metamol_game @ ウィキ
モンスター_【メタモルホーネット】
最終更新:
metamol_game
-
view
Metamor-Hornet。
進化した巨大なスズメバチのような姿を持つモンスター。外見は鋭い複眼と金属的な質感の翅、毒針を備えた尾部が特徴的。
進化した巨大なスズメバチのような姿を持つモンスター。外見は鋭い複眼と金属的な質感の翅、毒針を備えた尾部が特徴的。
非常に攻撃的で、周囲に侵入者が現れると即座に警戒モードに入る。攻撃方法は猛スピードでの突進と、毒液を含む特殊な針を射出する遠距離攻撃の二種類。この毒針は強力な毒素を含み、命中した相手を徐々に弱らせる効果があるため、対策を怠ると戦闘が長引くほど不利になる。
攻撃対象を平面状、球状、または箱状にするなど、物理的な形態を自由に変えることができる変化毒を持つ。形状変化の能力を駆使して、戦闘中に相手を平面や球状、箱状の形態に変えることで、逃げ場をなくしたり、相手の攻撃を防いだりすることが可能となる。
通常、植物が繁茂するエリアに生息している。縄張り意識は極めて強く、侵入者に対して容赦なく襲いかかるため、探索時には警戒が必要。
メタモルクエスト
変化の森に出現する昆虫モンスター。
集団で行動し、多いときでは4体まとめて襲いかかってくることも。燃えやすく炎属性に極めて弱い。また宙に浮いているため風属性の攻撃に弱く、土属性の攻撃を無効化する。また毒状態に完全耐性を持っている。
集団で行動し、多いときでは4体まとめて襲いかかってくることも。燃えやすく炎属性に極めて弱い。また宙に浮いているため風属性の攻撃に弱く、土属性の攻撃を無効化する。また毒状態に完全耐性を持っている。
変化の森全域に出現し、様々な形状変化攻撃を行う。全域を通して出現する個体と奥地の個体ではステータス等が異なり、後者のほうが手強い。
使用してくる毒は耐性がない限り100%の確率で形状変化してしまうものであるため、運が悪ければ万全の体制だとしても、ハメ◯されてしまう。
モンスター図鑑によると、女王蜂であるクインホーネットが存在しており、メタモルホーネットはクインホーネットの部下であるとのこと。
また強力な毒を使いこなすホーネットは巣の近くに配置されていることから、変化の森奥地に巣があると推測される。またメタモルホーネットの使用する毒から各種抗体が作成されているとのことで、【フラットリカバー】などはこの抗体をベースとして作成されているのかもしれない。
また強力な毒を使いこなすホーネットは巣の近くに配置されていることから、変化の森奥地に巣があると推測される。またメタモルホーネットの使用する毒から各種抗体が作成されているとのことで、【フラットリカバー】などはこの抗体をベースとして作成されているのかもしれない。
(全域個体)
No. | HP | MP | ATK | DEF | MAT | MDF | AGI |
2 | 180 | 0 | 40 | 20 | 20 | 20 | 30 |
(奥地個体)
No. | HP | MP | ATK | DEF | MAT | MDF | AGI |
2 | 350 | 0 | 40 | 20 | 20 | 20 | 30 |
行動パターン :
◆ 攻撃 (物理攻撃,威力100%)
◆ フラットポイズン (平面化付与)
◆ ボールポイズン (球体化付与)
◆ ボックスポイズン (箱化付与,奥地付近の個体のみ使用)
◆ 何もしない
◆ 攻撃 (物理攻撃,威力100%)
◆ フラットポイズン (平面化付与)
◆ ボールポイズン (球体化付与)
◆ ボックスポイズン (箱化付与,奥地付近の個体のみ使用)
◆ 何もしない
メタモルレジェンド
謎の森に出現する巨大な鉢のモンスター。
前作と同様、三種類の変化毒を使い分ける。
一人旅のため厄介ではあるものの、本作はコマンド入力の成功失敗にて形状変化が発症するかどうかが決まるため、前作と比較すると倒しやすくなっているかもしれない。
前作と同様、三種類の変化毒を使い分ける。
一人旅のため厄介ではあるものの、本作はコマンド入力の成功失敗にて形状変化が発症するかどうかが決まるため、前作と比較すると倒しやすくなっているかもしれない。
羽ばたいているためか土属性の攻撃は全く効かず、代わりに風属性の攻撃に弱い。また虫系の見た目通り、炎属性に弱い。
No. | HP | MP | ATK | DEF | MAT | MDF | AGI |
2 | 180 | 0 | 30 | 15 | 20 | 20 | 15 |
行動パターン :
◆ 刺突 (物理攻撃,威力100%)
◆ フラットポイズン (敵単体攻撃,威力100% ,コマンド入力失敗時に平面化付与)
◆ ボールポイズン (敵単体攻撃,威力100% ,コマンド入力失敗時に球体化付与)
◆ ボックスポイズン (敵単体攻撃,威力100% ,コマンド入力失敗時に箱化付与)
◆ 何もしない
◆ 刺突 (物理攻撃,威力100%)
◆ フラットポイズン (敵単体攻撃,威力100% ,コマンド入力失敗時に平面化付与)
◆ ボールポイズン (敵単体攻撃,威力100% ,コマンド入力失敗時に球体化付与)
◆ ボックスポイズン (敵単体攻撃,威力100% ,コマンド入力失敗時に箱化付与)
◆ 何もしない
妖妖幻想譚
特殊な毒を扱う巨大バチ。
No. | HP | MP | ATK | DEF | MAT | MDF | AGI |
2 | 280 | 0 | 30 | 10 | 15 | 15 | 25 |