新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
新約・帽子世界 攻略wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
新約・帽子世界 攻略wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
新約・帽子世界 攻略wiki
検索 :
and
or
メニュー
トップページ
FAQ
用語
掲示板
雑談・質問
不具合報告
編集者用
システム
キャラクター
帽子
デコイ
戦術
宝石箱
マップ
共通マップ
+
メインシナリオ
玩具の世界
時の世界
法の世界
戦の世界
命の世界
夢の世界
+
サブイベント
魔術の世界
本の世界
友達の世界
架空の世界
双子の世界
夏の世界
固有マップ
+
メインシナリオ
+
ドーラ編
心の世界
闇の世界
+
シキ編
涙の世界
時の狭間
+
ナタリー編
鍵の世界
帽子世界
+
ジャニス編
決闘の世界
武器墓場ベルフィナーレ
+
ラヴィ編
ミンミンの世界
機械の世界
+
メル編
暴力の世界
現実世界
+
ヨウコ編
サイバネティックス社
箱舟
+
サブイベント
+
ヨウコ編
色気の世界
情熱の世界
攻略
メインシナリオ
サブイベント
カフェ依頼
その他
ヨウコ編
データ
ジェム
アーツ
魔法
トリガー
見切り一覧
サポート
アイテム
消耗品
素材
オーパーツ
貴重品
装備
武器
防具
その他
小ネタ
使用音楽一覧
練習ページ
考察・検証
解析情報
解析情報(敵情報)
解析情報(ステート)
ネタバレ
限界の追求
海外版
関連サイト
RPG探検隊
新約・帽子世界
ふりーむ!
帽子世界wiki
カウンター
今日
-
合計
-
更新履歴
取得中です。
ここを編集
コメント
>
掲示板
>
雑談・質問
12月31日にRPG探検隊更新。気になってた人は行かれたし。 - 名無しさん (2025-01-05 21:49:31)
下のタスクバークリックして最小化すると非アクティブでも動作するのって案外知られてないのか? - 名無しさん (2024-12-24 15:01:03)
てかさくらサーバーって放置された場合いつまで残るわけ? - 名無しさん (2024-10-10 00:30:02)
初めてて出したけど主に主要な大ボスがすっげえつまらなくてストーリーの集約がすっげえ面白い、の2言だった。作り込みが逆にマイナスになるとは。こんなに創りこんでるのに進めば進むほど人気でない理由がよくわかる。ちょっとRPGライト層バイバイ過ぎたな。 - 名無しさん (2024-09-29 03:27:40)
ゲーマーとは言えない最近のキッズには無理だろうなw 大人しくswitchで遊んどけ - 名無しさん (2024-10-10 00:17:38)
確かに世の中には作りこみが過ぎてrpgじゃなくパズルと化したゲームがたまにあるけど、帽子世界はいい塩梅だよ。そしてフリゲでここまでの名作は珍しい。多数にウケればいいわけでは決してないし、帽子世界は単独wikiが盛況になったくらいには最低限の人気があったわけで。ボス戦がつまらなく感じたってことは間違いなくnot for Uだわ。売り物じゃないんで - 名無しさん (2024-10-10 00:27:29)
作り込みが凄いのにほとんどのボスに同じ戦法が通用するのが嫌って事か。それは思う - 名無しさん (2024-12-04 09:16:03)
関係ないけど天穂のサクナヒメがアニメ化するらしいな。帽子世界アニメ化の目はまだ消えていない...(しつこい - 名無しさん (2024-05-25 14:24:20)
アーツや魔法の速度ボーナスって何ですか? - 名無しさん (2024-04-12 01:34:08)
行動速度にプラス補正がかかって他のキャラに先行しやすくなる。とはいっても相手に確実に先行するには素早さ換算で5以上の差が必要で、速度ボーナスは+2.5相当なので確実に先手をとれるって程の強力な補正がかかるわけではないよ。 - 名無しさん (2024-04-12 02:47:43)
なるほど、素早さにちょっと補正がかかって行動順が若干早くなりやすい感じですね。ありがとうございます。 - 名無しさん (2024-04-13 01:31:14)
今更ですが、おそらくVer.238でヨウコの立ち絵が差し替えられてて個人的に好きな見た目です。主人公っぽさ上がった気がします - 名無しさん (2024-04-09 19:18:18)
マジックマスターリーグの予選で優勝しても本戦に出られません。勝利後すぐではお疲れ様と言われるだけで、出直すと予選からやり直しになります。開催場所が違うのでしょうか、何かフラグを踏んでいないのか… - 名無しさん (2024-03-31 14:45:32)
???予選は1戦だけで、その後の総当たり戦が本戦だが。 - 名無しさん (2024-04-03 02:14:37)
多分君が予選だと思ってるそれの初戦以外が本戦かな。ステータス欄の左下にマジックマスターかグランドマスターって書かれてない? - 名無しさん (2024-04-05 06:07:49)
コンボが途切れるのでコンボをつなげようと作戦コンボ重視を使うと後攻になり3ターン目に全滅することが原因でした。コンボ重視でない作戦にするとコンボ全部つながりました - 名無しさん (2024-03-31 09:46:26)
ポイントはワンサイドゲームで10回攻撃になること、時魔法の先行を使わないと3ターン目に敵の攻撃が先に来ること、 - 名無しさん (2024-03-31 09:45:37)
アドバイスを守ったところ、無事にクリアできました、ありがとうございました - 名無しさん (2024-03-31 09:44:58)
指摘してもらった技や方法を踏まえて、再度ためしてみます - 名無しさん (2024-03-31 08:28:00)
コンボがつながらないで途切れてるから、コンボ補正が出ないのが原因のようです。33万+12万とか、ぶつぎりになりますね - 名無しさん (2024-03-31 08:27:30)
ヨウコ編のラスボスの第三形態が倒しきれません。「ほとんどイベント戦闘」と触れられているだけで攻略は何もなさそうですが…純粋な実力不足でしょうか。オーバーソウルで武器アーツの最強技をコンボ重視で叩いているだけですが。OPや装備は攻撃力優先にしています。 - 名無しさん (2024-03-30 20:27:04)
ワンサイドゲームやトゥワイシアして7人全員で46コンボして倒せない?あとはパラダイムシフト+特攻にしたり、2ターン目にブレイクライフ何度も叩き込んだり。 - 名無しさん (2024-03-30 22:09:01)
基本的に3ターン目に主人公組全員でコンボできれば999999ダメージ出るので、出ないとしたらコンボ重視で後手に回ったせいで味方が倒されコンボが途切れたとか、武器が弱すぎてアーツ火力が出せてないキャラがいるとかじゃないかな。 - 名無しさん (2024-03-30 22:59:23)
あそこってむしろ全滅できるんすね... 遠い記憶だけどコンボを前半後半に分けて最大ダメージ2回出したら終わったような - 名無しさん (2024-05-25 14:26:37)
黄金ブルドーザーが原因でした、ありがとうございます、解決しました。 - 名無しさん (2024-03-30 20:25:48)
ヨウコ編のラスボスで防御ができなくてクリアできません。防御コマンドは武器やアーツの装備と関係がありますか? - 名無しさん (2024-03-30 10:43:23)
防御ができなくなる条件は①オーパーツ「黄金ブルドーザー」を装備している ②戦術「背水の陣」選択中 ③複数回行動(ヨウコのOSなど)の一回目に防御を選ばなかった(防御や大魔法は行動回数全消費なので、他の行動と両立できない)。武器やアーツは関係ないよ - 名無しさん (2024-03-30 18:42:19)
デコイランクが高くないと確率がかなり厳しいので、大半はジャコウ戦でひらめいたほうがいいんですね。 - 名無しさん (2024-03-30 04:19:39)
確率が厳しいだけで、二刀もしくはガンカタアーツでさえあれば、戦闘を繰り返していればジャコウ戦以降ならひらめくでしょうか。全くひらめきませんが… - 名無しさん (2024-03-29 21:17:29)
ジャニス編ジャコウ戦でしか閃いたことないわ - 名無しさん (2024-03-29 23:23:06)
覚える。デコイランクが強くないと閃きにくい。サブイベボスかラスダンなら閃きやすい。ちなみに二刀アーツ+ソードアーツジェム(+マスタージェム)の併用で確率上げられる、らしい - 名無しさん (2024-03-29 23:26:29)
ジャニスは初ジャコウ戦ではムーンスクレイバーを覚えますが、ヨウコ編などでジャコウと無数にできる練習試合では覚えられないんですね。 - 名無しさん (2024-03-29 21:16:46)
列車ユグドラシルのシキのホーム列車の屋根の上にエデンのリンゴがあると思いますが、この屋根の上は登れません。リンゴの場所が変わったのでしょうか? - 名無しさん (2024-03-29 21:16:00)
ジャニス倒せば二段ジャンプできるようになる - 名無しさん (2024-03-29 23:15:00)
ジャンプじいさんでチャージ習得も必要 - 名無しさん (2024-03-29 23:22:01)
メルとフレデリカは装備にかかわらず防御できないということはありますか? - 名無しさん (2024-03-29 21:15:14)
一番最初からやり直したデータで武器、アーツつけかえても防御できます。防御ができるための条件は何なのでしょうか… - 名無しさん (2024-03-29 08:06:58)
コマンドの「防御」が出る条件は何なのでしょうか?なぜか防御が選択できず、探しても条件がわかりません。 - 名無しさん (2024-03-28 21:23:56)
黄金ブルドーザー装備してない? - 名無しさん (2024-03-29 23:10:31)
防御コマンドが出ないのは、黄金ブルドーザーをつけてるとか。あと、帽子解放等で複数行動する際の2番目以降の行動とか、リンゴドライブ中とか。 - 名無しさん (2024-03-29 23:21:07)
バグ報告にしていいのか分からないのでここで。 - 名無しさん (2024-03-18 16:58:40)
ファティマで強化した装備品は、引継ぎした時にその分がリセットされるのは仕様ですか? - 名無しさん (2024-03-18 16:59:22)
仕様。宝石箱のページをよく読もう - 名無しさん (2024-03-18 20:25:30)
こんなところに…オーパーツのページとかを必死に探していました。ありがとうございます。 - 名無しさん (2024-03-19 21:36:40)
武器についてる特殊効果って二刀流の時重複するんですかね?例えば武器攻撃・被ダメージ時にOS上昇率UPの効果を持つルシフェラントを2本持てばOS上昇率UPの効果が二倍になるとか...もし重複しないのであればルシフェラントと青龍偃月刀を二刀流してOS上昇率UPしつつ行動前防御とかにすれば強いでしょうか? - 名無しさん (2024-03-10 02:09:14)
両手OS上昇UPは効果があるっぽい - 名無しさん (2024-03-10 10:16:59)
ありがとうございます! - 名無しさん (2024-03-10 14:31:28)
ガバガバっぽい検証ですが、片手にルシフェラント+7(武器性能65)とルーンブレード+11(武器性能66)の場合と両方ルシフェラント+7でシークラブ相手に検証してみましたが、確かに攻撃したときのOS上昇はルシフェラント二刀流の時の方が高かったことを確認しました。しかし、被ダメージを検証してみたところ、全く同じ技を受けることはできませんでしたがOS以外を二刀流装備キャラで戦術魔法結界で受けたところどちらも約35回攻撃を受けた段階でOSが100%になりました。このことから被ダメージのOS上昇効果については重複しないようです。 - 名無しさん (2024-04-21 21:20:34)
バックベアードのOS自爆で追検証してみた。素手×2…1049ダメでOS81%。ルシフェラント×1…998ダメで95%。ルシフェラント×2…1026ダメで94%。なぜ2本の時に上昇量が1%減ってるのかは不明だけど、少なくとも1本の場合と比べて+20%も×1.2もされてないのは確かとみてよさそう。 - 名無しさん (2024-04-21 22:18:50)
実は解析情報のOSゲージ増加のとこに書いてあったりする。攻撃時は右手→左手の順でそれぞれの武器効果を加算してるけど、被ダメ時は左右関係なく「装備しているか」しか判定してないのがよく見ると分かる - 名無しさん (2024-04-22 16:09:35)
ジャニスの専用能力「二刀アーツのみでも発光率が上がる」の有効化を期待していたが変わっていなかった。。。 - 名無しさん (2023-12-06 20:56:44)
敵の解析情報が更新されてるけど、OS行動が実際と違う設定になってるのがいくつかあるね。気付いたのは魔法を使う敵(メリッサ以外は召雷になってる?)と時計うさぎとハインリヒとメイジ以外のコオリノカルテット、あと違うわけじゃないけど類例で2種類ある敵でも片方しか書かれてない。メルとかその合わせ技で召雷になってて少し面白い。実質設定だけで使ってこない敵もいるね - 名無しさん (2023-11-03 20:48:05)
敵の設定の元データ的なものを表にしている。特殊なスキルは別で設定されててそれらは拾っていない。また魔法もこの元データで管理されてなくて表の対象外 - 名無しさん (2023-11-03 21:14:18)
↓誤送信 他キャラ編ではどうなるか知らんが。 - 名無しさん (2023-03-11 19:06:13)
ナタリー編でヨウコの個室の様子を見に行くイベ+水着イベ放置してたら、終盤ヨウコがホームに出てきて水着イベ発生させられなくなった。連鎖してクリスイベとダークえのきも発生不可になったわ。他キャラ編 - 名無しさん (2023-03-11 19:05:17)
以前はすべての敵が投石を使用できたが、どこかのverからそうではなくなったみたい - 名無しさん (2023-01-30 20:53:14)
時計少女、たまにソウルあるのにリンドラ(リンドラ返しだけかも)の最後にミライノワルツ使わなかったり、最後の少し前に使ったりするな。前者の場合、単体攻撃なのに全体攻撃みたいに行動3回分だったりする - 名無しさん (2022-11-27 09:17:18)
今気付いたけど142コンボ編み出されてるのか - 名無しさん (2022-11-06 10:34:13)
これひょっとして念のため弱い武器で毎ターン独楽回しやればエンデリックノーバーズなしでも可能なのか? まあやる意味はないが - 名無しさん (2022-11-07 01:48:53)
↓誤送信 価値観はどうやって下げるのでしょうか 初歩的な質問ですみません - 名無しさん (2022-09-15 16:36:04)
基本的に、味方の育成も兼ねて雑魚やボスを倒していけば下がるよ。ただし、戦の世界みたいに戦うと価値観が上がる世界もあるので、そういう場合は戦闘中に選べる威圧コマンドで雑魚を追い払うと良い。 - 名無しさん (2022-09-15 20:56:28)
ありがとうございます - 名無しさん (2022-09-15 21:03:52)
FAQを読んでもよく分からなかったので質問します。 - 名無しさん (2022-09-15 16:35:05)
おすすめのシナリオがあれば教えて欲しい。前作未プレイでナタリー編から初めて見たけどいまいちハマれなかった - 名無しさん (2022-09-14 06:42:45)
シナリオの明快さなら、ナタリー編でどうにかした病気を別のアプローチで解決するラヴィ編かジャニス編かな。ラヴィ編でラヴィとナタリーにリザレクション装備させた状態でクリアしてからジャニス編に行くと難易度的にも優しいかも。 - 名無しさん (2022-09-14 19:32:31)
服装とかの細かい解説ありがてぇ、実質画集に近い - 名無しさん (2022-08-28 02:35:29)
吸血衝動使えば最大ソウル削らずに絶望の属性値溜められる!?と思って試したら、吸血衝動は属性値変動しないタイプだった。そんな甘くはなかったか - 名無しさん (2022-08-01 05:07:40)
複数名がスペルカウンターを装備中に「全体+単体」のコンボで魔法を受けた場合、単体魔法を受けたキャラ以外も単体魔法でカウンターするのは仕様ですか? - 名無しさん (2022-06-08 18:56:50)
「考察・検証」の「コンボの仕様」にもあるけど、コンボの場合カウンターの発動は「物理/魔法を問わず、攻撃を受けたか」「最後の攻撃に反撃が可能か」で判断されてる。その場合なら全体攻撃(物理/魔法は不問)→単体魔法でスペカン所持者全員が反撃する - 名無しさん (2022-06-08 22:10:05)
全アーツ装備メルが即発パラダイムシフトしてそのターンに他の誰かがマスター魔法のパラダイムシフトすると、メルの時マスタリに応じたターン数先制効果が持続する。未調査だがマスタリ30で6ターンくらい。 - 名無しさん (2022-05-05 18:48:33)
宝石箱のソートでプリムが消えるバグ治らないなぁとか思ってたらずっと古いverでやってて恥ずかしい - 名無しさん (2022-04-10 14:22:14)
バージョンアップ、割と忘れますよね... - 蒼牙(管理者) (2022-04-15 15:02:34)
オードリーで固定して自滅すればタイフーン見切りが楽になるのかな?結局数十回制覇しちゃった - 名無しさん (2022-04-08 19:27:13)
解析の所ちゃんと読んでなくて誤解してた、結局何回も制覇しないといけないのか - 名無しさん (2022-04-08 19:31:14)
制覇後再挑戦時、①オードリーが出るまでリセット→②見切らなかったらリセット、の繰り返しで少しは短縮が可能 - 名無しさん (2022-04-08 19:56:36)
制覇した後1回目の参加なら固定されてないからリロードで目当ての敵狙えるよ。固定されるのはミンミンorポリィが勝ち上がった後に自分が敗退したときだけ - 名無しさん (2022-04-08 20:38:18)
バトルトーナメントでオードリーが勝ち上がってきてくれないんですが、なんか条件とかありますかね? - 名無しさん (2022-04-05 17:29:25)
以前似たようなことが起きたけど、一度制覇してまた参加券取って出場したら出てきたんだったかな - 名無しさん (2022-04-05 18:41:34)
何回か制覇してたら出てきました、ありがとうございます - 名無しさん (2022-04-05 20:24:55)
解析に追加しましたが確率みたいですね - 名無しさん (2022-04-05 20:33:09)
昔50回くらい連続でミンミンだったことある(結局諦めて一度制覇したら出た)から、なんらかの原因で固定されることがあるのかも。リアルラックにしてもちょっと酷すぎだし - 名無しさん (2022-04-06 02:53:54)
ミンミン勝ち抜きフラグ、ポリィ勝ち抜きフラグが立った後トーナメント敗北すると、フラグがクリアされず固定される。優勝でクリアされる模様。 - 名無しさん (2022-04-06 20:39:27)
やっぱ固定あったかー。しかしミンミンVSオードリーの勝率が2:1、ジュリエッタVSポリィが1:1って実にそれっぽい感じ - 名無しさん (2022-04-07 06:08:36)
wiki内検索してみたら、結果が何も出てこなくなってる - 名無しさん (2022-04-03 03:45:14)
見切りのセリフ集とかってないですか? - 名無しさん (2022-04-02 15:36:08)
トリガーの見切りの項に追記しました - 名無しさん (2022-04-02 17:33:46)
ありがとうございます - 名無しさん (2022-04-03 01:26:38)
ドーラ編の心の世界のイベント戦闘が迂回ルートを取ったせいで消失してしまい詰みました。気づく前に上書きセーブしてしまったので復帰できません…。これはもうやり直す以外の手段はないのでしょうか?どなたかヘルププリーズです。 - 名無しさん (2022-03-22 13:07:42)
自己解決しました。 - 名無しさん (2022-03-22 20:18:36)
セルヴィアータを初回撃破後、カフェ前のヒルダに話しかけるとサブイベクリア扱いになったのを確認 - 名無しさん (2022-01-25 12:47:49)
投石見切りのオススメスポットとかありますかね…やたら使用者いる割に使用頻度がめっちゃ低い… - 名無しさん (2022-01-12 17:02:23)
自己解決。呪いの砂時計が良さげでした - 名無しさん (2022-01-13 22:17:14)
帽子世界に存在する全ての技が使えるジェムが欲しい…。黄昏流星群とかシベリアンヘルサウンドとか魅惑飽和とか石化くちばしとか使いたい - 名無しさん (2022-01-04 11:17:53)
見切り集めもすっごく楽になりますしねー、敵の技ジェムみたいな... - 蒼牙(管理者) (2022-01-09 00:34:47)
味方の攻撃は見切れなくなったはずなんで、あっても無理では - 名無しさん (2022-01-09 20:04:55)
ああそっかぁ、残念 - 蒼牙(管理者) (2022-01-12 18:55:36)
Bブロックにウマ娘おるやん - 名無しさん (2021-12-27 16:10:58)
解説の人が誰とは明言せずに「飼い葉をモリモリ食べてる」とか言ってるから、多分マジモンの馬も混ざってると思う - 名無しさん (2021-12-28 00:16:33)
ユニコーンか黒王あたりが参加してる可能性もなくはない…のか? - 名無しさん (2021-12-29 10:43:21)
ナタリー編ラスボスの創造放棄がOSまでで止まったまま倒せてしまいました。発生前にHPを削り切った感じでもなさそうですがどうなっているのでしょうか? - 名無しさん (2021-12-11 21:28:03)
どう倒したのか不明だから何とも言えないけど、第二形態のライフは少ないから普通に削り切った可能性もありそう。統合率を25%から弄ってなくて、OSまで放棄されてたなら残りライフは15000もなかったと思う - 名無しさん (2021-12-11 22:36:57)
録画してたので確認しましたが、OS放棄後に4コンボで9500近いダメージを与え,未撃破 - 名無しさん (2021-12-12 01:46:55)
の状態でした。その後相手も普通にアーツを使用しています - 名無しさん (2021-12-12 01:48:03)
録画あげてみたら。 - 名無しさん (2021-12-12 22:06:19)
創造放棄されずにアーツを最後まで使える(1発で倒せるほどダメージではない)ことはあったなあ。条件不明だけど。 - 名無しさん (2021-12-12 03:50:55)
解析情報に追加しましたのでご覧ください - 名無しさん (2021-12-12 09:20:11)
ありがとうございます。ダメージ計算したら前述の4コンボが決まった際に相手のライフを3桁まで削っており、本来なら全ての創造放棄が発動する段階でした - 名無しさん (2021-12-12 11:22:43)
球体人間ってライフが自動減少してるって話だから、それが何か悪さしてるとかあるかも? - 名無しさん (2021-12-12 17:25:35)
同じこと思ってその辺も調べたけど特に問題なさそう。何か見落としてる可能性もあるが - 名無しさん (2021-12-12 18:06:32)
データが3回ほど消えたけど無事クリアできました。ありがとうございました。 - 名無しさん (2021-11-17 19:07:24)
ヨウコ編で夢の自分喰いと戦っていると2ターン目に入るときにスクリプトGame_switchcsno - 名無しさん (2021-11-12 15:56:46)
の20行目でSystemStackErrorが発生しましたってでるんですがどうしたらいいですか? - 名無しさん (2021-11-12 15:58:08)
すみません解決しました。ほかのところで戦闘してたのが原因のようです - 名無しさん (2021-11-12 17:27:29)
考察・検証に書いてあった上級の証とファティマを利用した防具強化ってもうできないんですか?やろうとしてもできなかったんですが - 名無しさん (2021-11-10 22:30:19)
もしかして武器だと駄目なんですかね - 名無しさん (2021-11-10 22:33:50)
武器は限界がないからできないよ - 名無しさん (2021-11-10 23:03:32)
そうだったんですね。ありがとうございます - 名無しさん (2021-11-10 23:33:51)
起動しようとしたらスクリプトLLの3006行目でTypeErrorが発生しましたってでるんですがどうしたらいいですか? - 名無しさん (2021-11-01 15:53:40)
すみません。解決しました - 名無しさん (2021-11-01 16:02:11)
起動するようにはなったんですが宝石箱が消えたり各主人公達のクリア特権がなくなっています。どうしたらいいですか - 名無しさん (2021-11-01 16:33:11)
もしSaveFile内にクリアデータがあるのに宝石箱が開けないのであれば、多分そのクリアデータは破損してるだろうから、削除するなり他のフォルダに隔離するなりしておこう。そのうえで、各シナリオのセーブデータが残っているのなら、それぞれからラスボスを倒してキャラや装備を宝石箱に入れ直せばある程度は復旧できると思う。 - 名無しさん (2021-11-01 19:46:17)
