• 鯖に入れなくなりました  -- 小川 (2014-10-31 18:30:02)
  • 入れるようになりました -- 小川 (2014-10-31 18:31:03)
  • 今度はTNTが使えません -- 小川 (2014-10-31 18:32:24)
鯖復旧確認。TNT使用を可能にしました。

  • adminshop の火薬の値段よく考えたら8倍になってますよね なので8分の1の値段にするか前みたいに1stかえるかにしてほしいんですけど だめですかね? -- redon (2014-10-30 23:49:55)

以前にもお答えしましたが、私の知る限りでは価格や数量の変更はないと思います。

以前の状態だと他の住民さんからの要望等で
『数が多すぎる』『値段が安すぎて経済が崩壊していないか?』
などの声があり、今の形となりました。ご理解頂ければと思います。

トビッチさんの書かれている通り、現状が一番だと考えています。
どうしてもとおっしゃられるのであれば、再度検討はしてみますが変わるかどうかはわかりません。
ちなみに変更はBBさんが一時おられなかった時のことですのでBBさんは知らなかったと思います。


  • できればエンチャントされたアイテムをclearlagで消去できないようにしてくれませんか? -- yoshihiro5225 (2014-10-30 22:55:37)
残念ですがclearlogの仕様上、消去されないエンチャントアイテムの指定をすることはできません。ご了承下さい。

  • ダイヤハウス西側の区画整理は何時済みそうですか? -- 小川 (2014-10-29 18:10:57)

11月2日の深夜になります。


  • ブレイズギャンブルが絶対儲からないので卵のドロップ率をあげるか落とすお金を増やしてほしい -- 名無しさん (2014-10-29 14:53:24)
  • 儲かったよ -- 名無しさん (2014-10-29 16:41:42)
  • ブレイズギャンブル5回じゃ負けることもある。10回やれば勝てることが多い気がする -- 名無しさん (2014-10-29 19:45:37)
ブレイズギャンブルの名に恥じぬくらいリアルラックを必要とするので、運が悪ければ儲からないと感じますし、逆に儲かっている人もいます。こればかりは運が悪かったと言わざるをえません。


  • オリンピックで出してた露店のアイテムどうなりました?? -- siratakinabe55 (2014-10-27 22:30:35)

この質問に対し運営管理チーム以外の方の返答が記載されてましたが、ご意見・要望のページの趣旨に反しますので
削除しました。返答された方は管理人と直接話をされるまで、当Wikiすべてのページの編集をお控えください。

それでは回答します。運営管理チームがオリンピック会場引越し作業を行い、アイテムやチェスト等も全て移動してあります。
露天自体はそのままの状態で移動してありますので、ご安心ください。


  • オリンピックの記事みました。協賛金回収するのは酷いかと。katotaさんも一生懸命やってるので助けてやってください。 -- 名無しさん (2014-10-27 23:42:21)
協賛金500万erosのうち使用されていない240万erosのみを回収しました。 使用済みの260万erosは回収しておりません。
一生懸命やってるからと言って、繰り返し迷惑をかけ混乱させてる事や使用条件の逸脱行動は見逃せません。やむを得ずこのような対応となりました。


  • トップの黄色い区画に住んでいるものです。家を移転させるために撤去は数日待っていただけないでしょうか? -- 名無しさん (2014-10-27 23:59:09)

わかりました。11月2日深夜に削除作業をします。


  • オリンピックについていくつか質問させていただきます。①現時点で移設後のオリンピック会場保護はどうなっているでしょうか(フラグ・メンバーについて)②イベント内で資源ワールドを利用することはできるでしょうか(アイテム収集系競技を検討しております) -- katota (2014-10-27 16:02:23)
  • ①については現地で確認したため質問を取り下げます。②についてのみご回答いただけると幸いです。 -- katota (2014-10-27 17:27:55)

他の住民さんに一切迷惑をかけないイベントで、サーバールール厳守であれば問題ないとは考えます。
資源は個人の占有のできない公共の採掘場所です。仕様変更や制限を希望するのであれば、運営管理チームと協議が必要になります。
運営管理チームで検討中ですが、具体的なイベント内容や方法がわかりませんので即答は出来ません。


  • weather clear が誰にでも使えるようにしてくれませんか? -- a123459031 (2014-10-27 08:43:11)

