ここに記述されている事は全て真実であり |
この情報を疑う者は反乱分子疑いがある為 |
社会奉仕を行うための招待券を贈呈する |
国名 | ゼルヴィア帝国 |
略号 | EZ |
首都 | ニューベルリン(現世世界のクリティパ) |
元首 | アリス ゼルヴィア |
体制 | 立憲君主制 |
言語 | ドイツ語、英語混同 |
人口 | 約6500万人 |
国曲 | 神よ皇帝を護り給え |
Code green | 平和状態(兵器使用は原則不可、使用した場合始末書を書く事) |
Code green | 平和状態(兵器使用は原則不可、使用した場合始末書を書く事) |
Code blue | 準警戒状態(兵器制限麻酔弾、機銃、FC機銃のみ制限解除) |
Code yellow | 警戒状態(兵器制限小口径砲まで制限解除) |
Code red | 戦時状態(戦車、軍艦の兵装全制限解除) |
Code black | 国家存亡危機状態(国にある殺人できる物全てを使う状態) |
~新型艦就役~ |
+ | ... |
帝国海軍は新たなる脅威に備え新型艦艇を建造する事を決定した
なおこれより我が国は臣民に一つも情報の偽りの無い事を証明する為に情報の開示をする事を
決定した ここの情報を疑う者は反乱分子疑いで、無償の社会奉仕を行うための招待券を贈呈する
帝国陸軍は毎年夏に行われる軍事演習を公開した
狙いとしては我が軍の戦力がいかに強大なものかを誇示するためである ※画像は戦車部隊による隊列である ![]()
我が帝国はこれからも南米大陸の治安の為に全力を尽くすことをここに誓う
我が国は海洋汚染が懸念されたため、実験を中止する
我が国は新型戦略兵器の実験を南大西洋我が国の排他的経済水域にて6/24に決行する
当海域に誤って入り、艦船が轟沈しても我が国は責任は負わない 詳しい情報兵器実験海域は後日公開する
アリス皇帝陛下が武力で民族をねじ伏せる事は蛮族のやる行為だと語り、中止する事が決定した
恥ずかしい事にゼルヴィア帝国国内には原住民を始めとする、古き悪しき習慣が残し行っている旧部族臣民が居る
今現在ゼルヴィア帝国はそのような習慣を行っている原住民に辞めるように勧告を行った期限は6/4 改善がない場合、その地方に聖なる雨を降らせる 我が帝国に永遠の栄光を!!!
国歌とはその国の第一印象と言っても過言では無い
そこでアリス皇帝陛下は我が国のイメージをもっと上げる為に国歌を変更することになさった しかし新しい国歌は歌詞が無いため、国歌から{国曲}と名称を変える
ゼルヴィア帝国の海軍都市の一つであるセントローレス市にて市長選挙があった
そこで見事に当選したのは原住民出身者臣民が当選した これは我が国初の出来事であり、今後一部臣民による人種差別問題が解決されるだろうと、アリス皇帝陛下は御機嫌に仰った
今まで我が国は核兵器は秘匿兵器扱いしていたが、今現在ICBM等はほぼ打ち落とす事が可能だ
よって我が国は核兵器を秘匿兵器から外す
今回初めて組織的な合同観艦式を開催できた今後も定期的にしていきたい
我が国は同盟国でもある神楽月共和国の大粛清批判について
アリス皇帝陛下は「大粛清を行った者達は我が国の伝統、秩序を乱し、国家を滅ぼし兼ねない者達だ、自国民同士が殺し合いする前に出した苦肉の策だ、多少の犠牲は致し方ない」 と答えた この反乱分子再教育(大粛清)大会は3月いっぱいまで行う予定だ
ここ最近南米大陸の情勢が悪化している