ある程度復旧できました。ありがとうございます。 - 名無しさん (2021-11-01 21:43:04)
また同じことがおきたんですがこのエラーが発生しにくくなる方法はありますか? - 名無しさん (2021-11-06 14:23:33)
もうやらないほうがいいかもね - 名無しさん (2021-11-06 14:50:13)
read meの3.[留意点]くらいしか - 名無しさん (2021-11-06 15:54:14)
起動時のエラーなのであそこに書いてあるのとは違う気がします - 名無しさん (2021-11-06 16:55:33)
もしもSaveFileフォルダ内のデータを退避して起動できるなら、セーブファイルの問題だ。 前回プレイ時にセーブファイルがおかしくなったんじゃないか。であれば起動時の問題ではなく前回プレイ時の問題だ。 [留意点]の環境には結局該当するのかしないのか。 - 名無しさん (2021-11-07 16:11:40)
なお起動時にエラーになるのであれば、おかしいのはsystem_data.rvdataかclear_data.rvdata。(Save1~84.rvdataは、起動には関係ない) system_data.rvdataが上書きされるのはオプション設定時、セーブロード時、ゲームクリア時(他にもあるかも)、clear_data.rvdataが上書きされるのはゲームクリア時。 system_data.rvdataとclear_data.rvdataはなければ勝手に作ってくれるので、試しに退避したり色々試してみては(オプション設定や宝石箱とかのデータは消えそうだが)。 - 名無しさん (2021-11-07 16:12:57)
system_detaをけしたり移動させるとできるようになるんですが宝石箱や主人公達のクリア特権が消えました - 名無しさん (2021-11-07 16:19:53)
普通はそんなエラー起きないので何か特殊なことしているか特殊な環境かどちらかだろう - 名無しさん (2021-11-06 17:41:50)
パソコンつけてすぐにゲーム起動するのって特殊なことになりますかね? - 名無しさん (2021-11-06 19:18:44)
帽子世界以外のソフトを片っ端からアンインストールでもしないとわからんすね。本気で言ってますけど現実的とは思ってないです。 - vs (2021-11-07 06:46:00)
再ダウンロードしてみるとか? - 名無しさん (2021-11-06 22:38:01)
わかります。前回のセーブデータ上書き中にPCを落とすとか最新のを反映中にトラブルが起きるとクリアデータがだめになる印象です。違ったらすいません。 - 名無しさん (2021-11-07 13:12:50)
本当に困っているなら帽子世界のデータごとクラウドシステムに放り込んでデータが壊れたら、巻き戻してあげるとか。そういう感じでしょうか? - 名無しさん (2021-11-07 13:17:37)
クラウドシステムはわかりませんがやり方はあるんですね。上書き中に電源けさないように5分くらい置くようにはしてましたがそれかもしれませんね。ありがとうございます。 - 名無しさん (2021-11-07 14:11:26)
DROPBOXとかONEDRIVEみたいなデータ共有ソフトです。あれならクリアファイルだけ巻き戻しが任意にできます。壊れたときに対応できるかと。 - 名無しさん (2021-11-07 14:24:50)
スクリプトLLの3006行目でTypeErrorga - 名無しさん (2021-11-01 15:52:48)
ヨウコ編2週目、仲間に入れたプリムが帽子被ってないんだけど……スキップしまくってたのが原因かな、歩行グラは普通に帽子被ってるのに - 名無しさん (2021-10-03 22:55:49)
同程度まで進めた一週目データも確認したけど普通に被ってた - 名無しさん (2021-10-03 22:57:00)
結構前に不具合報告にも上がってるね - 名無しさん (2021-10-04 02:50:22)
クリスタルアル - 名無しさん (2021-09-30 23:58:17)
ありがとう.うっかり解体しちゃったんで,プリムを宝石箱から外してもう一回育成することにするわ - 名無しさん (2021-09-26 23:38:37)
むしろプリムが装備してるなら上書きしなければいいのでは。もしくは宝石箱から外して一周してキーロッド入れてから元データでクリアしなおすとか(もう一周する必要はあるが、育てなおす必要はあまりない) - 名無しさん (2021-09-27 04:10:01)
アドバイスありがとう.慌てたけど頑張れば復旧できそうだわ - 名無しさん (2021-09-27 18:08:42)
プリムが最初に加入した周回でキーロッドを解体してしまったっぽいんだ.だから宝石箱のプリムはキーロッドを持ってなかった - 名無しさん (2021-09-27 18:41:49)
プリムのキーロッドってやっぱり解体したらもう手に入らないのかね? - 名無しさん (2021-09-26 23:11:07)
多分そう。プリム引き継がずに周回するくらいか。プリム撃破で入手できてもいいのにな。まあ宝石箱は上書き注意ってことだね - 名無しさん (2021-09-26 23:36:29)
小ネタとしてリフレットかけた自身に魔法を当てて相手に反射させると相手のスペルカウンターが発動しない - 名無しさん (2021-09-20 19:39:12)
また、この手法は相手に魔法反射がかかっていても貫通する - 名無しさん (2021-09-20 19:42:06)
実はサルモネアの3問目のヒントで言及されてたりする。プリムだかがいる必要あったかな。まあメタ的にはFFのオマージュか - 名無しさん (2021-09-20 20:08:50)
そういえばデルタアタックってどこにも記述してなかったっけ...?どこかのページに書いてたと思ったけどちがったかな... - 蒼牙(管理者) (2021-09-22 09:13:05)
ありゃ、カウンター系や反射による攻撃にはカウンターや反射が発生しない(カウンターに対するカウンターは起きない(無限反射やカウンター合戦になるため)って何処にも言及してないな...どこに書けばいいかわからないけどどこかには書いておくべきですね、何処に書こう? - 蒼牙(管理者) (2021-09-22 09:18:06)
魔法反射まわりを魔法ページ(風魔法の下)に、カウンター周りをトリガーページに追記しました。…追記した情報同士が被り気味ですが、さっと参照できないよりはいいでしょうということで。 - 名無しさん (2021-09-22 14:04:11)
ありがとうございます - 蒼牙(管理者) (2021-09-30 18:00:30)
例外的だけど、コオリノバトラーの二刀・破斬みたいなカウンター判定が複数ある技は、2回目以降のカウンターにカウンターされる。死のオルゴール+ギガライフドレインとかでも可能 - 名無しさん (2021-09-22 16:23:30)
コオリノカルテット戦、ソウル消費でフェニックス+リフレク(永続)の全体化でかなり耐久出来たのでおすすめしときます - 名無しさん (2021-09-20 19:28:19)
隊長生きてた!更新来てた!よかった! - 蒼牙(管理者) (2021-09-20 12:19:14)
コンボ重視時に,ラストテンプレート付きのアイテム使用が,アドバンシアに先行するけど,これって通常? - 名無しさん (2021-09-13 00:15:07)
やってみたらアドバンシアの方が先だった。何か特殊な条件とかもしくはコマンドリピート使っているとか - 名無しさん (2021-09-13 00:53:56)
あのヨウコ編ラスボスの攻略法の通りにやったら自分もなったな。ヨウコ、ラストテンプレートのラヴィ、アドバンシアのフレデリカ、ジャニスの並び順でやったらラヴィがフレデリカより先行してできなかったからヨウコ、フレデリカ、ラヴィ、ジャニスでやったらちゃんとできた。 - 名無しさん (2021-09-13 05:53:46)
再現できて仕組みがわかった。アイテムや通常攻撃などスキル以外は直前の入力スキルで行動順調整が行われる。例えば全員OSで「ヨウコ:雪月花*5、ラヴィ:マナポ、フリッカ:アドバンシア、ジャニス:ムンスク」の場合、「ヨウコ:★雪月花*5、ラヴィ:★雪月花、フリッカ:アドバンシア、ジャニス:★ムンスク」で行動順調整される。 - 名無しさん (2021-09-13 13:01:46)
胸のサイズとか影響するのか - 名無しさん (2021-09-12 08:33:56)
やっとEXシナリオいける - 名無しさん (2021-09-08 18:32:34)
ヨウコ編ラスボス、後半戦になると普通にバニシュ・デスゲート使ってくるんだけど… - 名無しさん (2021-09-02 18:12:06)
闇魔法持ってないので使えないはずだが。マスター全魔法取られた? - 名無しさん (2021-09-02 18:58:58)
あっそれかあ… 当職無能 頭MUR - 名無しさん (2021-09-03 00:34:50)
マーカー&リバースで武器鍛錬度上昇の2回を突破できるとわかった。放置上げできればよかったんだが。 - 名無しさん (2021-08-30 22:59:29)
自分喰い戦で戦術ライフ回復にするとデコイ復活するのは知ってたけど、どうせ一発で死ぬしさらにネクロノミコンと合わせるとソウル気にせず強い技使い続けられるな。ヨウコ編戦闘力依存99%でもこれなら楽 - 名無しさん (2021-08-25 03:23:27)
防御コマンドが使える条件と使えない条件ってなんだろう(ver237 - 名無しさん (2021-08-24 06:11:21)
使えないのは背水の陣、黄金ブルドーザー、複数回行動時の2回目以降、リンゴドライブ中かな - 名無しさん (2021-08-24 10:48:35)
ちなみにそれらの防御できない状態でも、一斉コマンドの全員防御は選択可能。ただしダメージ軽減効果は出ないので、実質待機的なものになる - 名無しさん (2021-08-24 17:22:33)
1年以上ぶりに見に来たらなんかアップデートで色々増えてるうううう このバージョンでこの要素が追加された、みたいな情報ってどこで追ったらいいんだろう?ふりーむの更新履歴はザックリすぎて・・・ - 名無しさん (2021-08-22 05:01:21)
すまん自己解決 read meに全部書いてあったのね じっくり読んで追加要素を楽しむとしよう - 名無しさん (2021-08-22 05:19:48)
あぶない水着w - 名無しさん (2021-08-21 23:11:13)
ようやく全キャラクターの見切りをコンプリートした。。。 - 名無しさん (2021-08-21 14:48:46)
ヨウコ・ユノー・ショコラ・メリッサ・メシュレイア・ツバメ・フレデリカ・ケリーまで89種類 - 名無しさん (2021-08-21 14:51:11)
プリムローズが88種類。ドーラ・シキが86種類。ナタリー・ラヴィ・メルが85種類。 - 名無しさん (2021-08-21 14:53:49)
ジャニスが84種類。ジャコウが78種類。ダリアが77種類。これが各キャラで見切れる総数。 - 名無しさん (2021-08-21 14:56:29)
久しぶりにやってみたら結構面白ったわ - 名無しさん (2021-08-14 23:46:43)
小ネタ。対人用パーフェクトコードは更新世のスプリングが有効。付けた味方を行動停止させると解除されない。敵の対人用パーフェクトコードはスプリング無効なので戦闘時付けてても問題ない。 - 名無しさん (2021-08-14 20:37:23)
今更だが、ネコミミ帽子シキのリンゴドライブ耐性無視はリンゴドライブ時限定だが卑弥呼の金印の効果を含んでいることが判明。但し、このときリンゴドライブ中アーツの後の通常攻撃はOS威力アップが乗らない。(卑弥呼の金印も同じ) - 名無しさん (2021-08-13 19:52:43)
ごめん、間違えていた。ネコミミ+帽子でなくてネコミミのみで効果あり。 - 名無しさん (2021-08-14 13:47:26)
隊長生きてて良かった、安心した... - 蒼牙(管理者) (2021-08-05 19:37:16)
戦争編白紙は悲しいけど、ご無事で何より本当にです。 - 名無しさん (2021-08-05 20:30:46)
二刀アーツ+アーツエキスパートLV5+マスタージェムLV5で素振りしてるけど、全然閃かないんですが、やっぱりジャニスとメル以外閃きませんか? - 名無しさん (2021-07-05 20:16:18)
二刀アーツは発光率補正がないから、ソードアーツを閃きたいならソードアーツLv5を装備した方が閃き率が高いよ。あとはコオリノカルテットやダークえのきとしめじ、もしくはラスダンの敵(雑魚でも可)あたりと戦うと閃きやすい - 名無しさん (2021-07-05 21:52:01)
「ジャニスとメル」って部分から、もしかして明鏡止水を閃くかって話なら、閃くのはジャニスのみ(メルは全アーツ専用技の中に最初から入ってる) - 名無しさん (2021-07-05 22:46:27)
はい、明鏡止水の事です。ジャニス以外閃かないんですね・・・。シキで閃こうと思ったんですが無理なら諦めます。教えて頂きありがとうございます - 名無しさん (2021-07-06 23:27:53)
ラヴィ編のデスデビル戦で2番目にプリム置いてたら、デスデビルの台詞がプリムのフキダシで出る箇所があって「おのれ主の皮を被った外道め」って言い出して笑っちゃった - 名無しさん (2021-07-05 01:41:54)
絵は全体的にリメイク前のほうが好き - 名無しさん (2021-07-04 22:11:09)
ver237でドーラ編ラスボス前で水着イベントが起きません。古いverに同じ不具合があったみたいなのですが原因わかる方おられますか? - 名無しさん (2021-07-03 22:22:16)
水着イベントのどこが起きないのかわからないとなんとも。ミンミンとヨウコの会話が起きないのか、レシピ購入会話が出ないのか、水着作ってもイベントが起きないのか。レシピ買い忘れかヨウコがいないor個室イベント未発生か、他のイベントとのバッティングあたりかな? - 名無しさん (2021-07-04 01:43:37)
書いて頂いたイベントは確認済みです。水着作ってイベントが発生しない形です。 - 名無しさん (2021-07-04 02:05:26)
ありがちなのは引継ぎで既にレシピを持っていてその周ではレシピを買わずに水着作ったとかだけど、それは大丈夫? - 名無しさん (2021-07-04 22:34:24)
引継ぎプレイですがミンミンとも会話済みでレシピは購入済みのはずです - 名無しさん (2021-07-05 10:29:30)
ヨウコさんの顔以前の方が良かった、今の顔は上手く言葉にできないけどなんか微妙 - 名無しさん (2021-07-03 18:41:34)
パレンケ王の石棺、古代鉄製ハンマー、能力+2のオーパーツ(イエティの足跡など)を同時に着けると、ステ欄の+値はパレンケ>ハンマー>+2系の優先度で一番高いのしか表示されないな。EXPANSION欄には全部書かれてるけど、ちゃんと効果出てるのかな? - 名無しさん (2021-07-01 23:42:24)
なんかナタリー編でメリッサに化けたセレナに帽子取られるところでキャラが透明になるんだけど、同じ現象起きる人いる? 別に進行に問題ないし報告する気もないけど、少し気になった - 名無しさん (2021-06-25 20:37:11)
ジャニス編で帽子全部集めてフリッカ仲間に入れてスライム退治行こうとしたり、同様にケリーを仲間に入れてトーナメントのイベントや初優勝をケリーで起こすと微妙に変化するな - 名無しさん (2021-06-22 09:22:01)
変わったのか前からかは分からないけど、セルヴィイベントでヴァルハラの真実の扉は戦う前から起きるようです - 名無しさん (2021-06-17 22:59:07)
更新後サルモネアで何十回やっても一部の質問が出ないんだけど、何か条件があるのだろうか? 出ないのは2問目の最低ランク防具、4問目の種無しスイカと蛇の耳、8問目の出ない敵 - 名無しさん (2021-06-17 21:57:06)
新約では昔から存在しない模様。無印の情報を元にして作って残ったままだったんだろう - 名無しさん (2021-06-17 23:16:54)
もしかして敵からの最低ダメージって、鉄壁とかのダメージ軽減陣形だと上がって、先手必勝とかのダメージ増加陣形だと下がるのか。解析だと分かりにくいというかなんか逆っぽい気もするけど、影響小さいし仕様でいいか - 名無しさん (2021-06-14 21:45:25)
気付かなかった。物理ダメージ軽減効果としていた部分は戦術物理防御(鉄壁は120)だから守りを固めるとダメージ少しあがるね。解析わかりにくかったので微修正 - 名無しさん (2021-06-14 22:52:55)
計算式見た感じ、防御行動・スパガ・防御アップジェム(とマスタージェム)でも最低ダメージ上がるってことか。一応試してみたけど、確かに上がってたっぽい。まあ最低ダメージの時点で誤差みたいなもんだが - 名無しさん (2021-06-15 02:33:42)
今更ですが、特殊なダメージ計算をするアーツでも、被ダメージ側のOSゲージ上昇量は設定上の威力を参照してるってことでいいんですかね。 ライフバーストの上昇量がショボかったり、ネクロノミコン装着中の最大ライフ割合攻撃が(無傷なのに)OSフル充填されたり。 - 名無しさん (2021-06-14 10:40:39)
その通りだったので被ダメOS増加のところに追記 - 名無しさん (2021-06-14 18:08:31)
クリスタル - 名無しさん (2021-06-12 06:59:47)
マリスレーゼ第二形態、時魔法ジェム奪わせたらマナ0状態でもノーダメレボリューション連打するアホの子になってしまっていた - 名無しさん (2021-06-11 22:34:48)
ナタリー編で中途半端に色んな世界攻めてると、管理人倒した直後の後見人審査の会合がおかしくなる? なんかまだ帽子取ってないのにドーラがいなかったんだけどこんなんだっけ - 名無しさん (2021-06-11 08:03:59)
逆だな。話の整合性を取るために顔を出さない。自分の世界が荒らされているのに呑気に顔を出す余裕が無いといった話をしているから流れにおかしな点は無い - 名無しさん (2021-06-11 13:02:14)
自分の世界が荒らされているのに呑気に顔を出す余裕が無いって話、どこかで見た覚えがあるんだけどどこだったっけ? しかし最初に満遍なく攻めると、いきなり半分になったのに「何人か来ていない」ですますケリーは少し面白い。変なプレイすると新発見あるな - 名無しさん (2021-06-11 21:56:07)
接触を避ける意味もありそう。自分の世界を攻撃された管理人と攻撃した管理人が同じ場所にいて何も起きないのは不自然だし、 ナタリーが帽子集めてることを召集の時に知ったらケリー、ジャニス、サワラティあたりは口出ししてきてややこしくなりそう(特にケリーは闘う気満々)。そういった展開を避けるための設定でもあると個人的には思ってる。 - 名無しさん (2021-06-13 01:11:03)
呑気に顔を出す余裕がないという設定が一番利いてるのはメル様だと思う。ナタリーが喧嘩売ってきた挙句、召集に応じて夢の世界までノコノコやってきたら絶対殴り掛かるわ - 名無しさん (2021-06-13 13:22:52)
プリムのスターフレアの発光条件ってラスダン中ボス戦以後限定とかある?ダイゴローを数十回殴っても発光しなかったのに、パピィに対しては一撃目で発光した - 名無しさん (2021-06-11 00:56:27)
発光しにくいだけで特殊条件はなかったと思う - 名無しさん (2021-06-11 02:20:45)
サルモネアの第6問、バックログで答え確認できるな - 名無しさん (2021-06-07 17:38:42)
ジャンプじいさん - 名無しさん (2021-06-05 12:13:14)
久々の更新でプレイ再開したけどマリスレーゼどうやって倒してたのか完全に忘れてる - 名無しさん (2021-05-27 23:18:14)
あることに気づいてしまってから、それまで勝てる気配すらなかった戦力依存の魔トを倒せてしまった… 気付きって大事 - 名無しさん (2021-05-27 13:57:12)
プリム - 名無しさん (2021-05-25 16:10:41)
メシュの髪型変更ってどこのタイミングで出来るようになるんでしょうか? - 名無しさん (2021-05-21 18:52:22)
サブイベント・クリアリストのsabuibeをすべてクリアしたら - 名無しさん (2021-05-21 19:19:17)
v234の時点でデスデビルのグラウンド・ゼロの速度補正がたぶんなくなってますね。前にえぬ隊長がブログで「トキノリバースによる敵の行動キャンセルは攻略として残しています。 あれを直すとたぶん難易度が上がってしまう。」って言っていたのを考えると、仕様変更したって捉えていいのでしょうか? - 名無しさん (2021-05-20 00:26:58)
あれはリバースすると固定行動をやらなくなる仕様を残すって話だから少し違うような。 でも味方のには残ってるからデスデビルを弱体化しただけにも思えるし、なんかミスったようにも思えるしうーん - 名無しさん (2021-05-20 03:25:33)
強制終了みたいな余程の内容以外は、もう仕様扱いでいいだろ - 名無しさん (2021-05-21 07:34:44)
そうですねぇ、作者さんも疲れてるみたいですし、暫く報告は控えて置くのもいいかもしれないですね - 蒼牙(管理者) (2021-05-21 13:25:18)
まだ強制あったんか - 名無しさん (2021-05-19 10:20:32)
ルサンヴィラージュや闇のソナタの消費半減効果がデュアル非対応の魔法にも効果あるのって前からだっけ? - 名無しさん (2021-05-18 22:59:17)
前はなかったはず。ちなみにキャラによっては逆にコスト軽減効果が全くない(ジャコウ、ツバメ、フリッカが該当)。…まぁ十中八九不具合でしょうな。v234で直るかな? - 名無しさん (2021-05-18 23:18:55)
フリッカなんかは割と影響大きそうだけど、報告はされてるんだろうか - 名無しさん (2021-05-19 00:02:45)
プリムローズって敵で出てくるときはOS低下に弱いのに、仲間になると精神攻撃耐性の一環で完全耐性持ってるんだな。しかも地味に専用のレジストLv5で状態異常に強いというか、特殊性てんこもり - 名無しさん (2021-05-18 22:34:40)
プリム魔力やたら上がりやすいと思ってたら唯一の+3補正だったのか。まさかナタリー以上の魔法型とは - 名無しさん (2021-05-18 19:56:40)
ベアード様判定によるとプリムはナタリーより小さくてジャニスより大きい - 名無しさん (2021-05-18 12:11:25)
優秀 - 蒼牙(管理者) (2021-05-18 13:30:15)
さいかわプリムローズが仲間になると聞いてもう一回最初からプレイしに来ました - 名無しさん (2021-05-17 20:39:04)
修正ラッシュw - 名無しさん (2021-05-17 15:44:14)
プリムローズってヨウコ編で仲間になりますか?最終盤データロードしても特に会話が(・・;) - 名無しさん (2021-05-16 17:17:01)
最終盤だとたぶん加入タイミング通り越してるね チャプター37ぐらいのデータからなら行けると思う - 名無しさん (2021-05-16 17:34:43)
最終盤でも赤い靴のとこにプリムがいて仲間にできるはず - 名無しさん (2021-05-16 17:57:12)
ラスボス直前でも玩具工場エリュシオンの右上のところ行けばOK - 名無しさん (2021-05-16 21:20:08)
ありがとうございます!おかげで仲間に出来ました。 - 名無しさん (2021-05-16 22:22:29)
プリロー仲間になったんか - 名無しさん (2021-05-16 14:43:22)
プリムローズの素手の鍛錬度が上がりません... ラストレディは使ったことはあるのでそのあたりのバグなのかプリムローズの設定ミスなのか... - 名無しさん (2021-05-15 20:53:36)
一度、素手を最後の空欄(「-----」)と交換すると直るかも? - 名無しさん (2021-05-15 21:22:24)
キーロッド持ち替えしてダイゴロー放置した後素手に戻したらなぜか素手の鍛錬度が上がってました そのあとも正常に鍛錬度があがってます! クソありがとうございます! - 名無しさん (2021-05-15 22:40:23)
素肌のほうで不具合報告されてるやつだね。素手でも起こるのか。装備変えるだか空欄選択するだかで直るから実害はあまりないんだけど - 名無しさん (2021-05-15 23:12:23)
対人用パーフェクトコードのコストが回復できないようクソ徹底されてますね…(ラストレディはミスになり、ワンダワールドは全回復が出なくなる模様) - 名無しさん (2021-05-15 19:10:01)
コスト回復の抜け道はなさそう。ちょっと違うがラストイエスタディで2回目をノーコストで発動可。計4ターン停止 - 名無しさん (2021-05-15 20:24:13)
バグっぽい挙動だけど、使った後でトキノマーカー置いて戻ってくれば、ワンダワールドでの回復はできた。(マーカー置くタイミング的に、ラストレディへの応用は無理そう) - 名無しさん (2021-05-15 21:09:02)