回答します。素晴らしい提案ですが、半年以上前から使えます。


  • 2014-10-25 17:44:34 に投稿したイベントについて思いついたんですけど 資源を少し何時もより広めにしてみてはどうでしょうか?(今回のイベントサイズとなると発見するのが不可能になるが)   あとはずれのチェストにゾンビの腐肉を入れてみたらどうでしょうか? 意外と手に入れるのが大変なアイテムですしねw -- redon (2014-10-26 23:19:26)

回答します。資源のリセットにあわせてチェストは置きます。個数や内容は告知しません。


  • ネザー水晶が10倍の資源ネザーとエンドストーンとエンドラの卵が取れる資源エンドを作ってほしいです。スポーン地点の整備などは言ってくれれば手伝わせてもらいます。 -- a123459031 (2014-10-26 10:48:42)

資源目的のエンドやネザーを作る予定はありません。エンドストーンですが、ジャイアントから
ドロップするようになっていますので試してみましょう。
エンドラの卵は、ゾンビ豚かジャイアントからドロップします。


  • オリンピックの開催はいつですか?主催と管理人の不協和が感じ取れます。いつまでもオリンピックのためにワールドを置いておくのも無駄じゃないですか。勝手な意見で悪いのでダメなら消してください -- 名無しさん (2014-10-23 02:03:09)
  • ↑こういう意見がダメなら意見を消してくださいってこと -- 名無しさん (2014-10-23 02:04:34)
  • ↑ほかの意見のとこに 第三者からの意見は貴重って書いてあるから、ちゃんと回答してくれると思うよ -- 名無しの権兵衛 (2014-10-23 02:08:52)
  • 消されるかもしれないので書いちゃうけどモデレータが一斉に反論するほどすごいことやった -- 名無しさん (2014-10-23 02:14:41)

主催のkatotaさん本人が何も言ってこないので、対応のしようがありません。
たしかに2ヶ月も専用ワールドを使って開催できないのであれば、無駄といわれても仕方ないと思います。

  • オリンピックの建設が進みませんが主催者のkatotaさんはどうしたのですか?トラブルでまさかのBANしたとか。 -- 名無しさん (2014-10-26 01:44:14)

ほとんどが完成してるとは思いますので、開催も近いかと。私用で忙しくてこれないのかな。

そういえば見かけませんね、もちろんBANなどしていません。もう少し待ってみましょう。
皆さんが楽しみにしてるオリンピックですから。

  • オリンピックについて。連絡遅くなりすみません。今私用が立て込んでて中々inできないんです。年末までには閉幕できるよう頑張りますのでもうしばらく時間をください。 -- katota (2014-10-26 02:24:26)

がんばって下さい、声援しています。

私は大きな声で応援します。

じゃぁ自分は、もっと大きな声で応援しますね。
イベントに参加させてもらいましたが重いし途中でゲーム止まるし大変でした。もっとよく考えてからやったほうがどうでしょう。でも楽しめたので、これからもがんばって下さい -- 住人 (2014-10-26 14:21:00)

おっしゃるとおりです。貴重なご意見として今後に活かそうと思います。
また、個人イベントの主催者方々も今回のイベントを反面教師にして細心の注意を払ってもらえると良いですね。ありがとうございます。

他の方からも指摘され、今回のイベントのグダグダ感を反省しております。想定外の人数の方が参加され
事前に作成してあったチャンクを超えた為に、チャンク生成の遅延が発生したものと思われます。
今後は十分に対策をした上で、このようなことのないように気をつけたいと考えます。
参加していただきありがとうございました。あわせて貴重なご意見も参考にさせていただきます。


荒らしをしていなかったり鯖に入っている時間が長いなどの人に保護の数を増やしたり一部のコマンドをつかえたりできるようにはなりませんか? -- 自分がただしたいだけのa123459031 (2014-10-26 10:45:26)

なりません。まずはユーザー側で保護の見直しを行ってください。
例えば不要な保護を削除したり、2つに分割していた保護を1つにまとめたり。それでもユーザーの許容範囲を超える保護が必要な場合は、確認の上でモデレータ側が対応します。


  • ペットのレベルを強制で同じにしてペットバトルの大会したいですね 賞金は、、 -- 名無し (2014-10-25 20:34:05)

