まかるノート(MARVEL SNAP編)
《レギオン》
最終更新:
makarusnap
-
view
トップページ>カードリスト(コスト5)>《レギオン》
《レギオン》
基本情報
カード名 | レギオン (Legion) |
カードタイプ | キャラクター |
コスト/パワー | 5/7 |
テキスト | 公開時: 他の各ロケーションを このロケーションに置き換える。 |
収録シリーズ | シリーズ4 |
特徴
ロケーション効果のコピー&ペーストをおこないます。
- このカードの公開時効果が通ると、すべてのロケーションが「このカードの出たロケーションと同じもの」に上書きされます。
- この「上書き」効果は強制です。無計画にプレイすると不利な状況を招くため、計画的な運用が求められます。
- 基礎パワーは、コスト4の標準値よりやや高めです。
重要な注意点
《レギオン》の効果によってコピーされたロケーションは、一部の例外を除き、「効果発動の残り回数」や「効果発動までの残り時間」がリセットされて上書き出現します。
- 例えば、【ジーモ城】を《レギオン》の効果でコピー&ペーストした場合、他の列に上書きされた【ジーモ城】はすべて、(自分側/相手側ともに)効果発動の回数が復活しています。
リセットされない「例外」
- 【ホテル・インフェルノ】
- 例外的に、再利用が不可能となっているロケーションです。
「リセットされる」ように変更されたもの
- 【氾濫中】
- 2025年5月の更新にて「リセットされない」→「リセットされる」と変更されたものです。
- 「【氾濫】に変わるまでの残り時間」が《レギオン》でコピーされなくなったため、《レギオン》の出現させた【氾濫中】は、コピー元の【氾濫中】よりも1ターン遅れて【氾濫】へと書き換わります。
特殊な状況について
「公開型」の効果は上書き時に再発動
- 効果タイプが「公開型」に分類されるロケーションを《レギオン》の効果でコピーした場合、書き換えが起きた他のロケーションで、そのロケーション効果が即座に発動します。
公開前のロケーションに出た場合
- 「内容が公開されていない」ロケーションで《レギオン》の公開時効果が通った場合、その《レギオン》によってコピー&ペーストされたロケーションの効果は、公開されるまで解決されません。
- 《レギオン》が未公開の中央ロケーションに出た場合、ターン2開始時に一斉公開されます。
- 《レギオン》が未公開の右ロケーションに出た場合は、ターン3開始時に一斉公開となります。
- 【プロジェクト・ペガサス】などでエネルギーが激増した時や、【サカール】の効果が作用した場合には、ターン1〜2の最序盤に《レギオン》が出ることもあります。
《ストーム》+《レギオン》
- 【氾濫中】または【氾濫】にて《レギオン》の効果が通ると、全ロケーションが【氾濫】へ書き換わり、「カードをプレイする」という行動そのものを禁止される状況に陥ることがあります。
- 例えば、自分が「ターン3に《ストーム》→ターン4に《ウォーマシン》→ターン5に《レギオン》」と順番にプレイするだけで、簡単に禁止状況を作れます。
アップデート履歴
2023/07/24 | ・「シリーズ4」のカードとして入手可能になりました。 |
2023/08/31 | ・パワーが「8→7」と変更されました。 |
2025/03/04 | ・「カードタイプ:キャラクター」と設定されました。 |
▶︎カードリストへ戻る