Summary

勉強方法についてまとめる。教材は2つ。
  • みるみる英語力がアップする音読パッケージトレーニング
  • どんどん話すための瞬間英作文トレーニング


Method

::::音読パッケージ::::

終了条件は以下の通り。
  • どの箇所でもテキストを見ないリピーティングができるようになること。

1. 先行リスニング

  • テキストは一切開かず英語の音声だけを聴く。
  • 音声だけではこれ以上わからないという段階まで数日間続ける。

2. 聴き解き

  • 1フレーズ毎にテキストを使って音声と文字を突き合わせ確認する。
  • 音声を聴き、英語をリピーティングする。
  • 聴き取れないときは数回、音声だけを聴く。

3-1. リピーティング(テキスト無)

TBD

3-2. リピーティング(テキスト有)

TBD

3-3. 音読

TBD

3-4. リピーティング(テキスト無)

TBD

3-5. シャドーイング

TBD

4. サイクル回し

上記、3-1〜3-5をテキスト全体に対して行う。


::::瞬間英作文::::

英語を流暢に話すには以下の3条件が必要。
  1. 基本的な文法・文型を自由に使えること
  2. 自分で使える語句(=運用語彙)
  3. 実践による慣れ

トレーニングは以下の通り。

Step1 英作文

  • 日本語のトリガー文を理解し、即座に英語にする。

Step2 確認

  • 自分の英語と答えを確認
  • 発音・イントネーションの確認

Step3 音読(テキスト有)

  • 答えを見ながら、普通に会話をするように滑らかに言えるようになるまで。
  • 文法・文型の構造を理解しながら。

Step4 音読(テキスト無)

  • 答えを見ずにStep3を同じことをする。
  • 10文終えたら、次のStepへ。

Step5 英作文まとめ

  • 10文まとめて英作文。


Parent's Handbook

ほめことば

Very Good! よくできました!
Great! えらいね!
Amazing! すごい!
Fantastic! すばらしい!
You did it! できたね!

注意を促すことば

Watch out! 気をつけなさい!
Take turns. 順番にやりなさい
Don't やめなさい
Be nice. 御行儀よくしなさい
Hold on. 待ちなさい
No running. 走ってはいけません
Try a little faster. もうちょっと早くしてみよう

何かしてもらいたいとき

Take this towel to Daddy. このタオルをお父さんに持って来なさい
How many spoons are there? スプーンはいくつありますか?
Share your crayons with your friend. クレヨンをお友達と一緒に使いなさい
Open the door. ドアを開けなさい
Pass me the bag. バッグを取って

Link




最終更新:2013年04月08日 20:55