能力変化検証画像
ファルコンとルナティックの違いとは、一つの能力の上昇か二つの能力の上昇。
ファルコンの場合1つなので、減少効果はありませんでした。
しかし、ルナティックの場合2つの上昇なので、減少効果がありました。
ファルコンの場合1つなので、減少効果はありませんでした。
しかし、ルナティックの場合2つの上昇なので、減少効果がありました。
検証結果1


番号 | 装備 | 上昇効果 | 減少効果 |
1 | なし | 無 | 無 |
2 | ファルコングローブ | ミートのみ | なし |
3 | ルナティックグローブ | ミート+スピード | パワー |
4 | ファルコンスパイク | スピード | なし |
5 | ファルコンスパイク+ルナティックグローブ | スピード+ミート | パワー |
6 | ファルコンスパイク+ファルコングローブ | スピード+ミート | なし |
検証結果3
上昇能力数値の検証をしました。
条件はドーム、初球、右バッター、左上投げ投手。
上昇能力数値の検証をしました。
条件はドーム、初球、右バッター、左上投げ投手。

パワーカーソル順 | 選手名 | パワー | 装備 |
1位 | 04緒方 | 76 | なし |
2位 | 05西岡(05ロッテ統一) | 69 | ファルコンバット+ルナティックスパイク |
3位 | 05ベニー(05ロッテ統一) | 73 | なし |