metamol_game @ ウィキ
モンスター_【ツインサーペント】
最終更新:
metamol_game
-
view
Twin Serpent。
双頭の蛇型モンスター。二つの頭を持つ巨大な蛇であり、それぞれの頭が独立した意思と能力を持っている。
双頭の蛇型モンスター。二つの頭を持つ巨大な蛇であり、それぞれの頭が独立した意思と能力を持っている。
左右に大きく伸びる二つの頭を持ち、それぞれが異なる属性を司る。片方の頭が炎を吐き、もう片方が冷気や毒を吐くといった組み合わせが見られる。これにより、ツインサーペントは広範囲にわたる攻撃を可能とし、敵を的確に弱点から追い詰める能力を有している。
それぞれが異なる方向を監視し、獲物の動きを逃さない。また一方の頭が敵を追い詰める間に、もう一方の頭が奇襲を仕掛けるなど、戦術的な動きが際立つ。
ツインサーペントの身体は、通常のサーペントに比べてはるかに頑丈である。特に鱗は非常に硬質で、物理的な攻撃を弾くことができる場合も多い。その一方で、二つの頭が異なる性質を持つため、属性魔法などを使ってどちらかを封じることが有効とされる。ただし、倒された頭を新たに再生する能力を持つ個体も確認されており、油断は禁物である。
一部の地域では、古代の神々の使者や、自然界のバランスを守る象徴と見なされることもある。そのため、無闇に討つことは自然界の怒りを招くと恐れられている。
メタモルレジェンド
謎の洞穴に出現する、双頭を持つ蛇。氷属性が弱点で、なぜ氷の洞穴にいるのか分からない。
蛇のモンスターらしく丸呑みした後に、立方体に圧縮してから吐き出す攻撃を行うことがある。
氷属性の他には風属性や炎属性が通りやすく、逆に水属性や土属性が通りにくい。単体では謎の洞穴に登場するモンスターの中では最弱であるが、小柄な体躯を活かして三体に出現するのが厄介。こちらは1人なので、油断してたらあっという間にやられてしまう。
No. | HP | MP | ATK | DEF | MAT | MDF | AGI |
24 | 3,000 | 0 | 60 | 30 | 75 | 40 | 25 |
行動パターン :
◆ 攻撃 (物理攻撃,威力100%)
◆ コンビネーション (物理攻撃,威力70%×2)
◆ カマイタチ (風属性魔法攻撃,威力100%)
◆ 毒牙 (物理攻撃,威力80%,50%の確率で毒状態付与)
◆ 加速 (自身に 敏捷性増加 付与)
◆ 丸呑み_1 (敵単体攻撃,威力100% ,コマンド入力失敗時に箱化付与)
◆ 丸呑み_2 (敵単体攻撃,威力100% ,コマンド入力失敗時に超圧縮付与)
◆ 攻撃 (物理攻撃,威力100%)
◆ コンビネーション (物理攻撃,威力70%×2)
◆ カマイタチ (風属性魔法攻撃,威力100%)
◆ 毒牙 (物理攻撃,威力80%,50%の確率で毒状態付与)
◆ 加速 (自身に 敏捷性増加 付与)
◆ 丸呑み_1 (敵単体攻撃,威力100% ,コマンド入力失敗時に箱化付与)
◆ 丸呑み_2 (敵単体攻撃,威力100% ,コマンド入力失敗時に超圧縮付与)
東方変化録6
謎の山にて出現する双頭を持つ蛇。
風を操る双頭の蛇。
No. | HP | MP | ATK | DEF | MAT | MDF | AGI |
5 | 420 | 0 | 40 | 15 | 25 | 25 | 10 |