回答します。そうですね、楽しそうです。ご自身で主催者になって大会をやってみたら如何でしょうか?
素晴らしい企画立案だと思います。強制でステータスを変えるイベントは、公式イベントとしては行いません。
イベントとして公平公共性があれば賞金について考えます。


  • 資源に今回の報酬の防具見たいな神防具がはいったチェストを1つだけおいて はずれのチェストをたくさん置いてあたりの1つを掘り当てる イベントを希望します  -- redon (2014-10-25 17:44:34)

良案ですね、早速前向きに検討させてもらいます。ありがとうございます。


  • チェストショップについて追加で質問させていただきます。買取したものをチェストから1つ残らず取り出してしまうと在庫切れと見なされ看板撤去されてしまうでしょうか? -- 名無しさん (2014-10-25 08:56:26)

撤去されません。


  • spawn横の植林場の見直しを -- siratakinabe55 (2014-10-21 07:47:40)

資源に移動する予定です。初見さんにもわかりやすい方法を、運営管理チームで検討中です。

  • できれば資源ワールドをもう一つ作り、そこに植林場やmobの飼育スペースなど、地上資源を作って欲しいです。 -- 名無しさん (2014-10-23 19:17:19)
  • 同意 -- 名無しさん (2014-10-23 21:07:04)

植林場に関しては前述のとおり現在検討中です。mobの飼育に関しては各自で行っているので現状では今のままでいいと思われます。

ドロップアイテム対策が出来ましたので、元の植林場に戻しました。メインワールドで樵も有効です。


  • 在庫がなくなったチェストショップの看板は削除される、とアナウンスされていますが、これは購入・売却の両方で運用していても発生してしまうのでしょうか? -- 名無しさん (2014-10-24 17:35:51)

ずばり回答します。チェストの中の在庫がなくなれば消えます。
買取を続けたい場合には、買取専門のチェストショップにした方が宜しいか思います。


  • ハロウィンイベントでかぼちゃ占領戦っていうのでコマンドブロックを使いたんですがダメですか? -- yamato0918 (2014-10-24 23:02:57)
  • チーム分けとかに使いたいです -- yamato0918 (2014-10-24 23:04:00)

チーム分けだけの目的ならスコアーボードのコマンド権限を付加します。しかしイベントでの使用が条件ですので
主催者がWiki上で告知した上で、イベントの間のみの使用を厳守してください。
もっと複雑に作りたいのであれば、相談してください。イベントの企画や運営をしてくれるのは大歓迎です。



  • 鯖が落ちたみたいですが大丈夫ですか?また復旧はいつごりに? -- MIU_enemy (2014-10-24 18:51:15)

回答します。通常のプラグイン修正ですので2~3分後にはログインできます。


  • お店が増えてきて良いことだと思いますが、在庫が切れたまま放置してる店も多いです。せっかく買いに行って、目当ての商品探して見つけても在庫がなくてガッカリします。なんとかなりませんか? -- 匿名ちゃん (2014-10-19 13:15:34)

在庫の切れたショップは自動で【販売の看板】が外れるようになりました。


  • 在庫がないショップが消えるのは7martも含まれますか??含まれるようなら消さないでほしいです -- siratakinabe55 (2014-10-23 21:13:57)

含まれます。ただし、ショップが消えるというわけではなく【販売の看板】が外れるだけとなります。


  • 聞きたいこと。1もしイベントやりたいって言ったら誰にでもワールド作りますか。2審査基準みたいのはありますか -- 名無しさん (2014-10-23 04:05:34)

イベントの内容を運営管理チームで検討した上、別ワールドの作成は可能です。大前提としてサーバールールを守ることや
ゲームバランスを崩さないようなイベントなら、なにも問題はありません。
主催の方からの連絡がなく放置された場合には、放棄したものとして予告なく削除することもあります。


  • ちょっとしたことなんですけどwikiのページの7martを7groupに変えといてください -- siratakinabe55 (2014-10-22 21:12:27)

回答します。要求どおり、名称を変えました。


  • BANされたtakumiさんとxboxさんのショップを7martが買い取っていいですか?? -- siratakinabe55 (2014-10-22 07:47:42)

