テッポウオ
No.223 タイプ:みず
特性:はりきり(攻撃が高いが外れやすい)
スナイパー(急所に当たった際のダメージが本来の2倍から3倍になる)
夢特性:ムラっけ(ターン終了時にどれか1つの能力が2段階上がり、他のどれかの能力が1段階下がる)
入手可能ソフト:コロシアム/LG/Em/DPt/HGSS/BW/BW2
曖昧さ回避 |
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
テッポウオ |
35 |
65 |
35 |
65 |
35 |
65 |
ラフレシア |
75 |
80 |
85 |
100 |
90 |
50 |
オクタン |
75 |
105 |
75 |
105 |
75 |
45 |
カイロス |
65 |
125 |
100 |
55 |
70 |
85 |
デンリュウ |
90 |
75 |
75 |
115 |
90 |
55 |
ハッサム |
70 |
130 |
100 |
55 |
80 |
65 |
パウワウ |
65 |
45 |
55 |
45 |
70 |
45 |
ブラッキー |
95 |
65 |
110 |
60 |
130 |
65 |
↑未だにこれらの繋がりが分からなかったがリンク先で納得した
↑その
ハッサム在住の俺はどうすればwwwwwww
ばつぐん(4倍) |
--- |
ばつぐん(2倍) |
でんき/くさ |
いまひとつ(1/2) |
ほのお/みず/こおり/はがね |
いまひとつ(1/4) |
--- |
こうかなし |
--- |
BWにおける、テッポウオのドットは超立体的。
一瞬、コイツだけ
ポリゴンにしたんじゃないかと勘違いするくらい立体的。
ドットが荒くなる、味方側の後ろ姿でもやっぱり立体的。
あのドット書いた人、マジですげぇ・・・。
ポケモン史上、最高レベルの謎の進化をしたポケモン。
進化後との共通点もなければ、繋がりも無い。
↑どちらも口から噴射できる生物且水生生物。まあ淡水と海水だったり、色も違うわ、魚類と軟体動物だわで、共通点ないに等しい(相違点はてんこ盛り)けど、一応噴射口を持つつながりである。
さらに、ポケモン史上初の進化の手助けをするポケモン。
初の破壊光線を覚える進化前のポケモン。しかし、ギガインパクトは何故か覚えない。
↑ミニリュウとヨーギラスを忘れないであげてください
↑、↑↑
ナックラーの事も思い出してやってくれ
↑↑↑残念ながら初代やポケモンスナップ他のシェルダーに先を越されているから進化に関しては2番目
↑×6「発射」繋がりでの進化だと
↑ミニリュウ・ヨーギラス・ナックラーは他人の進化に手を出したりはしないだろ(笑)。後は「最高レベル」だから一番ではないという事でいいんじゃないか。進化後との共通点は確かに発射。
↑ミニリュウ・ヨーギラスは「初の破壊光線」についてだと思われる。
ナックラーは…?
↑
ナックラーもミニリュウとかと同類項だろ
↑
ナックラーはテッポウオより後だから除外した。だから他に理由があるのではと思ってさ
↑×13ぐらい 「成長」ではなく「進化」なので、発射に適した形がああなっただけでは?
↑テッポウオ(鉄砲)、
オクタン(タンク・戦車)だからな
↑鉄砲、戦車って知らない人結構いるんだな。
このように、大活躍しているのに種族値は手抜き。
さりげなくタマンタが
マンタインに進化する為に必要なポケモンだったりする。
↑いったいどういう原理なのか・・・
オクタン進化前のテッポウオは特性はりきり。
種族値に換算すると
ヘラクロスクラスになる。しかも進化後と同じくかなりの数の技を覚える
↑両刀で使ってるけどやっぱりはりきりは肝心なときに外す気がする。まあ肝心な場面まであまりいけないけど。
ヘラと同じくらいといっても技の威力が滝登り止まりだから無振り
フーディンすら補正かけないと乱数。
破壊光線型
性格:ひかえめ?
努力値:特殊252 後は適当
特性:スナイパー
持ち物:するどいツメ・いのちのたまetc
確定技:きあいだめ、はかいこうせん
選択技:ロックオン、後はお好みの攻撃技を。
一発逆転の破壊光線にすべてを賭ける!
一発逆転の水鉄砲を入れるのもいいかもしれない!
手に持って撃つイメージだ!
ニックネームは「カイカン」とかがオススメだ!
