マインクラフト ~ メモ [統合版 マイクラ Switch]
クラフティモン(CRAFTYMON)
最終更新:
mainnkurahuto-memo
-
view
クラフティモン アドオン(CRAFTYMON Add-On)

はじめに
2025年8月6日配信。1340マインコイン。
プレイ動画やDiscord、公式Wikiをパッと見て記載しているので、間違った情報があるかもしれません。
プレイ動画やDiscord、公式Wikiをパッと見て記載しているので、間違った情報があるかもしれません。
参考にしたサイト
更新履歴
<Craftymon 1.0.1 [1.0.10](2025年8月20日)>
○クラフティモンがモブを攻撃できないバグを修正しました
○ティア 2 および 3 のスポーン エッグが機能するようになりました
○ヒーリングステーションのバグが修正されました
○プレイヤーは笛を吹きながらスポーンするようになりました
○ポーションはスタックされなくなりました。
○トレーナーにスポーンエッグが登場しました
○クラフティモンがモブを攻撃できないバグを修正しました
○ティア 2 および 3 のスポーン エッグが機能するようになりました
○ヒーリングステーションのバグが修正されました
○プレイヤーは笛を吹きながらスポーンするようになりました
○ポーションはスタックされなくなりました。
○トレーナーにスポーンエッグが登場しました
最後に調べた情報
2025年8月8日、不具合修正と質の向上の更新を近日中に予定しているとのこと。
クラフティモンの追加などの要望が多ければ、期待に応えていきたいとのこと。
(管理人は最新情報を積極的に調べる予定はありません。)
クラフティモンの追加などの要望が多ければ、期待に応えていきたいとのこと。
(管理人は最新情報を積極的に調べる予定はありません。)
<プレイヤーからの意見>
○著作権は大丈夫ですか?
○プレイヤー同士でバトルしたい
○進化させたくない
○クラフティモンに乗って空を飛んだり、海の上を泳いだりしたい。(エルディアは乗って空を高速で飛べる→右スティックで上方向を向いて前進する)
○クラフティモンに名前を付けたい
○クラフティモンにパッシブ能力が欲しい
○著作権は大丈夫ですか?
○プレイヤー同士でバトルしたい
○進化させたくない
○クラフティモンに乗って空を飛んだり、海の上を泳いだりしたい。(エルディアは乗って空を高速で飛べる→右スティックで上方向を向いて前進する)
○クラフティモンに名前を付けたい
○クラフティモンにパッシブ能力が欲しい
<不具合報告>
○一緒にモンスターと戦ってくれるみたいだが、「ついて行く」ではなく、「さまよう」の指示を与えないと共闘してくれない → Ver1.0.1修正したとのこと
○ヒーリングステーションを置いて離れると、クラフティモンを永遠に回収できなくなる → Ver1.0.1修正したとのこと
○好物を与えても回復しないクラフティモンがいる
○一緒にモンスターと戦ってくれるみたいだが、「ついて行く」ではなく、「さまよう」の指示を与えないと共闘してくれない → Ver1.0.1修正したとのこと
○ヒーリングステーションを置いて離れると、クラフティモンを永遠に回収できなくなる → Ver1.0.1修正したとのこと
○好物を与えても回復しないクラフティモンがいる
<管理人の感想>
○不具合が多い
○今のところ、Switchで処理が重くなることはない。
○バトルするためのスペース確保が難しいのが一番の難点。一応、好物を使って誘引することは可能。水上ではバトルできない。バトルをしたいバイオームである程度の範囲をフラットな地形に整地するなどの対策が必要かも。(詳しく説明すると、バトル時に自身のクラフティモンを召喚する時は、相手と一定距離離れた位置まで移動できる平坦なスペースが必要だが、あらかじめ一定距離離れた位置に召喚すれば間に段差や障害物があっても大丈夫そう。トレーナーとバトルするにはトレーナーの周辺にクラフティモンの平坦な召喚スペースが必要。)
○レベル上げはかなり時間がかかる。
○レベル上げが大変なので、できるだけLvの高いクラフティモンを捕まえるのが良い。低確率だがティア2~3のクラフティモンも出現する。