回答します。xboxさんの場所は、もともと釣堀エリアでしたので建築不可になります。
takumiさんの場所についてはスライム湧きエリアを拡張し、整地したうえ空き地として
開放する予定です。土地の売買をしたことはありませんので、従来どおりの方法で処分すると思います。


  • こんにちは、いつもminemine-serverを使用させて頂いている者です。この発言にさらに不愉快になってしまわれると非常に -- 通りすがりの日誌閲覧者 (2014-10-20 07:15:11)
  • 心苦しいのですが、日誌でのKさんに対しての発言をもう一度よく読み返してほしいと思います。確かに私みたいな力のないものが発言すると気に障るかもしれません。ですがSHOPや道路など、このサーバーには素晴らしい建築物があります。どうかお願いします。Kさんを許してください。長文本当に申し訳ありませんでした -- 通りすがりの日誌閲覧者 (2014-10-20 07:23:26)
  • katotaさんへの注意(黄色の文字)はwikiトップに掲載すべきものではないと思います。 以下長くなります^^;→これは私の個人的な意見感想で、状況もよく知らない第三者の発言なので、「へーーこんな風に感じる人もいるのか。ははは」という感じに読んでいただけると嬉しいです。まず私がwikiを見て思ったことは「荒れてるな…」です。 このwikiは初めて来る人も見るwikiで、鯖に入るのを躊躇してしまうと思います。赤字での訂正など、katotaさんが管理人さま、モデレーターの皆様に迷惑をかけたのは事実です。しかし、そのことを公の場所に書くのは少しやりすぎと思いました。長文失礼 -- 横から口を出すKYさん (2014-10-20 12:30:32)

貴重なご意見ありがとうございました。
これは私的な考えですので管理人と意見が異なる場合もありますのであくまでトビッチの考えということで回答いたします。(おそらくはまた管理人が返信してくださると思います)
「力のないもの(ry」そのようなことはありません。第三者からの意見として十分に参考にさせていただきます。第三者からの意見というのはとても貴重なものなのです。
このTOPに記載された内容ですが、私はkatotaさんが記載したものである以上勝手に削除などはするべきではないと考えております。
しかしながら、内容があまりにも誤解を招く(katotaさんが改装しているかのように感じる。や、まるで管理人が広告を記載することで金銭等の報酬を得ているように感じる。など)
内容であり補足はしなくてはならぬものであったと私自身は考えております。
また、管理人ですがWIKI以外でのkatotaさんとの接触がほぼないといってもいいレベルです。
WIKI以外での注意は不可能であると考えたためWIKIに記載したのではないでしょうか。
確かに初見殿への第一印象はあまりよくないかもしれませんね。
(以上これはトビッチのあくまで私的な考えですので管理人の回答を待ちましょう。)

たしかにトップ記事ということもあり、印象が悪くなるのも間違いないと思います。katotaさんの書き方や
ゲーム内の言動にも以前から問題があり、同じ事を繰り返したことに今回は過剰に反応したのも否めません。
モデレーターさんの補足により誤解が解消されるものと判断できますので、一部の警告文章は削除させていただきました。
いまのところ本人からの連絡が何もないので現状では本意がわかりません。貴重なご意見として今後のWikiの活用に
参考とさせていただきたいと考えます。ご指摘ありがとうございます。


  • ただ消せばいい話なのですがサイトに引っ付いてくる広告をどこかに固定してくれませんか? -- 名無しさん (2014-10-20 19:04:31)
  • 例えば一番下の空きスペースなど -- 名無しさん (2014-10-20 19:07:28)

ご意見ありがとうございます。
確かに、現状では広告はモニターの大きさやブラウザ等によって配置位置が変わってしまうようになっています。
私や、BBさん、管理人の状態で問題のなさそうな位置に配置したのですがもう一度配置を見直してみたいと思います。

全ページの表示を削除し、一部のページの最下部に設置しました。


  • 今度の -- 小川 (2014-10-20 20:27:27)
  • ↑の続きです ウチの鯖で開催されるオリンピックで、もし現在の鯖の定員を大幅に超えるような人数が参加することがあれば鯖の定員増加(一時)はできるのでしょうか? -- 名無しさん (2014-10-20 20:32:53)

あくまでも個人イベントなので、主催者からの要望がありましたら検討します。
再起動が必要になりますが、増員は簡単にできます。



  • ショップ情報掲載所の宣伝お願いしますw -- siratakinabe55 (2014-10-19 22:46:20)

