魔理沙スレに書き込まれたデッキを元に編集しています。
そのためここに書いてあることが正しいとは限らない(限らなくなる)可能性を忘れないでください。
そのためここに書いてあることが正しいとは限らない(限らなくなる)可能性を忘れないでください。
デッキレシピ
弾幕は火力
| カード名 | 枚数 |
| ブレイジングスター | 4 |
| ファイナルスパーク | 4 |
| ドラゴンメテオ | 4 |
| 実りやすいマスタースパーク | 4 |
| 好きなカード | 4 |
5コストカードを主軸にしたデッキ。
実用性は非常に低いが魔理沙使いが一度は組むデッキだろう。
使う場面が限られている為運用に悩む必要が無いという利点もある。
実用性は非常に低いが魔理沙使いが一度は組むデッキだろう。
使う場面が限られている為運用に悩む必要が無いという利点もある。
スタンダード
| カード名 | 枚数 |
| 霊撃 | 2 |
| ガード反撃 | 2 |
| ナロースパーク | 4 |
| スターダストレヴァリエ | 2 |
| ルミネスストライク | 2 |
| マスタースパーク | 2 |
| エスケープベロシティ | 4 |
| ブレイジングスター | 1 |
| ドラゴンメテオ | 1 |
バランス型デッキ。
コンセプトに乏しいため尖った強さは無いが大抵の状況に対応できる。
ここからデッキを派生させていく人が多いんではないだろうか。
コンセプトに乏しいため尖った強さは無いが大抵の状況に対応できる。
ここからデッキを派生させていく人が多いんではないだろうか。
低コスト
| カード名 | 枚数 |
| メテオニックシャワー | 4 |
| スターダストレヴァリエ | 3 |
| ルミネスストライク | 3 |
| エスケープベロシティ | 4 |
| ブレイジングスター | 2 |
| 好みのスキルカード | 4 |
低コストカードを使ったデッキ。
魔理沙の高コストカードは非常に強力なので、このデッキを組むのはスキルカードを使いたく尚且つスペルを使っていきたい人だろう。
高コストカードは重要なスキルカードを燃料にしてしまう可能性があるからである。
魔理沙の高コストカードは非常に強力なので、このデッキを組むのはスキルカードを使いたく尚且つスペルを使っていきたい人だろう。
高コストカードは重要なスキルカードを燃料にしてしまう可能性があるからである。
フレキシブル
| カード名 | 枚数 |
| バスキースウィープ | 2 |
| ナロースパーク | 2 |
| ステラミサイル | 2 |
| スターダストレヴァリエ | 2 |
| マスタースパーク | 2 |
| エスケープベロシティ | 4 |
| ブレイジングスター | 1 |
| 好きなカード | 5 |
スキルカードによって汎用性を高めたデッキ。
相手によってスキルを変えることで戦闘を有利に進めようというデッキである。
ただし、魔理沙は素のスキルが非常に強力なのでスペルカードを削ってまでスキルカードを入れるかどうかは意見が割れるところである。
相手によってスキルを変えることで戦闘を有利に進めようというデッキである。
ただし、魔理沙は素のスキルが非常に強力なのでスペルカードを削ってまでスキルカードを入れるかどうかは意見が割れるところである。
フレキシブル2
| ナロースパーク | 2 |
| マスタースパーク | 2 |
| ファイナルスパーク | 2 |
| ドラゴンメテオ | 2 |
| スターダストレヴァリエ | 2 |
| エスケープベロシティ | 2 |
| ブレイジングスター | 2 |
| ルミネスストライク | 2 |
| オーレリーズサン | 2 |
| 実りやすいマスタースパーク | 2 |
こっちは逆にスペカで汎用性を高めたデッキ
メテオニックシャワーが入ってないのはナローの方が運用性が高いからである。
特訓デッキとしても使っても良い
メテオニックシャワーが入ってないのはナローの方が運用性が高いからである。
特訓デッキとしても使っても良い
微妙に考えてるデッキ
| カード名 | 枚数 |
| 霊撃 | 2 |
| ガー反 | 1 |
| バスキースウィーパー | 4 |
| デビルダムトーチ | 2 |
| ナロースパーク | 1 |
| マスパ | 1 |
| ドラメテ | 1 |
| レヴァリエ | 1 |
| エスケープ | 4 |
| ブレイジング | 1 |
| メテオニックシャワー | 1 |
| ルミネス | 1 |
空気を読まないマジデッキ。
必要なら苦渋の選択でエスケープOrシャワーを削り、システムカードを増やしても良い。
できるだけスキルカードは最低一枚ずつ出しておきたい。
必要なら苦渋の選択でエスケープOrシャワーを削り、システムカードを増やしても良い。
できるだけスキルカードは最低一枚ずつ出しておきたい。
まずはデビルダムで空中にいる敵を揺らしたら、すぐに駆け寄ってJ6Aをつなぐ。後はおなじみ、6cナロー。位置によって当たらないし、6Cで魔法陣
バスキースが使いやすい俺は異端?
バスキースが使いやすい俺は異端?