| 
海洋国家なため、そこまで強化されていない。海軍海兵隊と連携する事が多く実質海軍の言いなり。
 
 主力MBT 主力自走砲
自走砲、戦車は共にT表記であるので、区別があまりない。
 
 
    
    
        | + | ... | 
&ref(
T-01中戦車
 極々初期の共和国汎用戦車。SC式72弾頭砲を搭載しているが、威力は今ひとつ足りない。
 
※既に退役済
 
 
&ref(
T-02中戦車
 正面のみに水流装甲を展開出来るようになった中戦車。搭載砲は他国(kazuさん)からの輸入品となっているため、火力は申し分ない。防御力は相変わらず絶望的で、耐水弾で簡単に貫通される。
 
※既に退役済
 
 
&ref(
T-03超重自走砲Doom
 主砲が艦載式203mm連装砲。内部装甲なども相まって、正面からの水平射撃にはある程度耐える。しかし、L字砲で簡単に処される。
 
※既に退役済
 
 
&ref(
T-04装甲試験軽戦車
 全周水流装甲試験用の戦車。搭載砲がかなり弱いので、実戦配備には至らなかった。
 
※対空自走砲に改造
 
 
&ref(
T-05中戦車
 共和国の「標準型」となった中戦車。全周水流装甲の他、アクティブ装甲も搭載する。搭載砲はkazuさんのもので、火力も十分である。
 
 
&ref(
T-06自走砲
 長距離狙撃用の戦車。自走砲のため、耐水弾は撃てない。DDCC+IL字の切り替えが行える砲を"自己開発"する事に成功。防御装甲は全周水流装甲+アクティブ装甲。
 
 
&ref(
T-06B自走砲
 T-06と全く同時期に開発されたため、名前にBが付く。直接的な設計に関しては共通点はない。自走砲なので耐水弾は持たない。防御装甲は全周水流装甲。
 
 
&ref(
T-07Ansaldo重戦車
 中村さんの超砂砲を搭載した重戦車。火力がなかなかに高い。車体が大きくなった分、防御装甲も色々と追加された。
 
 
&ref(
T-08B中戦車
 回路戦車から脱却し、造形戦車へと転進した第1作。現在の主力中戦車である。
 
 
&ref(
T-
 
 
&ref(
T-
 |  
 対空戦車
    
    
        | + | ... | 
全てA表記になっている。こちらは現在急速に発展している。
 
 |  
 歩兵戦闘車etc
 |