ミニ四駆 初音ミクSPECIAL


【基本データ】

●全長154mm ●全幅92mm ●全高42mm
●ITEM No.92195
●定価1600円
※宮沢模型流通限定

【本体内容】

トルクルーザーの痛車仕様。
シャーシはMS元キットと同じ構成。
キット内容はボカロステッカーが付いた以外は元キットと同じ。
パッケージは初音ミクだが、ステッカーはミクだけじゃなく鏡音リン・レン仕様のものも付属する。
色が透けやすく、下地の色が濃いと貼ったときにその影響を受けやすいステッカーである。

【漫画、アニメでの活躍】


【VIP内での評価】

まさかの公式痛車キット、しかも初音ミク。
版権の関係なのかキット内容の割に値段が高い。

ステッカーは2台分なのにボディは一つ、超速ギヤ採用なのにセンターが1番2番とレーサー的に評判はあまりよろしくない。

【公式ページ】


【備考】

人気キャラクター初音ミクが貼られたいわゆる「痛車」。
基本的にはトルクルーザーと同一の商品。その為ノーズユニットがN-01だったりセンターシャーシが1番2番だったりする。
このセンターシャーシはギヤが干渉する問題があるので干渉部分を削る必要がある。
シャーシの加工がメンドイ人は、軽量センターシャーシを買って替えよう。
肝心のステッカーは紙ではなくビニール製の透明タイプ。が、その為透けやすく、下地が白でも発色が悪かったとの話もあるので注意が必要だ。
リンレンステッカーはおまけという位置なのか、説明書には貼り方が載っていない。
宮沢模型流通の為、取り扱ってない店舗もある。




最終更新:2017年09月11日 20:03