七浜国wiki

白木綫

最終更新:

fletcher

- view
メンバー限定 登録/ログイン
白木綫(しらぎせん|WeißerHolz Eletrikbahn)とは、岩城(市or郡)南部の港湾地帯から、同郡北部の県境まで走行する*¹城南鐵道都市間電気鉄道路線。

概要

郊外綫 北岩城驛 を境に、岩城市街地を走る路面電車系統とその延長線にあたる電気鉄道系統の二線区によって構成......北岩城以北はRCRRとSüEGの双単線区間が存在する
なお孤立路線

(UNDER EDITING...)

歴史

駅一覧

駅間距離は350-500m(市内線)/1.5km~(郊外線)
駅名 station name 停車駅 特記事項
急行 普通 準急
じょうなん
城南
SÜDICHERNSTADT - 城南綫 城南驛とは異なります
外  港  支  綫  乘  越  橋
(Tram stop#102) -
(Tram stop#103) -
(Tram stop#104) -
(Tram stop#105) -
下岩城 Lower RoCastle - 城南綫 下岩城驛とは異なります
(Tram stop#106) -
(Tram stop#107) -
(Tram stop#108) -
(Tram stop#109) 城西大通(南) - 岩城路面電車乗換(城西大通(東)
駅北端で岩城路面電車の線路と交叉する
城西大通(道路)/岩城路面電車 城西大通線
(Tram stop#110) -
城西 WESTERN - 当駅で海岸綫(狭軌系統)に跨れるが、RCRR側の路線には駅がない
(Tram stop#111) -
(Tram stop#112) -
(Tram stop#113) -
岩縣'縣廳 -
(Tram stop#114) -
(Tram stop#115) -
(Tram stop#116) -
(Tram stop#117) -
-
(Tram stop#118) -
(Tram stop#119) -
(Tram stop#120) -
(Tram stop#121) -
(Tram stop#122) -
-
(Tram stop#123) -
(Tram stop#124) -
(Tram stop#125) -
(Tram stop#126) -
(Tram stop#127) 北岩城驛南口停留所 - *△ - *市内線完結運用のみ
北岩城
13 江東 RIVENT 新幹線 乗換
中岩城 Central RoCastle 中岩城支綫分岐驛
単線並列区間ここまで
上岩城 県境と隣接する終着駅
軌条自体は県境ちょうどのところまで
縣域境界線
PS:◉=新幹線連絡普通電車停車駅
#UNDER EDITING


運行形態

普通急行の二種別が存在し、幹線級の75-85ft大型電車によって運行
また 北岩城以北の電気鉄道線区間には、RCRR結成前の都市鉄道時代の名残として城東支綫準急列車が乗り入れている

使用車両

(いずれも冷房車/冷房化改造車)

市内線限定

  • 75ft.BRILL Peter Witt

全線直通

  • BRILL Strafford
  • BRILL CenterDoor(85ft)
  • PULLMAN Electric Interurbahn Unit(CLASS 250)
  • *² 12-4 Smooth side Heavyweight Sleeper(増結用)

他社乗入

     HI-LINER&HI-LINER S
     Stainless Vista Dome(増結用)
     *³ CLASS 395P

(UNDER EDITING...)

⋆¹ 現路線の形成は複数の鉄道会社が関われていた
⋆² 出所不明かつ保有数二両のみの寝台車
⋆³ 関節式試作車
ウィキ募集バナー