○トレーナーとバトルを続けていたら、エメラルドがたくさん溜まる。ブレイズロッドやブレイズパウダー、エンダーパールなども獲得できる。
○公式Wikiの記載とゲームの内容が違うところがある。ゲーム内のガイドも怪しいとの噂もある。
○不具合が多い
○今のところ、Switchで処理が重くなることはない。
○バトルするためのスペース確保が難しいのが一番の難点。一応、好物を使って誘引することは可能。水上ではバトルできない。バトルをしたいバイオームである程度の範囲をフラットな地形に整地するなどの対策が必要かも。(詳しく説明すると、バトル時に自身のクラフティモンを召喚する時は、相手と一定距離離れた位置まで移動できる平坦なスペースが必要だが、あらかじめ一定距離離れた位置に召喚すれば間に段差や障害物があっても大丈夫そう。トレーナーとバトルするにはトレーナーの周辺にクラフティモンの平坦な召喚スペースが必要。)
○レベル上げはかなり時間がかかる。
○レベル上げが大変なので、できるだけLvの高いクラフティモンを捕まえるのが良い。低確率だがティア2~3のクラフティモンも出現する。
○トレーナーとバトルを続けていたら、エメラルドがたくさん溜まる。ブレイズロッドやブレイズパウダー、エンダーパールなども獲得できる。
○公式Wikiの記載とゲームの内容が違うところがある。ゲーム内のガイドも怪しいとの噂もある。
アドオン概要
8種類の属性を持つ197種類?のクラフティモンをバトルによって育成することができる。(32種類は進化3種と変異体3種で計195種類、クラフト専用のレジェンドタイプは1種+変異体1種らしい)
クラフティモンはバイオームごとにスポーン、またはコアからクラフトしてスポーンさせることもできるっぽくて、バトルで勝利すると捕まえることができる。
始めはクラフティモンは4種の中から一体選んで、クラフティキューブで捕まえる。
配信開始したばかりで、不具合が多い印象。
クラフティモンはバイオームごとにスポーン、またはコアからクラフトしてスポーンさせることもできるっぽくて、バトルで勝利すると捕まえることができる。
始めはクラフティモンは4種の中から一体選んで、クラフティキューブで捕まえる。
配信開始したばかりで、不具合が多い印象。
攻略情報
よくある質問
※日本語翻訳が正しいかは不明
<公式Wikiより>
Q.クラフティモンの変異体はどうやって入手することができますか?
A.クラフティモンの変異体は、ワールド内で定期的に出現します。クラフティモンをクラフトすると、変異体が出現するチャンスがあります。プレイヤーはクリエイティブメニューを使って、希望する変異体を選択することもできます。
<公式Wikiより>
Q.クラフティモンの変異体はどうやって入手することができますか?
A.クラフティモンの変異体は、ワールド内で定期的に出現します。クラフティモンをクラフトすると、変異体が出現するチャンスがあります。プレイヤーはクリエイティブメニューを使って、希望する変異体を選択することもできます。
Q.クラフティモンはどのようにして XP を獲得しますか?
A.クラフティモンは、戦闘中またはクラフティキューブの外を飼い主と一緒に歩くことで XP を獲得します。
A.クラフティモンは、戦闘中またはクラフティキューブの外を飼い主と一緒に歩くことで XP を獲得します。
<公式Discordより(管理人が気になったもの)>
Q.本に載っているFluffとPolytailの場所は、Stringrageのように間違っているのでしょうか?私の世界では白樺の森や花畑に何度か行ったことがありますが、野生のFluffとPolytailを見つけたことはありません。
A.必要であればWikiも参考にしてください。ただし、新しいクラフティモンを探しに行ったときは、この本が正確だと感じました。
Q.本に載っているFluffとPolytailの場所は、Stringrageのように間違っているのでしょうか?私の世界では白樺の森や花畑に何度か行ったことがありますが、野生のFluffとPolytailを見つけたことはありません。
A.必要であればWikiも参考にしてください。ただし、新しいクラフティモンを探しに行ったときは、この本が正確だと感じました。
Q.エンチャントされたクラフティモンを作成することは可能ですか、それともそれらは野生のものだけですか?