v233でリバース→ワンダワールド修正されたっぽい。が、両方で1/4にはならないがコスタリカの石球かオロンスの南極地図で1/2になってる。 - 名無しさん (2021-05-17 17:10:56)
ver:232 序盤(デコイランク4)でプリム仲間にすると、全マスタリレベル0のよわよわ状態で入ってきますね - 名無しさん (2021-05-15 10:24:10)
そういやキーロッドって再入手手段ないんだろうか。プリム倒してみたけど落とさなかった。プリム宝石箱に入れずに周回して仲間にするとかしかないのかね。まあ装備しっぱなしでいいんだけど、引継ぎのときは一応注意か - 名無しさん (2021-05-14 21:00:57)
プリム加入前で上級の証を持ってるセーブデータがあれば、「プリム加入→キーロッド没収→クリアデータ上書き→リセット」で手軽に増やせるっちゃ増やせる - 名無しさん (2021-05-14 22:15:04)
ニューゲーム画面でジャニス選択時だけ上下キーが効かない。…この辺に夏がまた来るんやろなぁ - 名無しさん (2021-05-14 20:16:04)
ジャニス編、帽子を2つ取った時のイベントやエンディングでは、プリムが加入しててもプリム不在時の台詞のままだね - 名無しさん (2021-05-14 20:11:57)
ネクロノミコンが実績の武器数にカウントされるようになってる? 79→81になったからキーロッドと合わせて+2か - 名無しさん (2021-05-14 18:48:39)
今更だけど、マスター帽子のヨウコがOSすると強制魅了もくらわないね。帽子解放は魅了を受けないためみたい。 - 名無しさん (2021-05-14 16:32:10)
今回の更新でカルテットがあんぜんな水着で完全シャットアウトできるようになったね - 名無しさん (2021-05-14 16:12:14)
ver231 完全に再現できてないけれど、ボス相手に長いターン(6ターン以上)オート戦闘すると、エラー落ちする - 名無しさん (2021-05-14 10:27:06)
特典 - 名無しさん (2021-05-14 07:12:55)
クリア - 名無しさん (2021-05-14 07:12:34)
ナタリーがライトシフト使ってくるようになったけど、これ効果ある? 光属性に動いてる気がしないんだけど - 名無しさん (2021-05-13 21:09:00)
時に染まっているときに使うから結果的に時が30%くらい減ってる模様 - 名無しさん (2021-05-13 21:35:24)
クソ女とかプリクソとか呼ばれそう - 名無しさん (2021-05-13 02:05:58)
投石をクソ見切った! - 名無しさん (2021-05-13 01:16:26)
ver230をヨウコ編クリアデータがある状態でNewgame始めようとしたらエラー吐いて止まった - 名無しさん (2021-05-13 00:46:59)
クソしてえですね!に見えたわ - 名無しさん (2021-05-13 00:00:18)
がらくたとがらくたじいさんってどこにあるの? - 名無しさん (2021-05-12 23:28:20)
じいさんは玩具工場エリュシオン、がらくたは防具のページ見るといいよ - 名無しさん (2021-05-12 23:33:21)
サンキュー! - 名無しさん (2021-05-13 00:03:52)
ジュリエッタに二刀系ジェムつければネクロノミコン入手できるな。なんと鳥獣戯画が固有技でついてて(しかもジュリエッタは装備してなくても使用可能)で、さらに出入りすれば増殖可能。なお誰でも装備可・Rank1・最大値は不明だが熟練度や性能も伸びるし説明文もある - 名無しさん (2021-05-07 14:34:33)
なお無限クリスタル稼ぎ対策か、アクセやミンミンのメリケンは増殖しない。ネクロノミコンは解体しても素材ゼロ。というかそれで気付いたがこいつら攻撃力の処理特殊だな - 名無しさん (2021-05-07 14:39:26)
リピートすると補助魔法先頭にかけちゃうな。前は違った気がしたけどどうだっけ - 名無しさん (2021-05-05 11:07:47)
ver211とver220で確認したら、211は対象が同一、220は先頭になってた - 名無しさん (2021-05-05 13:08:29)
更新でリピートは敵も味方もターゲットが先頭になるようになったみたいだ。その都合で最初のターゲット撃破後とかのリピートでもコンボが繋がるようにもなったけど、補助回復も変わるのは困るな - 名無しさん (2021-05-05 13:41:36)
無限増殖結構やな - 名無しさん (2021-05-03 21:08:04)
新グラ見ようと思うんだけど、カフェ組が使えるのってジャニス編の自分喰い戦、ヨウコ編の架空の世界以外何かあるっけ? - 名無しさん (2021-05-03 19:58:24)
その2つだけだね。特にジャスミンとオードリーはジャニス編の自分喰い戦にしか参加しない - 名無しさん (2021-05-03 21:03:47)
無限増やしても軽いと聞いてデスオールで気持ちよくなろうとしたら1匹も減らなくて吹いた 奴ら不死身か…! - 名無しさん (2021-05-03 18:05:53)
ヴァイオレット相手にトリックオアトリート撃ってリフレットもらって、からのダークレイジ連打楽しー!スぺカン分も反射してどんどんOSゲージ削れる - 名無しさん (2021-05-02 18:34:14)
ローズスリップを外法置換で作成したら制作事故であんぜんな水着が生成されました びっくりした - 名無しさん (2021-05-01 11:42:12)
かなり下のほうに書いてあるけど、製作事故のとき防具は-4~+2、武器は-3~+1の中から選ばれる(例外あり)から、ランク11のローズスリップとチェーンコルセットからは低確率でランク13のあんぜんな水着が出来る - 名無しさん (2021-05-01 15:36:19)
新版無限倒せたけど隊長のブログのアレを試せる気がしない……カーネイジ発動条件って特定ターン経過なのか特定数増殖なのか特定ダメージなのかどれなんだろう - 名無しさん (2021-04-30 18:40:05)
多分15体以上増殖というか、行動してないのが15体以上いると纏められてカーネイジになるっぽい。あと風大魔法使うと増殖できない都合か何故か死なないから、ある程度弱らせてから風大魔法後にナイトメアで似たことは出来る。ただこれが普通に分裂させたときと同じかはわからない - 名無しさん (2021-04-30 19:45:18)
1000体?以上で行動しなくなると聞いたので確認しつつ、ナイトメアのみと大魔法後ナイトメアで試したら、どちらも勝利になるが前者はライフ1の個体は消し飛び、後者は残ったままだった - 名無しさん (2021-05-01 00:00:09)
そしてターン開始時点で1000体以上いると何も行動してこないっぽい。多分 - 名無しさん (2021-04-30 19:57:30)
ありがとう。装備いじれるラヴィ編で試してたけど帽子解放できる方がいいかな、試してくる - 木主 (2021-05-01 11:30:52)
って思ったけどあのひと風魔法持ってないんだった……orz - 木主 (2021-05-01 11:54:50)
一度ヨウコ編やって愛Lv6持ってるデータなら、あらかじめ愛属性溜めておいて全員風使えるようにして愛大魔法中にナイトメア連発でいける。ダリアが風持ってなくて4人でもいけた - 名無しさん (2021-05-01 14:03:50)
ちょっと調べたけど1000体は条件ではなさそう。ある程度多くなると何もしてこなくなるが条件は不明。ソウルが尽きているのかも。 - 枝主 (2021-05-01 12:49:36)
それから、意図された動作ではないかもしれないが、約1000体以上にしてトキノフリーズすると以後何もしてこなくなる。フリーズしてから1000体以上でもいい。 - 枝主 (2021-05-01 12:50:35)
フリーズ関連。 ①フリーズ個体は増殖できないのでフリーズして増殖させるとライフ差が発生。②全個体のライフが0になったところで終了。③途中でライフが0になったものは消滅表示が出たりするが引き続き増殖する。 この性質を利用すると億単位の増殖が可能で絶望大魔法利用で約1200億まで確認。更に、仕込みが必要だがダリアが帽子解放して風魔法を使えば兆も可能かも。 - 枝主 (2021-05-01 16:00:46)
作者の想定的にはテロメア見たいに死ぬはずが、そこが壊れて癌みたいに死ななくなる...本当に生物みたいで面白いボスですね() - 蒼牙(管理者) (2021-05-02 08:57:24)
次verで変わるようだが条件がわかった。「ターン開始時点で1001体以上存在している」と無行動になる。それからフリーズが効く条件は「敵の通常分の行動をさせた後に、1001体以上で先頭をフリーズ状態にする」と増殖分のカーネイジが止まる。 - 枝主 (2021-05-02 21:06:36)
更新続きまくってて草 - 名無しさん (2021-04-29 18:01:38)
まだ更新すると聞いて驚くやら興奮するやら...やっぱりインプットって大事なんでしょうね... - 蒼牙(管理者) (2021-04-30 03:10:26)
カーネイジって光属性だけど属性値は動かないっぽいね。まあ動いたら大魔法使えなくて困りそうだけど - 名無しさん (2021-04-29 10:59:46)
バグとバグフィクスのいたちごっこが続いてますね… - 名無しさん (2021-04-26 23:28:05)
わぁい!新鮮な更新だー! - 蒼牙(管理者) (2021-04-24 23:09:49)
211で最速目指してたらいつの間にか世界が220も過ぎ去って222間近になってた…まだ世界を縮められるというのか!(白目) - 名無しさん (2021-04-24 17:05:48)
なんか致命的な不具合があったらしく、DLは少し待ってほしいとのこと - 名無しさん (2021-04-22 23:33:54)
全体的なテンポアップが凄いことになってますね…。絶望大魔法→デュアスぺ魔法連発とか楽しい - 名無しさん (2021-04-22 22:07:13)
即発魔法の「はいやったよ!次!」感にもびっくりした - 名無しさん (2021-04-22 22:12:37)
バグ修正やっときたのか - 名無しさん (2021-04-22 20:42:43)
むほおおおおおおおおおおお!!!! - 名無しさん (2021-04-17 21:28:01)
ジュリエッタさんの新カットイン(予定)がとても色っぽくて好き - 名無しさん (2021-04-17 20:36:28)
さまざまな所がブラッシュアップされ、カットインも一部進化と、これまで以上に知り合いにお勧めできる作品になりそうですね!マシンガン魔法とかカーネイジが楽しみだ... - 蒼牙(管理者) (2021-04-18 11:57:24)
帽子戦争編が来ちゃう?(来なくても文句は言わないが来たらすごい嬉しい) - 名無しさん (2021-04-09 12:23:05)
まだ結構後っぽいですけどたぶん来ますねこれは..!楽しみだ!...逆転トリアージュはどうなるんだろう? - 蒼牙(管理者) (2021-04-18 11:55:54)
隊長生きてた、めっちゃ安心した...で、アプデでサブイベチェックリスト追加と各種不具合修正と技や魔法のテンポアップが行われたらしいですね、FAQとかにサブイベチェックリスト表示方法は書いておいたほうが良さそうですね - 蒼牙(管理者) (2021-04-09 02:52:13)
男の住人ていたっけ - 名無しさん (2021-04-07 07:16:38)
ジャンプじいさん(笑)は置いといて、クリスってどうなの?住人とは言えないか。 - vs (2021-04-07 16:18:56)
じいさんいたね。クリスはばあさんじゃなかったか - 名無しさん (2021-04-07 21:29:14)
一応アバター以外ならサブイベで結構出てきますが、男性アバターは見たことないですね - 蒼牙(管理者) (2021-04-08 21:24:47)
メルッサ - 名無しさん (2021-04-04 13:57:39)
解析に能力成長が追加されてたけど、見た感じ戦闘力は考慮しないから強い味方殴っても意味ない? 道場のススメとか何ヶ所かに書かれてるけど - 名無しさん (2021-04-02 21:19:20)
強敵相手の時よく上がるイメージがあるが、そういう仕組みはなさそう - 名無しさん (2021-04-03 00:56:56)
いえ、作者さんがボス戦等では能力が上がりやすくなると発言してますし、そのあたりは関係あるはず... - 蒼牙(管理者) (2021-04-03 09:14:34)
再確認したところ誤りがあったので修正しました。一部の強敵戦では上がりやすくなっているようです。 - 名無しさん (2021-04-03 16:55:15)
道場の代表なダイゴローは補正ないのか、意外。それはともかく元々本当に有効なのか気になってた強い味方殴りは、意味なさげならとりあえずコメントアウトした方がいいかな? - 名無しさん (2021-04-04 08:33:30)
コオリノカルテット戦はステータスが上がりやすいと思っていたがやはりそうだったか。ダークえのきとしめじより楽だからステータス30付近まではコオリノカルテットで稼ぐのが一番楽か? - 名無しさん (2021-04-04 13:51:14)
計算式を信じるなら、カルテットで最良の組み合わせでも、腕力器用素早さ魔力が26/28/31(キャラ補正0/+1/+2。素早さに+2はいない)、体力が25/27で運は23/25だから、その+1の値までしか意味がないはず。でもリアルラックなのかまだ何かあるのか、式よりも上がりやすい気がする。ちょくちょくボーダーを大幅に超えてる能力値があるし - 名無しさん (2021-04-06 21:35:49)
もう未発見要素はなさそうでリアルラックか累計行動回数によるものかと。1/3010になるまではカルテットか黒きのこで以降はヘビメタ放置がよさそう - 名無しさん (2021-04-07 16:41:57)
ところで、二刀系ジェムつけてどちらか片手、あるいは両手素手の場合って判定どうなるんです? - 名無しさん (2021-04-07 20:09:17)
1番目の武器に依存なので、両手素手→格闘の判定1回、1番目のみ素手→格闘の判定1回、2番目のみ素手→剣の判定1回 - 名無しさん (2021-04-07 20:46:42)
naruhodo. - 名無しさん (2021-04-07 20:48:53)
ミス。なるほど。その場合の判定は剣・銃は片手での剣・銃扱い? それとも二刀時の剣・銃扱い? - 名無しさん (2021-04-07 20:51:38)
二刀や二丁ではなく、片手の剣や銃ですね - 名無しさん (2021-04-07 20:59:54)
ありがとうございます。素手は体力、片手銃は素早さ、二刀系も何かしらの最良なんで、判定次第でマスタリや鍛錬度との兼ね合いが変わりますしね。しかし1番目武器で判定だと両方必須なガン=カタは特殊な判定してるってことか - 名無しさん (2021-04-07 21:30:22)
暴走コックや氷の女王が成長判定上ランク20扱いで固定ってことは、早期に依頼を請ければステ成長用の道場として使えるのかな。特に見切り済みのコック - 名無しさん (2021-04-04 15:32:49)
間違いだったので修正。早期依頼では低かった。コックは道場にはなるだろうけど普通の道場。 - 名無しさん (2021-04-04 17:11:03)
サブイベ表記だとガンタレスライムのときの魔術の世界もランク20みたいに見えるけど、実際は本編の進行度による可変型かな? - 名無しさん (2021-04-10 12:09:56)
アーツ閃きも計算式にはないけど、引き継ぎで強い仲間殴ると引き継いでない主人公がサクサク閃くから、戦闘力何かしら関係してそうな気が - 名無しさん (2021-04-03 10:10:23)
すみません、閃き間違えていたので修正しました。能力値の方も再確認します。 - 名無しさん (2021-04-03 12:19:31)
発光率、書いてあるのだとアーツエキスパートの効果がほぼゴミにならない? - 名無しさん (2021-04-07 21:41:43)
記述不足だったので修正 - 名無しさん (2021-04-07 22:09:18)
内部の計算式がそうなってるから、って言われたらそれまでだけど、実質(アーツジェム+アーツエキスパートジェム)*10/10と同じ計算だから、*10/10にあたる部分丸ごといらない感じなのがなんとも - 名無しさん (2021-04-07 22:25:25)
確かに。わかりやすく再修正 - 名無しさん (2021-04-07 22:42:54)
魔法マスタリーはデュアル状態で使用すると二回分になりますか?演出が長くなるだけですか? - 名無しさん (2021-03-29 03:41:17)
1回分です - 名無しさん (2021-03-29 12:26:13)
ありがとうございます - 名無しさん (2021-03-29 15:18:36)
使う方は1回分だけど、受ける方も1回分なのかな? それ次第では一部の魔法は話が変わってきそう - 名無しさん (2021-03-29 16:09:01)
受けた時は2回分だった - 名無しさん (2021-03-29 17:42:55)
なるほど。高Lvだと受けたときの成長もバカにできないし、味方にかける魔法ならデュアルのがいいかも? 基本回復魔法だけど、エフェクト短い全体魔法をマナ不足で味方に撃つとかもいけるかな? - 名無しさん (2021-03-29 18:11:37)
時計処女 - 名無しさん (2021-03-27 03:03:00)
ミライノワルツ見切ろうとしてて時計少女のリンドラ中の行動回数がおかしいのに気付いた。調べたら3倍の回数行動するが、全体範囲の行動は(ダメージの無いナイトメアでも)3回分にカウントされるみたい。ちなみに自身が発動するときは1行動/16マナ。あとOS時にリンドラ前にリンドラ返しで気絶者出たら割り込みでラストレディ使ってきた - 名無しさん (2021-03-26 23:56:23)
行動回数が3回以上のときは全体攻撃で行動3回分(2回以下なら全部)費やすのは全ボス共通の仕様だね。ラストレディに関しては、OSバーストみたくターン中に使用条件を満たした場合も割り込むように設定されちゃってて、条件に「ターン開始時点で」という限定が付されてないんだと思う - 名無しさん (2021-03-27 01:15:45)
訂正、ラストレディ使用は割り込みでなくリンドラの初回行動だった。要は、普通はターン開始時に行動決定するけど、リンドラは例外的にターン途中に行動決定するから、その時点の気絶者に反応して戻して復活させたりが起きる。ちなみに多分1回限りで一定以上マナがないと使ってこない(少なくとも30では使用しない)ので、ワルツ見切りにリンドラ返し使わせても普通は大丈夫。マナ回復させると使うので一応注意。……いや、見切ったときに限って知らずにやってて見切り前に戻されたんだよ…… - 名無しさん (2021-03-27 03:53:50)
ニコニコのナタリー編RTA動画で小ネタとしてミライノワルツの見切り方が紹介されていて、確認できたので「時の狭間」等のページに追記しました。 - 名無しさん (2021-03-22 16:43:37)
つまり見切りコンプにはシキ編で全員やってヨウコ編でナタリーに見切らせる必要があるのか - 名無しさん (2021-03-23 06:25:07)
二年前にできてた人すげーな - 名無しさん (2021-03-23 07:27:38)
そもそもアクションゲーム苦手なやつがSLGやRPGに走るのに スローツールしかないか - 名無しさん (2021-02-07 17:34:55)
フルスクリーン起動限定ですか?窓でプレイできないの?ジャンプおじさん対策にスローツール使おうと思ってるのだがww - 名無しさん (2021-02-07 17:33:48)
F1押してフルスクリーンで起動のチェックを外せば窓起動になると思う。 - 名無しさん (2021-02-07 18:35:27)
狙ったのか知らないけど、闇ドーラさんの台詞が表示されるたびに何も穿いてないように見える… - 名無しさん (2021-02-04 22:24:26)
ホームのパーティー編成 - 名無しさん (2021-02-01 08:42:35)
パーティメンバーの入れ替えとかどうやってやるの わかりにくい - 名無しさん (2021-02-01 07:01:28)
ホームにあるイスに座ってみましょう - 名無しさん (2021-02-01 19:53:26)
39灯台下暗し - 名無しさん (2021-02-07 17:32:56)
隊長のブログのほうででてた朝の世界の管理人てどんな名前だったっけ? ヒルダ? それは寝坊の世界か - 名無しさん (2021-01-12 10:18:26)
ゲルトルーデ - 名無しさん (2021-01-12 10:40:54)
一時間とかからずに答えを出すのスゲェ... - 蒼牙(管理者) (2021-01-15 20:36:07)
このwikiを未だに更新し続けて下さってる人達で帽子世界TRPGしたらすごい戦闘になりそうだなぁ... - 蒼牙(管理者) (2020-12-28 13:02:22)
触りはじめた時期が遅かった人もいるかも?私もひょんなことから公式サイト覗いて「新約出とるやんけ!!」ってなった人間なので…。 - 名無しさん (2020-12-29 18:13:13)
なるほど、そういう人もいるのか...このwikiは新約配信開始から遥か未来まで新約帽子世界とそのプレイヤーを応援しています - 蒼牙(管理者) (2021-01-03 04:32:11)
自分喰い戦で時大使うとどこまでリピートされるんでしょうか? - 名無しさん (2020-12-01 07:12:27)
えぬ隊長のブログ(2020/08/24)によれば、「自分喰い戦では時大魔法の処理が大変だったので、申し訳ないが使用不可能(時属性値がMAXにならない)にした」とのことです。 - 名無しさん (2020-12-01 10:25:34)
ポリィの双子イベントってポリィの依頼を全て解決するだけでは出ないっぽい? - 名無しさん (2020-11-24 09:35:05)
双子イベントの出現条件は、①各シナリオをラスダン突入まで進める(一度ラスダンに入ってからマップ移動でホームに戻ると確実)、②ホームから喫茶店前に移動して果たし状イベントを見る、が満たされてる必要があると思われ - 名無しさん
ラスダン突入したら出ました、ありがとうございます - 名無しさん (2020-11-24 19:06:43)
モーノ可愛いなあ - 名無しさん (2020-11-22 11:23:17)
愛魔法や絶望魔法で減った上限が回復するのってマップ抜けないと駄目なんすねぇ… - 名無しさん (2020-10-30 21:21:47)
ワンダワールドの「味方全員のライフ・ソウル・状態異常を全回復」でなら減った上限も戻るよ - 名無しさん (2020-10-30 22:05:20)
戦術・ジェム・防御状態の軽減率は、加算で重複しているように感じます。(魔法結界[25%]+マスタージェム+スーパーガード[52%]+防御力アップ[13%]=[90%]軽減?)この状態からリーダーが倒れたとき、被ダメージが3.5倍くらいになったことがあったので、そう考えました。 - 名無しさん (2020-10-26 08:04:17)
解析で確認しました。100%に次の増減をします。①攻撃側のジェム効果を+、②攻撃側の戦術効果を+、③被攻撃側のジェム効果を-、④被攻撃側の戦術効果を-、⑤被攻撃側の防御効果を-または+。上の例では敵側の効果を考慮しないなら90%軽減。リーダー倒れると④がなくなって65%軽減。 - 名無しさん (2020-10-26 20:08:41)
解析乙です。過剰火力に思える一部敵のOS攻撃も、防御に特化すれば耐えられる仕組みになってるんですね。 - 木主 (2020-10-27 17:42:01)
解析はネタバレ、もしくは解析情報のページに乗せた後誘導するなど雑談に書き込まないよう注意していただけると幸いです - 蒼牙(管理者) (2020-11-24 20:44:03)
wiki見ずにプレイしてたらマスタリ適性とガンカタアーツの存在に全然気付かなかったのね。何周かもう一回なのね。 - 名無しさん (2020-10-16 18:08:41)
マスタリ適性は途中加入したキャラの初期マスタリや、控えに置いてるキャラが勝手に成長するというもので、ずっとパーティに入れてるキャラには特に影響ないからね。気づかなくてもしょうがない - 名無しさん (2020-10-16 19:42:00)
実は一応普通に育ててる時にも影響ないわけじゃなさそう(ジャニス強化してる時剣に比べ他のは少し伸びにくかった記憶)でも些細な、大きな影響があるものでは無さそうですね、50目指さなければたぶん - 蒼牙(管理者) (2020-10-17 07:48:17)
同じ敵・同じジェムレベルで適正ある武器だけ上位の技閃くことが何度かあったから、微妙に閃き率にも関係ありそうな気もするけど、偶然かもしれない。まあどのみち大きな影響は無いですが - 名無しさん (2020-10-17 10:11:12)
レアケースを挙げるのなら、ガンアーツLv1装備のツバメがランク1ボス相手にレールガン閃いたことはあるね。偶然かどうかを判断するには確率が低すぎて十分な試行回数を稼げないと思う - 名無しさん (2020-10-17 10:22:03)
