atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
metamol_game @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
metamol_game @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
metamol_game @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • metamol_game @ ウィキ
  • モンスター_【ラゴッチャ】

metamol_game @ ウィキ

モンスター_【ラゴッチャ】

最終更新:2025年02月02日 20:51

metamol_game

- view
管理者のみ編集可
Lagoccia。
湖や湿地帯、地下水脈に潜む巨大な両生生物。

体は粘液に覆われた厚い皮膚でできており、毒々しい光沢を放つ。その皮膚は極めて丈夫で、通常の剣や矢では貫通しにくいが、逆に非常に柔軟で、物理的な衝撃を吸収する性質を持つ。体色は生息域によって異なり、緑色や茶色の個体は沼地や森林の湖に、暗青色や黒の個体は深海や地下湖に生息している。一部の個体は体表に発光器官を持ち、光のない水中でも視界を確保することができる。

肉食性であり、水辺に近づいた小動物や、誤って水に落ちた者を狙い捕食する。ただ獲物を待ち伏せするだけでなく、時には獲物をおびき寄せるような動きを見せる。例として、水面に波紋を立てて魚がいるように見せかけたり、水中で不気味な音を発して獲物の注意を引いたりするなど。中には水辺の近くに張り付き、まるで岩や倒木の一部であるかのように擬態し、不用意に近づいた者を一瞬で飲み込む個体もいる。

両生類と爬虫類の中間的な特徴を持ち、陸上に出ることもできるが、基本的には湿った環境を好み、長時間乾燥した場所にいると弱っていく。そのため湖や沼の周囲に隠れ家を作り、日中は水中で待機し、夜になると水辺の近くを移動することが多い。また繁殖力が極めて強く、一度に大量の卵を産むことができる。その卵は粘液で守られ、孵化すると無数の幼体が生まれるため、放置するとその地域一帯がラゴッチャの巣窟と化してしまう。

知能は決して高くはないが、単純な罠には引っかかりにくく、人間の動きを学習することもある。また縄張り意識が非常に強く、同種同士でも激しく争うことがある。そのためラゴッチャの縄張りに複数の個体が存在すると、侵入者を排除する前に、まず同族間での戦闘が始まることがある。

  • メタモルレジェンド

メタモルレジェンド

謎の神殿にボスとして出現する、青いスライム系のモンスター。同じくボスであるデモンズウォールとは異なり、中性的な顔立ちをしている。これは神殿内の水が酸性でも塩基性でも無い飲みやすい水であることを示している
ユグドラシルやデモンズウォールと同じく黄色のクリスタルを護る存在であり、ミキが黄色のクリスタルを斬り伏せようとした瞬間に立ち塞がる。

水を住処とするスライム系の見た目に違わず炎・氷・水属性の攻撃に強く、逆に雷属性の攻撃に弱い。ボスらしく、敏捷性を除いた全てのステータスが高水準であり、謎の神殿に登場するモンスターの中では最大HP、攻撃力、防御力、魔法力、魔法防御力が一番高い。また以前のボスであれば効いていた毒の状態異常が効かなくなっており、苦戦を強いられる。

多彩な攻撃手段が特徴ではあるが、特に残りHPが少なくなってくると放つレイジングストリームが厄介。ミキは雷属性攻撃のスキルを稲妻しか持っていないことも有り、これまで以上に苦戦を強いられるが、慎重に戦おう。

No. HP MP ATK DEF MAT MDF AGI
16 15,000 0 95 100 45 100 30
経験値報酬 : 5,000
所持金報酬 : 6,500
ドロップアイテム : 【パワーエナジー】 (1/1) , 【ディフェンスエナジー】 (1/1) , 【黒の錠剤】 (1/1)

行動パターン :
◆ 攻撃 (物理攻撃,威力100%)
◆ アルガタルワール (水属性攻撃,威力120%)
◆ レイジングストリーム (水属性魔法攻撃,威力70%×3,HP50%以下のみ使用)
◆ 滝の試練 (敵単体攻撃,威力100% ,コマンド入力失敗時に反物化付与)
◆ 泡の試練 (敵単体攻撃,威力100% ,コマンド入力失敗時に球体化付与)
◆ 自在水圧 (敵単体攻撃,威力100% ,コマンド入力失敗時に箱化付与)
「モンスター_【ラゴッチャ】」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
metamol_game @ ウィキ
記事メニュー

作品

  • 一次創作
    • 販売作品
    • 配布作品
  • 二次創作
    • 販売作品
    • 配布作品

形状変化

  • あ / か / さ / た / な
  • は / ま / や / ら / わ
  • その他(状態変化など)
  • 作品別

キャラクター

  • あ / か / さ / た / な
  • は / ま / や / ら / わ
  • 作品別

モンスター

  • あ / か / さ / た / な
  • は / ま / や / ら / わ
  • 作品別

武器 / 防具

  • あ / か / さ / た / な
  • は / ま / や / ら / わ
  • 作品別

アイテム

  • あ / か / さ / た / な
  • は / ま / や / ら / わ
  • 作品別

地名・地形

  • あ / か / さ / た / な
  • は / ま / や / ら / わ
  • 作品別


  • 管理人メモ
  • ご意見箱
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 配布作品(一次創作)
  2. 作品_【メタモルクエスト】
  3. か行(形状変化)
  4. 形状変化_【球体化】
  5. 作品_【東方変化録W】
  6. あ行(形状変化)
  7. 形状変化_【瓶詰め】
  8. 形状変化_【食品化】
  9. さ行(形状変化)
  10. は行(形状変化)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 10日前

    形状変化_【食品化】
  • 10日前

    形状変化_【箱化】
  • 10日前

    形状変化_【球体化】
  • 10日前

    形状変化_【横平面化】
  • 10日前

    形状変化_【平面化】
  • 10日前

    作品_【Sepia Record(無印)】
  • 10日前

    配布作品(ニ次創作)
  • 11日前

    作品_【妖妖幻想譚】
  • 12日前

    形状変化_【プリン化】
  • 12日前

    形状変化_【反物化】
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 配布作品(一次創作)
  2. 作品_【メタモルクエスト】
  3. か行(形状変化)
  4. 形状変化_【球体化】
  5. 作品_【東方変化録W】
  6. あ行(形状変化)
  7. 形状変化_【瓶詰め】
  8. 形状変化_【食品化】
  9. さ行(形状変化)
  10. は行(形状変化)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 10日前

    形状変化_【食品化】
  • 10日前

    形状変化_【箱化】
  • 10日前

    形状変化_【球体化】
  • 10日前

    形状変化_【横平面化】
  • 10日前

    形状変化_【平面化】
  • 10日前

    作品_【Sepia Record(無印)】
  • 10日前

    配布作品(ニ次創作)
  • 11日前

    作品_【妖妖幻想譚】
  • 12日前

    形状変化_【プリン化】
  • 12日前

    形状変化_【反物化】
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  2. 提督たちの憂鬱 支援SSほか@ まとめウィキ
  3. イナズマイレブン 染岡さんと愉快な仲間たち wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. Shoboid RPまとめwiki
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 行列のできる法律相談所 - アニヲタWiki(仮)
  7. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 模擬ドラフト結果 - おんJ模擬ドラフトまとめwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.