A.はい、クラフティモンをクラフトしてエンチャントを付与される可能性があります。クラフティモンは野生でも出現します。
※エルディアの変異体がサバイバルモードでランダムでスポーンするのは確認できたが、通常のクラフティモンは未確認。
A.はい、クラフティモンをクラフトしてエンチャントを付与される可能性があります。クラフティモンは野生でも出現します。
※エルディアの変異体がサバイバルモードでランダムでスポーンするのは確認できたが、通常のクラフティモンは未確認。
Q.エンチャントされたクラフティモンを見つける確率はどれくらいですか?
A.3%
A.3%
Q.エンチャントされたものは実際には優れているのでしょうか?
A.エンチャントされた亜種は希少ですが、他のものより特に「優れている」とは言いません。ただ、野生で見つけたり、クラフトで入手したりする方がワクワクするだけです。
A.エンチャントされた亜種は希少ですが、他のものより特に「優れている」とは言いません。ただ、野生で見つけたり、クラフトで入手したりする方がワクワクするだけです。
コア
コアはクラフティモンのクラフト材料として使用する。
バトル勝利、または旅商人からエメラルドで購入することでコアを入手することができる。
バトル勝利、または旅商人からエメラルドで購入することでコアを入手することができる。
バトル
野生のクラフティモンをタップ後、クラフティキューブを使って自分のクラフティモンを出現させるとバトル開始。(水中以外の同じ高さの広いスペースにいなければならないらしい。)
タイミング良く、弱(緑)、中(黄)、強(赤)でクラフティモンをタップすると攻撃して、叩くと攻撃を回避する。
敗北した場合は、クラフティキューブで回収後、他のクラフティモンを出現させてバトルを継続することができる。(最大3回まで)
勝利した場合は、クリスタルを破壊後、タップするとコアを入手でき、またはクラフティキューブでタップするとクラフティモンを捕まえることができる。
トレーナーともバトルすることができて、トレーナーの難易度とバイオームタイプごとに報酬が変化するらしい。
タイミング良く、弱(緑)、中(黄)、強(赤)でクラフティモンをタップすると攻撃して、叩くと攻撃を回避する。
敗北した場合は、クラフティキューブで回収後、他のクラフティモンを出現させてバトルを継続することができる。(最大3回まで)
勝利した場合は、クリスタルを破壊後、タップするとコアを入手でき、またはクラフティキューブでタップするとクラフティモンを捕まえることができる。
トレーナーともバトルすることができて、トレーナーの難易度とバイオームタイプごとに報酬が変化するらしい。
変異体(Enchanted Craftymon)
通常のクラフティモンはクラフトして即なつくので、クラフティモンを全ロスしたらクラフトすると良い。(レジェンダリーを捕まえるにはスポーン後にバトル勝利が必要か?)