回答します。10月19日付けでWikiTOPに掲載しました。


  • 初インの人にこのマップにあるショップのwiki見ない人のための案内板みたいなの作りたいんですけどいいですかね? spawn近くに公共のものとして建てたいです -- siratakinabe55 (2014-10-16 22:51:00)

とても良案です。ショップが複数存在し販売商品が非常に判りづらい状態です。看板エリアを設置しますので
ショップ情報はそちらに統一できる方向にしたいと思います。
拡大傾向の【7mart】各店の【home】ですが、名称がバラバラですので運営側で【home】ポイントを作りたいと考えます。
質問の件とあわせて、しばらくお待ちください。

  • 7martの件ですがこれからももう少し増やすつもりなのでそこらへんもかんがえなきゃですね  -- siratakinabe55 (2014-10-17 16:28:15)
  • 案内板の件ですが小さい小屋みたいなのの中にたてたいですね -- siratakinabe55 (2014-10-18 20:37:12)

/home 7mart0~10を各7martの入り口に設定しました。
案内所建物の屋上にあった【ショップ】文字は(ショップではないので)削除しました。
建物の一部を修正しました。


  • エンドストーン欲しいんですけど 手に入れる方法はありますか? -- 小川 (2014-10-18 20:20:37)

残念ながら現時点で入手する手段はありません。


  • 資源でき切ったら金りん降ってきたけどバグですか!? -- しのん (2014-10-18 18:14:55)

10月16日からの仕様です。
お試し期間を過ぎた19日からは、ドロップ率が下がりました。


  • ホッパーでチェストショップをと言ってたものですが畑で取れたのをチェストに入れてホッパーで買取チェストに輸送と形にしたいのですが大丈夫ですかね? -- しのん (2014-10-18 15:56:25)
  • 買取じゃなくて売り物のチェストでした -- しのん (2014-10-18 15:58:53)

ご質問のやりかたでしたら問題ありません。


  • サーバールールに接触してない関係のない村人まで殺されました。羊を増やしすぎた私が悪いのですが、いくらなんでも関係のないmobまで1人残らずkillしなくてもよかったのでは? -- 名無しさん (2014-10-17 11:11:26)


>サーバールールに接触してない関係のない村人まで殺されました。
5ブロックに1匹というルールなので、1ブロックに1匹は削除対象となります。

  • 村人の件、そうですか…分かりました。お手数おかけしましたm(_ _)m -- 名無しさん (2014-10-19 08:20:20)


  • topって本当? -- a123459031 (2014-10-18 12:20:05)

topに記載されている事項は本当です。


  • my pet なんですが、ペットの中に貴重品を入れていたのですが…無理ですよね^^;できれば告知をしてから停止してもらいたかったです。今日(10/16)の午前中は使えたので。 -- 名無しさん (2014-10-16 23:17:00)

現在、プラグインの見直しや入れ替え作業を行っています。MyPETに関しましては17日午前中の
メンテナンス終了後に【16日の最終保存時】のデータで戻せる見込みです。

  • my petの件、お答え頂きありがとうございます。いつも楽しく遊ばせていただいています。すぐにまた使えるようになると聞いて、ほっとしてます。これからも鯖管理などなど、よろしくお願いします。いつもありがとうございます。長文失礼^_^; -- 名無しさん (2014-10-17 02:39:50)


  • 何度もすいません。/home suzuryuの壊れない土のことなんですが、今建ててる建物の中にあと3箇所あるのでそれも消して欲しいです. -- ジョイ子 (2014-10-17 03:04:34)

削除しましたので確認をお願いいたします。


  • ホッパー等を使用してのチェストショップを作りたいのですがいいんですかね? -- シノン (2014-10-16 08:11:42)

問題ありません。ただし販売する商品が、自動製造+自動補充だとルールに抵触します。


  • /home suzuryuに額縁プラグインのバグか何かで壊れない土ブロックがあるので壊して欲しいです -- ジョイ子 (2014-10-15 06:39:07)