タイムリーというか、最近「ラヴィ戦ではOS低下アーツを閃きやすい」って編集されたけど、どう検証したんだろう。少し前のブロッキングのときも思ったけど、解析なのかな? - 名無しさん (2020-10-20 05:40:24)
解析です。ちなみに発光へのマスタリ適性の影響はなさそう。 - 名無しさん (2020-10-20 06:40:19)
なるほど。解析できるなら今までよくわからなかった部分も色々分かりそうですね - 名無しさん (2020-10-20 20:31:54)
ツールの情報は一応区別してほしくはある - 名無しさん (2020-10-21 22:42:53)
ラヴィ編だけジュリエッタが全然出てこないんですけど仕様か何か見落としてるんでしょうか…?同じようにやってるはずなのに - 名無しさん (2020-10-15 01:13:18)
クリア順は同じ? ジュリエッタが出るのは時と戦の世界に多いから、周回してて「今回は違う順で攻略しよう」ってやるとイベントの発生順結構変わるよ - 名無しさん (2020-10-15 02:07:03)
知らなかったそんなの…ちょうどその2つ後に回してましたもう少し進めてみます。ありがとう。 - 名無しさん (2020-10-15 02:34:23)
サブイベントは基本的に「どのマップをクリアしたか」で発生するから、例えば時計屋敷をクリアすると古時計の修理発生、みたいな感じ。ラヴィはその都合上、羽衣天女イベ=魔法のティーカップ入手が遅いのが地味に面倒だったり - 名無しさん (2020-10-15 03:52:36)
言われた通り戦の世界でジュリエッタ出てきました。あれそれぞれの世界クリア後ごとに出てくるもんだと思ってました。 - 名無しさん (2020-10-16 00:41:35)
戦術:コンボ先制で通常攻撃を絡めたり、コマンドを選択→キャンセルしてリピートしたりするとコンボ順がぐちゃぐちゃになっちゃいます…何か法則性はあるのでしょうか? - 名無しさん (2020-10-13 17:06:51)
行動順自動調整が発生するのはコンボ属性を持つ行動を入力した瞬間。前者はコンボ属性のない攻撃がそもそも行動順調整の対象外だし、後者はコマンド選択によって行動順を調整し、その後リピートした結果、行動順が再調整されてないまま違う行動を実行したと思われる。コンボ属性のない行動は味方内最遅で、リピートは相性が悪いと覚えておけばいい - 名無しさん (2020-10-13 19:53:16)
ある程度試してみてなんとなーく理解しました、ありがとうございますー - 名無しさん (2020-10-13 21:51:59)
ヨウコの服の色が - 名無しさん (2020-10-13 08:55:30)
シキの龍波とメルのブラッドフレアの見切りが残ってしまった、つらいさん - 名無しさん (2020-10-13 00:52:05)
どっちもヨウコ編限定で周回案件か。ビッグママのシキの龍破・ファフロツキーズは敵もぬるいしトキノリバース使えるからまだ楽だけど、自分喰いのメル・シキのブラッドフレア見切りは鬼門だな。まあ1つずつならマシか - 名無しさん (2020-10-13 05:48:41)
ジャミング残してシキOSを受けると龍波が飛んできますー。時の世界ページに攻略情報がありますので、そちらをご覧ください。 - 名無しさん (2020-10-13 16:59:02)
メルのブラッドフレアってとこから判断すると、ヨウコ編ビッグママのプログラム・時のOSでジャミング残ってると使ってくる龍破をシキに見切らせるって話だぞ。ちなみにこっちはヨウコ編のチャートに記載がある - 名無しさん (2020-10-14 15:31:16)
そこそこ苦労してコオリノカルテット倒した後で思ったけどもしかしてエデンのリンゴ付けたケリーにリンゴドライブ使わせてオーバーエクステンド撃たせまくったらすぐに終わる…? - 名無しさん (2020-10-11 21:21:24)
うん。それが一番手っ取り早く火力が出る。ただ、そのリンゴケリーが常に使えるとは限らないし、バランスブレイカーに頼らない戦法を構築できたと思えばいいと思うよ。 - 名無しさん (2020-10-11 22:06:47)
インフェリアードで終わる - 名無しさん (2020-10-11 23:25:13)
サブイベのボス曲(情動カタルシス)が好きすぎる - 名無しさん (2020-10-09 18:57:01)
無限バンダナ付けるかレールガン等に搾らないならランク上の単発銃より一つ下の銃使った方が良かったりします? - 名無しさん (2020-10-09 01:39:31)
そのキャラのソウルと使いたい攻撃手段による。全体攻撃で雑魚を蹴散らすなら装弾数は雑魚の数だけあれば十分だし、複数ボス相手に全体攻撃を何発も撃つなら無限バンダナ使えばいい。銃は単体相手のレールガンに特化して、全体攻撃は魔法で補うという手もある。本作はボスとの連戦が少ないから、その都度装備構成を柔軟に組み替えればいいよ。ちなみにケリーは装弾数の制約をガン無視した専用技でほとんどの局面に対応できるので、単発銃でOK - 名無しさん (2020-10-09 22:01:56)
クリスイベント条件全部揃えても起こりません。メル編 - 名無しさん (2020-10-05 11:41:33)
まず全部揃えたのかどうかを確認しよう。カフェ依頼系はわかりやすいけど、その他のページにあるコハルとか始まりの部屋とかは結構見落としがちだから - 名無しさん (2020-10-05 19:51:08)
いや見落としは無い もうやることが無い状態 - 名無しさん (2020-10-06 12:26:56)
海水浴イベントで解決。 - 名無しさん (2020-10-06 18:30:43)
またか - 名無しさん (2020-10-08 16:09:20)
FAQを見た通りだとそんなに意味なさげに見えるんですが初期武器以外のアーツを伸ばす意味って実際あるんでしょうか…? - 名無しさん (2020-10-05 02:06:34)
ガンカタは火力出るから剣と銃だけは伸ばして全員ガンカタとかそういう需要はあるかも - 名無しさん (2020-10-05 09:26:13)
常用する武器以外のアーツマスタリは無くても問題ないですね。このボスはこの武器主体で攻略したい、と思ったらメンバー入れ替えれば済む話ですし。 - 名無しさん (2020-10-05 15:52:09)
剣マスタリーを上げると剣耐性が微妙に上がるとかそんなのだと思ってたけど違うのか - 名無しさん (2020-10-09 21:06:08)
ダメージ計算式見る限り、アーツジェムの「威力+50%」は、威力の数字(「乱れ雪月花」なら480)に50が足されるだけって認識でいいんですよね?FAQのページには「二刀流の攻撃力はアーツジェムLv5の1.33倍」って書いてあって、あれ、って思ったのですが。 - 名無しさん (2020-09-26 14:33:06)
その通りですね。FAQを修正しました。 - 名無しさん (2020-09-26 16:05:20)
↓ミス。知ってましたか?シキ編の水着イベント時のシキの髪の色がナタリー色であることを。。。 - 名無しさん (2020-09-26 10:59:04)
知ってました - 名無しさん (2020-09-26 10:57:47)
最小戦闘回数に追加でどこまで縛れるだろ?最小戦闘回数ヨウコ編クリアまで通しならシキ編ラスダン強制戦闘でカブレラストーン手に入るみたいだしそこにたどり着くのもひたすらフィールドでアイテム集めてミンミンからレシピ買えばなんとかなりそうだけど…まあ、実際プレイした訳じゃ無いから本当に最小戦闘回数クリア出来るかさえ知らないけどさ。 - 名無しさん (2020-09-24 19:36:04)
真の意味での最小戦闘回数だと、ラスダンの強制戦闘もバグでスキップ可能なものは飛ばすことになるから、回避不能なデコイ戦は闇の世界のエレベーター2戦目と機械の世界のヨウコソロ戦闘、あとは箱舟くらいじゃない? - 名無しさん (2020-09-24 21:01:00)
それとステ成長は睡眠耐性低いボスを起点にして運と風マスタリを上げていけば、ある程度はなんとかなりそう - 名無しさん (2020-09-24 21:05:11)
ちなみに、この丸太野郎はここのコメ欄で最近のコメント書き込んだとしたら、ナタリーの服胸元破きたいとか言ってた人です。ハイ。新約帽子世界楽しいです。最高。おっ○いs((ry - 丸太野郎 (2020-09-22 21:58:04)
魔トリョーシカ戦では見切り大活躍しますので、専用OS技「シベリアン」とか始原の森BOSSマルガリータから「ギガライフドレイン」を覚えるだけでも変わってきますので参考までに。 - 丸太野郎 (2020-09-22 21:53:32)
魔トリョーシカの殻復活について書いた者だが、殻復活後の猛攻にリザリカが尽きてまったく勝てない。ヨウコ編2週目(絶望魔法あり)、平均戦闘力が戦術補正込みで4万くらい、価値観は最低の30%という、恐らく殻復活ありでも一番弱い状態だけど。帽子解放なしでの黒きのこよりきつい。 - 名無しさん (2020-09-22 10:42:10)
槍アーツ・ライフ自動回復・見切りジェムはめちゃくちゃ有用ですよ。私は全ステータスカンストでの戦闘力依存(実質、価値観99%)で余裕持って倒せます。個人的に必要な見切りは、「ギガライフドレイン」、「シベリアンヘルサウンド」、「フェルモン」or「流し目」を付けるのがオススメ。魅了対策できていれば代わりに「投石」・「招雷」・「落雷」・「踏みつけ」付けるなどすればかなり楽になります。 - 名無しさん (2020-09-22 21:02:55)
ライフ自動回復より、セイブザブロッキングかな? - 名無しさん (2020-09-22 21:07:02)
他に役立つオーパーツは「エルフェルテのUFO石」・「アンティキティラの機械」・「アルミバックル」付けると更に楽になります。 - 名無しさん (2020-09-22 21:13:56)
皆さん助言ありがとう。いろいろ作戦見直して再挑戦したが、殻復帰後の最終形態ぐらいでぎりぎり負けた。そのときのジェム構成は、ヨウコ:アクスマスターリザリカ、ショコラ:スピアセイブロリザリカ、メシュ:スピアマスターリザリカ、ドーラ:アクス絶望マスターリカ。戦術魔法結界で開幕絶望大魔法と最強技でガンガン攻めるスタイル。ステータスがそんなに高くないからマスターとしんがりで戦闘力を上げないと平均4万に届かない。最後の方のシベリアン*2は酷い。見切りを全然集めてないのも厳しいところ。 - 木主 (2020-09-22 21:28:20)
主には申し訳ないですが、3コメとも同一人物です。。。コメント書く時は「丸太野郎」と名付けておきます。 - 丸太野郎 (2020-09-22 21:46:34)
まぐれっぽいけどなんとか勝てました。 - 木主 (2020-09-27 20:14:52)
キャラクターページの性能にある色分けって、パーティ外成長でしょうか?赤は成長する能力値だと予想がつくけど、運の紫がわからない。 - 名無しさん (2020-09-13 19:06:25)
赤が伸びやすい、青が伸びにくい、ですね - 名無しさん (2020-09-13 19:10:38)
ナタリーの服ってよく破れそう。。。胸元を両手で掴んで思いっきり破って美貌な体を感服し拝んだ後、全主人公に平手打ちフルスイングビンタのコンボされたい。メル様は多分無条件フルコンボカウンター連発くらってミンチにされるだろうけど。 - 名無しさん (2020-09-07 12:03:20)
馬鹿野郎そこは力いっぱいめくって見えるか見えないかのチラリズm...ゲフンゲフンそんなひどい事しちゃ駄目だろ!...平手打ちよりも本気で目ん玉抉って来たり全力の金的とかで殺しにくるイメージ - 蒼牙(管理者) (2020-09-08 08:22:34)
殺された後は、ラヴィの愛魔法で復活して膝枕してもらう所まで時詠み済みだ👍そして今度はラヴィの胸元に両手を。。。 - 名無しさん (2020-09-08 15:09:28)
果たしてナタリーにやばい事した相手をラヴィが助けてくれるだろうか...さすがに命は助けてくれるだろうけど起きたら鍵の世界の牢屋の中だと思う() - 蒼牙(管理者) (2020-09-09 09:49:10)
プリムに捕まるのであれば、それはそれで良し。 - 名無しさん (2020-09-09 10:14:58)
最初見たときナメクジみたいだなと感じた。履いてない可能性もあるのだと考えると、ジャニスのような露出度高いのよりエロく見える - 名無しさん (2020-09-13 19:12:35)
ア!!!!!!!!!!!newgameした後セーブする位置変えるの忘れて連打してシキ編クリアデータ消えちゃた!!!!!!やっちまった… - 名無しさん (2020-08-30 22:10:26)
ああ..あるある...バックアップとかもない感じですかね?こういうことがあるのでとって置くと安心ですよ - 蒼牙(管理者) (2020-08-31 04:42:13)
3周分の宝石箱が消えた自分に比べれば - 名無しさん (2020-08-31 20:30:09)
私も1回やった。以来ニューゲーム後はすぐにメニュー開いてセーブ分けるようにしている。 - 名無しさん (2020-09-01 10:40:34)
メル様かわいい - 名無しさん (2020-08-21 11:00:17)
メル様だけじゃなく全員可愛いだろう!? - 蒼牙(管理者) (2020-08-22 08:21:25)
地味だけど、ヒルダは絶対可愛い。立ち絵ないのがとても惜しい - 名無しさん (2020-08-22 21:54:35)
メル編のメル様はイケメン度も高い - 名無しさん (2020-08-24 02:26:44)
武闘派幼女すき - 名無しさん (2020-09-06 12:39:02)
連射パッドか連打ツールが必要になりますが、武器の鍛錬度を放置で上げる方法を考えてみました。場所は聖地セフィロトの最下層、右キーか左キーを固定し決定キーを連打、ネブラ・ディスクで全体化した通常攻撃により敵を殲滅。こんな感じです。たまに出てくるブロッキング持ち対策に超ステンレスも付与しておくといいかもしれません。 - 名無しさん (2020-08-20 18:39:18)
横移動だけだとランダム宝箱に引っかかって止まるよ。長時間放置するならジャンプも必須 - 名無しさん (2020-08-20 20:16:14)
なるほど、宝箱は想定していませんでした。横キーと上キーを固定すれば大丈夫そうですね。あと、決定キーを連打していると勝手に上の層に移動してしまうので、連打するのは決定キーじゃなくてリピートキーが良さそうですね。 - 名無しさん (2020-08-20 20:59:47)
リピートキーを連打させる場合、ダッシュモードとウォークモードが高速で切り替わることになりかねないので注意。またジャンプと移動キー連打だと少し移動が遅くなるが...対策はガチガチにマクロ組んで画像認識で判断させるぐらいしかないのではなかろうか - 蒼牙(管理者) (2020-08-22 08:20:52)
金属ボルト+火or風全体攻撃魔法をリピートとかでもいいと思うよ、マナ余るし。ついでに防具の熟練も上がる。 - 名無しさん (2020-08-21 05:23:36)
あと、防具はパーティ全員分上がる - 名無しさん (2020-08-21 05:30:12)
4人でのコンボをリピートすれば全員の武器の熟練度上がるし、ジャミングやブロッキングへの対策も不要だよ。 - 名無しさん (2020-08-21 19:44:42)
実は最下層だけじゃなく、ちょっと上の方でも右連打でループ可能だったりする。メリットとしては最下層と違って敵が出ないエリアがないので敵に当たるまでが早くなる、あと決定キー連打でもループ可能だった気がするが覚えていない。また、ネブラディスクよりも通常攻撃連打か全体魔法の方が比較的お勧め。しかしどちらも大きく効率を改善する事はないので気にしなくてもok - 蒼牙(管理者) (2020-08-22 08:12:33)
エリス死んだのに暑い - 名無しさん (2020-08-13 13:41:38)
おのれ夏の管理人、また来てもいいから夏休み無限延長やめろ - 蒼牙(管理者) (2020-08-14 03:51:35)
これ絶対予報より数度高い気がする - 名無しさん (2020-08-15 13:45:42)
時計少女に刺さるメタを教えてほしいです パーティの魔法はシキ:時 ツバメ:水 ユノー:炎 ヨウコ:風 で武器は全員ほうき(ほぼ火力が魔法オンリーで回転撃用)なのでアーツの火力は期待できません... 防具は全員ローズスリップで、アクセ枠があいてます - シキ編RTAしようとしたら積んだ人 (2020-08-11 18:46:51)
ヨウコに赤い靴持たせればアドバンシアでマナ枯れ戦法が使える。特にOSターンはコンボ妨害で時計少女のマナポ使用直後に割り込めるから、アドバンシアで完全に潰すかテンペストで全体攻撃1発貰うかを選べると思う。あと敵ライフが50%未満になったらトキノマーカー&リバースでカコノファンタジアを使用済みにすれば、時魔法連発以外の事故要素は大体潰せると思う。 - 名無しさん (2020-08-11 21:14:24)
ちなみに、マナ枯れ戦法を行う際は最後にマナS液あたりでマナを補充するのを忘れずに。ターン開始時にマナが少ないとアドバンシアを選択できないし、時計少女がミスティリオン使ってくるので。 - 名無しさん (2020-08-11 21:41:51)
赤い靴だと割と事故死しそうだったのでアドバンシア役にアセンシア+コンボ妨害で - 名無しさん (2020-08-12 13:31:07)
途中送信してしまいました... 赤い靴だとデスタッチあたりで割と事故死しそうだったのでアドバンシア役にアセンシア+コンボ妨害でやったらいけました カコノファンタジアの対策は目から鱗でした ありがとうございます! あとマナはマナ回復量UPを2人につけてマナ回復(戦術)とかを使ってうまく遅延すればマナポなしでもなんとかなるようです - 木主 (2020-08-12 13:35:39)
状態異常はOSすれば防げるよ。 - 名無しさん (2020-08-12 19:49:11)
それと、RTAなら初期加入組より後々加入させたキャラの方がステが高くなるから、いっそキャラ交代も検討していいと思う。使えそうなのはメシュレイア(青龍偃月刀を装備可)、フレデリカ(加入時期を遅らせるほど強くなる魔法タイプ。ガンタレ戦はバグでスキップ可能)、ケリー(帽子3つ集めた時点の最弱状態でも時計少女をボコれる強さ。ただしトーナメントが地獄)あたり - 名無しさん (2020-08-11 21:24:24)
ガンタレ戦のスキップの方法を教えてほしいです... - 名無しさん (2020-08-12 13:41:33)
敵シンボルに接触した瞬間にSKIPボタンを押す(ミスってもリスクはほぼない)。時の狭間のデコイ戦×5も降りてきたデコイが着地した瞬間にSKIPで飛ばせる(早すぎても遅すぎても戦闘)。 - 名無しさん (2020-08-12 20:05:28)
無事成功することを確認できました ありがとうございます - 名無しさん (2020-08-13 19:41:40)
魔法のダメージキャップ、デュアルスペルの有無にかかわらず一発2500のような気がしています(火魔法でひととおり確認)。キャップ5000の魔法ってありますかね? - 名無しさん (2020-08-10 21:55:44)
通常5000、デュアル2500で合ってると思うよ。今回はクリムジアータの1つしか試してないけど。 - 名無しさん (2020-08-10 23:56:48)
仮にデュアルスペル無しでキャップが2500だったら、デュアルスペルで×0.8×2のダメージが単発のダメージ×2を超えるような状況が出てきちゃうよ - 名無しさん (2020-08-11 18:26:09)
と思ったけどそんな事はなかった。失礼しました。 - 名無しさん (2020-08-11 19:10:17)
昨日確認したクリムジアータの件。通常時約5000のダメージが1.5倍OS時に約5500。本来は7500になるはずのところがキャップの5000を超えた部分の2500が1/5になっている。 - 名無しさん (2020-08-11 19:53:10)
改めて計測したところ、通常時のキャップ値は5000となっていました(クリムジアータ約5000→約5500)。お騒がせして申し訳ありません。 - 木主 (2020-08-11 22:42:42)
もう少し調べてみたところ、二刀系アーツをセットしていると魔法のキャップ値も下がっているらしい、ということが分かりました (ソードアーツ→二刀アーツのとき、クリムジアータのダメージ約5200→約3200)。これを魔法本来のキャップ値と勘違いしてしまったようです。 - 木主 (2020-08-11 22:58:28)
ダメージ算出方法凄いなぁ。どうやったらあんな式見つけられるんだろう。なんにせよ乙です。参考にさせていただきます。 - 名無しさん (2020-08-10 19:13:22)
安全な水着の初心者向け作成法。レシピはクリスタルupマスタージェム発勁でヘビメタを刈る。エンジェルビスチェが同じ素材なのでモナリザを稼いで来て作成解体する。一着できたらそれにモナリザを着けて繰り返し。 - 名無しさん (2020-08-10 13:06:14)
ショコラって外も中も幼そうなのに服がドスケベだよな - 名無しさん (2020-07-29 20:09:04)
半数ぐらい服がドスケベに感じてます、女ばかりだから解放的に...? - 蒼牙(管理者) (2020-08-02 23:14:58)
そんな世界を歩き回る喪服さん… - 名無しさん (2020-08-05 17:03:04)
あれにはだいぶ世話になったな - 名無しさん (2020-08-06 21:11:52)
喪服さん...パパで妻を愛してるから気にしてないのか、それともああみえて全力で自分を律してるのか... - 蒼牙(管理者) (2020-08-07 02:19:54)
誰かが喰われたら欲望の世界の管理人になるはず - 名無しさん (2020-08-10 04:07:12)
球体人間のアポカリティックサウンドに死のオルゴールを付けてカウンターすると4回発動して、そのうち3,4回目のカウンターに対してカウンターされるのですが仕様でしょうか? - 名無しさん (2020-07-25 09:43:01)
コンボになったからでは? - 名無しさん (2020-07-25 11:28:51)
ちょっと試したけど面白いね。基本は上の記載の通りの4回カウンターで3回目と4回目はこちらのカウンターに対して敵のカウンターをくらう。アルミバックル装備で敵のカウンターが発生しなくなる。コンボ可の戦術+メロスでカウンター*4のコンボになって、敵のカウンターは1回。コンボ可の戦術+OS(夢特権)でカウンター*4+コンボフィニッシュになってカウンター発生しない。これを4人でコンボ重視でやったらコンボ数稼げるかと思って試したら、(カウンター*4+コンボフィニッシュ)が3回とカウンター*4+4人分の攻撃+コンボフィニッシュに分割された。球体人間の毒ガスブレスでも同じことが起こる。 - 名無しさん (2020-07-25 15:02:09)
同じ並び位置の敵にカウンターが返っているので4人でやってもすべてつながらないようだ。(こっちの並び順1番目の4回カウンターは敵の1番目に対して行い、並び順2番目のカウンターは敵の2番目に対して行う)また、ギガライフドレインに対しては12回カウンターするが、3回目以降はカウンターされる。 - 名無しさん (2020-07-25 16:25:29)
各魔法ジェムのLv5魔法は自動復活、全員全快、複数行動と軒並みとんでもない効果だけど、グリムハートだけトンデモ度薄い気がする。…いや間違いなく便利魔法なんだけどさ - 名無しさん (2020-07-07 18:03:32)
さらに、ブログの内容通りなら敵の大ダメージな攻撃は味方の最大ライフを参照して減衰するらしく、最大ライフを増やすと受けるダメージも増えるから、実際の耐久力上昇は35%未満になる模様。小ダメージの多段攻撃には有効っぽい。 - 名無しさん (2020-07-07 21:57:27)
解決しました!丁寧にありがとうございます - 名無しさん (2020-07-07 01:33:22)
99%魔トリョーシカって回復役を明らかに狙ってるよね - 名無しさん (2020-07-06 20:37:51)
ボスって大概ヒール役にヘイト向けてきたような気がする、もうだいぶやってないから記憶が曖昧だけど - 名無しさん (2020-07-19 12:17:53)
ヒールするたびに狙われ率は高まっていくね。それに釣られるかはボスっていうか相手に設定された性格次第かな。雑魚でも狙われ率を無視する性格があるしね。自分は釣られ具合の比較検証した事無いけど、下の方ではムゲンちゃんは釣られにくいって言われてる。 - 名無しさん (2020-07-20 20:58:21)
確か特に敵が誰とか関係なく回復すると狙われ率は問答無用で上昇したはず。死角ジェムやオーパーツなんかで対応可能。記憶が正しければver.200以降ぐらいからそんな感じ。 - 名無しさん (2020-07-20 21:19:47)
能力値、25あたりから極端に伸びにくくなるな…攻略情報に書かれてることも実践してみてるけどなかなか大変 - 名無しさん (2020-07-05 08:22:57)
裏を返せば、それだけあればクリアは十分可能ということ - 名無しさん (2020-07-05 19:50:14)
練習ページに自分がやった方法を書いたので参考になれば - 名無しさん (2020-07-05 22:13:05)
自分は23あたりからきつくなった - 名無しさん (2020-07-05 23:52:02)
皆さん、色々なコメントありがとうございます 色々と頑張ってみます - 名無しさん (2020-07-07 20:57:10)
何周クリアしてもダリアだけが宝石箱に入らないんですが、、 - 名無しさん (2020-07-02 02:40:44)