変異体は色違いだけで、能力の違いはないらしい。
変異体は基本的に野生のみでしか入手できないらしい。
レジェンドタイプの変異体の入手は、クラフトしてスポーンさせるときにランダムで出現する。
変異体は色違いだけで、能力の違いはないらしい。
変異体は基本的に野生のみでしか入手できないらしい。
レジェンドタイプの変異体の入手は、クラフトしてスポーンさせるときにランダムで出現する。
進化
規定レベルになると自動的に進化する。
ティア1はLv1~9、ティア2はLv10~19、ティア3は20~30 らしい。
エルディアはレジェンダリーのため進化せず、ティア3(Lv20~)のみ。
ティア1はLv1~9、ティア2はLv10~19、ティア3は20~30 らしい。
エルディアはレジェンダリーのため進化せず、ティア3(Lv20~)のみ。
図鑑
図鑑のアンロックは、そのクラフティモンの近くにいけば良くて、バトルをする必要はない。
回復
ヒーリングステーション(Healing Station)にクラフティモンを入れると、時間経過でHPが回復する。
好物、または回復薬(Healing Brews)を与えるとHPが即時回復し、バトル中でも使用できる。
好物、または回復薬(Healing Brews)を与えるとHPが即時回復し、バトル中でも使用できる。
好物
好物を与えるとHPが即時回復し、バトル中でも使用できる。
好物で誘引ができるので、水上にいるクラフティモンを陸地に移動させることもできる。
好物で誘引ができるので、水上にいるクラフティモンを陸地に移動させることもできる。
ホイッスル(Whistle)
クラフティモンに使うと、「座る」「ついて行く」「さまよう」を指示することができる。
「ついて行く」にしてプレイヤーがゾンビなどのモンスターへ攻撃すると、クラフティモンも攻撃するらしいが、「さまよう」でないと攻撃しないという不具合報告を見た気がします?
「ついて行く」にしてプレイヤーがゾンビなどのモンスターへ攻撃すると、クラフティモンも攻撃するらしいが、「さまよう」でないと攻撃しないという不具合報告を見た気がします?
トレーナーと旅商人の出現頻度
NPCの出現頻度を設定アイテムで変更することができるらしい。
チートコマンド
専用のチートが使用できるようになるコマンドがある。
○野生のクラフティモンをそのままクラフティキューブで回収できる。
○クラフティモンの通常体と変異体を切り替える
○進化状態を切り替える。
○XPを与えて簡単にレベルアップできる。
○/summonコマンドで召喚できる
○野生のクラフティモンをそのままクラフティキューブで回収できる。
○クラフティモンの通常体と変異体を切り替える
○進化状態を切り替える。
○XPを与えて簡単にレベルアップできる。
○/summonコマンドで召喚できる
攻略データ
必要XP
トレーナー報酬
タイプごとの相性
「+」は 1.5 倍、「-」は 0.5 倍。
横(赤)方向は攻撃、縦(青)方向は防御。
横(赤)方向は攻撃、縦(青)方向は防御。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
草 | ![]() |
+ | + | - | - | ||||
地 | ![]() |
- | - | + | |||||
水 | ![]() |
- | + | + | + | - | |||
氷 | ![]() |
+ | + | - | - | ||||
炎 | ![]() |
+ | - | - | + | + | |||
溶岩 | ![]() |
+ | - | + | |||||
闇 | ![]() |
- | - | + | + | ||||
魔法 | ![]() |
- | + |
クラフティモン一覧
※日本語翻訳は適当です。
一部に夜行性がいます。
タンク:+HP、-ATK
スピード:-HP, +ATK
一部に夜行性がいます。
タンク:+HP、-ATK
スピード:-HP, +ATK
No. | クラフティモン | 出現場所(英語) | 出現場所(日本語) | クラス | タイプ | タ画 | 有利 | 不利 | 好物 | クラフト(英語) | クラフト(日本語) | ドロップ | タ順 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9 | Fluff 綿毛 |
Flower Forest Sunflower Plain |
花の森 ヒマワリ平原 |
ノーマル Normal |
草 Nature |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
タンポポ Dandelion |
2 Lime Wool 2 String 1 Nature Core |
2 ウール 2 糸 1 Nature Core |
1 Nature Core | 1 |
17 | Mushrantula ムシャランチュラ |
Flower Forest Roofed Forest |
花の森 暗い森 ※夜行性 |
スピード Speed |
草 Nature |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
赤色のキノコ Red Mushroom |
1 Brown Mushroom 1 Red Mushroom 1 Pale Oak Leaves 1 Nature Core |
1 茶色のキノコ 1 赤色のキノコ 1 トウヒの葉 1 Nature Core |
1 Nature Core | 2 |
20 | Rapit ラピット |
Plains Forest |
平原 森林 |
スピード Speed |
草 Nature |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