確認し撤去しました。対応が遅くなり申し訳ございません。
他の場所にもありましたら、またお知らせください。


  • メインの地下にブランチ跡を見つけたのですが、現行犯以外は取り締まれないのでしょうか? -- 匿名 (2014-10-15 23:47:41)
無警告削除又は埋没が主な対応内容となっているので取り締まりは難しいと思われます。
ただし、窃盗や破壊行為(溶岩流出等も含みます) とルールに記載されているように他人が定めた占有地を故意に開拓した場合はその限りではありません。規模にもよりますが、ルールに則り都度判断していく形になると考えています。



  • 資源でTNTが使えません -- 名無しさん (2014-10-15 17:45:29)
TNTを使用可能にしました。

  • TNTが使えません(資源で) -- 小川 (2014-10-18 14:25:35)
TNTを使用可能にしました。


  • エレベーターで登ったりした時にたまに下の階に落下したりエレベーターが鯖再起動まで動作しないのはどうしようもないですか? -- yoshihiro5225 (2014-10-13 16:03:32)

10月13日の再起動でliftの更新を行いました。これでも誤作動をするのであれば、プラグイン自体の
不具合も考えられます。またクライアント側にラグが発生するような環境だとサーバーと同期が取れず
誤作動が起きる可能性があります。貴重なご指摘、ありがとうございます。


  • モデレさんになる方法が知りたい件とうぃきのメンバー申請がいつまでたっても承認されない件についてw -- a123459031 (2014-10-10 11:27:37)
  • 教えてください -- a123459031 (2014-10-10 11:28:34)

申請が行われてるのであれば、確認用メールが送られています。その確認用メールの認証用URLに
アクセスすることで、管理者にメンバー登録申請があった旨がメールで自動通知されます。
申請者が認証URLにアクセスしてない状態ですので、いつまでたっても管理者は承認できない状態です。

Moderatorよくある質問にも書いてありますが、モデレーターになる方法は特にありません。
管理人が声をかける事によってモデレーターになれます。サーバーの運営を妨害しない人や
モデレータールール、サーバールールを理解していると思われる人ですね。

  • わかりました -- a123459031 (2014-10-13 12:32:00)


  • モデレになりたいです、ただそれだけですw -- siratakinabe55 (2014-10-12 09:56:02)

モデレータはなりたいからなれるものではありません。
少なくともそのような要望をされる方にモデレータの権利は与えられないでしょう。(私が言って良い発言でもないですけど。)
ちなみにモデレータに対して夢や幻想を抱く方々がたくさんいらっしゃいますが、モデレータになりたい理由とは一体なんでしょうか?
普段のモデレータの様子を見てもらえれば分かりますが、基本的に自由な行動を取ることはできません。ましてや与えられた権限を自分勝手に行使することもできませんし、立場が偉くなったわけでもありません。きつい言い方で大変申し訳ないですが、もう一度よく考え直して頂いた方がいいかもしれません。


  • 初インの人も増えましたね!ですが初心者メモを読まない(というか知らない)人がいます。なので初期スポ橋渡ったら自動でインベントリーに追加、などはどうでしょう? -- takutyann (2014-10-12 23:22:42)

良い案と思います。しかし結局どのような方法で本を渡しても、見ない人は見ないのが現状です。これはwikiをログに表示させる案と同じことが言えます。
また、この初心者メモは非公式で作成したものなので、サーバー側で対応する懸案ではありません。
本が編集しづらい問題もあり、短期間で仕様が変わる現状についていけていない事実もあります。このような不完全なものを強制的にインベントリに渡すことはユーザー側にとっても迷惑にしかなりません。(そのため場合によっては本を削除したほうがいいのではないかという思いもあったりします。
とはいえ、本の感想をもらったみたいで個人的に非常に嬉しいですね。気持ちだけ頂きたいと思います。ありがとうございます。


  • 前村人(spawn近く)がいたところに村人増やしていいですか?? -- siratakinabe55 (2014-10-13 08:00:46)

元々いた場所ですね。問題ないと思われますが、消えてしまった理由が定かではないので、増やしてもまた消える可能性があることをご留意下さい。


  • 1.8になったらスキルレベルリセットってほんとですか??あといつ1.8になりますか?? -- siratakinabe55 (2014-10-13 08:02:42)
スキルリセットの話は伺っていませんね。もしかするとメインワールドのリセットのことかもしれません。
メインワールドのリセットにつきましてはサーバー情報をご参照下さい。
いつ実施するのかは現在未定となっております。ご了承下さい。