ラヴィ編のダリアはただのゲストで、宝石箱には入れられないですけど…そういう事ではなくって、ですか? - 名無しさん (2020-07-03 17:01:18)
すいません完全に勘違いしてました、、 - 名無しさん (2020-07-07 01:33:04)
ゲームとは直接関係ないけど、oggの音楽ファイルを聴くのにXMPlayが良い感じね。超軽量、リピート地点の自動割り出し、リピート回数設定、スキンプラグインの充実と文句無い - 名無しさん (2020-06-27 23:37:53)
デュアルスペル+代替コスト(サクリファイス/ミスティリオン)だとコスト消費が1回分で済んでるように見える。マナ消費のままだと2回分取られるよね? - 名無しさん (2020-06-16 17:34:04)
確かにそうなってますね。デュアルスペル、サクリファイス、ミスティリオンのいずれかについて香水を使ってる場合はコスト半減で更にお得。 - 名無しさん (2020-06-16 19:25:53)
死角や囮がムゲンちゃんに効果ない気がする、魔トちゃんはあんなに釣られてくれるのに…… - 名無しさん (2020-06-11 03:55:01)
狙われ率を無視するAIは一部の性格に紐づけられてて、ムゲンちゃんの性格は明かされてないので、「機械だから囮は通用しない」的な性格が設定されてる可能性は十分考えられるな - 名無しさん (2020-06-11 21:20:35)
ショコラこわい - 名無しさん (2020-05-25 16:45:08)
永久機関の増殖BOSS 戦闘中に見ている(選択出来るヤツ)だけが全滅して生き残りが居ると戦闘が停止してしまうようです - 名無しさん (2020-05-22 00:03:00)
申し訳ございませんが、不具合報告の方か、作者様にメールをお願いします - メシア (2020-06-04 00:19:45)
ジャスミンの - 名無しさん (2020-05-19 21:17:40)
5周目シキ編でリンラン登場イベントが発生せず最終局面でポリィが消失してしまいました。セーブ遡っても改善されず。ほぼ最初からやり直しになりそうです。何かご存知の方いらっしゃいましたらご教授頂ければ幸いです。 - 名無しさん (2020-05-19 12:16:59)
自己レスです。モーノイベント消化したらリンラン登場イベント発生しました。 - 名無しさん (2020-05-19 15:43:08)
一周目シキ編クリアしました。二周目をやっていて思ったのですが、サブイベントで黒猫を回収しなかった場合ラストはどうなるのでしょうか?ツバメがやって来ないのでしょうか? - 名無しさん (2020-05-18 21:50:11)
はっきりとは覚えてないけど変わらなかったと思う - 名無しさん (2020-05-18 23:51:11)
過去メリッサゴリ押し戦法? キャラのステータスや装備がある程度育ってるのが条件となりましたが ベヘリット+水晶ドクロ+卑弥呼の金印 で 陣形行動順で、OSからの4コンボを発動させて最後の1発でリンゴドライブ からの8コンボ 終わったら陣形先制コンボ で押し切れました - 名無しさん (2020-05-12 23:14:07)
ケリー - 名無しさん (2020-05-12 00:12:25)
少し前に話題に上がった並列武器強化について、練習ページにまとめてみました。どなたか校正・整形等お願いします(メリット/デメリットの欄は特に主観入ってると思うので)。 - 名無しさん (2020-05-10 14:02:23)
ラスボス撃破周回に向いてないのが明白であろうシナリオについて言及してみた。 - 名無しさん (2020-05-10 16:17:50)
ヨウコ編について追記。 - 名無しさん (2020-06-14 11:16:41)
マスター魔法の運用がいまいち分からん。アーツ主体のパーティに1つつけて、状況を見てマスターヒールとかトキノフリーズとかアドバンシアとか撃っていく感じなのかな - 名無しさん (2020-05-09 17:01:04)
相手によってはスーパーガードとか防御アップとかで固めないと厳しい場合もあるから、そういう時に補正を捨ててでも一枠で全部使えるのは強い - 名無しさん (2020-05-09 17:12:58)
リンゴドライブの途中でミスティリオンやサクリファイスに切り替えたい時もマスター魔法の出番だね。 - 名無しさん (2020-05-09 18:11:57)
OSチャージやマナゲインにリフレットにトキノマーカーやトキノフリーズ等々、色々枠1つに纏めて使える - 名無しさん (2020-05-11 12:45:13)
水ジェムで消費を抑えつつ回復維持で キャンセラ使ったりフェニックスだったり応用幅広がるかと - 名無しさん (2020-05-11 19:08:00)
なるほどなー。「攻撃魔法も強化魔法も駄目なら何すんの」って思ってたけど、効果落ちない魔法も、落ちてもまだ便利な魔法も結構多いのね - 木主 (2020-05-11 19:38:11)
ヨウコ編ラスボス戦にシキ連れて行くときは時魔法とマスター魔法を一緒に着けてる。リンゴドライブ中にアドバンシア使えるし、時魔法ジェム盗まれてもマスター魔法は残るから置物化を回避できるのだ - 名無しさん (2020-05-11 19:41:46)
枠がキツキツの一人旅だとむしろマスター魔法以外をつけるのがレアだったり - 蒼牙(管理者) (2020-05-12 01:58:59)
既に出ているかもしれませんが、ヘビメタスライムから気楽に盗みたい方法、ルパンの遺書(できれば3つ)を装備させ 戦術は先制系 戦場はセフィロトなどマナの多い場所を選ぶか、風ジェムのLVを上げてナイトメアでマナ消費がマイナスにならないようにしておく 1ターン目に1人がナイトメアで眠らせ、遺書持ちは残りは全員盗むを選択 あとはリピート戦闘 出かけたり風呂に入ったり寝ている間に盗んでくれている - 名無しさん (2020-05-08 20:28:34)
「マナ不足でもヘビメタへのナイトメアは確実に成功する(耐性×共通の仕様?)」「ドロップ率(および、運)を上げると盗み率も上がるので、戦術『開運風水』OP『黄金ジェット』『パレンケ王の石棺』ジェム『レアドロップ率アップ』光魔法『グッドラック』が有効」「ジェム解説の数字は変わらないが、ジェム『盗む』の盗み倍率にもジェム『マスタージェム』は有効(3倍→4倍)」とかも覚えておくと便利よ。元々の運が20のときにこれを全部乗せしたらヘビメタでも盗み率43.6%になったので、風呂入る暇すらなく盗めた。先制で眠らせた後、行動順を使って眠らせ担当を最後にすれば確実に倒すことも可能 - 名無しさん (2020-05-09 10:45:51)
こういった小ネタもあれば嬉しいなぁって思いました - 名無しさん (2020-05-08 20:53:40)
うん、それはいいんだけど...枝ミスとか途中でエンター押しちゃうミスには気をつけてね... - 蒼牙(管理者) (2020-05-09 16:33:59)
昨日くらいからWIKI内のプラスの項目をクリックしても展開されない場所がチラホラあります。見切りの項目とか、ボス攻略とか。 - 名無しさん (2020-05-08 13:53:06)
関係してるかもしれないですが、一部のページでカウンターや履歴も表示されませんね - 名無しさん (2020-05-08 14:42:41)
今確認したけど見切りのページは全部開けた。以前からスマホだと開けない事は度々あったけど、PCで開けなかった事は無かったので、wiki側じゃなくてこちらの通信速度か何かのせいだと思ってた。 - 名無しさん (2020-05-08 19:45:12)
ステイホーム云々で最近重いよね - 名無しさん (2020-05-08 23:41:30)
戻ったな - 名無しさん (2020-05-08 19:50:09)
えぬ様に、なんとかみんなで謝礼金をお支払いしたいのですが、えぬ様はそういうの嫌がるのでしょうか。私が無給で寄付を募って100万円程度集めて寄付する、とかやってみたいのですが。 - とつげき東北 (2020-05-07 02:26:52)
ブログを拝見する限りそういうのは好まれないと思います。web拍手やそれを通じての感想のほうが嬉しいはずです。 - 名無しさん (2020-05-07 09:15:55)
金を払いたくなる気持ちもわかるけれど...ほしいなぁとチラリとでも考えるなら、投げ銭できるサービス(ファンティア)とかに加入するでしょうしね - 蒼牙(管理者) (2020-05-07 10:45:45)
ヨウコ編イベントほとんどカットされてるな・・・ジャコちゃんのスク水が見れないじゃないか・・・ - 名無しさん (2020-05-04 07:43:42)
1度のヨウコ編ごとに、少なくとも武器の熟練度を合計80上げられるのですが(平均5分あたり+1くらい?)このような情報は既知でしょうか。サイト内を見ても「上級の証」でチマチマ、みたいなのしか見当たらない気がしました。必要なら動画上げます。 - とつげき東北 (2020-04-30 20:13:16)
気になるのでぜひお願いします - 名無しさん (2020-05-01 00:46:09)
流砂の洞窟の武器強化をクリア直前まで使用せずにおいて、5回強化→誰かに装備→マリス速攻で倒してクリア→宝石箱に入れる、を人数分繰り返す(16人×5で80)、ってことじゃないかな。グロックとか性能弱い時期なら装備させず宝石箱に入れてもOKだし、そもそも宝石箱の容量次第では性能99だろうと突っ込んでもいい。というか昔コメントはあったけど、上級の証の技も小ネタとかにはないのね - 名無しさん (2020-05-01 01:07:28)
考検に証関連の抜け技書いてなかった? - 名無しさん (2020-05-01 01:31:38)
防具を+10にしてクリアor証使用すると鍛錬度100%になる裏技は載ってるけど、流砂強化での武器については書いてない。昔コメントに書いてる人はいた(直近を確認したらネタバレのページのコメントで発見) - 名無しさん (2020-05-01 01:46:09)
ああ、既知だけど見つかっていないんですね。今から「Youtube」で「とつげき東北」で動画あげますね。わかっていない方もいらっしゃるかと思いますので、誰かまとめて下さると助かります。 - とつげき東北 (2020-05-01 02:46:32)
あげました。クリア直前・武器強化直前の状態で色々やるやつで、割と簡単に+80はできます。 - とつげき東北 (2020-05-01 02:49:40)
動画はあげました。Youtubeの「とつげき東北」で検索できます。仕組みは簡単なので、どなたか記事にしてみなさんと共有していただけると大変ありがたいです。 - とつげき東北 (2020-05-01 02:52:47)
性能99にすること考えると、剣はルシフェラント(OS上昇UP)か青龍偃月刀(行動前防御・ディフェンダルでもいいが槍と兼用可)が最強候補になるな。同じく槍・斧もハルバード(行動前防御)かデスサイズ(OS上昇UP)の二択で、あと特色あるのはルーン系くらいか。仕込み杖と投擲系は一応特色だけど除外で - 名無しさん (2020-05-01 05:01:53)
カオスドラグーンも+27にしてる状態から見ると、もはや実用より美学なのですが……メモ程度でも書ける方いらっしゃいましたら助かります。 - とつげき東北 (2020-05-01 06:38:06)
どこに乗せるのがいいんだろ。ヨウコ編の情報は見えにくくした方がいいから、まず普通の流砂上げのページを作ってそこに#region(closed,ヨウコ編)がいいかな?あと通常の主人公でボス前まで行ってから流砂まで戻り25分、一通り強化してボス倒すのに5分ぐらいかな?これとどっちがどれくらい効率いいのか、もしくは状況次第で優劣変わるのかもできれば添えたい。 - 名無しさん (2020-05-03 23:32:49)
×一通り強化してボス倒すのに5分 ○強化してボスを倒すを必要な回数nとして3分×nぐらいかな? - 名無しさん (2020-05-03 23:35:43)
私の誤読なら申し訳ないですが、ヨウコ編終盤において、「1つの武器を+5するたびにクリアしてロードする」必要がありますので、3分はキツイと思います。 - とつげき東北 (2020-05-04 04:28:51)
通常の主人公で、の話でした。 - 名無しさん (2020-05-04 20:44:57)
時間効率よりも労力の方が重要な気がする。ヨウコ編は10人以上のキャラにオーパーツ付けたり時折ジェム構成組み替えたりで考えることが多くなりがちだし - 名無しさん (2020-05-04 02:36:09)
こちらも誤読だったら申し訳ありませんが、ヨウコ編を1度やるだけで、合計少なくとも+80(装備していないアイテムがあればそれらも+5ずつ)できます。3周すればナックル系以外全員の全ての武器が99になります。 - とつげき東北 (2020-05-04 04:30:20)
俺が言いたいのはそっちじゃないんだ。流砂強化を持ってる武器全部に施す小技があって、通常シナリオ15周orヨウコ編3周で各武器+15できるならそう書けばOK。ただそこまでにかかる時間を試算するのはRTAの領域だからやめとけって話。人によってステや強化済み武器の有無といったスタートラインは違うんだし、途中で飽きるか心が折れるかで脱落する人も出て来るだろう。 - 名無しさん (2020-05-04 12:17:34)
なるほど、どちらを選択したいかはプレイヤーの性格に依存ですから、Aはこの程度でできるが、Bは時間かかるけれど最強になれる、みたいなことですね。私は全キャラのパラメータをMAX50にするのは当然、本サイト上でのクリアタイム限界の追求で今現在1位のスコアを出している変態やり込み人なので、そういう方への助言があったらいいなと思いました。そもそもヨウコ編すらクリアしない人には特に何のアドバイスにもならない内容であることは理解します。 - とつげき東北 (2020-05-04 13:06:32)
俺が言いたかったのがAとBの併記ね。ヨウコ編の方が時間効率は良いけど途中で構成変える手間がかかる、とか。あくまで目安があった方がいいだろう程度で、タイムアタックしようって意図は全く無かったけど、やめとけって言われたのでとりあえず編集は止めとく。 - 名無しさん (2020-05-04 20:49:15)
検証抜きで雑に効率を考察するなら、トップはラスボスが弱いメル編だろうね。RTAで19分切りできるなら、25分は目安としてそこまでキツいものじゃないだろう。他の5人はラスボスが複数だったり第二形態持ちだったりでメル編より時間かかるし、ヨウコ編は2時間30分切りは多分難しいと思う。それなりに強い程度の戦力で全てのボス戦を苦戦せず突破するノウハウを要求されるわけだし。 - 名無しさん (2020-05-04 22:30:04)
フレデリカとケリーも含めて全員が自動加入するジャニスのが武器上げには向くかも。ラスボス自体は形態多いけど、仲間加入分で元が取れそう。あと地味にラスダンの中ボスいない - 名無しさん (2020-05-04 23:45:21)
仲間自動加入のためだけにジャニス編を選ぶのは割に合わないと思う。武器自体は誰かに持たせなくても宝石箱の容量さえ許せば引き継げるわけだし、この小技は強化したい武器の数だけラスボスを撃破する必要があるから、ヨウコ編以外は道中の手間よりもラスボス戦の負担の方が重くなると思うよ。 - 名無しさん (2020-05-05 00:29:43)
ヨウコ編でなければ、サブイベクリアして「上級の証」使えばよい - 名無しさん (2020-05-05 00:45:12)
確かに上級の証ならラスボス戦カットできるけど、その場合上級の証を入手するまでに要した時間の元を取るには、相当な数の武器を強化する必要があるんじゃない?それにサブイベ進めるならフレデリカ達ももれなく加入するから、ジャニス編を選ぶ理由も消えて仲間人数が多いナタリー・ラヴィ編あたりに落ち着くはず - 名無しさん (2020-05-05 01:47:12)
そもそも、「大量」に武器を「同時」に強化しようとする時じゃないとやる意味薄いからね - 名無しさん (2020-05-05 12:03:03)
やり方は「通常主人公でエンディング」「通常主人公で上級の証」「ヨウコでエンディング」の3つがあってそれぞれにメリットデメリットがあると思うんだ。強化したい武器が10個ぐらいあるなら上級の証、グロック17が2丁だけならエンディング、みたいに。だからそういった判断の材料となるそれぞれの特徴を書いておいて、やる人はそれを見て自分に合ったやり方を選べばいい。と思うんだけどね。 - 名無しさん (2020-05-05 13:58:15)
掲載してほしい! とかではなく、私のように「ヨウコ編に来て初めて、特定の4キャラの武器を一気に強くしたい」と思った人が、こういう方法もあるとわかるといいなと思いました。 - とつげき東北 (2020-05-06 19:01:05)
考察・検証の「育成関係」あたりに似たような記事がありますが、ヨウコ編だけの特例として「+」で追記していただけますときれいではないかと愚考いたします。 - とつげき東北 (2020-05-04 04:31:59)
通常攻撃の遠近調べてて、ver211でメルはヨウコ編とそれ以外の両方ともデスサイズ持ってて「近」だったが、曖昧な以前の記憶ではチャクラム持ってたような気がするんだけど気のせい? - 名無しさん (2020-04-26 22:43:04)
管理人は価値観に応じて装備武器が変わる。チャクラムの時だけ遠近変わるかまでは知らない。 - 名無しさん (2020-04-26 22:48:17)
装備武器が変わると言っても、変わってるのは見た目だけで中身は同じって可能性もあるからね。 - 名無しさん (2020-04-26 22:49:48)
装備をチャクラムの状態にして通常攻撃を風車で受けたら反撃できなかった。見た目だけじゃなかった。 - 名無しさん (2020-04-26 23:11:16)
そもそも近遠ってのも少し曖昧だよね。カウンターと風車で反撃できるものが違うってのが調査で分かってるし、どっちについて書いてるのか - 名無しさん (2020-04-26 22:51:41)
元々の人とは別ですが、今回埋めるに当たって風車で判定しました。風車可能なら「近」、不可なら「遠」で。 - 名無しさん (2020-04-26 22:56:57)
味方と同じだと仮定すると、銃の通常攻撃はカウンター不可だけど風車は可能、逆に手裏剣・チャクラムはカウンター可能・風車不可。実際に試したらダリアは近ってあるけどカウンター不可・風車可能だった - 名無しさん (2020-04-26 23:08:51)
ドーラでも調査したらカウンター不可・風車可能だった。少なくともこの2人は味方時と同じのようだ - 名無しさん (2020-04-26 23:14:44)
デコイランクによるのかなと思って少しいじってみてもデスサイズのままだったけど、価値観でしたか。ありがとうございます。 - 名無しさん (2020-04-26 22:54:25)
ログ流れちゃってるけど以前ここで質問したオルゴールカウンターが発動しない件について。どうやら弓を装備してると(たぶん銃も?)カウンター無視するようです。お騒がせしました。 - 名無しさん (2020-04-26 20:26:11)
当時はなかったけど、今は一応不具合報告と140コンボのとこにその旨の言及があるね。書くにしてもカウンターについてのとこは寸劇が邪魔だなぁ - 名無しさん (2020-04-26 22:57:41)
ver.211でメルでタイムアタック22分出ました。報告できますか?(動画やセーブデータあり) - とつげき東北 (2020-04-26 07:21:41)
「限界の追求」ページに追加しました。 - 名無しさん (2020-04-26 14:35:31)
本当にありがとうございます! セーブデータの公開なども可能です。 - とつげき東北 (2020-04-26 15:44:14)
見てきた。卑弥呼の金印は1ターンに2回以上攻撃しないと効果を発揮しないから、帽子解放やリンゴ使わないなら無用の長物だと思う。あと、敵に接触すると戦闘開始するタイプのイベントでは、接触の瞬間にスキップボタンを押すと戦闘毎スキップできるバグがあるのでさらにタイムを詰める予定ならお試しあれ。確かメル編のアーマードフォース戦はカットできるはず - 名無しさん (2020-04-26 15:30:37)
チェックしていただき、感謝します。とりあえず「検証してみる」で始めたものでして、今「最速を目指す!」という感じではないです。抜かれたら、アドバイスに基づき、抜き返します! - とつげき東北 (2020-04-26 15:45:27)
卑弥呼はコンボフィニッシュを多用してたので少しだけど効果はあるかと。 - 名無しさん (2020-04-26 15:54:07)
アドバイスありがとうございます。1ターンキルしないとやばい相手もいたので、結果的によかったこともあると思います。ただ、オーバーキル対策をほとんどできていません。 - とつげき東北 (2020-04-26 22:15:19)
ジェム構成を見直すといいかもね。現ver.では火魔法特化じゃなくとも火力を出せるアーツがあるわけだし。ただしカフェ4人衆用にモーションの短い全体攻撃が欲しいのでバランス大事 - 名無しさん (2020-04-26 22:46:49)
メインをガンカタにするならカフェ4人等だけ火でもいいかもしれません。 - とつげき東北 (2020-04-27 08:36:45)
あとは全アーツも検討していいかも。高威力の単体攻撃とモーション短めの全体攻撃を両立できるし、たぶん明鏡止水でリザレクション貫通できるはず - 名無しさん (2020-04-27 21:37:02)
おお、色々可能性ありますね! ありがとうございます。私はこのゲームやり込んでますが、未だに時魔法の使い方よくわからなかったり単細胞なので、アドバイス嬉しいです! - とつげき東北 (2020-04-29 12:24:27)
時魔法の使い方は「魔法」のページに載ってるけど、引き継ぎありメル編TAに限って言えばラスボス戦でトキノフリーズを使うくらいだね。ラスボスだけはリンゴ抜きで1ターンキルできないので敵の行動に対処する必要があるわけだけど、撃破ターンが変わらないのなら敵に3回行動を許すより、味方の手番を1つ割く方が短時間で済む。99%ジャニスは夢想弓とレール雷鳴剣×2の3コンボで1ターンキル可能なので時魔法は不要。 - 名無しさん (2020-04-29 19:18:20)
深い知見をどうもありがとうございます! - とつげき東北 (2020-04-30 20:10:38)
16分出た。動画はないけど、ラスボス前のセーブデータとチャートは限界の追求ページにアップロードしておいたよ。 - 名無しさん (2020-05-01 05:46:38)
ナタリー編で帽子世界まで進めちゃうとサブイベント「始まりの部屋」はクリアできない? - 名無しさん (2020-04-25 07:27:36)
やっとクリア。フリーゲーム史に残る名作。最近はバフ山積み前提のゲームばかりやってたので、メリハリとスピード感を重視するシステムは逆に新鮮でした。マスタリと能力値成長に都度レベルキャップ設けて極端に強くさせないようにしてたのも良い。全編通して戦闘を楽しみたいなら時魔法はシキ以外には覚えさせないってのもアリかも知れないな(パラダイムシフトのおかげで埋もれてしまった戦術も多い - 名無しさん (2020-04-24 21:29:31)
意外とそうでもない、俺はパラダイムシフトまったく使わなかったですし(一人旅だったからというのもありますが)戦闘を楽にするリンゴもただ投げればいいという物でもないですし(終盤になると意外と投げなくなった)思った以上に奥が深いっすよ! - 蒼牙(管理者) (2020-04-25 13:34:39)
色々できますよね。二週目以降は種々様々な戦い方を楽しみました。敵との相性にも由るけどどんな戦法も(安定性や効率はともかく)詰めれば何とかなっちゃうのが良い。私はやれなかったけど、敢えて陣形前提のプレイもきっと楽しい - 名無しさん (2020-04-28 14:05:40)
OS低下攻撃について調べた、ダークレイジは-25。デュアルなら-25が2回。ダメージによる増加分との合計なので、OSダークレイジだと敵のMAXライフによっては増加分の方が上回ってマイナスにならないことも。アーツはジャスティス系でこちらはまだよくわからないが、減少量がダメージに比例するっぽくて最大15程度かも。一部アーツの効果がずれてるっぽくて、ジャスティスソード、ジャスティススパイク、ジャスティスショット、ダブルジャスティスにはOS減少効果があるが、それ以外のジャスティス系にはない模様。アクスアーツは地裂衝、ボウアーツは竜巻シュート、メイスアーツは打ち出の小槌、格闘アーツはスクリュードライバーに効果がある。 - 名無しさん (2020-04-23 21:57:14)
変なずれ方してんなと思ったらあれだ、これ全部前作のジャスティス系アーツの位置だわ - 名無しさん (2020-04-24 03:19:36)
アポカリプスで連打しても帽子盗む確率が上がる実感がない - 名無しさん (2020-04-22 00:44:48)
鍛錬度の上がり方って、今作では強化レベル関係ないのかな?「アイアンブレード(鍛錬度7)」と「アイアンブレード+7(鍛錬度7)」でゲージの伸び方が一緒に見える。 - 名無しさん (2020-04-21 22:58:30)
関係ないはず。強化してなくても鍛錬度上がると伸びが鈍るし、逆に強化製作で作った+3(鍛錬度0)も+0と同じ伸びをする - 名無しさん (2020-04-22 11:04:06)
防具は関係してるかもしれない。チェーンコルセットかローズスリップか忘れたけど同時に作った+0と+3は+3の方が伸びが悪かった。 - 名無しさん (2020-04-22 18:04:19)