テポドン型
NN:テッポドン
性格:いじっぱりorようき
努力値:攻撃252 素早さ252
特性:はりきり
持ち物:こだわりハチマキorいのちのたま
確定技:ものまね
ダブルでのネタ
相方 大爆発を覚えたポケモン(手順例では
ゲンガー)
テッポウオより速いものを選ぶ。また相手の湿り気持ちを一撃で倒せる攻撃技を
大爆発を食らわない
ゲンガーがいいかも
敵 湿り気持ち(手順例ではウパー)
出来れば耐久無振りで、攻撃技等は無しで
(大爆発を確実に当てたいならこのポケモンも)
敵 重力を覚えたポケモン(手順例では
ドーブル)
こいつも耐久無振りが望ましい
ドーブルがいいかも。大爆発が効かないサマヨールヨノワールや鋼タイプの
ジラーチは駄目
手順例
1ターン目
ゲンガー大爆発(湿り気のウパーがいるので)
テッポウオゲンガーに物真似
ウパーは守る
ドーブルは重力
2ターン目
ゲンガーはエナジーボールでウパーを倒す
敵はしっぽをふるなど攻撃技や防御技以外の技を使う
そしてテッポウオ だ い ば く は つ
これで某最終兵器の完成だ!
敵に手伝ってもらわないといけないという突っ込みはなしで
複数匹でのネタに移すべき?
しらす干し型
性格:しらすによる
努力値:しらぬ
特性:スナイパー
技:ロックオン しぜんのめぐみ
しらすは見ている0_0
↑本物の
しらすが出てしまった
スカーフしおふき型
性格:おくびょうorひかえめ (物理技を使う場合はむじゃきorせっかちなど)
努力値:CS252 H4
特性:スナイパー (物理型を使う場合ははりきりもあり)
確定技:しおふき
その他技候補:だいもんじ(orかえんほうしゃ)、ふぶき(orれいとうビーム)、チャージビーム、サイコキネシス、ロックブラスト、タネマシンガンなどなど
実際に俺がたまに使う型。とりあえずフカーフ潮吹きぶっぱする。種族値は心もとないが他のフカーフ潮吹き達にはない攻撃範囲の広さで差別化も十分
ポケモンの火力は種族値よりも技の威力に大きく依存するということを再認識させてくれるのがテッポウオと
オクタンだと思ってます。
範囲を広げるためにも炎技と氷技は必須クラスかなぁ。
もちろん俺個人ははりきり物理型も育成済みです。
毒パ専用型(ダブル)
性格:おだやか、しんちょう など
努力値:防御252 特防252
特性:スナイパーorはりきり
持ち物:しんかのきせき
確定技:アシッドボム、みずびたし(はがね対策)
候補技:まもる ダイビング など
覚える技
レベルアップ
GBA |
4th |
BW |
BW2 |
技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
分類 |
PP |
|
テッポウオ |
オクタン |
テッポウオ |
オクタン |
テッポウオ |
オクタン |
テッポウオ |
オクタン |
- |
- |
- |
1 |
- |
1 |
- |
1 |
ダストシュート |
120 |
70 |
どく |
物理 |
5 |
|
- |
- |
- |
1 |
- |
1 |
- |
1 |
ロックブラスト |
25 |
90 |
いわ |
物理 |
10 |
|
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
みずでっぽう |
40 |
100 |
みず |
特殊 |
25 |
|
11 |
- |
6 |
- |
6 |
- |
6 |
- |
ロックオン |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
5 |
|
- |
11 |
- |
6 |
- |
6 |
- |
6 |
からみつく |
10 |
100 |
ノーマル |
物理 |
35 |
|
22 |
22 |
10 |
10 |
10 |
10 |
10 |
10 |
サイケこうせん |
65 |
100 |
エスパー |
特殊 |
20 |
|
22 |
22 |
14 |
14 |
14 |
14 |
14 |
14 |
オーロラビーム |
65 |
100 |
こおり |
特殊 |
20 |
|
22 |
22 |
19 |
19 |
19 |
19 |
18 |
18 |
バブルこうせん |
65 |
100 |
みず |
特殊 |
20 |
|
33 |
38 |
23 |
23 |
23 |
23 |
22 |
22 |
きあいだめ |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
30 |
|
- |
25 |
- |
25 |
- |
25 |
- |
25 |
オクタンほう |
65 |
85 |
みず |
特殊 |
10 |
|
- |
- |
32 |
- |
32 |
- |
26 |
- |
みずのはどう |
60 |
100 |
みず |
特殊 |
20 |
|
- |
- |
- |
36 |
- |
36 |
- |
28 |
しぼりとる |
- |
100 |
ノーマル |
特殊 |
5 |
|
- |
- |
36 |
42 |
36 |
42 |
30 |
34 |
シグナルビーム |
75 |
100 |
むし |
特殊 |
15 |
|
44 |
54 |
40 |
48 |
40 |
48 |
34 |
40 |
れいとうビーム |
95 |
100 |
こおり |
特殊 |
10 |
|
- |
- |
27 |
29 |
27 |
29 |
38 |
46 |
タネマシンガン |
25 |
100 |
くさ |
物理 |
30 |
|
- |
- |
- |
- |
- |
- |
42 |
52 |
ハイドロポンプ |
120 |
80 |
みず |
特殊 |
5 |
|
55 |
70 |
45 |
55 |
45 |
55 |
46 |
58 |
はかいこうせん |
150 |
90 |
ノーマル |
特殊 |
5 |
|
- |
