【巫女名】レグナ・カルカッレ
【出身地】不明
【身長】140cm
【体重】28kg
【年齢】16
【3size】64/48/67
【一人称】私
【血液型】A
【好きな食べ物】洋梨
【イメージカラー】白
【アライメント】混沌・悪
【所属組織・グループ】クアドラ・クラディス
【最大シンクロ率】100%
【私服】病衣
【巫女衣装】白いマントと銀色の肩当てを右につけた、古代ローマの将軍のようないでたち。
【出身地】不明
【身長】140cm
【体重】28kg
【年齢】16
【3size】64/48/67
【一人称】私
【血液型】A
【好きな食べ物】洋梨
【イメージカラー】白
【アライメント】混沌・悪
【所属組織・グループ】クアドラ・クラディス
【最大シンクロ率】100%
【私服】病衣
【巫女衣装】白いマントと銀色の肩当てを右につけた、古代ローマの将軍のようないでたち。
「きたれ」とよぶこえがひびいた。
みよ、あらわれたるはしろきうま。
そののりてはゆみをもち、かんむりをいただいている。
かのものは、たたかいのはてをえんとしてでかけた。
みよ、あらわれたるはしろきうま。
そののりてはゆみをもち、かんむりをいただいている。
かのものは、たたかいのはてをえんとしてでかけた。
君臨し、踏みつけるもの。
「黙示録の白き騎手」ホワイトライダーの巫女。
無駄な争いを好まず、「話し合いで解決しましょう」が口癖。だがこれは「私に勝つことはできない」という絶対の自信の表れに過ぎず、譲る気がない場合は即座に権能を叩きつけて勝利を奪い取るなど本質的にはかなり子供っぽい。
小柄なのもあり正面戦闘はとにかく苦手。自身の本質的な弱さを嫌っており、話し合いをしたがるのも、権能抜きの直接戦闘をしたがらないのもこの弱さを隠すため。
総じて他人に対して高圧的であるため、『クアドラ・クラディス』の他メンバーからは内心嫌われている。
「黙示録の白き騎手」ホワイトライダーの巫女。
無駄な争いを好まず、「話し合いで解決しましょう」が口癖。だがこれは「私に勝つことはできない」という絶対の自信の表れに過ぎず、譲る気がない場合は即座に権能を叩きつけて勝利を奪い取るなど本質的にはかなり子供っぽい。
小柄なのもあり正面戦闘はとにかく苦手。自身の本質的な弱さを嫌っており、話し合いをしたがるのも、権能抜きの直接戦闘をしたがらないのもこの弱さを隠すため。
総じて他人に対して高圧的であるため、『クアドラ・クラディス』の他メンバーからは内心嫌われている。
「レグナ・カルカッレ。もちろん偽名。ホワイトライダーの巫女。喋ることはこれ以上ない」
「話し合いで解決しましょう。貴方にとってはそれがいい」
「私には勝てない。ホワイトライダーは最強」
「話し合いで解決しましょう。貴方にとってはそれがいい」
「私には勝てない。ホワイトライダーは最強」
【神名】ホワイトライダー
【性格】淡々とした、機械じみた性格。元々は黙示録に記された「勝利の上の勝利」を体現するための舞台装置が信仰によって「ホワイトライダー」という姿を得たに過ぎないため、自我はとにかく希薄。
【依代との関係】レグナ自身は「強い」ホワイトライダーに精神的に依存しきっている。
【権能】絶対勝利
読んで字の如く、「必ず勝つ」権能。
発動の条件は「勝ち負けのつく戦いに参加すること」のみであり極めて強大。発動と同時に因果を捻じ曲げ勝利条件を達成するため、使われた側は場合によっては何が起きたのかすら分からず敗北することとなる。
弱点として、たとえば「グーしか出せないジャンケンでパーしか出せない相手に勝つ」などといった「勝利達成が不可能な戦闘に勝利する」ことはできない点、不意打ちには当然弱い点、そして権能の優先順位自体は高くないこと、たとえば「戦闘続行」などの権能でそもそも勝敗自体がつかない泥沼を先に展開されると権能自体が麻痺してしまう点などが挙げられるが、逆に言えばそれくらいしか隙がないとも言える。
【知名度】タチの悪いことに、割と高い。
【性格】淡々とした、機械じみた性格。元々は黙示録に記された「勝利の上の勝利」を体現するための舞台装置が信仰によって「ホワイトライダー」という姿を得たに過ぎないため、自我はとにかく希薄。
【依代との関係】レグナ自身は「強い」ホワイトライダーに精神的に依存しきっている。
【権能】絶対勝利
読んで字の如く、「必ず勝つ」権能。
発動の条件は「勝ち負けのつく戦いに参加すること」のみであり極めて強大。発動と同時に因果を捻じ曲げ勝利条件を達成するため、使われた側は場合によっては何が起きたのかすら分からず敗北することとなる。
弱点として、たとえば「グーしか出せないジャンケンでパーしか出せない相手に勝つ」などといった「勝利達成が不可能な戦闘に勝利する」ことはできない点、不意打ちには当然弱い点、そして権能の優先順位自体は高くないこと、たとえば「戦闘続行」などの権能でそもそも勝敗自体がつかない泥沼を先に展開されると権能自体が麻痺してしまう点などが挙げられるが、逆に言えばそれくらいしか隙がないとも言える。
【知名度】タチの悪いことに、割と高い。