ちらっと試したら武器は+値で変わらないけど防具は変わった。武器は鍛錬度(ゲージ)で、防具は強化Lv(+値)で変わるのか - 名無しさん (2020-04-22 21:07:23)
あんまり使ったことなかったから知らなかったけど、マップ移動とフロアテレポのときってクイックロード用のオートセーブがされないのな。知らずに結構戻された - 名無しさん (2020-04-21 12:46:59)
プリムローズを育てたい。 - 名無しさん (2020-04-20 21:13:24)
勝手にメルパパの声ひろしで脳内再生してたから結構ショック - 名無しさん (2020-04-16 23:16:00)
プリティ - 名無しさん (2020-04-16 22:28:17)
実際ライフル二丁って可能なんか - 名無しさん (2020-04-16 21:51:55)
固定すればたぶん - 名無しさん (2020-04-17 20:25:06)
二銃のマスケット+10でレールガン撃ってるんだが、銃でダメージ最強って何もって何撃てばいいんだろ?グロックも作った方が良いかな? - 名無しさん (2020-04-15 22:21:26)
最大グロックの全弾発射だと思ってたけど変わったの? - 名無しさん (2020-04-15 22:43:33)
マスケットは好きだから+10まで作ったけど、ダメージを考えるならグロック作った方が良いのかなーと。 - 名無しさん (2020-04-15 22:46:33)
まあファティマグロックならすぐだけど流砂グロックは頭おかしくなるからな - 名無しさん (2020-04-15 23:14:59)
グロックは攻撃力低すぎるのがな。初期値低い・最大値低い・鍛錬度溜まりにくい・攻撃力の伸び低いの四重苦。99にするには+73必要とかもうね。そのせいで普通ならいくらか鍛えたマスケットのレールガンが最強かな - 名無しさん (2020-04-15 23:20:28)
一発ならってことね - 名無しさん (2020-04-15 23:51:57)
ぶっちゃけレールガンでいい。数値上の威力最強は全弾発射とオーバーエクステンドを交互に撃つことだけど、カンスト前提ならレールガン連発とダメージの差は数%くらいまで詰まるし、全弾はソウル切れが早い。 - 名無しさん (2020-04-15 23:53:18)
器用35マスタリ26のケリーで、性能32のグロック+6と性能73のマスケット+5でラヴィに撃ったら、両手だとダメージ減衰の都合かレールガン>チェーホフ全弾、片手だとチェーホフ全弾≧レールガン>通常全弾、残弾補正なんてのもあるらしいんでマスタージェムつけると僅かに差が広がってチェーホフ全弾>レールガン>通常全弾、だった。グロックの性能はまだ上積みできるけど、手間にOPにソウル消費に、と考えて割に合うかっていうと - 名無しさん (2020-04-16 09:06:10)
マスケットはなぜか上がるから使いやすいよね - 名無しさん (2020-04-16 15:36:55)
ユノーが持ってたやつも上がる - 名無しさん (2020-04-16 16:03:31)
大部分が強化値くそだからな - 名無しさん (2020-04-17 21:52:15)
輪っか人数分集めるのに一週間かかったわ。最初が20分で出たから油断してた - 名無しさん (2020-04-15 21:49:23)
赤いオーパーツって所持していなかったらまたドロップするという考えでいいですか? - 名無しさん (2020-04-15 14:05:50)
その分ファティマが入らなくなるし特にやる意味ないけど、ボスが落とすのはそうだね - 名無しさん (2020-04-15 15:04:19)
ありがとうございます - 名無しさん (2020-04-15 16:29:58)
間違ってか知らずに分解してしまった時にはいいかもね。宝箱のもかな - 名無しさん (2020-04-15 20:38:26)
一度開けたら宝箱が復活しないので、宝箱入手の赤OPは無理。宝箱を取る前なら - 名無しさん (2020-04-15 21:27:59)
あー宝箱はそのままでしたね - 名無しさん (2020-04-16 17:10:49)
それでも強い - 名無しさん (2020-04-14 21:18:03)
エンデリックノーバーズの効果でオルゴールカウンターが発動する、強化なのか?と思って補助特化にするも持続時間延びずに無念 - 名無しさん (2020-04-13 18:23:31)
チャクラムの『斧扱いの投擲武器』って普通の斧と何が違うのでしょうか? カウンターもしっかり受けるし、相手の斧マスタリで軽減されるし、攻撃モーション以外に違いが見つけられない - 名無しさん (2020-04-12 18:31:18)
投擲武器の通常攻撃は風車を無効化する模様。カウンターは無効化不可。 - 名無しさん (2020-04-12 20:13:13)
ありがとう、狂騎士相手に確認して来ました。通常攻撃が元々風車無効(カウンターは受ける)の地裂衝、スカイドライブなどの投擲技と同じ扱いになるのですね。考えて見ると味方側の分類投擲攻撃は今回システム的に生かしきれなかった部分なのかも。 - 名無しさん (2020-04-12 23:00:18)
全部のアーツは未確認だが、投擲技の他、ブロッキング不可技、二刀全般、明鏡止水後も風車を受けないみたい。 - 名無しさん (2020-04-13 02:13:40)
試したら二刀系は風車で返されるよ。ブロッキング不可技と遠隔攻撃を除き、普通の二刀アーツ、カウンター不可技でも近接攻撃(剣の舞)、ガンカタアーツの通常攻撃及びアーツ、あとなぜか片手両手問わず拳銃の通常攻撃と、カウンターされない技のほうのガンカタも返された。当然銃身アタック系とバレルラッシュ系も返される。アーツは返されないし拳銃の通常攻撃は指定ミスかも? - 名無しさん (2020-04-13 05:12:07)
少し訂正。狂忌乱舞は一刀二刀ともに返されない。ガンカタ乱舞だと返される。銃ありのほうが返される珍しい逆転ケース。最初の衝撃波の都合で遠距離扱いということだと思われる - 名無しさん (2020-04-13 05:36:28)
それで試したんだけど、もしかして狂忌乱舞ってブロッキング無効ついてる? ダイゴローに20回くらい使ったけど一度も防がれない。遠隔攻撃は防がれないかと思ったけどそうでもなかったし、そのへん一度調べてみたいな - 名無しさん (2020-04-13 23:05:58)
付いてるかも。ジャニスとジャコウでそれぞれ20回くらい試してみたけど確かに一度も防がれなかった。 - 名無しさん (2020-04-13 23:31:58)
敵のジャニスにも使いまくったけど一度もブロッキングされなかったし、ブロッキング無効効果ありと判断していいと思う。隠し効果か。ちなみに明鏡止水後にも一度も防がれなかったので、いくら明鏡止水でもブロ無効をさらに無効にする、みたいな効果はさすがに持ってないようだ。まあトリガーじゃないから当たり前だけど、念のためにね - 名無しさん (2020-04-14 16:48:54)
念のため剣マスタリLv3以下くらいでジャニスにやってみたけど一度も防がれなかったので、一部の魔法みたいにマスタリLvに依存するわけでなく、常にブロッキング無効みたい - 名無しさん (2020-04-19 08:35:11)
二刀間違えたのは超ステンレスが付いてたからだった。超ステンレスは風車無効になる。ちなみにアルミバックルは風車無効にならない。 - 名無しさん (2020-04-13 07:31:44)
逆に返されないのは、弓は近接の弓打以外は通常攻撃もアーツも大丈夫っぽい。それと報告の通り明鏡止水後 - 名無しさん (2020-04-13 05:21:49)
ワクチンを2時間ほど狩ってもランク10レシピでない…運ですか? - 名無しさん (2020-04-12 13:03:33)
法のボス倒したら持ってるかどうかわかるよ - 名無しさん (2020-04-12 13:07:04)
ラスダンならダイナマイトラップ倒してルパンの遺書取って、ヘビメタから煙管取ってから集めてもいいよ。ユグドラシルで早期入手狙いだったら知らん - 名無しさん (2020-04-12 17:28:01)
ありがとうございます試してみます。 - 名無しさん (2020-04-13 20:36:01)
ヨウコ編で夢の世界・胡蝶の間が98%までしかいかなくて、多分ナタリーと行く終わりの部屋の窓の外なんだけど、よく覚えてないがイベントスキップの都合かな? それとも絶対なるのか - 名無しさん (2020-04-08 01:11:50)
そこならその時が来たら行くはずだけど、ラスボス直前でそうならバグかな - 名無しさん (2020-04-08 01:17:19)
ラスボス直前で埋まってないねえ。吸血鬼イベントでもスキップすると断罪の遺跡の隠しフロアが埋まらない現象があるからそれと同じかな。断裁の遺跡と違って後から行けないからどうにもならないかな - 名無しさん (2020-04-08 02:41:13)
行けるけど - 名無しさん (2020-04-08 11:04:32)
え、どうやって? ナタリー連れてっても調べても窓が消えないし、帽子世界から逆流も出来ないし…… - 名無しさん (2020-04-08 21:03:13)
あの窓は開いてるんだから普通に飛び降りればいいだけだよ - 名無しさん (2020-04-08 21:21:02)
だからそれ以前に窓が開いてないから言ってるんだけど。当然ジャンプやダッシュで突っ込んでも無理 - 名無しさん (2020-04-08 21:41:43)
手元のデータ調べてみたけど、窓が開いてるデータと閉まってるデータ両方あったよ。そのうえでどっちのデータも踏破率100%にできたから、窓の外は踏破判定に関係ない - 名無しさん (2020-04-08 22:14:46)
その閉まってるのに100%のデータって総フロア数59かと、フロアテレポで窓の外いける? ナタリー編は59で窓の外含むから、同じく59のヨウコ編で窓の外が関係ないってことはないはずだが - 名無しさん (2020-04-08 22:35:21)
閉まってる方は59/59で100%、窓の外にはフロアテレポで行けた。ちなみに開いてる方は引き継ぎなし、閉まってる方は引き継ぎありのデータ。 - 名無しさん (2020-04-08 23:18:31)
数からするとやっぱり窓の外はカウントされてるね。つまり閉まってるけど行きはしてるというか、行ったのに窓が閉まってることもあると(そもそも開いてるのか閉まってるのかどちらが正しいのかすら不明だけど)。こちらも閉まってるのは引き継ぎありだけど、前例がある以上一番怪しいのはスキップかな。あとは鍵の世界行くときやドーラ一人のときに窓に行ったのも何か関係あるかも? - 名無しさん (2020-04-08 23:44:52)
同じ状況を再現できたけど、多分スキップが原因だね。引き継ぎありのデータはどれもシャッターが閉まっていて、うち1周目でイベントを見たはずのデータはフロアテレポ可、2周目以降のイベントスキップで終わりの部屋が未踏破状態になってたデータの方は窓の外へフロアテレポできなかった。 - 名無しさん (2020-04-09 00:08:32)
「スキップすると踏破扱いにならない」現象と「引き継ぎありだとなぜか窓が開いてる(未確認)」現象の2つがあるってことかな。前者は前例あるけど後者はよくわからんな。ストーリー的には閉まってるのが正な気はするが - 名無しさん (2020-04-09 00:17:29)
ややこしいっすな - 名無しさん (2020-04-09 10:36:48)
「引き継ぎありだとなぜか窓が開いてる」→「引き継ぎなしだとなぜか窓が開いてる」だ、間違えてた - 名無しさん (2020-04-09 10:42:23)
窓が開いてなくても既にナタリー編は通っているわけだから問題はないのでは - 名無しさん (2020-04-09 17:09:58)
まあね - 名無しさん (2020-04-12 14:51:20)
ヨウコ編だし、最強というか最終データ的な感じにしようと思ったら100%になってないっていう収まりの悪さの問題だな - 名無しさん (2020-04-12 17:23:23)
何処でスキップしたら危ないとかあります? - 名無しさん (2020-04-18 14:09:37)
どのチャプターかは覚えてないけど、球体人間の潜伏場所を探して終わりの部屋に行くあたりのイベント。 - 名無しさん (2020-04-18 14:47:01)
ありがとうございます。そのあたりでは一応スキップせずに進めます - 名無しさん (2020-04-18 20:03:50)
そこまで気負うものじゃないよ - 名無しさん (2020-04-19 06:05:21)
全スキップしてやってみたけど特に起こらなかったよ - 名無しさん (2020-04-19 19:48:59)
何でメリッサとユノー人気ないんだ?俺の価値観はバグってるのか? - 名無しさん (2020-04-07 10:47:47)
人気ないの? - 名無しさん (2020-04-07 11:11:07)
帽子世界のときはワースト1.2 - 名無しさん (2020-04-07 12:00:14)
メガネはともかくメリッサは一番大きいのにな - 名無しさん (2020-04-07 12:28:00)
ユノーは性格で損するタイプ。けっして堅物ではないのだけど情緒が抑制されて思考が常に説明的。相手に必要以上に踏み込まないのも。でもその不器用さが彼女なんだと思う - 名無しさん (2020-04-07 20:14:51)
大きさはともかく、旧メリッサは描いた時期が違うのか、画力が更に跳ね上がってるのもあって超美人だと思うわ - 名無しさん (2020-04-07 20:50:09)
中身含めて古いほうが好き - 名無しさん (2020-04-10 09:51:35)
ぶっちゃけ今やったら大きく人気が変わると思うので旧人気投票は当てにならないかと、ちなみにここで人気投票する予定はありません - 蒼牙(管理者) (2020-04-08 19:35:07)
メル様を見ていると自分の中の何かの価値感が止まらなくなる - 名無しさん (2020-04-07 02:41:49)
ベアード様こっちです - 名無しさん (2020-04-07 05:56:26)
そういえばゲーム内に学校的なものってないのかな - 名無しさん (2020-04-06 22:26:05)
ベアード様の誘拐事件のイベントで「安眠小学校」って単語は出てくるので概念はありそうだが、各主人公のヨウコとの会話からすると部活については存在が怪しい。そもそも学校もデコイ用な気もするが、ジェニーとか子供が目覚めたときはどうしてるのかね。まあそういう不思議や矛盾がスルーされるのが帽子世界だってことなんじゃね - 名無しさん (2020-04-06 22:48:40)
安眠小あったね。どうもありがとう - 名無しさん (2020-04-06 23:25:11)
学校ではないけど法の世界の帽子図書館も勉強させる施設じゃね? - 名無しさん (2020-04-06 23:32:18)
図書館は趣味とか調べものが主じゃないかな - 名無しさん (2020-04-07 00:25:27)
ビッグアイがいるっすよ - 名無しさん (2020-04-07 00:28:02)
プリティステッキってどうやって取るの?ドロップ(ジャスミン)ってマジックマスター以外で戦う機会あったっけ? - 名無しさん (2020-04-06 17:56:09)
ヨウコ編で喫茶店のジャスミンに話しかけると魔術の世界で腕試しできる。シナリオによっては時間列車か胡蝶の間で戦う機会はあるけど、プリティステッキをドロップするのは魔術の世界だけ - 名無しさん (2020-04-06 18:04:39)
ヨウコ編でモーノのイベント終わらせると、喫茶店で話しかけると魔術の世界行けるようになって、そこでジャスミンと戦える - 名無しさん (2020-04-06 20:32:47)
もう一年近く経ってまだやってる人いるかわからんけど、結局大ネタって見つかったの? - 名無しさん (2020-04-05 20:40:25)
ドーラが実はドーラ君 - 名無しさん (2020-04-06 20:03:45)
3周目なのにステータスが20台から全く成長しない。陣形訓練も意味なくない? - 名無しさん (2020-04-05 17:00:04)
20あればクリアできる難易度になってるせいか、20超えると5時間放置しても3程度しか上がらんよ - 名無しさん (2020-04-05 17:12:32)
五時間放置でも3しか上がらないならしょうがないか・・・ - 名無しさん (2020-04-05 18:49:16)
ジャニス倒してないとか - 名無しさん (2020-04-05 17:42:09)
限界値までは上げてるんですけど上がらない。上限限界まで上げてるのに最高23て・・・ - 名無しさん (2020-04-05 18:46:38)
とりあえずホームメニューの「帽子管理」から能力値の上限を確認してみよう。上限値が20台止まりだったらジャニスを高価値観で倒すかジャニス編をクリアするのだ。 - 名無しさん (2020-04-05 18:26:32)
カルテットで戦術を訓練にすれば、能力値の合計が155くらいまでは割とすぐに上がる印象。ただメンバーで合計2か3上がったら以降は上がりにくいから一旦倒して仕切り直したほうがいい - 名無しさん (2020-04-05 19:59:15)
私はステ上げやってないから分からんけど、ジャニス編クリア特典で帽子開放した仲間を殴るとか駄目なの? - 名無しさん (2020-04-06 01:01:37)
デコイランクの高い相手と戦わないと上がらないランクによって上昇上限がある、50とかまで上げたいならダイゴロー道場でもするしかないと思うよ - 名無しさん (2020-04-06 08:07:44)
やり方によるのかな。20台7時間放置で15以上、4人合わせて70近く上がったよ。過去ログには40超えると上昇確率が最低値になるから誰相手に何をやっても効率は変わらない、的なことが書いてあった気がする。 - 名無しさん (2020-04-06 08:21:13)
ガングロドーラのパンツ - 名無しさん (2020-04-05 06:15:40)
ジャニス編色んなパターンやってるけど特に差があるわけではないね - 名無しさん (2020-04-02 18:15:29)
些細なことだけど、コンボしてると風車閃かないね。リンゴドライブから打突コンボして技埋めようと思ったら1つ空いてて気付いた - 名無しさん (2020-04-02 14:47:25)
質問です。ヨウコ編でセキュリティカードを手に入れないまま終盤まで来てしまったのですが、もうあの機カードで開ける部屋には入れないのでしょうか? - 名無しさん (2020-04-02 13:43:49)
過去ログ見たら「NPG機関最下部のモニタールームみたいな場所でもらえますよ」ってあったけど、自分では確認してないので真偽はわからん - 名無しさん (2020-04-02 14:36:44)
もらえました!ありがとうございます! - 名無しさん (2020-04-03 07:13:56)
ラヴィがかわいくて全部終わったらラヴィ編だけやってる - 名無しさん (2020-03-31 20:17:30)
ヨウコ以外は1時間かからんしな - 名無しさん (2020-03-31 21:24:32)
帽子世界の時系列まとめとかはページなかったっけ… 探検隊ブログで書かれてたの覚えてるんだけど見つからない… - 名無しさん (2020-03-31 18:01:03)
https://rpgex.sakura.ne.jp/home/log/2019-10-07.php
これかな? ブログの雑記だからここには書かなくていいからね - 名無しさん (2020-03-31 20:20:12)
書くとしたら小ネタか考察ページでしょうね - 蒼牙(管理者) (2020-04-02 12:32:28)
魔法カウンター持った味方にプロティとか補助魔法使ってもお返ししてくれなくなったんだけど、条件とかあったっけ?Ver211しかプレイしてないんだけど、前はお返ししてくれたような… - 名無しさん (2020-03-30 17:32:23)
コソの点火プラグつけてるか、ヨウコ編修行イベント後のフレデリカの魔法だと、魔法カウンター無効が優先されて返せない - 名無しさん (2020-03-30 17:58:21)
元々付けてなかったはずだけど、念のため確認したけどやっぱりだめだった。カウンター&死のオルゴール、スペルカウンターで相互に回復しながら攻撃できるから、今度長期戦でやってみようと思ったんだけどなんでできなくなっちゃったんだろう。 - 名無しさん (2020-03-30 20:38:19)
グリムハートはスペルカウンターしないけど、そういうことではないんだよね? あとそれとは少し違うけど、カウンター&オルゴール装備時に味方から補助受けたときに敵へのカウンターが発生するのは近距離武器装備時のみ - 名無しさん (2020-03-30 21:33:55)
うん。グリムハートがダメっていうのは知らなかったけど、プロティ・ポピュラヒール・レメディア・ブレシア等々試したけどどれもだめでした。 - 名無しさん (2020-03-31 15:59:09)
むむ、仕様変更でしょうか...?出来なくなるとパーティプレイの難易度が大きくかわるからバグだと思いたいですが... - 蒼牙(管理者) (2020-03-31 16:02:12)
うーん、こっちでは普通にスペルカウンター発生するから、検証のためにもキャラ・装備やOP・いつからかとか詳細が知りたいな - 名無しさん (2020-03-31 18:24:07)
木主だけど出来ました。いつのまにか出来るようになったので、今度は逆に発動させない方法がわかりませんが…。すっきりしない終わり方ですみません。また発生したら条件探してみます。 - 名無しさん (2020-04-04 18:10:39)
もしかして、明鏡止水使ったメルかジャニスだったってことはないよね? トリガー無効になるからさ。そのせいでカス魔法連打が空振りになったり…… - 名無しさん (2020-04-08 10:38:21)
ヨウコ編の終盤ジャコウを仲間にした後ジャコウどこかにいるの? - 名無しさん (2020-03-27 23:32:46)
メル様のホーム - 名無しさん (2020-03-27 23:54:13)
今回のブログで、攻略見て頑張ってクリアしたとかあって...この素晴らしいゲームを最後まで見届ける一助になれたのかなって...なんというか、俺たちの積み上げてきたものは全部無駄じゃなかった!みたいな...このwikiがここまでこれたのも皆さんのおかげです!ありがとうございます! - 蒼牙(管理者) (2020-03-23 22:06:44)
おめでとうございます、私もここがなかったら、くろしめじとか自分喰いとかヨウコ編とかできなくて投げてたと思います、このwikiをつくってくださった皆様に感謝を。 - 名無しさん (2020-03-25 08:32:42)
キキーッパン!パン!パン!隊長…?何やってんだよ、隊長!? - 名無しさん (2020-03-29 07:49:59)
グッ、ウォォォォ!!『ダブルショット』(バン!バン!)wikiと編集者を守んのが管理人の仕事だ...いいから行くぞ!攻略を皆が待ってんだ... - 蒼牙(管理者) (2020-03-29 23:06:40)
ナタリーのマルチコの原因だったシスター2人組ってなんだったんだろうね?デコイならナタリーが無意識に作ったとか? - 名無しさん (2020-03-22 14:10:36)
(仲間内などで)斧で殴られ続けると防御役の斧マスタリが、弓で射られ続けると防御役の弓マスタリが少しづつだけど蓄積されるってことで合ってる? 30分くらい殴られ続けてマスタリ0から1だから雀の涙だけど - 名無しさん (2020-03-22 12:36:01)
武器も魔法も、マスタリは受けた側もその系統のポイント少し溜まるんじゃなかったかな - 名無しさん (2020-03-22 12:57:32)
やっぱり仕様なんだ。育てる気のなかったマスタリが1だけぴょこんと出ちゃうのはもやもやするけど不可抗力なのね - 名無しさん (2020-03-22 18:04:09)
今さら気づいたけどケリーさん瞬きしない。座ってるヨウコも。 - vs (2020-03-22 07:57:59)
夏の世界「8月32日の島」のBGMって、Doobie Brothersの“What a Fool Believes”っぽくて良い感じですよね。 - 名無しさん (2020-03-20 18:12:44)
電車の中でチラッと見えた主人公組の過去話とかそういうの好きすぎる。あとヨウコ編終盤で命の世界でラヴィに話しかけると家族の話を軽く話してくれたり - 名無しさん (2020-03-17 16:31:02)
見落としてたら申し訳ないのですが、みたらし団子っていったい何なんですか? - 名無しさん (2020-03-17 15:10:57)
きび団子なら判明してるんですが、みたらし団子ですか...たぶん似た様な意味だと思います。きび団子の意味はブログの方の拍手返信で回答されてました(内容は覚えてないですすみません) - 蒼牙(管理者) (2020-03-17 15:28:34)
吉備団子は五老会の組織間で要請を行う際に渡す、発言力を伴うなにかだったかな。五老会は各組織のスパコンの名前が桃太郎ネタになってて、そんな組織間で「相手に渡すと頼みを聞いてもらえるもの」としてやりとりされるからきび団子なのだ。みたらし団子は見たことない - 名無しさん (2020-03-17 21:39:04)
団子の種類を間違えていましたきび団子でしたか、お二人ともありがとうございます。 - 木主 (2020-03-18 11:36:53)
