Außerfragant.Aiz Jungfranberg Werft

Außerfragant.Aiz Jungfranberg Werft(アウサーフラガント・アイズユングフランベルク造船所)は、アイゼルネ=アルギニア国・ハプスブルク朝カレンテルニア帝国により共同で設立された組織である。

目次

内容
組織名(日本語) アウサーフラガント・アイズユングフランベルク造船所
組織名 Außerfragant.Aiz Jungfranberg Werft
ロゴ
https://img.atwikiimg.com/www61.atwiki.jp/maikuragunzibu/attach/735/16157/PicsArt_12-20-06.25.48.jpg
種類 多国籍企業組織
略称 AW・亜造船
国籍 アイゼルネ=アルギニア国
エステルライヒ=ダンマルク二重君主国及びカレンテルニア諸邦の帝国
最も高貴な共和国モレラ
本社所在地
アイゼルネ=アルギニア国
アイズユングフランベルク 南区 王立海軍基地 Bブロック 1号
本社所在地
ハプスブルク朝カレンテルニア帝国
西アングルテール外レイキャヴィーク地方 ペルージア侯国ソスラノベルク市 アウサーフラガント
本社所在地
最も高貴な共和国モレラ
ハドリアノープル市 港区 モレラス海軍工廠構内
事業内容 造船業(駆逐艦巡洋艦戦艦航空母艦潜水艦)およびその販売
代表者 フィリア・エムゲルスアイゼルネ重工代表取締役社長CEO
グンター・ブルヒャルド・フォン・メルゲントハイム(代表取締役副社長COO
資本金 7,190億円(2018年12月22日現在)
従業員数 101,600人(2018年12月22日現在)
決算期 3月末日
主要子会社 アイズユングフランベルク国際空港イーガスシュタット航空技術株式・合資会社
== ニュース ==
1/28 神州大和領アナトリアの戦艦を改修。
https://img.atwikiimg.com/www61.atwiki.jp/maikuragunzibu/attach/735/16495/%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A2%E6%88%A6%E8%89%A61-1.png
1/09 娘達計画により神州大和帝國の艦艇を改修。
https://img.atwikiimg.com/www61.atwiki.jp/maikuragunzibu/attach/735/16344/2019-01-09_04.49.48.png
改修後
H.30/12/25 スィヴェールヌイ・サユーズの艦艇を改修。フィリアⅢ世と命名
https://img.atwikiimg.com/www61.atwiki.jp/maikuragunzibu/attach/735/16206/2018-12-25_19.44.12.png
改修前
https://img.atwikiimg.com/www61.atwiki.jp/maikuragunzibu/attach/735/16207/2018-12-25_19.44.38.png
改修後

























































































































概要

Außerfragant.Aiz Jungfranberg Werft(アウサーフラガント・アイズユングフランベルク造船所)は、アイゼルネ=アルギニア国・ハプスブルク朝カレンテルニア帝国により共同で設立された組織である。
当組織の目的としては、第一に、世界各国の建艦レベル向上のため、委託改修などを行いつつ、受領国に装飾技術を発信すること。
第二に、参加国同士の艦艇改修による新たな建艦スタイルの確立。
第三に、参加国の軍備充実にある。

名称・ロゴマーク

主要事業・製品

受注の仕方

下の例を参考に文章と艦艇のファイルをdiscordで送ってください

例文
内容 改装or新規
艦種 戦艦or戦艦から空母に
艦名指定 有:◯◯or無
改装or新規設計指示 船体:
のっぺり見える部分を変えたい
指定ブロック:
船体,構造→石レンガ
構造物:
煙突「のみ」を変更
兵装:
特に指定なし
その他:
大きさ等はあまり変えないでください

駆逐艦

現在建造中

巡洋艦

現在建造中

潜水艦

現在建造中

戦艦

現在計画中

航空母艦

現在計画中

事業拠点

生産拠点

海外展開

アウサーフラガントでは基本的に一次大戦から冷戦までの軍艦を扱っており、参加したい国家はdiscordの熊猫憂稀に自分の1番自信のある艦艇とコンセプトを記入し提出。
アウサーフラガント内での審査の上で参加が可能となる。

最終更新:2019年01月29日 15:31