしくお願いします! -- Gen (2014-05-25 21:24:33)
  • 提案の件、よろこんでお受けいたします。これからよろしくお願いします!^^ -- snknyamato (2014-05-26 07:25:51)
  • 大日本共和国さまとの同盟を「東京条約」とさせていただきます。 -- Gen (2014-05-26 16:31:01)
  • 了解しました -- snknyamato (2014-05-26 16:41:36)
  • 実験の験違うかと… -- 響也 (2014-05-26 21:38:01)
  • thx!修正しますた! -- Gen (2014-05-27 02:15:59)
  • いつもお世話になっております 大和帝国の響也です 今回はJCPでのお話でやってまいりました申し訳ないのですがJCPは日本各国で日本を守ってゆくので外国の兵器を借りずに守ってゆくということが決定いたしましたので今回の件はお断りいたします すみません… -- 響也 (2014-05-29 16:27:46)
  • 了解です!JCP諸国の繁栄のためにも輸入品は使わない方がいいのかもしれませんね。JCP諸国の勝利を期待しております! -- Gen (2014-05-29 16:40:20)
  • 我が大ゼタシアと貴国間で安保条約を結びたいです。こちらからは兵器や資源など様々な物の輸出を行い、貴国には我が国が有事の際の全面支援をすることを定める条約なのですが、如何でしょうか。現在我が国は軍備が貧弱故他国への軍事支援が行えませんが、軍備が整い次第条約文にはこちらからの全面支援も追加させて頂きます。 -- Zetashea (2014-06-05 06:06:16)
  • 了解です、発効期限は定めないという条件付きでよろしければ、ぜひ同盟を結びましょう!貴国は安保条約と定義して頂いて構いませんが、我が国では'同盟'とさせていただいてもよろしいでしょうか? -- Gen (2014-06-05 06:42:04)
  • ではこちらも同盟ということにしときます、締結感謝しますー -- Zetashea (2014-06-05 07:02:03)
  • 了解です!こちらこそ同盟締結感謝いたします! -- Gen (2014-06-05 13:00:33)
  • 大ゼタシア共和国との同盟の国内呼称を「州世同盟」とさせていただきます。 -- Gen (2014-06-05 13:04:53)
  • モダン連邦共和国です。ただいま同盟について未定となっておりますが、こちらからは技術協定と両国の軍の常駐の承諾を具申します。ご検討の程、よろしくお願いします -- SkyLink(モダン連邦共和国) (2014-06-16 19:41:22)
  • 我が国はそこまで大した技術を持ち合わせていないのでひとまず両軍の常駐だけとしましょうw -- Gen (2014-06-17 02:19:08)
  • モダン連邦共和国さまとの同盟を「ジュノー条約」と呼称させていただきます -- Gen (2014-06-20 19:31:29)
  • どうも。毎度お世話になっております、氷山帝國・Hisameです。今回は氷山帝國として、ではなく陽炎帝國代理として参りました。さて、早速本題です。イギリスには相当量の海底油田がイギリス海峡にある、とお聞きしました。是非、その石油を輸出していただきたい。これに関しては、氷山帝國のページでの返答では無く、貴国のページ、または陽炎帝國のページでお願いします。良いお返事お待ちしております、との事でした。 -- Hisame (2014-06-23 22:17:42)
  • >>陽炎帝国さま 了解です!海底油田の掘削作業を活発化させ、貴国に石油をもたらすことを約束しましょう!現時刻より輸出を開始させていただきます! -- Gen (2014-06-25 18:18:42)
  • 我が国も大分軍備が整ってきており、とりあえずは戦える程度あるいは支援ができる程度になって参りました。以前の取り決めの通り、世州同盟(貴国での名称:州世同盟)の条文に「貴国有事の際は我が国から全面支援を行う」と言った旨の文章の追加を提案します。 -- Zetashea (2014-07-05 11:28:44)
  • 了解いたしました!条文に追加させていただきます。これからも末永くお互いの国の繁栄のために尽くしていきましょう。 -- Gen (2014-07-06 09:55:07)
  • 大和さんと茶貿易をしていると聞いて。宇治茶はいかがですかw -- Hisame (2014-07-27 20:14:17)
  • いいですね宇治茶輸入しますww -- Gen (2014-07-28 14:09:05)
  • 良かったw生産量は少ないですが、品質はトップのつもりです! -- Hisame (2014-07-28 19:38:25)
  • 了解ですwでは早速貿易開始で! -- Gen (2014-07-29 07:50:17)
  • ウジ茶って書くと虫みたいなので、宇治茶はせめて漢字でお願いしますw -- Hisame (2014-08-03 15:46:40)
  • 了解ですwたしかにウジ虫と取られますねw -- Gen (2014-08-04 14:33:47)

コメント



  • すいません、良ければ我が国と同盟を結んでいただけないでしょうか? -- 敷島帝国官房長官奈津美 (2015-04-30 10:04:09)
名前:
コメント:
最終更新:2015年04月30日 10:04