あんこ派 - 名無しさん (2020-03-18 15:33:41)
同意 - 蒼牙(管理者) (2020-03-19 02:18:44)
ラヴィ編ラスダンでカフェメンバーのイベント後にダリアのとこ行かずにカフェに行くと皆いるんだな……サブイベでも出てくるし、なんか笑っちゃった - 名無しさん (2020-03-13 18:22:16)
太子の地球儀使って武器のレベル上げれるのって一回だけなんか? - 名無しさん (2020-03-12 05:29:59)
太子の地球儀は武器レベルを上げられない。上がるのはランクで剣限定、当然一回だけ。ファティマと同じような効果じゃないよ - 名無しさん (2020-03-12 10:58:50)
誰かグランマの価値観を下げてくれ - 名無しさん (2020-03-11 17:48:03)
(内部的にはラスダンで戦闘を繰り返せば下がるって聞いたことがあるような...) - 蒼牙(管理者) (2020-03-12 01:04:48)
(それはビッグママでは) - 名無しさん (2020-03-12 01:08:31)
(グランマってビックママじゃなくて別にいたっけか...ちょっとうろ覚えですね) - 蒼牙(管理者) (2020-03-12 11:15:35)
病の世界の管理人ですね - 名無しさん (2020-03-28 16:43:13)
ああ!TRPGの方か!ウイルス流行ってるから! - 蒼牙(管理者) (2020-03-29 01:40:47)
素朴な疑問ですがbgm使用元の白島はなぜ活動休止しているのでしょうか?良いメロディーの曲が多かったので気になりました。 - 名無しさん (2020-03-08 16:15:49)
どこまでが本当かはわからないけどにこにこに経緯がある - 名無しさん (2020-03-08 16:19:50)
吸血鬼夫妻って人間なのかな?デコイなのかな?人間なら吸血鬼になるってどういうことなんだろう?吸血鬼の世界とかならまだわからんでもないけど - 名無しさん (2020-03-07 22:22:08)
帽子世界の住人ならオードリーや主人公達と初対面ってことはないだろうし、デコイならナタリーも顔を知らないのがおかしい。となると、そのどちらでもなくて外見を変えられるのはプロバイダーくらいじゃない? - 名無しさん (2020-03-08 00:56:39)
デコイの生態?はかなり謎だが、関わったのにED.CASTに名前の出ないキャラはデコイなんじゃないかしら - 名無しさん (2020-03-22 18:27:04)
2時間以内クリア目指そうと思うんですけど、誰のルートが1番やりやすいですかね? - 名無しさん (2020-03-04 10:36:33)
実績だけが目的ならヨウコ以外誰でも - 名無しさん (2020-03-04 13:18:04)
1,2周クリアしててフロアテレポ(ナタリークリア特典)持ってるならヨウコ以外誰でもいいけど、そういうのがないならシキ編かな。ドーラとラヴィとジャニスはラスボス時間かかるしメルは固有ダンジョンがめんどくさい。 - 名無しさん (2020-03-04 16:01:02)
心を鬼にしてジャニス編ラスボスで全員自殺したら爆速で終わる - 名無しさん (2020-03-05 20:05:18)
言いたいことはわかるが、「全員」だとゲームオーバーになるから駄目だぞ。あと引き継ぎ次第ではリザレクションもあったりして地味に面倒だし、どのみちソウル0になる必要あるから5箇所はやっぱり長い - 名無しさん (2020-03-05 21:10:16)
ゲーム製作上の理由って言ったらそれまでだけど、闇の世界と武器墓場のデコイが一部共通なのってゲーム中で何か意味はあるのかな? - 名無しさん (2020-02-29 15:46:21)
卑弥呼の金印の効果がよく分からないのですが、コンボした時に1人のOSボーナスを全体に広げるイメージで合ってますか? - 名無しさん (2020-02-27 23:48:20)
効果は装備者のみだけど、リンゴドライブや帽子開放の時に最初の一撃だけじゃなくてそれ全部が範囲になるの - 名無しさん (2020-02-28 00:33:55)
そういうことでしたか、ありがとうございます - 名無しさん (2020-02-28 23:46:10)
プリムローズが可愛すぎてつらい - 名無しさん (2020-02-26 20:33:51)
プリム嬢は性格も面白くていいが、テーマソングもすごくいいよなぁ... - 蒼牙(管理者) (2020-02-27 06:53:46)
ヨウコ編、メインストーリーも勿論素晴らしいんだけど、サブイベントがいいね、セルヴィとか生存してて嬉しい - 名無しさん (2020-02-26 14:40:16)
ヨウコ以外でそれなら凄い - 名無しさん (2020-02-26 04:42:18)
ミンミンがマジックマスターリーグで4勝して勝ち越してた…しかもジャスミンに勝ってたしこういうこともあるんだな - 名無しさん (2020-02-26 00:43:41)
危機一髪試しに128時間待ってみたけどやはり駄目だった - 名無しさん (2020-02-25 00:19:33)
ヨウコ編のビッグママのプログラムallのジェネシーズって自分は時のマーカー戦法で突破したけど正攻法はなんなんだろう?トキノフリーズだと中盤でプログラム命を引いてOSされた場合積むよね? - 名無しさん (2020-02-24 16:40:37)
そういやそれとは直接関係ないけど、トキノマーカー→フリーズ→リバースでの特定の技スキップ法が何箇所かに書いてあるけど、フリーズ挟まなくてもマーカー→リバースだけで可能なことを確認 - 名無しさん (2020-02-24 20:33:49)
プログラムALL時はフリーズが効かないようなのでその前で使っても大丈夫。これも正攻法ではないかもしれないが、ジェネシーズされても火力で押し切る。 - 名無しさん (2020-02-24 21:08:05)
フリーズが効かなくなるしジャミングも無効、回復量は控えめで他のOS技を使うこともある、となると正攻法として想定されてるのはゴリ押しじゃないかな。all発動の直前ターンにOSゲージ溜めておいて、ジェネシーズを使われる前にトドメ刺すのが一番楽だけど。 - 名無しさん (2020-02-24 21:34:04)
製作事故率 武器防具ともに「Rank-製作Lv×2」を基準に、通常はそのまま、原材料置換は2倍(最低事故率2%)、配列変換は5倍(同5%)、外法は35倍(同35%)、強化製作は10倍(同10%)になる - 名無しさん (2020-02-23 22:59:30)
宝石箱の武器防具ってそのままだと鍛錬度見えないけど、2ページ目以降でキャンセルする→すぐにまた見てどこでもいいからカーソル動かす、とすると表示されるようになるね。2ページ以上ないと出来ないけど、整理のときに使えたりする - 名無しさん (2020-02-23 18:41:16)
まじか - 名無しさん (2020-02-23 18:14:57)
ターンバックの効果について、使ったターンは行動前後ずっと防御状態だと思っていましたが違うようです。実際は、①行動後のみ防御状態(多くの槍は行動前防御が付いてるからずっと防御に見えるが、行動前防御の付いていないもので使うとわかる)。②戦闘中に2回使用するとその戦闘中は行動内容に依らず、ずっと防御状態になる。 - 名無しさん (2020-02-23 00:44:15)
訂正。効果永続ではなかった。持続ターン数は槍マスタリによるのかも。マスタリ27で以後5ターン継続。マスタリ15で以後3ターン継続。切れた後はもう1回ターンバックを使用すればまた継続する。 - 名無しさん (2020-02-23 01:29:08)
ヨーコ編序盤で既に辛い…フィユティーヌが強い、シベリアンからのドレインはダメだって - 名無しさん (2020-02-21 20:33:46)
序盤の壁だからね。闇耐性・戦術・スパガをフル活用して防御を固めるのだ。ちゃんと防げばシベリアン3連発にも耐えられるぞ - 名無しさん (2020-02-21 21:34:07)
序盤はジャスティス系でじわじわ、相手の手数が増えてきたら火力で瞬殺。旧作から同じ方法でやってるけど困ったことはない。 - vs (2020-02-22 06:30:50)
前々から気になってたんで試したけど、マナ消費技を使ったときって技閃かないな。ちなみにライフ消費技は閃いた - 名無しさん (2020-02-19 14:12:18)
控えキャラに二刀や二丁拳銃やガンカタジェムつけて素手にすると、どちらの手かや両手ともなどに関わらず素手の武器熟練度が上がらない。多分左につけた武器のマスタリーも上がらないので、控えにその手のジェムつければ素手鍛えつつ素手・剣・銃のうち2種上げられるんじゃね、とかは無理っぽい - 名無しさん (2020-02-18 21:50:28)
二刀素手は想定されてない運用なのかおかしな現象が色々あるからなぁ。鍛錬度上げならメインパーティに入れてやるしかないね - 名無しさん (2020-02-18 22:42:48)
ざっくり調査。控えキャラに二刀系ジェムをつけた場合、「上の武器のマスタリーは素手含め成長する」「上の武器は技を覚える(素手は不明。多分覚える)」「下の武器欄のマスタリーは成長せず、技も覚えない」「素手の鍛錬度は上下関係なく成長しない」「ガン=カタアーツは控えでは覚えない」 - 名無しさん (2020-02-19 07:53:23)
控えでも普通の素手なら鍛錬度が上がり、これにはクロムメッキソードも効果あり、多分ブルーローズも乗る。なので控えは素手+メッキ+ブルーローズ+適性がなく上げたい魔法ジェム*4が一番満遍なく上がるか(特化させたいなら別だが) - 名無しさん (2020-02-19 07:59:43)
自分喰いといえば引き継ぎなし主人公やゲスト仲間の装備やジェムってどうなってるんだろう。リザレクションやアーツ・魔法ジェム、見た目から武器はまあわかるけど - 名無しさん (2020-02-18 00:32:38)
とりあえず主人公達のジェムで特定できるのは、適性マスタリーのアーツ・魔法ジェム(ナタリーのみマスター全魔法)、リザレクションLv3の3つかな。ナタリー以外の魔法ジェムは魔法を全部使えるから最低Lv5で、コストがデフォルト-6になってるからおそらくはLv6。ナタリーはジスノーク持ちで魔法コストはデフォルト×0.8-6。マスタージェムを持ってたらもっとコストが低いはずだし、かといってマスタージェム抜きでリザ3回となると、ジュリエッタみたくリザレクションLv3を持ってると考えるほかない - 名無しさん (2020-02-18 01:46:37)
あと検証に適したデータがないから全員分はやらないけど、メルは大魔法使えたので闇魔法Lv6。 - 名無しさん (2020-02-18 02:07:46)
他に武器はシキがブルーアイシア、メルが赤龍の戦斧かな。あとジャスミンはプリティステッキに見えて別の武器なんで殴っても回復しない - 名無しさん (2020-02-22 04:15:05)
ポリィ、ジュリエッタ、ミンミンの3人は見える範囲では多分ヨウコ編サブイベのジェム構成と同様っぽい。例えばジュリエッタなら水Lv6、土Lv6、リザLv3、不明(おそらく鳥獣戯画用のアーツジェム。ヨウコ編によると格闘アーツLv5)。あとジャスミンの闇魔法とオードリーの火魔法はコストを見た感じLv6に魔法コスト-20%を加えたものだと思う。 - 名無しさん (2020-02-18 02:38:01)
ジェムも武器も外してキレイさっぱりな状態で次に行くってやってたもんで、たしかに意味無いですね - 木 (2020-02-17 23:30:53)
自分食い線前の周回の装備とジェム引き継ぐってのは読めなかったなー(装備もジェムも全部引きはがしてる人) - 名無しさん (2020-02-17 00:02:00)
ジャニス編では最悪、全滅さえさせなければエンディング見られるので見捨てるのも手か。 - 名無しさん (2020-02-17 03:57:37)
後味悪いですがそれもまた手ですね。...別にジャニス一人で全部ワンターンキルしてもいいのだろう?(一人旅的発想) - 蒼牙(管理者) (2020-02-17 10:22:38)
誰も見捨てたくないというわがママのためにジャニスと他のみんなを育ててみます、ご助言お二人共ありがとうございます、まずはカルテッとを訓練で倒せるようになるのを目指します - 木 (2020-02-17 23:34:13)
フレデリカ曰く価値観下がると結構ヘコむらしいのでみんな99%にしてあげましょうね(終末思想) - 名無しさん (2020-02-18 12:17:32)
装備は使い回せるから剥がすのはわかるけどジェムは剥がす理由なくない? - 名無しさん (2020-02-17 12:32:56)
マリスレーゼが盗んでくるジェムの優先度で絶望魔法が低いのは妥当ですか?開幕で使われたらHP4万を一発で抉り取られるブレイクライフなんて私がラスボスなら真っ先に潰したいところですが。 - 名無しさん (2020-02-16 21:35:38)
時の大魔法で30万弱削り取られるのと比べれば、ライフ2割はまだ被害がマシな方じゃないかな - 名無しさん (2020-02-16 22:37:34)
ダンスインザダークでトリガーをはがされると太刀打ちできなくなりかねないので救済策でしょうね。時やその他魔法は取られても他に使える人がいますし、敵の使用してくる技こそジェム強奪のキモです。 - 名無しさん (2020-02-17 01:06:15)
時魔法は奪われてもレボリューションしか飛んでこないのはありがたいね。囮のジェム枠は一つ用意しておかないとダメだけど自動回復やダンスされると普通にやるとかなり危険だし重要ポイントだと思う。 - 名無しさん (2020-02-17 10:27:28)
ヨウコ編やったらピエロ硬いというかライフ多いな。負けイベで途中で誰か助けに来るのかと思ったわ - 名無しさん (2020-02-16 16:37:47)
ヨウコ編はそのぐらい倒せないと辛い難易度になってるので、まあ最初の番人ですかね... - 蒼牙(管理者) (2020-02-16 23:32:05)
大丈夫、そのうち引き継ぎ無しでもピエロ直行してソフトボー流舞出来るようになるさ← - 名無しさん (2020-02-18 12:06:37)
コオリノプリーストが魅了状態で普通に殴ってきたけど、こいつもしかして魅了覚醒持ち?ライフ回復がないから絆創膏のとは仕様が違うっほいけど - 名無しさん (2020-02-16 14:37:42)
ちらっと検索しただけだと出てこなかったけど、スペルカウンターってマナは不要だけど、サクリファイスやミスティリオン状態だとライフやソウルは減るんだな - 名無しさん (2020-02-16 10:01:13)
帽子世界ってバレンタインというか暦自体はあるのかな?夏の世界はあるけど - 名無しさん (2020-02-16 00:08:18)
トーナメントやリーグの開催日があるから日付とかはあるんじゃないかな。正月とかそういったものがあるかはわからないけど - 名無しさん (2020-02-16 00:21:49)
バレンタインは危機一髪を堪能させても - 名無しさん (2020-02-15 22:33:31)
らった - 名無しさん (2020-02-15 22:33:42)
ギガソウルドレイン受けたら、なぜかカウンターが3発出た。内部的にはメガソウルドレイン×3みたいな扱いになってるっぽい? - 名無しさん (2020-02-15 22:11:18)
キャラクター毎の能力値成長率が違うって、検証結果とかソースってあります?
FAQ#id_091a1ca7
- 名無しさん (2020-02-15 07:46:29)
それで思い出したんだけど、ひらめき適正の設定もありそうな気がする。ジャニスが同じ相手というか周回引継ぎの味方殴りしてたらソードアーツでだけ高位の技ひらめいてた(他の武器だと13個目の技覚えたくらいで16個覚えてた) - 名無しさん (2020-02-15 09:56:38)
武器の成長率補正を完全に無視できるわけじゃないから誰も検証はしてないと思う。ただヨウコ編引き継ぎなしだと主人公達の初期武器がアイアンソードなので、それでもラヴィの体力が高い、メルの魔力が高いみたいになんとなく剣の成長率補正だけじゃそうはならんだろって初期ステがところどころ見受けられる - 名無しさん (2020-02-15 10:03:49)
調べてみた...がわからん!それっぽいブレはでたけど、元の数値が小さいから誤差の範囲な気もする。試行回数稼ぐのもだるすぎる - 名無しさん (2020-02-18 05:09:47)
全サポートとかマスター全魔法は使い方がわかりやすいけど、全アーツってどうつかうのがうまい使い方なんだろう? - 名無しさん (2020-02-15 01:28:22)
明鏡止水使えるようになるのはデカい - 名無しさん (2020-02-15 09:42:33)
今更気付いたんだが明鏡止水中は状態異常にならないね。成功率もそのままで毒とか魅了とか表示は出るけど実際はかからない。 - 名無しさん (2020-02-15 21:44:27)
弓や銃装備で他の武器アーツにカウンター不可特性を付与するとか、ネクロノミコン通天砲が持つライフ1固定のデメリットを振り逃げで踏み倒すとか、回転撃と風車で物理・魔法両方受けるとか。雑魚戦でコンボカウンターのカウントを溜めてボス戦で撃ってもいい。あとは二刀や二丁拳銃にしなくても火力を出せるからアクセ枠を使えるというのもある。 - 名無しさん (2020-02-15 10:16:26)
また薬の世界の価値観が上がったか - 名無しさん (2020-02-13 18:44:34)
普通にプレイすると限定品の赤い靴だけど、ダイアモンドリングかオニキスブレスレットの製作事故でできるね。というか事故まとめた記載とかないのね - 名無しさん (2020-02-13 07:24:40)
普通に事故ったら制作ランク以下のができる。ほぼ-1の品だけど別なの(事故らない時の物とか)ができることもある - 名無しさん (2020-02-13 15:49:53)
あのあと色々試したけど、事故ると-4~+2の範囲、-4と+2はかなり低確率(物によってはできない?)で、プラス側や元の数値からの差が大きいほどできにくい感じ。が、「ほぼ-1の品」というにはそれ以外の結果も多い。で、他のレシピなしアクセはランク10や11でも事故で出来ないが赤い靴だけはできる。なお紅のルージュからも低確率(+2)で出来ることを確認 - 名無しさん (2020-02-13 17:05:47)
感覚的には-1を基準に数値が離れるほどできにくいって感じだけど、元の品が出るケースが多いから、そこだけ別に判定あるかも - 名無しさん (2020-02-13 17:20:15)
武器でも色々試したけど、多分武器は-3~+1で格闘以外の全武器種から選出される。この際は斬鬼剣/いなずまの剣以外のランク被り(手裏剣2種とほうきとプリティステッキと抜刀仕込み杖)は選出されない。なおランク11は出来るのを確認 - 名無しさん (2020-02-13 18:11:56)
余談で、そのときに気付いたんだけど、抜刀仕込み杖は実績の入手武器数にカウントされないっぽい(当然だが素手もされない)。検索したけど話題に出てないっぽかったので一応 - 名無しさん (2020-02-13 18:18:04)
検証お疲れ様です!ありがとうございます - 蒼牙(管理者) (2020-02-14 23:36:35)
チェーンコルセット作ろうとしたら一回だけあんぜんな水着ができたことあったな。レシピ買わなくてもいいじゃんと思って10分くらいリロったけど結局それっきりだった - 名無しさん (2020-02-14 11:56:59)
じゃあアーツのページの表記は紛らわしいから変えないといけないかな - 名無しさん (2020-02-12 18:01:47)
猫シキずっと使いたいわ - 名無しさん (2020-02-12 17:51:18)
ジャニス編でジャコウ戦でムーンスクレイパー食らった覚えがないのにラスボス前の自分喰い戦で閃いたんだが…… - 名無しさん (2020-02-12 16:42:56)
仕様だよ。ムーンスクレイパーを喰らえば確実に閃くけど、喰らわずにジャコウに勝った場合も以後低確率で閃くようになる - 名無しさん (2020-02-12 17:47:06)
メル編はメルはこれからずっと創造の苦痛と付き合いながら皆を想像していくエンドってことですか? - 名無しさん (2020-02-11 00:05:02)
本人がそのことを知らないと思うが、帽子になるならそういうことになる。ただ、球体人間のこと知らないだろうし、帽子役として外に出れないだけでビッグママの様に存在するのかもしれない。 - 名無しさん (2020-02-11 15:13:42)
新作って面白いの? - 名無しさん (2020-02-10 20:31:09)
面白いかどうかはやってみて判断すればいい。新約は旧作とはいろいろ変わってるけど、一番大きな違いは主人公毎に別のシナリオが用意されたことかな - 名無しさん (2020-02-10 20:50:38)
公式サイトにあった帽子世界TRPGってやつです。ちょっとよくわからなくてやった人いたらどんなものか知りたくて - 名無しさん (2020-02-12 16:20:58)
ひょっとしてTRPGが何か知らない?ぐぐればわかるけどキャラ作って複数人で遊ぶアナログゲームだよ。CRPGじゃないから1人じゃプレイできない。 - 名無しさん (2020-02-12 17:21:19)
TRPGは例えるなら複数人で自作のすごろくを持ち寄って、ゲームの進行役とプレイヤーを持ち回りで担当しながら遊ぶってタイプのゲームだから、面白いかどうかは自分を含む参加者が盛り上がれるか次第じゃないかな。 - 名無しさん (2020-02-12 18:08:54)
「考察・検証」ページ内の鍛錬度に関する記述について - 名無しさん (2020-02-10 15:09:23)
①武器の鍛錬度上昇量 → 武器(鍛錬度0)の鍛錬度上昇量一覧 → 『武器の鍛錬度上昇量(行動1回分)はデコイランクによって変わらない。』 ②道場のススメ → 武器の鍛錬度上げ → 『デコイランクが高いほど鍛錬度の上昇量が増える』 ①と②でデコイランクの影響について異なる説明がされているのですが,どちらの内容が正しいのでしょうか? - 名無しさん (2020-02-10 15:14:20)
手ごろな武器で試せばわかるけど、敵の強さは関係ないよ - 名無しさん (2020-02-10 16:30:08)
じゃあそっち直しておこう - 名無しさん (2020-02-10 18:15:42)
情報&修正感謝です - 名無しさん (2020-02-10 18:54:09)
防具が強化可能な状態でファティマで+10にすると強化できて、多分その周か上級の証使うまで+11にできるね。実績にも+11が登録される - 名無しさん (2020-02-09 10:32:22)
引き継ぎなしって案外面白いな。一周目ほどじゃないにしろわくわくする - 名無しさん (2020-02-08 08:59:15)
まだあるじゃろう…7人目の物語がの(深淵) - 名無しさん (2020-02-09 11:06:45)
ブロッキングかセイブブロッキングのどっちかを全員に付けたい。OPでブロッキングのほうだけ確率上げれるけど、全員の防御考えるならセイブのほうを全員でいいよね? - 名無しさん (2020-02-07 22:00:01)
セイブロでは全体攻撃は防げないので全員につけれるならブロ全員の方がいいかも - 名無しさん (2020-02-07 23:58:23)
全体攻撃は考慮外だった、該当が何かわからないので気にしてみます - 名無しさん (2020-02-08 09:45:56)
該当は見切り一覧にブロッキング可能かの欄があるのでそちらを。主に敵のOS時の物理系の技。あと考察・検証のブロッキング系発動率もご参考に。全員セイブロ+アンティキティラでバグっぽいが低確率で全体攻撃も防げる。 - 名無しさん (2020-02-08 14:16:37)
アンンティキティラはジェムじゃなく本人(ブロ率0%+20%)に付与するので、ブロッキングジェムがなくてもブロッキング確率が上がりますー。これで全体攻撃を防いでます。 - 名無しさん (2020-02-09 11:02:54)
引き継ぎしてようやくクリアした自分にとっては雲の上だなあ - 名無しさん (2020-02-06 19:20:19)
楽しいよ - 名無しさん (2020-02-08 15:28:51)
そうだよ - 名無しさん (2020-02-06 09:10:08)
ありがとうございます - 名無しさん (2020-02-06 12:19:12)
ヨウコ編の引継ぎなしも6周前提であってます? - 名無しさん (2020-02-06 08:15:15)
クロムメッキソードは控えメンバーの素手につけている場合も効果を発揮するっぽい。同熟練度のOPあり/なしで比べたら徐々に差がついていった。ブルーローズも効果があるかもしれない - 名無しさん (2020-02-05 06:03:16)
ナタリー編のラヴィだとやっぱり2回戦ミンミン、4回戦ポリィしか出ない。ラヴィ編なら出るのかな。出た人います? - 名無しさん (2020-02-04 04:13:44)
既に称号は持ってたけど、もう一度ケリー倒したら(他の何かが条件な可能性もあるけど)オードリーとジュリエッタ出てきた。さすがに1/2?で約50回連続とか異常なので、何がしかの条件で固定されることがあるのかも - 名無しさん (2020-02-05 06:00:45)
1/2じゃないと思うな。明らかにポリィとミンミンの出る確率高いmono. - 名無しさん (2020-02-06 05:35:17)