我が国は不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまう... では無く、我が国の領土は不幸にも南米大陸である よって戦争が起きたら我が国も巻き込まれる可能性が高い よって情勢改善するまで我が国は警戒態勢に入る 国境付近にも軍を派遣する 一般人にも軍による荷物検査をするため、入国の際は勧告に従う事を推奨する 従わない場合、その場で銃殺する
赤城連合国は我が帝国の同盟関係
その関係の向上と我が帝国にも影響及ぼされない為に我々はそれに支援することを決定 赤城連合国にT-04による機甲師団を編成、派遣した 今後も四型爆撃機による爆撃も行う予定だ
我が海軍にはシャルルドゼルヴィア級三隻が主力空母としていたが
その空母は欠点が多かった そこで、新型空母の開発計画がされ 今回一隻目、Kaiser Alice級一番艦Kaiser Aliceが就役された 計画としては後四隻としている
我が国には国家機関の暴走を止める為の憲法が存在していなかった
だから我が国の海軍は暴走をし、特定国家に挑発行為をしていた その反省を踏まえここに憲法の一部を掲載する
紅月工業連合国は我が国との同盟を凍結したとの通達が入った
これに対し帝国陸空軍省は「「やっぱりね」」との声を揃えた 陸軍省は「海軍の暴走を止めなければ」と述べ 空軍省は「海軍は航空機を我が空軍から借用している、暫く海軍に航空機の貸出はやめよう」と述べ 海軍省は「解せぬ」と述べた 帝国軍全体としては紅月工業連合国の対応を真摯に受け止るつもりだ
我が国の軍備はとても偏りが酷い
それはどういう事かというと 陸上兵器、航空機はとても充実している事に対し 海上兵器はとても少なくまともに正面からの戦いに勝てない そこで我が国は海軍増強計画を始動させた 今起きようとしている戦争の為にも
我が国は大東阿戦争に参戦することになった
陣営は東和連邦帝国側である この事についてアリス皇帝は 「先週合同観艦式をした国と戦争になることは誠に残念だ、しかし非があるのはあたりめ側と判断した為我々は東和側につく」 との事 我が帝国に栄光の勝利を! ※この戦争のレギュレーションはPS国家のみの予定です
この観艦式は我が帝国の思いつきから始まった事で、それに賛同して下さった
紅月工業連合国様、赤城連合国様、大あたりめ王国様に感謝を表します
帝国海軍は無事に一隻を就役させて喜びの意をしめしている
我が国は海軍戦力増強の為、新型巡洋艦の建造を開始した
同型艦は五隻を予定している 今すでに一番艦が進水間近である
排他的原住民殲滅完了したことを正式に発表
帝国陸軍、空軍は基地へ帰投した 原住民集落跡地、その周辺は帝国軍演習場として使用する これにより戦時状態を解除することを宣言する 我が国に支援を行った日ノ本帝国連邦、大東方帝國に何かしらの恩を返したいとアリス皇帝陛下は述べた
帝国陸軍空軍は原住民の大幅な撃滅を成功した、しかし原住民は茂みに隠れ、ゲリラ戦法をとり
誠に小賢しい真似をする そこで、帝国空軍は溶岩を上空から散布する作戦に変更 陸軍は後方へ避難を開始した
我が国には誠に恥ずかしながらとある山中奥地に外部との接触を頑なに拒み、入ってきた者を殺す野蛮な原住民がある
それに対しアリス皇帝殿下は、「殺せ、皆殺しにしろ!」と発言 ゼルヴィア帝国陸軍、空軍が排他的原住民殲滅作戦を行った 陸軍はZLP-02、T-04、一式試作戦車を派遣 空軍は四式爆撃機、SeaZL-01を派遣 画像はZLP-02の主砲による範囲攻撃前の画像 ![]()
我が国は隣国日ノ本帝国連邦の支援を決定する事を決めた
内容としては、日ノ本帝国連邦軍の弾薬支援である
我が国は非常に弱小国家である←ここ重要!!!
