metamol_game @ ウィキ
モンスター_【ハイパーホーネット】
最終更新:
metamol_game
-
view
Hyper Hornet。
超高速で飛行する巨大なスズメバチ型のモンスター。凶暴性と圧倒的な機動力で冒険者たちを恐怖に陥れる。通常の昆虫型モンスターとは一線を画し、その速度と攻撃力は群を抜いている。
超高速で飛行する巨大なスズメバチ型のモンスター。凶暴性と圧倒的な機動力で冒険者たちを恐怖に陥れる。通常の昆虫型モンスターとは一線を画し、その速度と攻撃力は群を抜いている。
通常のスズメバチを大幅に大型化したものであり、全長は成人男性ほどもある。全身は硬質な外骨格に覆われており、鋭い複眼が敵を鋭く見据える。高度な魔法的要素や生体エネルギーを利用しており、常に振動しながら超音速の飛行を可能にしている。
密林や山岳地帯、魔力の強い大地など、過酷な環境に適応している。単独で行動することもあるが、多くの場合、巣を形成し、群れで襲いかかる習性を持つ。巣は強靭な繭状の構造を持ち、内部には女王蜂が存在するとされる。女王が生み出すフェロモンによって、群れ全体の攻撃行動が統率されており、個々の個体が高度な連携を取ることが出来る。
スピードを活かしたヒット・アンド・アウェイ戦法を得意とする。瞬時に間合いを詰め、鋭い毒針を突き立てた後、敵の反撃を受ける前に高速で離脱する。その毒針には強力な神経毒が含まれており、一刺しでも受ければ、麻痺や意識混濁に陥ってしまう。尾部の毒針を射出する能力を持ち、遠距離攻撃すら可能である。
また翅の振動によって超高周波の音波を発生させることができる。この音波は、敵の聴覚を攪乱し、めまいや混乱を引き起こす事が出来る。加えて、振動を利用して空気を切り裂き、衝撃波のような攻撃を繰り出す個体も報告されている。
女王蜂を討つことで群れの統率が崩れ、個体ごとの戦闘能力が低下することが確認されている。しかし討伐に失敗すれば、さらに多くのハイパーホーネットが応援に駆けつけるため、慎重な作戦が求められる。
メタモルレジェンド
謎の森に出現する巨大な鉢のモンスター。
メタモルホーネットの強化版のモンスターの位置付けであり、行動パターンはそのままで全体的にステータスが上昇している。
前作では終盤のダンジョンに出現した敵であり、本作では最序盤のダンジョンに出現しているため、身構えた人もいるのでは。
龍の石像のギミックにて選択肢を誤ってしまうと、ハイパーホーネット×2との強制戦闘が発生してしまうので、慎重に選択したい。
メタモルホーネットの強化版のモンスターの位置付けであり、行動パターンはそのままで全体的にステータスが上昇している。
前作では終盤のダンジョンに出現した敵であり、本作では最序盤のダンジョンに出現しているため、身構えた人もいるのでは。
龍の石像のギミックにて選択肢を誤ってしまうと、ハイパーホーネット×2との強制戦闘が発生してしまうので、慎重に選択したい。
メタモルホーネットと同じく、羽ばたいているためか土属性の攻撃は全く効かず、代わりに風属性の攻撃に弱い。また虫系の見た目通り、炎属性に弱い。
No. | HP | MP | ATK | DEF | MAT | MDF | AGI |
4 | 500 | 0 | 42 | 30 | 25 | 30 | 40 |