神聖魔法は神々の力を借りる魔法。神々にも好き嫌いはあるし、気に入った信者にしか神聖魔法は与えない。そして神に気に入られる信者は、当然神に対しては敬虔なので、
結果として信仰心が深ければ深いほど神聖魔法は強くなるという関係になっている。その面では神に祈りを捧げて力を借りる魔法といっても別に間違いではない。
実のところ神聖魔法でできることにはかなりの万能性があり、下手すると
古代語魔法全部使えるんじゃないかという勢いなのだが、実際には信者側のイメージのせいで無意識的な制限が行われる。
たとえば平和を愛する神の信者は、他者を傷つけるための魔法を無意識に忌避してしまうために(本当は使えるのに)使えないという具合。
そしてこのイメージの影響から、神聖魔法はたいてい癒しの力という形をとるケースが多い。
(なお力を借りるといっても、神々は肉体を失って幽霊状態、いや幽霊以下の状態だから、単体ではものすごく弱い。
自力で信者に天罰を加えることすらできぬという有様なので、そのため実際には信者と神の協力強制、と言った方が実態に近い。
信者が魔法的な力を一時的に神々に貸し、神々はその猶予の中で適した古代語魔法を発動しているという感じ。
まあはっきり言えば、魔法使いとインテリジェントデバイスの関係に近い。それも魔法使いが信者で、神がインテリジェントデバイスの方。)
神聖魔法の使い手は司祭(プリースト)と表現される。神聖魔法は神に認められた証であり、宗教的にも権威を持つからである。
主な魔法
キュアーウーンズ:対象者の傷を癒す。魔法を拡大すればある程度多人数にも対応できるので、回復手段の定番。
トランスファーメンタルパワー:相手に精神力(魔力)を分け与える。
ターンアンデッド:アンデッドを祓う魔法だがいまいち効果が安定しない。殴ったほうがいいだろう。
サニティ:相手の心理状態を平静にする。発狂等にもある程度対応できる。
センス・イービル:光と法の神ファリス限定。相手の邪悪な心を看破する。
ラック:幸運と交流のチャ・ザ限定。サイコロ判定を一度だけ成功に変える。
キュアーブラインドネス:視力を回復する。
キュアーデフネス:聴力を回復する。
ホーリーウェポン:武器を聖別し、アンデッド特攻を与える。
フォース:エネルギー弾を打ち出す。
キュアーポイズン:解毒する。
ホーリーライト:アンデッドに有害な光を出す。
インスピレーション:知恵神ラーダ限定。知識に関するサイコロ判定を一度だけ成功に変える。
ウィーク・ポイント:知識神ラーダ限定。目標の弱点を見抜き、あの恐ろしいクリティカルが出る確率を上げる。
ピース:大地母神マーファ限定。平和の歌を歌い、聞いた者から戦意を奪う。
センスメタル:鍛冶神ブラキ限定。金属、鉱脈の種類、純度、量を感知。
ブレス:神の祝福で命中率を上げる。
キュアーディジーズ:病気を治す。
ヒート・プロテクティブ・サークル:対炎結界を張る
コールド・プロテクティブ・サークル:対冷気結界を張る。
クエスト:目標にひとつの使命を強制する呪いをかける。呪いは解呪されるか使命が達成されるまで続く。使命から逃れようとしたりサボろうとすると激痛が走る模様。
リムーブ・カース:呪いを解除する。
バトルソング:イクサの神マイリー限定。戦いの歌によって戦意を高揚させ、命中率を上げて精神干渉耐性をつける。
ガードトレーディング:幸運と交流の神チャ・ザ限定。不正な商取引を防ぐ(詐欺や窃盗などを見抜く)
ヒートメタル:鍛冶神ブラキ限定。金属を赤熱させる。本来鍛造用だが、攻撃にも応用できる。
ホーリーウォーター:アンデット、デーモンに効く聖水を作成する。吸血鬼退治のときには、スペアボディにこいつをぶっかけたりするらしい。
スティールメンタルパワー:盗人の神ガネード限定。相手から精神点(魔力)を奪う。
イクソシズム:幽霊を物質界から消滅させる。
プリザーベイション:物体を腐敗から保護する。主に事故死したプレイヤーの死体を保存して蘇生させるために用いる。
リターンホーム:大地母神マーファ限定。術者を家(安全で馴染み深い拠点)に瞬間移動させる。
フォースイクスプロージョン:フォースを乱射して回りの者を無差別に破壊する迷惑魔法。
リジェネレーション:身体的損失(四肢欠損や眼球喪失など)を回復させる。
ディバインアーマー:イクサの神マイリー限定。エネルギーでできた鎧を作る。
ディバインウェポン:イクサの神マイリー限定。エネルギーでできた武器を作る。
ファイアプロテクション:炎への耐性を上げる。
センスイミテーション:芸術の神ヴェーナー限定。美術品の真贋を判別する。
ブラッケンハンマー:鍛冶神ブラキ限定。ハンマーの扱いがうまくなる。とはいえここまで修行したプリーストなら鍛冶も元々上手い気が・・・
サモンサーバンツ:神を象徴する動物を呼び寄せる。
パワーリンク:他人と精神力(魔力)を共有する。主には魔法拡大用。
リフレッシュ:完全に健康な状態にする。
バニッシュ:法の神ファリス限定。「自然ならざる存在」を物質界から消滅させる。精霊、魔法生物、アンデッド、魔神など。
カウンターカース:呪詛返し。呪いを解除しつつ術者に返す。
リコールスピリット:自分の肉体に死者の魂を召喚して蘇生させる。神の完全復活の人間版。
リザレクション:死者を生き返らせる。
コールゴッド:信仰する神を一時的に身体におろす。術者は死に、魂もだいたい砕ける。
セーブソウル:アンデット化した魂を正常な状態に戻す。
リーンカーネーション:魂を新しい身体に転生させる。
レスキュー:パーティーを安全な場所へ瞬間移動させる。
ジハド:法の神ファリス限定。名前が実際ヤバイ。周囲のファリス信者を死をも恐れぬ戦士に変える。戦士としての技能が上昇し、一般人でも一時的に殴りあいに強くなる。
最終更新:2015年10月21日 22:15