ニンジン Carrot |
2 Pale Oak Leaves 1 Grass Block 1 Nature Core |
2 トウヒの葉 1 草ブロック 1 Nature Core |
1 Nature Core | 3 |
23 | Sappy サッピィ |
Flower Forest Roofed Forest |
花の森 暗い森 |
ノーマル Normal |
草 Nature |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
オークの苗木 Oak Sapling |
2 Pale Oak Logs 2 Pale Oak Leaves 1 Nature Core |
2 オークの原木 2 オークの葉 1 Nature Core |
1 Nature Core | 4 |
3 | Brock アナグマ |
Extreme Hills+ Taiga |
吹きさらしの丘+ タイガ |
タンク Tank |
地 Earth |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
ハニカム Honeycomb |
2 Leather 2 Raw Iron 1 Earth Core |
2 革 2 鉄の原石 1 Earth Core |
1 Earth Core | 5 |
11 | Gemeon ジェメオン |
Stone Beach Extreme Hills |
石だらけの海岸 吹きさらしの丘 |
タンク Tank |
地 Earth |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
アメジストの欠片 Amethyst Shard |
3 Deepslate 1 Raw Iron 1 Earth Core |
3 深層岩 1 鉄の原石 1 Earth Core |
1 Earth Core | 6 |
22 | Rhinorox ライノロックス |
Savanna Jungle |
サバンナ ジャングル |
タンク Tank |
地 Earth |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
鉄塊 Iron Nugget |
1 Raw Iron 1 Leather 2 Cobblestone 1 Earth Core |
1 鉄の原石 1 革 2 丸石 1 Earth Core |
1 Earth Core | 7 |
29 | Tortore キジバト |
Stone Beach Extreme Hills |
石だらけの海岸 吹きさらしの丘 |
タンク Tank |
地 Earth |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
丸石 Cobblestone |
1 Raw Iron 1 Cobblestone 2 Deepslate 1 Earth Core |
1 鉄の原石 1 丸石 2 深層岩 1 Earth Core |
1 Earth Core | 8 |
2 | Aquasaur アクアソー |
River Beach |
河川 砂浜 |
タンク Tank |
水 Aqua |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
生鮭 Salmon |
2 Raw Cod 2 Raw Iron 1 Aqua Core |
2 熱帯魚 2 鉄の原石 1 Aqua Core |
1 Aqua Core | 9 |
15 | Leopeen レオピーン |
River Beach |
河川 砂浜 |
スピード Speed |
水 Aqua |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
タラ Cod |
2 Orange Wool 1 Leather 1 Tropical Fish 1 Aqua Core |
2 ウール 1 革 1 熱帯魚 1 Aqua Core |
1 Aqua Core | 10 |
27 | Squeakle ウクイークル |
River Beach |
河川 砂浜 |
スピード Speed |
水 Aqua |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
昆布 Kelp |
1 Kelp 1 Raw Cod 2 Leather 1 Aqua Core |
1 コンブ 1 熱帯魚 2 革 1 Aqua Core |
1 Aqua Core | 11 |
32 | Waveo ウェイボ |
River Jungle |
河川 ジャングル |
ノーマル Normal |
水 Aqua |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
海草 Sea Grass |
1 String 1 Raw Cod 2 Feather 1 Aqua Core |
1 糸 1 熱帯魚 2 羽根 1 Aqua Core |
1 Aqua Core | 12 |
1 | Aisborg アイスボルグ |
Ice Plains Ice Spikes Frozen River |
氷原 樹氷 凍った川 |
タンク Tank |
氷 Frost |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
雪玉 Snowball |
3 Snowballs 1 Deepslate 1 Frost Core |
3 雪玉 1 深層岩 1 Frost Core |
