ミサイル
艦艇に搭載され、発射されると自動的に目標に向かって飛んでいく。
各艦艇0〜5本装備しており、本ゲームに登場する殆どの艦艇のメイン武器である。
複数発射できるものや水中から発射できるもの、対空目標に向かって飛んでいくものなど様々なミサイルが実装されている。
操作方法は至ってシンプル。画面中央に敵艦を捉えロックオンしボタンを押すだけ。しかし、ミサイルは敵艦の防空や自動艦砲などで撃ち落とされる場合があるので注意しよう。
本項では様々なミサイルの特徴をまとめた。選ぶときの参考にしてほしい。
各艦艇0〜5本装備しており、本ゲームに登場する殆どの艦艇のメイン武器である。
複数発射できるものや水中から発射できるもの、対空目標に向かって飛んでいくものなど様々なミサイルが実装されている。
操作方法は至ってシンプル。画面中央に敵艦を捉えロックオンしボタンを押すだけ。しかし、ミサイルは敵艦の防空や自動艦砲などで撃ち落とされる場合があるので注意しよう。
本項では様々なミサイルの特徴をまとめた。選ぶときの参考にしてほしい。
連射数による分類
- 単発型
その名の通り1発だけ発射する。1発だけでは防空に晒され撃墜されてしまうので、複数枠に装備するとよいだろう。
- 複数発射型
2発以上発射するタイプ。1発当たりのダメージ量は小さいが、一部が撃墜されても残りが敵艦に当たりダメージを与える可能性がある。又、複数発射のため囮にも使いやすく、先にこちらを発射しチャフを誘発させてから本命のミサイルを撃ち込むという運用もできるだろう。
再装填時間による分類
※チャフを使用されて躱されても、チャフの再装填時間(10秒)以内に発射〜弾着が可能なミサイルを短時間型、それ以外を長時間型とした。
※距離によっては2回目の発射を行っても、飛翔中にチャフで躱される可能性があるため、時間は目安である。
※距離によっては2回目の発射を行っても、飛翔中にチャフで躱される可能性があるため、時間は目安である。
- 短時間型(8秒以内)
低耐久、低ダメージのミサイルが多い。耐久350という化け物もあるが。
再装填時間が短いので、チャフを気にせずどんどん発射しよう。敵がチャフを炊いたら...本命のミサイルを撃ち込もう。
再装填時間が短いので、チャフを気にせずどんどん発射しよう。敵がチャフを炊いたら...本命のミサイルを撃ち込もう。
- 長時間型(8秒以上)
高耐久、高ダメージのミサイルが多い。再装填時間が長いので、敵がチャフを炊いてから発射しよう。高耐久とはいえ、防空に晒されれば簡単に撃ち落とされるので複数枠に装備したり、味方と同時に発射したりしよう。
弾道による分類
※距離によって弾道が変化するミサイルも存在する。例:Maritime Strike
- 低弾道
水面付近を飛翔するミサイル。防空での迎撃はされにくいが遮蔽物や波などで防がれる可能性がある。
- 中断道
低弾道と高弾道の中間付近を飛翔するミサイル。一部の遮蔽物を除き遮蔽物を越えて飛んでいくため、遮蔽物裏からの射撃にも適しているだろう。防空にはそれなりに晒されるので高耐久で速度が速いミサイルを選ぶとよいだろう。
- 高弾道
高い高度を飛翔するミサイル。殆どの遮蔽物を越えて飛んでいくため、遮蔽物裏からの射撃に最も適しているだろう。ただし、高弾道が故に防空に長時間晒されるので高耐久で速度が速いミサイルを選ぶとよいだろう。
- 弾道ミサイル(SLBM)
一部の潜水艦から発射可能な弾道ミサイル。通常のミサイル(ASM)と比べて非常に高い耐久性と速度を誇り、発射地点をしてするタイプであるためチャフ無効と一見すごく強そうだが発射すると着弾地点を変更できないため動き回る敵には偏差をつけてロックオンしなければならずある程度の技術を必要とする。SLBMは共通して非常に高い山なり軌道。
ロックオン方法による分類
- 通常型
水上艦のみロックオンする事が可能なミサイル。殆どのミサイルがここに分類される。
- 対艦/対空可能型
水上艦と航空機にロックオンする事ができるミサイル。再装填が早く、低ダメージなミサイルが多い。現環境は航空機がかなり強いのでお守りとして1本〜2本装備するとよいだろう。
- 対艦/対潜可能型
水上艦と潜水艦にロックオンする事ができるミサイル。再装填が早く、低ダメージなミサイルが多い。目標に向かって飛んでいくと目標の手前で水面に落下し、魚雷となる。防空だけでなく、対潜水艦グレネードランチャーによっても迎撃されてしまい、ダメージも低いため、基本的に搭載する必要はないだろう。
その他特殊なミサイル
- レーザー誘導型
艦艇から照射されるレーザーの当たった部分に向かって飛んでいくミサイル。低耐久、高ダメージで速度が速いミサイルが多い。このミサイルはレーザーで誘導するため、チャフを炊かれたり、視界に写っていなかったり、敵と射線が通っていなくても命中させることができる。しかし命中させるためには高度なプレイスキルと長い練習が必要である。
- クラスター型
目標に命中する直前に弾頭複数に分裂するミサイル。大型艦艇に対しては大きなダメージを与えることができるが、小型艦艇にはあまり大きなダメージは与えられない。基本的に搭載する必要はないだろう。少し前までは近距離で撃つと発射した瞬間分裂するためチャフ無効攻撃を繰り出すことができたが最小射程距離なるものが設定されおおよそ2km以内だと発射できなくなってしまった。すでに弱いのにそこ弱体化する意味あったんか....?