よくある問い合わせなので補足します。当サーバーはbukkitを使用していますので、そちらの対応次第です。


上記リンク先の最上段に1.8がダウンロード出来るようになって、更に各種プラグインの動作を確認してからです。



マルチ鯖ですので、交流要素を否定するプラグインを入れる予定はありません。
クライアントMODで対応してください。


  • 7martの経営をしてるものですspawn近くの海に巨大ショップ建築したいのですがダメですか?? -- siratakinabe55 (2014-10-12 10:00:11)

良いですよ・・・とは言いがたいのが現状ですね。spawn付近、特に西側の海岸付近の建築はデリケートなものが多く、過去に景観上の理由で何回か建物を撤去したことがあります。
そのためあまり推奨しません。それでも決行される場合は付近の住人と話し合い、細心の注意を持って建築の検討をしてみてください。
また、ルールに反するような建築を行った場合は、無警告で撤去する可能性がありますのでご了承下さい。


  • jobsって全員リセットされちゃいました? リセットされたならアナウンスしてくださいー -- katota (2014-10-11 17:44:41)
  • 昨日から告知にステータスが~って書いてあった気がする -- 名無しさん (2014-10-11 20:03:52)

ピキピキ(#^ω^)回答します。ずばりプラグインの更新は事前に告知されてました。
そして更新後も『プラグインの更新を行いました。』とアナウンスしてます。意図的にリセットしたのではなく
プラグインのバージョンの更新でリセットされたのではないですか?


  • jobsは3個もダメなのですか?前まで3個が普通だった気がするのですが~_~; -- 名無しさん (2014-10-10 17:28:06)

正確には4個以上でした。3個は問題ないです。修正します。


  • 資源に作ったTTが壊されました。撤去しました?それとも空中に作ったのが駄目なのか? -- 匿名 (2014-10-09 14:06:53)
  • 不自然に浮いている建築物は削除対象てモデレーター様が言ってる -- 通行人 (2014-10-09 14:15:17)

資源ワールドへのTTの建設は問題ありませんので、管理人やModeratorが削除することはありません。
【不自然に浮いている建築物は削除対象】というのは【メインワールドのみ】が対象です。
ただし資源ワールドでは、範囲保護も補償も一切出来ませんのでご理解のうえ作成してください。
リセットも不定期です。


無警告削除又は埋没
  • メインワールドでの、不自然な上空建造物や通路


  • 建築MODいれてください。ビルドクラフトとか。おねがいします -- a123459031 (2014-10-09 14:16:58)
  • 建築MODなんていらないと思う。今の状態で十分完成されてると思うので反対(・∀・) -- yuumeln (2014-10-09 16:20:44)
  • >>建築MOD そんなことしたら、地下に配管ボコボコ開けられて、土地干渉で撤去が日常茶飯事になりそうです。 -- katota (2014-10-09 16:36:13)

当鯖では初期から、クライアント側で必須になるMODの導入はしていません。ご理解ください。


  • puyoさんが売っていた、オリジナルポーションのレシピ教えてください。 -- 名無しさん (2014-10-06 03:52:28)

Alchemyを参考にお願いします。


  • ログインできなくなりました、午後2時までできていたのですが何が起こったのでしょうか?IPは変えましたか? -- nagaseakira2323 (2014-10-08 20:03:28)
  • 自分もログインできなくなりました。なぜでしょう?joykoさんとGloomyさんはできているようですが・・・ -- reon (2014-10-08 20:13:15)
  • IP再確認してダイレクト接続してみましたが出来ません -- nagaseakira2323 (2014-10-08 20:15:55)

19:15頃のメンテナンス後の確認作業時に、不具合が発見されましたのでモデレーター一同で復旧作業を行い
20:25頃に修正終わりました。ご迷惑をおかけしました。
決して【皆既月食を見に行って放置】したわけでも
赤い月に感動して、ゴミ箱など蹴飛ばしたなんて事はありません。


  • 透明に人に殺されました。マップで見てもわかりません。なんとかなりませんか -- 名無しさん (2014-10-08 16:58:22)

以前から、少なからずクレームがありましたので透明化を禁止にしました。
物理的に透明になることが出来なくなります。
最終更新:2015年01月29日 01:30