1 Frost Core | 13 |
6 | Fenox フェノックス |
Ice Plains Cold Taiga |
氷原 雪のタイガ |
ノーマル Normal |
氷 Frost |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
スイートベリー Sweet Berries |
2 Snowball 2 Leather 1 Frost Core |
2 雪玉 2 革 1 Frost Core |
1 Frost Core | 14 |
13 | Glazio グラージオ |
Frozen River River |
凍った川 河川 |
スピード Speed |
氷 Frost |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
雪ブロック Snow Block |
3 Snowball 1 Raw Cod 1 Frost Core |
3 雪玉 1 熱帯魚 1 Frost Core |
1 Frost Core | 15 |
26 | Smozzy スモジー |
Ice Plains Cold Taiga |
氷原 雪のタイガ |
スピード Speed |
氷 Frost |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
リンゴ Apple |
4 Snowball 1 Frost Core |
4 雪玉 1 Frost Core |
1 Frost Core | 16 |
4 | Charmite シャルマイト |
Jungle | ジャングル | スピード Speed |
炎 Flame |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
スイカの薄切り Melon Slice |
2 Blaze Powder 2 Slimeball 1 Flame Core |
2 ブレイズパウダー 2 スライムボール 1 Flame Core |
1 Flame Core | 17 |
8 | Fernix フェルニクス |
Desert Savanna |
砂漠 サバンナ |
タンク Tank |
炎 Flame |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
焼き兎肉 Cooked Rabbit |
2 Feather 2 Blaze Powder 1 Flame Core |
2 羽根 2 ブレイズパウダー 1 Flame Core |
1 Flame Core | 18 |
10 | Funk ファンク |
Desert Badlands |
砂漠 荒野 |
ノーマル Normal |
炎 Flame |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
焼き豚 Cooked Porkchop |
1 Leather 1 Blaze Powder 2 Spider Eye 1 Flame Core |
1 革 1 ブレイズパウダー 2 クモの目 1 Flame Core |
1 Flame Core | 19 |
24 | Scorcho スコルチョ |
Savanna Desert |
サバンナ 砂漠 |
タンク Tank |
炎 Flame |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
ブレイズパウダー Blaze Powder |
1 Feather 1 Blaze Powder 2 Leather 1 Flame Core |
1 羽根 1 ブレイズパウダー 2 革 1 Flame Core |
1 Flame Core | 20 |
7 | Fenrir フェンリル |
Mesa Mesa Plateau |
メサ メサ台地森林 |
ノーマル Normal |
溶岩 Lava |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
ステーキ Cooked Beef |
2 Blaze Powder 2 Netherrack 1 Lava Core |
2 ブレイズパウダー 2 ネザーラック 1 Lava Core |
1 Lava Core | 21 |
28 | Stingrage スティングレイジ |
Desert Badlands |
砂漠 荒野 |
スピード Speed |
溶岩 Lava |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
溶岩入りバケツ Lava Bucket |
1 Blaze Powder 1 Raw Cod 2 Netherrack 1 Lava Core |
1 ブレイズパウダー 1 生鮭 2 ネザーラック 1 Lava Core |
1 Lava Core | 22 |
31 | Veezle ヴィーズル |
Savanna Desert |
サバンナ 砂漠 |
スピード Speed |
溶岩 Lava |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
マグマクリーム Magma Cream |
1 Blaze Powder 1 Leather 2 Netherrack 1 Lava Core |
1 ブレイズパウダー 1 革 2 ネザーラック 1 Lava Core |
1 Lava Core | 23 |
33 | Zardzard ザードザード |
Badlands Plateau |
荒野 メサ台地森林 |
スピード Speed |
