atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
metamol_game @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
metamol_game @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
metamol_game @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • metamol_game @ ウィキ
  • アイテム_【メタモルコイン】

metamol_game @ ウィキ

アイテム_【メタモルコイン】

最終更新:2025年08月28日 01:51

metamol_game

- view
管理者のみ編集可
Metamorph Coin。
金と銀が複雑に絡み合うような模様が彫られた美しい硬貨で、裏面にはカメレオンの紋章が刻まれている。

希少な素材である変幻石や霊銀が必要とされ、さらに魔法の刻印を施すために非常に高い技術力が求められる。

  • メタモルクエスト
  • メタモルクエスト+
  • メタモルレジェンド
  • 東方変化録6
  • Reshape Race

メタモルクエスト

至るところで入手することが出来る大事なもの。
遥か昔に交渉に利用されていたコイン。
単独では役に立たないが・・・?
変化の森などの宝箱から入手することが出来る。説明欄に記載の通り、単独ではただキラキラしているだけで何の役にも立たないが、紫衣の家にある緑の宝箱で、便利なアイテムと交換することが出来る。

項番 交換先 必要個数 特徴
1 軍用防護服 10 身体装備品/AT+25,DF+30,MA+25,SP+3
2 神の指輪 10 装飾品/物理攻撃無効化
3 護りのリボン 8 装飾品/AT+5,DF+15,MA+5,MD+20,SP+5,殆どの形状変化無効化
4 ドッグエナジー 3 薬/最大HP+10
5 キャットエナジー 3 薬/最大MP+10
6 ベアエナジー 3 薬/攻撃力+5
7 フォックスエナジー 3 薬/魔法力+5
8 タートルエナジー 3 薬/防御力+5
9 スネークエナジー 3 薬/魔法防御力+5
10 ファルコンエナジー 3 薬/敏捷性+5
11 仙人のメガネ 1 罠可視化
12 軍士のメガネ 2 エナジー系アイテム可視化
13 アヌビスの財宝 1 5,000Gで売却可能

メタモルクエスト+

至るところで入手することが出来るアイテム。
世界各地に散らばる形状記憶が特徴的なコイン
なにかいいアイテムと交換することができそうだ。
カステロ・メタモルにいるメダル王に話しかけて、メタモルコインと有用なアイテムを交換することが出来るはずだったが、最新のゲームバージョンではイベントが作られていないため、事実上の没アイテム。

メタモルレジェンド

硬くてしっかりしているが加工のしやすいコイン
錬金に使おう
狩人の眼を除く装飾品を錬金作成するために必要な錬金素材。ミキの剣術の効果を高める指輪を錬金作成することが出来る。

非売品であり、原則としてモンスターからのドロップや宝箱からの入手でしか入手できない。ダンジョン難易度が高まれば高まるほどモンスタードロップ確率が高まり、謎の森のモンスターからは1/64の確率で入手出来るのに対し、謎の洞穴のモンスターからは1/4の確率で入手出来る。ツインサーペントは1戦闘当たり3体出現するため、1戦闘当たり約58%の確率で最低1つのメタモルコインを入手可能。

謎の洞窟_西部_最奥地などの宝箱からも入手可能。

東方変化録6

謎の山にて入手することが出来る錬金素材。
硬くてしっかりしているが加工のしやすいコイン
錬金に使おう
本作の全ての敵が一定確率でドロップする上に、謎の山に所々置かれてある宝箱から入手することが出来る。

項番 錬金先 必要個数 特徴
1 突風うちわ 1 AT+4,SP+5,風属性の攻撃強化(125%)
2 暴風うちわ 2 AT+8,SP+10,風属性の攻撃強化(150%)
3 風刃のうちわ 3 AT+13,SP+15,風属性の攻撃強化(165%)
4 大天狗のうちわ 5 AT+18,SP+20,風属性の攻撃強化(200%)
5 紅の書類 1 炎属性125%の鬼火を習得可能
6 蒼の書類 1 氷属性125%の凍霜を習得可能
7 琥の書類 1 雷属性125%の稲妻を習得可能
8 霧の書類 1 水属性125%の恵雨を習得可能
9 鉄の書類 1 土属性125%の落石を習得可能
10 翔の書類 1 風属性125%の突風を習得可能

Reshape Race

武器を強化したりマジックストーンを精製するために必要な錬金用アイテム。
世界各地に散らばる形状記憶が特徴的なコイン
様々なものの錬金素材となり得る
非売品ではあるが全ての雑魚敵から25%の確率でアイテムドロップする。またシュガーラボ666内部の宝箱からも入手することが出来る。
「アイテム_【メタモルコイン】」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
metamol_game @ ウィキ
記事メニュー

作品

  • 一次創作
    • 販売作品
    • 配布作品
  • 二次創作
    • 販売作品
    • 配布作品

形状変化

  • あ / か / さ / た / な
  • は / ま / や / ら / わ
  • その他(状態変化など)
  • 作品別

キャラクター

  • あ / か / さ / た / な
  • は / ま / や / ら / わ
  • 作品別

モンスター

  • あ / か / さ / た / な
  • は / ま / や / ら / わ
  • 作品別

武器 / 防具

  • あ / か / さ / た / な
  • は / ま / や / ら / わ
  • 作品別

アイテム

  • あ / か / さ / た / な
  • は / ま / や / ら / わ
  • 作品別

地名・地形

  • あ / か / さ / た / な
  • は / ま / や / ら / わ
  • 作品別


  • 管理人メモ
  • ご意見箱
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 配布作品(一次創作)
  2. 作品_【メタモルクエスト】
  3. か行(形状変化)
  4. 形状変化_【球体化】
  5. 作品_【東方変化録W】
  6. あ行(形状変化)
  7. 形状変化_【瓶詰め】
  8. 形状変化_【食品化】
  9. さ行(形状変化)
  10. は行(形状変化)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 10日前

    形状変化_【食品化】
  • 10日前

    形状変化_【箱化】
  • 10日前

    形状変化_【球体化】
  • 10日前

    形状変化_【横平面化】
  • 10日前

    形状変化_【平面化】
  • 11日前

    作品_【Sepia Record(無印)】
  • 11日前

    配布作品(ニ次創作)
  • 11日前

    作品_【妖妖幻想譚】
  • 12日前

    形状変化_【プリン化】
  • 12日前

    形状変化_【反物化】
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 配布作品(一次創作)
  2. 作品_【メタモルクエスト】
  3. か行(形状変化)
  4. 形状変化_【球体化】
  5. 作品_【東方変化録W】
  6. あ行(形状変化)
  7. 形状変化_【瓶詰め】
  8. 形状変化_【食品化】
  9. さ行(形状変化)
  10. は行(形状変化)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 10日前

    形状変化_【食品化】
  • 10日前

    形状変化_【箱化】
  • 10日前

    形状変化_【球体化】
  • 10日前

    形状変化_【横平面化】
  • 10日前

    形状変化_【平面化】
  • 11日前

    作品_【Sepia Record(無印)】
  • 11日前

    配布作品(ニ次創作)
  • 11日前

    作品_【妖妖幻想譚】
  • 12日前

    形状変化_【プリン化】
  • 12日前

    形状変化_【反物化】
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  2. 提督たちの憂鬱 支援SSほか@ まとめウィキ
  3. イナズマイレブン 染岡さんと愉快な仲間たち wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. Shoboid RPまとめwiki
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 行列のできる法律相談所 - アニヲタWiki(仮)
  7. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 模擬ドラフト結果 - おんJ模擬ドラフトまとめwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.