- |
- |
- |
49 |
61 |
50 |
64 |
みずびたし |
- |
100 |
みず |
変化 |
20 |
|
技マシン
マシン |
技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
分類 |
PP |
|
技06 |
どくどく |
- |
90 |
どく |
変化 |
10 |
|
技10 |
めざめるパワー |
- |
100 |
ノーマル |
特殊 |
15 |
|
技11 |
にほんばれ |
- |
- |
ほのお |
変化 |
5 |
|
技13 |
れいとうビーム |
95 |
100 |
こおり |
特殊 |
10 |
|
技14 |
ふぶき |
120 |
70 |
こおり |
特殊 |
5 |
|
技15 |
はかいこうせん |
150 |
90 |
ノーマル |
特殊 |
5 |
|
技17 |
まもる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技18 |
あまごい |
- |
- |
みず |
変化 |
5 |
|
技21 |
やつあたり |
- |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
|
技23 |
うちおとす |
50 |
100 |
いわ |
物理 |
15 |
|
技27 |
おんがえし |
- |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
|
技29 |
サイコキネシス |
90 |
100 |
エスパー |
特殊 |
10 |
|
技32 |
かげぶんしん |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
15 |
|
技34 |
ヘドロウェーブ |
95 |
100 |
どく |
特殊 |
10 |
|
技35 |
かえんほうしゃ |
95 |
100 |
ほのお |
特殊 |
15 |
|
技36 |
ヘドロばくだん |
90 |
100 |
どく |
特殊 |
10 |
|
技38 |
だいもんじ |
120 |
85 |
ほのお |
特殊 |
5 |
|
技42 |
からげんき |
70 |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
|
技44 |
ねむる |
- |
- |
エスパー |
変化 |
10 |
|
技45 |
メロメロ |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
15 |
|
技46 |
どろぼう |
40 |
100 |
あく |
物理 |
10 |
|
技48 |
りんしょう |
60 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
15 |
|
技53 |
エナジーボール |
80 |
100 |
くさ |
特殊 |
10 |
|
技55 |
ねっとう |
80 |
100 |
みず |
特殊 |
15 |
|
技57 |
チャージビーム |
50 |
90 |
でんき |
特殊 |
10 |
|
技59 |
やきつくす |
30 |
100 |
ほのお |
特殊 |
15 |
|
技66 |
しっぺがえし |
50 |
100 |
あく |
物理 |
10 |
|
技68 |
ギガインパクト |
150 |
90 |
ノーマル |
物理 |
5 |
|
技73 |
でんじは |
- |
100 |
でんき |
変化 |
20 |
|
技87 |
いばる |
- |
90 |
ノーマル |
変化 |
15 |
|
技90 |
みがわり |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技91 |
ラスターカノン |
80 |
100 |
はがね |
特殊 |
10 |
|
秘03 |
なみのり |
95 |
100 |
みず |
特殊 |
15 |
|
秘05 |
たきのぼり |
80 |
100 |
みず |
物理 |
15 |
|
秘06 |
ダイビング |
80 |
100 |
みず |
物理 |
10 |
|
※以下は第4世代までの技マシン |
5th |
技03 |
みずのはどう |
60 |
100 |
みず |
特殊 |
20 |
Lv./タマゴ |
技09 |
タネマシンガン |
25 |
100 |
くさ |
物理 |
30 |
Lv. |
技43 |
ひみつのちから |
70 |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
× |
技55 |
しおみず |
65 |
100 |
みず |
特殊 |
10 |
PDW |
技58 |
こらえる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
× |
技78 |
ゆうわく |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
20 |
× |
技82 |
ねごと |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
教え |
技83 |
しぜんのめぐみ |
- |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
× |
秘05 |
うずしお |
35 |
85 |
みず |
特殊 |
15 |
× |
タマゴ技
GBA |
4th |
BW |
技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
分類 |
PP |
|
○ |
○ |
○ |
オーロラビーム |
65 |
100 |