溶岩 Lava |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
ネザーラック Netherrack |
1 Blaze Powder 1 Deepslate 2 Netherrack 1 Lava Core |
1 ブレイズパウダー 1 深層岩 2 ネザーラック 1 Lava Core |
1 Lava Core | 24 |
12 | Ghuhoo グフー |
Roofed Forest Mega Taiga |
暗い森 メガタイガ ※夜行性 |
ノーマル Normal |
闇 Night |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
ウサギシチュー Rabbit Stew |
2 Feather 1 Amethyst Shard 1 Leather 1 Night Core |
2 羽根 1 エンダーパール 1 革 1 Night Core |
1 Night Core | 25 |
14 | Gloomy グルーミィ |
Swamp Mushroom Island |
沼地 キノコ島 ※夜行性 |
スピード Speed |
闇 Night |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
ガストの涙 Ghast Tear |
2 Slimeball 1 Amethyst Shard 1 Night Core |
2 スライムボール 1 エンダーパール 1 Night Core |
1 Night Core | 26 |
16 | Moonlight 月光 |
Mushroom Island Roofed Forest |
キノコ島 暗い森 |
ノーマル Normal |
闇 Night |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
エンダーパール Ender Pearl |
2 Feather 1 Amethyst Shard 1 Gold Nugget 1 Night Core |
2 羽根 1 エンダーパール 1 金塊 1 Night Core |
1 Night Core | 27 |
25 | Shadowgale シャドウゲイル |
Extreme Hills+ Roofed Forest |
吹きさらしの丘+ 暗い森 |
タンク Tank |
闇 Night |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
腐った肉 Rotten Flesh |
2 Amethyst Shard 1 Leather 1 Night Core |
2 エンダーパール 1 革 1 Night Core |
1 Night Core | 28 |
18 | Ominus オミナス |
Plains Flower Forest |
平原 花の森 |
ノーマル Normal |
魔法 Magic |
![]() |
![]() |
![]() |
金のリンゴ Golden Apple |
2 Amethyst Shards 1 Gold Nugget 1 Leather 1 Magic Core |
2 アメジストの欠片 1 金塊 1 革 1 Magic Core |
1 Magic Core | 29 |
19 | Polytail ポリテール |
Birch Forest Flower Forest |
シラカバの森 花の森 |
ノーマル Normal |
魔法 Magic |
![]() |
![]() |
![]() |
ネザークォーツ Quartz |
2 Amethyst Shard 1 Emerald 1 Gold Nugget 1 Magic Core |
2 アメジストの欠片 1 エメラルド 1 金塊 1 Magic Core |
1 Magic Core | 30 |
21 | Rexonum レクソン |
Savanna Plains |
サバンナ 平原 |
タンク Tank |
魔法 Magic |
![]() |
![]() |
![]() |
金塊 Gold Nugget |
2 Leather 2 Amethyst Shard 1 Magic Core |
2 革 2 アメジストの欠片 1 Magic Core |
1 Magic Core | 31 |
30 | Twilit トワイリット |
Flower Forest Plains |
花の森 平原 |
スピード Speed |
魔法 Magic |
![]() |
![]() |
![]() |
グロウストーンダスト Glowstone Dust |
2 Gold Nugget 2 Amethyst Shard 1 Magic Core |
2 金塊 2 アメジストの欠片 1 Magic Core |
1 Magic Core | 32 |
5 | Eldeer エルディア |
- | - | ノーマル Normal |
伝説 Legendary |
![]() |
ダイヤモンド Diamond |
1 Nature Core 1 Lava Core 1 Aqua Core 1 Flame Core 1 Night Core 1 Magic Core 1 Frost Core 1 Earth Core 1 Nether Star |
1 Nature Core 1 Lava Core 1 Aqua Core 1 Flame Core 1 Night Core 1 Magic Core 1 Frost Core 1 Earth Core 1 Nether Star |
1 Legendary Core | 33 |
添付ファイル