このページは、一ヶ月間更新が行われていません。一週間以内に返答が確認できない場合は、世界地図並びに国家一覧からの削除が行われます。 |
現在工事中
挨拶
フルシア皇国のページへようこそ。現在工事中につき、見づらいですがご容赦ください。
目次 |
1.お知らせ |
2.概要 |
3.軍備 |
4.外交 |
5.コメント欄 |
1.お知らせ
過去七日分を表示
2015.06.22 主力戦車 M7A1 Scottの開発が終了、陸軍に引き渡された。
過去分
2.概要
フルシア皇国とは、minecraft軍事部に属する立憲君主制の民主主義国家である。
3.軍備
陸・海・空軍の三軍そして空挺軍及びミサイル防衛軍から構成されている。
三軍は全て国防省の管轄であり、空挺軍及びミサイル防衛軍はそれぞれ独立した軍となっている。
全体的に見てもあまり充実しているとは言えないため、軍の拡張は国家の最重要課題とされている。
(兵器画像は現在準備中です。6月ごろに掲載予定です。)
陸軍
軍として発足される前から活動しており、そのため実質的に最も長い歴史をもつ軍である。
主力戦車の数は多いがその他の支援車両が少ないため、経戦能力が低く、遠征能力が低い。
そのため、支援車両の開発が進められている。
+
|
... |
戦車
+
|
... |
車種 |
名称 |
運用 |
主力戦車 |
M3A2 Wolverine |
退役 |
主力戦車 |
M5A1 Stuart |
退役 |
主力戦車 |
M5A2 Chaffee |
現役 |
主力戦車 |
M7A1 Scott |
現役 |
|
装甲車
+
|
... |
車種 |
名称 |
運用 |
歩兵戦闘車 |
IFV-1 |
現役 |
機動砲システム |
M1101 |
現役 |
|
輸送車両
+
|
... |
車種 |
名称 |
運用 |
汎用トラック |
一号トラック |
現役 |
|
|
兵器画像
+
|
... |
M7A1 Scott
備考:我が国の第3世代主力戦車で、重く高性能な電子機器を搭載したM5A2 Chaffeeと、
それより軽く性能もそこそこの本戦車による、ハイ・ローミックスを構成します。性能は画像を参照。
|
海軍
我が国家で最も重要視されている軍であり、また「軍としては」最も歴史の長い軍である。
沿岸域での警戒を主な任務としている。
現在外洋遠征能力の不足が指摘されており、補助艦艇の建造が急務である。
+
|
... |
駆逐艦
+
|
... |
艦級名 |
同型艦数 |
運用 |
雪月型汎用駆逐艦 |
4隻 |
現役 |
時雨型汎用駆逐艦 |
6隻 |
現役 |
海霧型ミサイル駆逐艦 |
3隻 |
退役 |
峯風型ミサイル駆逐艦 |
2隻 |
現役 |
海風型ミサイル駆逐艦 |
4隻 |
現役 |
|
フリゲート
+
|
... |
艦級名 |
同型艦数 |
運用 |
霞型汎用フリゲート |
6隻 |
退役 |
松型汎用フリゲート |
8隻 |
現役 |
菊型ミサイルフリゲート |
6隻 |
現役 |
橘型汎用フリゲート |
10隻 |
現役 |
|
巡洋艦
+
|
... |
艦級名 |
同型艦数 |
運用 |
川内型打撃巡洋艦 |
2隻 |
現役 |
|
航空母艦
+
|
... |
艦級名 |
同型艦数 |
運用 |
蒼龍型航空母艦 |
2隻 |
現役 |
雲龍型軽航空母艦 |
3隻 |
現役 |
|
航空機
+
|
... |
機種 |
名称 |
運用 |
艦上戦闘機 |
F-1E |
現役 |
哨戒ヘリコプター |
SH-1 |
退役 |
哨戒ヘリコプター |
SH-2 |
現役 |
哨戒ヘリコプター |
SH-3 |
現役 |
ティルトローター機 |
V-1 |
現役 |
哨戒ティルトローター機 |
PV-1 |
現役 |
早期警戒ティルトローター機 |
EV-1 |
現役 |
|
|
兵器画像
空軍
近年空軍の重要性が見直され、海軍航空隊と空挺軍航空科から独立した軍である。
三軍の中で最も規模が小さい。現在急ピッチで兵器開発とパイロットの育成が進められている。
+
|
... |
戦闘機
+
|
... |
機種 |
名称 |
運用 |
戦闘機 |
F-1 ファントム |
現役 |
戦闘攻撃機 |
F/A-2 レイザー |
現役 |
|
攻撃機
大型機
回転翼機
+
|
... |
機種 |
名称 |
運用 |
汎用ヘリコプター |
MH-1 |
現役 |
輸送ヘリコプター |
CH-1 |
現役 |
ティルトローター機 |
V-1 |
現役 |
|
|
兵器画像
空挺軍
軍の中で唯一遠征能力を持つ軍であり、ミサイル防衛軍と共に我が国家の戦略上重要な役割を果たしている。
精鋭揃いの軍であり、各部門のエキスパートが揃っている。
一方で戦闘車両の性能は良いとは言えない為、現在空挺戦車の性能向上が急がれている。
+
|
... |
戦闘車両
+
|
... |
車種 |
名称 |
運用 |
空挺戦車 |
M51 |
現役 |
空挺戦車 |
M52 |
退役 |
空挺戦車 |
M52A2 |
現役 |
空挺歩兵戦闘車 |
IFV-1PT |
現役 |
|
|
兵器画像
ミサイル防衛軍
我が国家の戦略上で最も重要な役割を果たす軍である。
「防衛」と銘打っているものの、実際は攻撃能力を持っている。
ミサイル技術の研究・開発などを国内企業と共同で行っているため、企業との交流が盛んである。
兵器画像
4.外交
5.コメント欄
- エルドラード共和国のおやすみというものです。もしよろしければ同盟国もしくは友好国になって頂けませんか? -- おやすみ (2015-05-16 12:45:15)
- >>エルドラード共和国様 申し訳ありませんが、まだWikiに国家を構えてから日が浅く、領土も決まっていないため、今回は見送らせていただきます。また今度の機会によろしくお願いします。 -- 紅ヒ月 (2015-05-16 15:42:03)
- 了解しました! -- おやすみ (2015-05-16 17:26:23)
- 同盟組みませんか?(特にこれといった用は今のところないけど) もしよろしければお願いします。m- -m -- レフとんぼ (2015-10-06 18:32:46)
最終更新:2016年01月13日 17:07