atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
神薙の巫女と堕ちし龍Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
神薙の巫女と堕ちし龍Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
神薙の巫女と堕ちし龍Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 神薙の巫女と堕ちし龍Wiki
  • エジプト史(厄災以前)

神薙の巫女と堕ちし龍Wiki

エジプト史(厄災以前)

最終更新:2025年04月08日 14:43

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • エジプト統一国家の始まり
【時系列】B.C.3000年頃(約5000年前)
上エジプトの王「メネス」が上下エジプトを統一し、第一王朝を創るまでの記録。
エジプトに興った文明は、紀元前3500年ごろに上エジプトと下エジプトの二つの国家にまとまり、それぞれの文化を持っていた。
そんな折、冥界から現れし「闇と混沌の巨龍」がエジプトに大いなる厄災をもたらそうとしていた。
その強大な龍を討伐するべく、手を組んだのが、上エジプトの王「メネス」と、下エジプトの「シェルデン人の王」であった。
上エジプトの巫女達と、神気を纏ったシェルデン王が一丸となり「闇と混沌の巨龍」と戦う事で、討伐に成功した。しかし龍との激闘の末、シェルデン人の王は力を使い果たし命を落としてしまう。
彼らは英雄と謳われたが、王の血筋を失った下エジプトの民は途方に暮れた。人々の混乱を治める為にメネスは下エジプトを統治しようとするが、下エジプトのシェルデン人達は自分達がエジプトの支配者でない事に納得できず、謀反を起こす。この謀反はメネスによってあっさりと鎮圧され、彼らの大半は国外へと逃亡した。
反対勢力を制圧する事で両国の実権を握ったメネスは、上下エジプトを統一し初代ファラオとして世に君臨した。


  • エジプト第三王朝末期
【時系列】B.C.2600年頃(約4400年前)

新たなる邪神を生み出したファラオ「ネフレン=カ」の記憶。
ネフレン=カは自らの崇める「無貌の神」から力を授かる為に、他の神々への信仰を廃止し、凄惨な儀式を数多く行った。
しかし神気を操る事のできぬ彼らでは、望み通りの成果を得ることができなかった。そこで彼は、かつて神気を纏っていたシェルデン王の遺骨を依代にしようと考えた。
ネフレン=カの統治は反乱によって終わりを迎えたが、彼は死の間際に従者100人全員を生贄に捧げた儀式を行い、ついに「無貌の神」の顕現に成功したかと思われた。
そこに姿を現したのは新たに生まれた邪神、血塗られた儀式によって神格化したシェルデン王であった。

  • 海の民の誕生
【時系列】B.C.2600年〜(約4400年前以降)

いくつもの文明を滅ぼし、後世に「海の民」と呼ばれた人間達の記憶。
国を追われながらも生き残ったシェルデン人達は、サルデーニャ島の海岸に身を潜めると、エジプトへの深い恨みを抱き、日々憎悪の祈りを捧げるようになった。
その祈りが届いた邪神シェルデン王は、座を通じて彼らとの接触を図り、敬虔な女性達を巫女に選んだ。
邪神の加護を得た彼らは「エジプトの支配」を最終目的とし、西方から東方に向かって略奪を繰り返しながら、様々な文化圏の「恵まれざる傭兵達」を力で服従させ、信徒を増やしていった。
力に溺れた民族集団は、さらに過激な儀式を行うようになる。
数百年に一度、神気纏を扱う子供が生まれると、主要な都市に攻め入り「血の儀式」を行なった。蹂躙された都市には破壊の跡だけが残り、儀式の依代となった子は「邪神の眷属」に昇華した。
彼らは千年以上の時をかけて力を蓄えていった。ミケーネ、ウガリット、ヒッタイトなどの国を滅ぼし、さらに強力な眷属を得た。全ては「エジプトを支配する」ために。

【名前】デルタの戦い
【時系列】B.C.1100年頃(約3100年前)

