このページではMOBをキャッチ&リリースすることができる特有のアイテムをご紹介します。
知っているだけで労力が何倍にも削減されますので、この機会に是非ご一読ください。
知っているだけで労力が何倍にも削減されますので、この機会に是非ご一読ください。
モブキャッチャーとは?
捕獲したいMOBに向かって右クリックすることで一定確率でそのMOBを捕獲することができるアイテム。
モブキャッチャーには3つのレベルがあり、それぞれ捕獲確率や必要コストが異なる。
モブキャッチャーには3つのレベルがあり、それぞれ捕獲確率や必要コストが異なる。
名前 | 捕獲確率 | コスト |
ボロいタマゴ | 25% | 100円 |
いいタマゴ | 60% | 500円 |
すごいタマゴ | 100% | 1000円 |
表では上からグレードの低い順に並んでいる。
捕獲確率は記載された確率でMOBを捕獲することができるという指標で、捕獲できなかった場合にモブキャッチャーは返還されない。
コストは捕獲時に必要な金額であり、捕獲ができたときに初めて手持ちから引かれる。
捕獲確率は記載された確率でMOBを捕獲することができるという指標で、捕獲できなかった場合にモブキャッチャーは返還されない。
コストは捕獲時に必要な金額であり、捕獲ができたときに初めて手持ちから引かれる。
リリースはアイテム化したMOBを手に持って再度右クリックすることで可能だ。
尚、捕獲に必要なお金が不足しているときや、捕獲したいMOBが自分以外のプレイヤーに手懐けられている場合には正常に捕獲することはできない。
販売場所
アドミンショップ”その他各種棟”裏に怪しげな扉がある。
そこに入ると”タマゴ男”という名前のShopkeeperがいるのでそこでモブキャッチャーと交換することができる。
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
画像では上から順に”ボロいタマゴ”、”いいタマゴ”、”すごいタマゴ”と並んでいる。
交換アイテムを用意することで交換が可能だ。
画像では上から順に”ボロいタマゴ”、”いいタマゴ”、”すごいタマゴ”と並んでいる。
交換アイテムを用意することで交換が可能だ。