こおり |
特殊 |
20 |
|
○ |
○ |
○ |
オクタンほう |
65 |
85 |
みず |
特殊 |
10 |
|
○ |
○ |
○ |
ちょうおんぱ |
- |
55 |
ノーマル |
変化 |
20 |
|
○ |
○ |
○ |
くろいきり |
- |
- |
こおり |
変化 |
30 |
|
○ |
○ |
○ |
いやなおと |
- |
85 |
ノーマル |
変化 |
40 |
|
○ |
○ |
|
でんじは |
- |
100 |
でんき |
変化 |
20 |
BW:技73 |
○ |
○ |
○ |
ロックブラスト |
25 |
90 |
いわ |
物理 |
10 |
|
|
○ |
○ |
いびき |
40 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
15 |
|
|
○ |
○ |
じたばた |
- |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
|
|
HS |
○ |
しおふき |
150 |
100 |
みず |
特殊 |
5 |
|
|
|
○ |
マッドショット |
55 |
95 |
じめん |
特殊 |
15 |
|
|
|
○ |
スピードスター |
60 |
- |
ノーマル |
特殊 |
20 |
EmPtHS:教え |
|
|
○ |
アシッドボム |
40 |
100 |
どく |
特殊 |
20 |
|
|
|
○ |
みずのはどう |
60 |
100 |
みず |
特殊 |
20 |
4th:技03 |
教え技
FL |
Em |
XD |
Pt |
HS |
BW2 |
技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
分類 |
PP |
5th |
○ |
○ |
○ |
|
|
|
すてみタックル |
120 |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
× |
○ |
○ |
○ |
|
|
|
ちきゅうなげ |
- |
100 |
かくとう |
物理 |
20 |
× |
○ |
○ |
○ |
|
|
|
ものまね |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
10 |
× |
○ |
○ |
○ |
|
|
|
でんじは |
- |
100 |
でんき |
変化 |
20 |
技73 |
○ |
○ |
○ |
|
|
|
みがわり |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
技90 |
|
○ |
|
○ |
○ |
○ |
いびき |
40 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
15 |
(タマゴ) |
|
○ |
|
|
|
|
こらえる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
× |
|
○ |
|
|
|
|
どろかけ |
20 |
100 |
じめん |
特殊 |
10 |
× |
|
○ |
○ |
|
|
|
いばる |
- |
90 |
ノーマル |
変化 |
15 |
技87 |
|
○ |
|
|
|
○ |
ねごと |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
|
○ |
|
○ |
○ |
|
スピードスター |
60 |
- |
ノーマル |
特殊 |
20 |
タマゴ |
|
○ |
|
|
|
|
まるくなる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
40 |
× |
|
|
|
○ |
○ |
○ |
こごえるかぜ |
55 |
95 |
こおり |
特殊 |
15 |
|
|
|
|
○ |
○ |
○ |
シグナルビーム |
75 |
100 |
むし |
特殊 |
15 |
(Lv.) |
|
|
|
○ |
○ |
|
ダイビング |
80 |
100 |
みず |
物理 |
10 |
秘06 |
|
|
|
○ |
○ |
○ |
ダストシュート |
120 |
70 |
どく |
物理 |
5 |
(Lv.) |
|
|
|
○ |
○ |
○ |
タネばくだん |
80 |
100 |
くさ |
物理 |
15 |
|
|
|
|
○ |
○ |
○ |
とびはねる |
85 |
85 |
ひこう |
物理 |
5 |
|
|
|
|
|
○ |
|
いとをはく |
- |
95 |
むし |
変化 |
40 |
× |
その他
技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
分類 |
PP |
備考 |
ロックブラスト |
25 |
90 |
いわ |
物理 |
10 |
PDW |
しおみず |
65 |
100 |
みず |
特殊 |
10 |
PDW |
遺伝
タマゴグループ |
水中1/水中2 |
孵化歩数 |
5120歩(※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で----歩) |
性別 |
♂:♀=1:1 |
進化条件 |
L25でオクタン |
遺伝経路
しおふき |
: |
ホエルコ(L34) |
アシッドボム |
: |
ウパー(卵) |
外部リンク
- ポケモン第五世代・対戦考察まとめwiki - オクタン
- ネタポケまとめwiki - オクタン
- ポケモン対戦考察まとめwiki(第4世代) - オクタン
- リトルカップルール考察まとめwiki - テッポウオ
最終更新:2018年04月28日 11:29