エジプトと海の民の間で起こった、エジプトの覇権を賭けた戦いの記憶。
シェルデン人を筆頭とする海の民は、他の民族を吸収し続け、大国を滅ぼすほどの勢力になっていた。そして、ついに積年の目標であるエジプトに侵攻を開始した。
海の民はエジプト国境付近の海岸から、千を超える小船で侵入した。空からはシェルデン王の巫女を最後尾とし、6眷属の巫女達が楔形陣のごとき布陣を組み、一点突破を図った。
対してエジプトのファラオ「ラムセス3世」は、一斉に矢を放つ準備を整えた弓兵の隊列を並べた。対巫女にはエジプト神話の巫女部隊を編成し海の民を迎え撃った。
空の戦いはどちらの巫女も一歩も譲らず、大海を断つほどの激戦が繰り広げられた。
最後は河口に軍船の壁を築いて、そこに追い詰めたシェルデン王の巫女を、ホルスの巫女が討ち取った。
海と空の戦いを制し、勝利を手にしたのはエジプトであった。首謀者の巫女は残らず処刑し、その他12500人を殺し、1000人以上を捕虜にした。
こうして海の民の脅威は終わった。戦いの後、捕虜の一部は傭兵として仕えさせ、一部はパレスチナ南部の海岸地方に入植させた。
以降シェルデン王を崇拝する事は異端とし、海の民の存在は徐々に人々の記憶から消え去っていった……。

タグ:

エジプト 歴史
+ タグ編集
  • タグ:
  • エジプト
  • 歴史
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「エジプト史(厄災以前)」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
神薙の巫女と堕ちし龍Wiki
記事メニュー

メニュー

 トップページ

◆世界観
 世界観
 正史年表
 組織一覧
 設定一覧

◆キャラクター
 巫女一覧
 龍一覧
 関係者一覧

◆SS
一覧

リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. メルキルデ=ストルテンベルグ
  2. リュドミラ・ホルヴァート
  3. 巫女一覧
  4. ユニ
  5. ディアラ
  6. ウィッシュボーン
  7. @sGirls(アスガルズ)
  8. 矢瀬 漆
  9. 終焉の龍 ガーラーグ
  10. 壊震のコジェット
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4日前

    シビュラスーツ
  • 4日前

    アマテラス鉱
  • 4日前

    月の石
  • 4日前

    設定一覧
  • 4日前

    ナスターシャ=ヴィクトレンコ
  • 4日前

    柳瀬 幹太郎
  • 4日前

    関係者一覧
  • 4日前

    磐座大学
  • 4日前

    龍教会
  • 4日前

    紙原 舞子
もっと見る
「歴史」関連ページ
  • ワラキア君主国関連史
人気タグ「白木 瑠子」関連ページ
  • 白木 瑠子
もっと見る
人気記事ランキング
  1. メルキルデ=ストルテンベルグ
  2. リュドミラ・ホルヴァート
  3. 巫女一覧
  4. ユニ
  5. ディアラ
  6. ウィッシュボーン
  7. @sGirls(アスガルズ)
  8. 矢瀬 漆
  9. 終焉の龍 ガーラーグ
  10. 壊震のコジェット
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4日前

    シビュラスーツ
  • 4日前

    アマテラス鉱
  • 4日前

    月の石
  • 4日前

    設定一覧
  • 4日前

    ナスターシャ=ヴィクトレンコ
  • 4日前

    柳瀬 幹太郎
  • 4日前

    関係者一覧
  • 4日前

    磐座大学
  • 4日前

    龍教会
  • 4日前

    紙原 舞子
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. Dark War Survival攻略
  6. 軍事・武器解説wiki
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. PEAK (landfall) 攻略 @ ウィキ
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. ヴァン ダーマー - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  6. 上田さんのギャング(仮称) - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. FOG - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ラーヴァ/ティアマト/アーチャー - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  9. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. アプリコット - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.