戦争となれば我が国は必ず敗北するだろう そのために開発された兵器[ZLP-02] この兵器は、全長300br、全幅92br、同盟国からは[陸上戦艦]の通り名がある
このことについて我が国は国境に一式試作戦車を配備する事を決定した
理由としては{大日本社会主義人民共和国}と名乗る武装集団 を我が国へ流入させないために 勿論、我が国への入国は許可しているが、しばらく警戒態勢に入るため我が国への銃、刃物、人を殺める事の出来る凶器の持ち込みを禁止する 入国手続きの際に軍による手荷物検査があるため軍の指示に従うように、従わない場合は警察に連行もしくはその場で射殺する
動機は皇帝殺害を善良な臣民に指示したため
しばらく準警戒態勢 |
+ | ... |
第一章皇帝
皇帝は全臣民の神聖な指導者でありこれを侵す事はできない
皇帝は陸海空軍を全て統帥し戦時以外の軍事行動は全て皇帝の承諾を得る事 皇帝一人の独裁は一切禁じる 第二章議会
議会は皇帝の号令とともに始まり号令とともに終わる
議場では貴族臣民と一般臣民の階級は関係無い 最終的な決定権は皇帝である 第三章貴族
貴族は莫大な資産と国に何かしらの利益、名誉をもたらした者が一般階級から格上げされる
貴族は国の祭典行事に無償で参加出来る 貴族が法を犯した場合一般階級に格下げされる 第四章軍
軍隊は国の危機と利益を守る機関である
軍による政治介入は認めない |
ゼルヴィア帝国軍歌 | March Kinizsi |
ゼルヴィア帝国陸軍曲 | 我ら人民の軍 |
+ | ... |
画像はT-28
![]()
退役車両
一式試作戦車(歩兵戦車に改修)
T-04-155 ![]()
T-34
![]()
Pz.Ⅰ
![]()
T-35
![]()
T-36
![]()
※50式戦車、チャーチルは大あたりめ王国からの輸入兵器
※143式戦車は紅月工業連合国からの輸入兵器 大切に扱わせていただきます 帝国陸軍核兵器部
|
ゼルヴィア帝国海軍曲 | 月うさぎの舞踏 |
+ | ... |
画像はHelgolant級戦艦
![]()
駆逐艦
01型(退役) A級
A2級
Fumizuki
A3級
A4級
A4級
A5級
A6級
![]()
A7級
![]()
巡洋艦
H級(退役) Frost級
Camellia級
Gneisenau級
Frost級(二代目)
Victoria Loise級
![]()
Alma級
![]()
空母
シャルル ド ゼルヴィア
Kaiser Alice級
Admiral wittelsbach級
戦艦
Alice級
Elika級
Fuso
Weisenburg級
Alice級
Helgoland級
Ruhn級
![]()
揚陸艦
B級 ![]()
艦隊駐留場所、編成
|
+ | ... |
mm01多目的輸送ヘリ
一型爆撃機(退役) Super bee1(退役) Super bee1CA(退役) 二型爆撃機(退役) MN-01 MN-01F(退役) Fa-01 S/A01 ZL-01(退役) SeaZL-01 三型爆撃機 XB-117 四型爆撃機 ZL-02 ZL-03 ![]()
MN-02
![]()
六型爆撃機
![]()
SeaZL-01V
![]()
※Fa-01 S/A01 XB-117は大あたりめ王国からの輸入兵器
大切に扱わせていただきます |
+ | ... |
|
日ノ本共和国連邦 |
グルンシュタット共和国 |
オーシア共和国 |
大東方帝國 |
赤城連合国 |
常春国神楽月自治区 |
デトラトス帝国 |
グラネイラル帝國 |
レミニセンス共和国連邦 |
シュヴァイン帝国 |
蔵乃国 |
永備真誉帝国連邦 |
新生兎ノ国帝國 | 不可侵条約・相互防衛・通商条約 |
敷島帝国 |
学園都市 | 不可侵条約 |
+ | ... |
|
+ | ... |
|