ミス。何もしなかったらその二人しか出てこなかったけど、出てくる前にCtrl押してイベントスキップするとオードリーとジャスミン出てくる率が高まったな。まあ偶然かも知れんけど - 名無しさん (2020-02-06 05:37:08)
ヨウコ編で自己無限増殖装置のバトルで愛魔法セットしたいけど愛魔法の項目がなくてセットできないのでセットの仕方分かる方教えてください! - 名無しさん (2020-02-03 18:16:26)
ヨウコ編の愛魔法ジェム取得イベントは自己無限増殖装置戦の後になるから、引き継ぎなしでやってる場合は愛魔法抜きで倒すしかないよ。引き継ぎありならラヴィ編で入手済みのはずなので魔法ジェムの一番下にあるはず - 名無しさん (2020-02-03 19:21:01)
引き継ぎありに設定したつもりが、どうもラヴィのみナタリー編でのステータスでヨウコ編を初めてしまったみたいです泣お返事ありがとうございます! - 名無しさん (2020-02-04 13:14:34)
にゃ - 名無しさん (2020-02-03 15:25:07)
玩具と命の組み合わせでネコ化するってどういう理屈つけてるんだろう? - 名無しさん (2020-02-02 18:26:44)
具体的な理由付けは明かされてないけど、人とネコの遺伝子は9割一致してて、ネコ耳が生えてたあたり、玩具の価値観から改造の概念を持って来て命の価値観で生物用にコンバートし、自分の体をネコに近い存在へ改造したんだろうと予想してる。 - 名無しさん (2020-02-02 20:58:04)
帽子取りとか帽子になるとかの理論で猫の脳に自我移動してるんだよね?だからエミュの結果耳とか語尾とかが猫になってる。人形遣いの糸で別の命動かしてる感じじゃないかな、猫耳前のシキ本体(脳)はどうなってるんだろ? - 名無しさん (2020-02-06 14:37:31)
そもそも基本的な質問ですが、「盗む」のジェムってどうやって入手するんでしょうか? - 名無しさん (2020-02-02 12:22:24)
ジェムレベルアップのクリスタルアップを3レベルまで上げれば自動取得です。 - 名無しさん (2020-02-02 12:48:06)
即のご回答、ありがとうございます! - 名無しさん (2020-02-02 12:54:51)
キャラの賢さランキングってどうなってるんでしょ?ショコラ、メシュが低くてユノー、ナタリーの高いことはなんとなく分かるんですけど…というか、ショコラ、あいつサルモネアで2択でも必ず外すから逆に信頼性高いッス。 - 名無しさん (2020-02-02 09:11:43)
優劣付けられるものじゃないと思うよ。特に管理人たちはそれぞれ得意分野が違うエキスパート集団なうえ、クイズで知識量を図ることもできないし。挙がってないキャラを一部挙げるなら、ダリア(永久機関を設計)、ドーラ(人造人間を製造)、ラヴィ(帽子取りを共同開発、価値観6つから愛の価値観創出)、シキ(玩具と命の価値観を応用して自分をネコ化)、プリムローズ(10代でハッカーやってた)、ツバメ(クイズの女王)くらい? - 名無しさん (2020-02-02 11:10:47)
ゲーム内ではまさにそのクイズでの知識量が問われてるんだな。サルモネアはともに両者満点だけど、ベアードの仕掛け扉は瞬時に気付いたナタリーの方がユノーより優秀と思われる。 - 名無しさん (2020-02-02 13:05:22)
ヨウコ編の自分喰い3体が強すぎて倒せないんだけどどうやって倒すのこれ?ジャニスが1体ぼこってる間に他の2人が捕食されて仲間は全員気絶してるんだけど - 名無しさん (2020-01-31 16:43:09)
リザレクションとセイブブロッキング付けるだけでかなり楽になると思う - 名無しさん (2020-01-31 18:33:01)
マジで楽になった。ありがとう! これからはちゃんとボス戦のジェム構成を考えるようにするよ - 名無しさん (2020-01-31 19:16:41)
フレデリカ危機一髪はまだかな - 名無しさん (2020-01-30 19:07:26)
また128年待たないといけないな - 名無しさん (2020-01-30 21:37:37)
ナタリー編の聖地セフィロトでのヴァイオレットがメイルシュトローム使ってくるって見切りのとこに書いてあるんだけど、キャンセラじゃ駄目だし条件がわからん。稀にテンペスト使うときにジャミングがあると使うとかだろうか - 名無しさん (2020-01-30 18:53:43)
試したことはないけど、ジェネシーズ後のOS行動がメイルシュトロームとテンペストの二択なら直前ターンからマナ枯らしておけばいいんじゃない? - 名無しさん (2020-01-30 19:29:35)
ジェネシーズ後でも大体ジェネシーズで、キャンセラかけて物理結界だとギガライフドレイン、他だと千手観音、ジェネシーズを再度使うこともあるって感じ。テンペストは多分デュアルスペル(=ジェネシーズ)状態かつマナ十分ならごくたまに使ってくるとかだとは思うんだが、いかんせん使用率が低すぎてよくわからん。まあテンペスト時に使えなければメイルになるとかだとは思うけど、全然使ってくれない - 名無しさん (2020-01-30 20:33:01)
あ、トキノリバースは特殊で、初回のジェネシーズは千手観音やギガライフドレインに変わったけど、二回目以降のジェネシーズは戻しても変わらなかったりした。細かい条件あるかもだけど、とりあえず断念 - 名無しさん (2020-01-30 20:38:36)
集会の予定があるならシキのサラワティが楽ですよ - 名無しさん (2020-01-30 21:16:35)
見切りのページにわざわざ注釈つきであったから気になって色々試しただけだぜ。ラヴィ編以外ならラヴィが何度でも戦えるしね。ラヴィだとハインリヒで粘るのがいいかな。見切りコンプの最大の敵は闇セーラとパピィかね - 名無しさん (2020-01-30 22:11:16)
誤植でないなら、価値観や残HP%あたりに依存してるのかもね - 名無しさん (2020-01-31 19:00:55)
今ヨウコ編やってるんだけどOP回収だけじゃなくて装備回収もつけてほしかった…香水持ってかれるのきつい - 名無しさん (2020-01-30 11:46:46)
装備回収しちゃうと、ある操作キャラに切り替わったときに困ることがね…… - 名無しさん (2020-02-01 13:52:47)
ナタリー編のラヴィでバトルトーナメントに出たら、2戦目が(リロードして)30回連続でミンミンだったんだけど……他のキャラはリロードで変わるのになんぞこれ - 名無しさん (2020-01-30 08:25:47)
「上級の証とファティマを利用した防具強化」の追記の話は、武器の強化上限までファティマでの強化はまずできないから、武器で同じことはできないという意味なんでしょうね。武器でもできるのかと思って詰まってました。 - 名無しさん (2020-01-29 23:46:43)
フレデリカかわいいよフレデリカ - 名無しさん (2020-01-29 16:38:38)
マジックマスターリーグは、先制攻撃できる必要はありますが、闇より光や風での出場が良いと思う。マナ枯らし作戦はここでも使えます。 - 名無しさん (2020-01-28 07:17:38)
魔法上げ面倒だったのでラスダン解放後に闇でダブルシャドウからの仕込み杖で倒してた、時リンゴからの仕込み杖+通常攻撃も楽。素手上がってるなら素手スキルでも1確ができる。上がってるマスタリで戦略が変わるね - 名無しさん (2020-01-29 19:03:50)
魔法マスタリ育成したいんだけど、闇で2回にしたほうが早く育つ? - 名無しさん (2020-01-26 21:08:34)
早く育つか検証してないけど、たとえ2倍になったとしても、演出の短い補助魔法使う方が早いと思う。ダメージ与えない分放置も楽だし。 - 名無しさん (2020-01-27 12:13:55)
ルサンヴィラージュ(香水)装備して魔法を使ってもあまり変わらなかった気がします。 - 名無しさん (2020-01-27 17:49:54)
ダイナマイトって絶望ジェム持ってるけど一種類しか使わんのか - 名無しさん (2020-01-24 18:49:20)
アーツエキスパートとマスタージェムをつけてランク20のグリフォンやコキュートスから咆哮食らいまくってるけど全然見切れない。ボスからは見切れたことあるんだけど、雑魚からだと見切れないとかあるのだろうか - 名無しさん (2020-01-22 00:29:07)
全く関係ない - 名無しさん (2020-01-22 00:37:00)
無限増殖装置つらい、脳筋だからついつい殴りすぎてしまう - 名無しさん (2020-01-21 19:53:35)
下手にコンボを狙うとボコボコにされるイメージ。パラダイムシフトと独断専行を駆使するんだ。 - 名無しさん (2020-01-21 20:16:12)
久しぶりに見たら少し修正きてたのか - 名無しさん (2020-01-18 12:51:23)
結構数あるからやっておいたほうがいいかもね - 名無しさん (2020-01-21 14:43:40)
ダリアって立ち絵や雰囲気から長身のイメージあったんだけど、ドットだとかなり小さいほうなんだね - 名無しさん (2020-01-17 21:16:25)
ドットだけで見るとメルが大分大きくなるから参考程度だろうけど、厚底ハイヒール履いてる所をみると背は低そうな気もする - 名無しさん (2020-01-17 21:25:39)
立ち絵は腰曲げてる感じだから直立したら高そうという印象はある - 名無しさん (2020-01-17 23:13:49)
性格や強さ関係なくダリアは一番見た目が好きなんだ実は - 名無しさん (2020-01-19 14:31:29)
the 宝塚! - 名無しさん (2020-01-19 14:58:07)
ダリアファンがいて嬉しいな - 名無しさん (2020-01-22 00:37:27)
トキノリバースとラストレディの仕様、使い方にかんして説明してあるページはこのwikiに存在するでしょうか?ラストレディはまだしもトキノリバースは使い道がほとんど思いつかなくて - 名無しさん (2020-01-17 09:07:40)
私の知能ではラストイエスタディも空気化してる。3ターン経過してる頃には大魔法ゲージ切れとる…。ゲージ維持するよりも5コンボ狙い続けたほうが効率良い気がしてならない。 - 名無しさん (2020-01-17 11:36:57)
ラストイエスタディは1ターン目にリンゴドライブとトキノフリーズで敵の行動を封じつつ属性値溜め、さらに他のキャラがマナポーション液Sでマナを補充して、2ターン目に大魔法ぶっぱなすのが一番シンプルだよ。1ターン目に風の大魔法、2ターン目にトキノフリーズで時間を稼いで3ターン目にラストイエスタディでもいい。敵の行動で作戦を崩されるなら、一度も行動させなければいいのだ - 名無しさん (2020-01-17 20:54:04)
1ターンおきに大魔法連発するのがまず困難。 - 名無しさん (2020-01-17 23:41:17)
そうでもないよ。リンゴドライブ中に時魔法を連発すればリンゴ自体の属性値とリンゴ中に使った時魔法の属性値で100%くらいは簡単に溜まるから。時の大魔法の発動準備はWマナゲイン→リンゴドライブ(時魔法連発)→マナポーション液の3手で足りる - 名無しさん (2020-01-18 01:36:40)
んー、トキノリバースは残念ながらないです。ラストレディは囮戦法や最後に行動してほしいキャラに使うのが基本ですね。ラストイェスタディは使用難易度が非常に高いですが、ガッツリ戦法を練って固定の行動で終わらせる場合最強の手札になりうる...つまり頭めっちゃいい人だけ使いこなせる最強魔法...でしょうか、縛りプレイとか全身全霊で戦闘法練らなきゃいけない場合でない限り普通の人には関係ない魔法!俺も使いこなせた事ないです - 蒼牙(管理者) (2020-01-17 12:23:34)
大ダメージで生き残りが一人しかいない場合とかやり直しに使ってる - 名無しさん (2020-01-17 14:31:40)
トキノリバースは動きをみる感じだと、ボスのOS時行動確認に使えるんじゃないかと思う。でも、その枠でジャミングとかブロックとかしたほうが強いよね? - 名無しさん (2020-01-17 22:01:31)
トキノリバースは対人用パーフェクトコードやパピィのブレイクライフ回避に使える - 名無しさん (2020-01-18 04:27:05)
敵ダンスインザダークをトキノリバースで回避できるのはそこそこのメリットだと思うんだけど。あとは敵の行動の再抽選とか。(OS以外のビッグママプログラムのジェネシーズを回避できる) - 名無しさん (2020-01-19 15:28:02)
敵ダンスインザダークは特定のね。コオリノメイジとか。カス魔法乱れうちのナタリーとかも回避できる。 - 名無しさん (2020-01-19 15:35:35)
初回のOS時とか初ターンにのみ使う系の技はトキノリバースすると使わなくなるね。ラヴィのジェネシーズとか - 名無しさん (2020-01-19 15:55:04)
警備隊ってどうやっても倒せないのか - 名無しさん (2020-01-17 01:01:43)
必中かつ防御でも防ぎきれない攻撃を必ずしてくる相手なら勝ち目はないと思う - 名無しさん (2020-01-17 01:57:46)
避けられないなら無理っぽそうだな - 名無しさん (2020-01-17 02:14:23)
倒せるなら倒してみたいもんだな - 名無しさん (2020-01-18 02:23:45)
シキOSの龍破は見切り可能って書いてあるけどできなくない?時の世界ページに書いてある方法試したけど普通にリンゴドライブ使われた。VerUpで対策されたのかと思ってver113と100でも試したけどダメ - 名無しさん (2020-01-17 00:22:23)
あとジャミングがいる。1T目にカス魔法でジャミングを0にされないように - 名無しさん (2020-01-17 00:52:42)
シキのOS行動がリンゴでなく龍破になる条件は味方のジャミングが残ってる状態でシキがOSすることだから、トキノフリーズかヴォルティレーチェで1ターン目のカス魔法大連打を阻止しつつシキのOSゲージを溜める必要がある - 名無しさん (2020-01-17 01:50:52)
ありがとう!おかげで龍破見切れました! - 名無しさん (2020-01-21 11:11:09)
武器の鍛錬度だけど、流砂の迷宮の上層左端から右向き+決定ボタン連打固定で放置道場できそう。落ちてワープ、左上に戻されるを繰り返して雑魚狩りを続けられる。ただ、ガーディアンのヤバい組み合わせで時々全滅する。武器やジェム、OPの安全な組み合わせが見つかれば安定するかも。 - 名無しさん (2020-01-16 01:24:20)
攻撃役以外に防御役(セイブブロッキング等)を入れたりすれば安定させられるでしょうが...鍛錬度は敵の強さ関係ないので聖地セフィロトの方がおすすめですね、敵の強さ調整できますし...ただ問題はたまに宝箱にひっかかるんですよね - 蒼牙(管理者) (2020-01-16 05:32:05)
デコイランク最低のセフィロトで、右10秒左3秒リピートボタンみたいな感じにして、戦術は順番固定、先頭キャラがナイトメアという、超慎重戦法で回してた。安全だけど回転率は左移動が不要な流砂の方が良いかも。 - 名無しさん (2020-01-16 18:35:09)
流砂もランダム宝箱に引っかかるからどこでやるにせよ対策必須だったり - 名無しさん (2020-01-16 19:33:54)
宝箱回避は確かにネックになりますね。コマンドコントローラーといった便利道具がなく、押しっ放しと連打のみならば↑、→固定+Shift連打で前戦闘の攻撃方法をリピートでいけると思います。宝箱もジャンプで回避できますし。決定ボタンだと上の階層に上ってしまうのでNG。ただ、常時チャージのOPが使えないので(使うと敵の飛び越え多発)エンカウントの頻度は若干落ちるかも知れません。 - 名無しさん (2020-01-19 12:55:52)
ジャンプ爺さんのマップ切り替えは戦3の入り口すぐ上の所で落下して階段上ってを繰り返すのが楽だった。アクション苦手なのでジャンプしなければいいってやり方でないとクリアできん。 - 名無しさん (2020-01-15 21:21:34)
アクション苦手だけどマップ切り替え直前にジャンプして後は左右押すだけだったから簡単だった。むしろジャンプしないでクリアするほうがやり方がわからない…このwikiには玩具工場でできるって書いてあったけどやっぱり無理だった - 名無しさん (2020-01-16 18:02:13)
玩具工場のはチャージジャンプでクリアする方法であって、ジャンプせずにクリアする方法ではないよ - 名無しさん (2020-01-16 19:58:48)
普通に落下すると画面切り替わるのでそれで回数が増えて、ジャンプしないでマップ移動して、また落下するのを繰り返すことで無限に回数が増えるのだよ - 名無しさん (2020-01-17 01:58:00)
折角のwikiなんだしデコイの所か各MAPの所に出てくるデコイとそのデコイから出るドロップを追加した方が便利じゃない?デコイの所なら生息地はどこの世界とか書く感じで - 名無しさん (2020-01-14 15:42:51)
デコイのところに生息地とドロップは全部細かく書かれていますよ - 名無しさん (2020-01-14 16:47:02)
次回作の募集やってたの年越しに忙殺されて気づかなかった - 名無しさん (2020-01-13 18:45:11)
次回作というよりスピンオフに近いような...それはともかく楽しみですね、帽子世界TRPG - 蒼牙(管理者) (2020-01-14 11:47:27)
ケリーとジェニスの決闘は、どちらが勝ったのでしょうね。少なくともケリーは負けてはいないと思いますが。負けて結果をはぐらかすのはカッコ悪いので。 - 名無しさん (2020-01-11 14:47:17)
同時に力尽きて気を失って引き分けしたと思ってる - 名無しさん (2020-01-11 19:14:55)
ふりーむのDLランキングみたら新訳帽子世界が1位だった・・・エヴァ〇ゲリオンみたいにこのまま延々とじわじわ人気が広がり続けていくんじゃないだろうか - 名無しさん (2020-01-12 07:23:58)
ごめんなさい、間違えて木に繋いでしまった; あ、ちなみに私は決闘はSE〇やデートみたいなものだと思っているので本気でやりあえただけでもう当の二人は満足しているんじゃないでしょうか 子木主 - 名無しさん (2020-01-12 07:25:08)
ラヴィかわいい - 名無しさん (2020-01-09 12:57:02)
ラヴィはリメイクで一番好きになった - 名無しさん (2020-01-10 16:04:34)
シキドーラ主人公だと快く帽子貸してくれるの好き - 名無しさん (2020-01-10 18:22:29)
今人気投票やったら6主人公どうなんだろうね。無印はシキ人気だったけど新約で小さいことが判明したし - 名無しさん (2020-01-11 23:06:28)
ちょっと思うところがあるので、人気投票はここでやる事はないですね...すみません - 蒼牙(管理者) (2020-01-12 02:40:01)
KOTYみたく、質の高いレビューをキャラ別に挙げる方が、見る方も利益あると思う - 名無しさん (2020-01-12 15:49:10)
キャラページがあって、ユーザーがコメント付けられる感じか - 名無しさん (2020-01-13 16:58:06)
間違いなく荒れるからそういうのはやめたほうがいい - 名無しさん (2020-01-13 18:39:18)
荒れるのもあるし、作者さんがそういうのをあまり見たくないらしいのでそういった事はしない予定です、すみません - 蒼牙(管理者) (2020-01-14 11:48:32)
ヨウコさんありがとう、本当にありがとう。えぬさんに投げ銭的なもので感謝伝えたかったけど窓口などは無いのね、ちょっと残念 - 名無しさん (2020-01-06 12:36:47)
ver210でのことなので変わっているかもしれませんが、ダイナマイトラップがいるフロアはNPG機関のみ、空中ダッシュなしでも、チャージアクションと二段ジャンプだけで到達できました。 - 名無しさん (2020-01-05 19:43:36)
ジャニス編の自分喰い、ナタリー生きててラヴィ死んでるとかその逆とかで会話変化ありますか?ただ死んだキャラがいなくなるだけ? - 名無しさん (2020-01-05 18:08:46)
ラヴィ消失ナタリー生存させたことあるけど特に変化はなかった。いなくなるだけだと思う - 名無しさん (2020-01-07 21:34:44)
ありがとうございます!会話変化ないんですね、ちょっと残念 - 名無しさん (2020-01-08 14:42:35)
ダンスインザダークありがとう - 名無しさん (2020-01-04 11:48:16)
ナタリー編ラストダンジョンの魔法陣の先のエリアって何の意味があるんだろう? - 名無しさん (2020-01-03 23:12:25)
下のほうの魔法陣なら罠の帰還用じゃないの - 名無しさん (2020-01-03 23:50:49)
罠とかあったのか、気づかなかった… - 名無しさん (2020-01-04 16:02:25)
デコイの名前の色の違いって何かあるんでしょうか? ピンクだったり赤や青の時があるのは何なんだろう? - 名無しさん (2020-01-03 20:54:15)
青は雑魚、ピンクや赤は強敵だった気がする。あくまで自分のパーティーと比較してだからいわゆる色違いシンボルとかではないよ - 名無しさん (2020-01-03 21:48:58)
ありがとう! - 名無しさん (2020-01-03 22:50:39)
レシピ - 名無しさん (2020-01-01 04:42:02)
ビッグマムは帽子システムのOSで、時計少女はOSに組まれたシステムなのか? それとも逆なのかな? - 名無しさん (2019-12-30 17:04:56)
逆って言うか、時計少女は自我を持ったエイプスそのものだから帽子世界の外側に位置する存在だね。例えるなら帽子世界というソフトを動かすプログラムがビッグママ、cortanaなりsiriなりが勝手に学習して動き出したのが時計少女 - 名無しさん (2019-12-30 18:15:45)
あくまで私の理解ですが、物理的には、たくさんの脳で構築されてるネットワークに、管理サーバ=エイプスが繋がってる構成。ビッグママはその管理者に対する呼称で、必ずしもプログラムを意味しない。ただ、管理コストが膨大なので現実的には自分をプログラム化する、いわゆるAIにならなければ対処しきれない。時計少女はプログラムではなく、エイプスという機械が持った自我。物理的なノードである脳が帽子世界では人間となるのと同じ理屈。 - 名無しさん (2019-12-30 20:35:03)
みんなキチンと把握してて凄いな。ビッグママ、時計少女、球体人間をハードやOS、ソフトとか例えて考えようとすると誰が何に当たるのか?ちょっとこんがらがって質問したんだが、みんな考察ちゃんとしてるんだね。 - 名無しさん (2019-12-31 11:31:22)
考察というか、各主人公プレイしてたら作中で明言されてると思うんだが… - 名無しさん (2020-01-06 00:06:30)
はじめてプレイしてナタリー編からはじめたけどラスボス全然勝てない。何をどう鍛えればよいのかもわからん。楽しいけど挫けそうだ - 名無しさん (2019-12-30 02:56:59)
素手で殴れるキャラがいるとちょっと楽かもしれない。 - 名無しさん (2019-12-30 10:08:41)
ナタリーは魔法キャラ、鍛え上げた筋肉は魔法、つまり筋肉を鍛えれば勝てる - 名無しさん (2019-12-30 14:50:48)
HP見て倒す順番を図って、有利なものを失った状態での持久戦にならないようにするのが大事 - 名無しさん (2019-12-30 13:07:56)
一応第二形態は徐々にライフ減る - 名無しさん (2019-12-30 17:46:40)
球体人間は1回目でとりあえず第二形態まで持ち込んで全滅し、専用演出を見る。2回目でメリッサと格闘マスタリを上げたメンバーとフェニックスかける役を連れて全員にフェニックスかけたらOS全体攻撃コンボで一気に攻める、第二形態まで持ち込んだら思考停止で最大火力をぶちこめ。 - 名無しさん (2019-12-31 12:06:14)
OS消去~武器消去までが危険区域なので、その前に最大火力決めたいです。夢と時の帽子が無くても、パラダイムシフト+素早さUPやツイスター(素早さボーナス)、先制アーツで素早さ調整してあげると4連携出来たりしますー。絶天ツイツイ三段! - 名無しさん (2020-01-01 14:42:22)
後半戦突入から少しダメージ与えると魔法封印になって一気に難易度が上がるから、そこまで(できれば前半終わる間際くらい)にバフ激盛りにしてから進めるのが個人的なやり方だったなぁ - 名無しさん (2020-01-02 16:54:09)
リンゴドライブの使いどころも大事だね。俺は第一形態1ターンキルしつつアドバンシアで第二形態開始時の状況を万全にしてるけど、第一形態戦では温存して第二形態をリンゴで一気に倒すという手もある。 - 名無しさん (2020-01-02 17:45:42)
今管理人二人目やってるんだけどキャラの強さの差がすごいね、控えキャラがめっちゃ育ってるけど主人公はそだってないから - 名無しさん (2019-12-28 15:28:34)
そんな時は戦術「行動順逆転」で - 名無しさん (2019-12-29 01:51:57)
行動させて成長させる? - 名無しさん (2019-12-29 21:30:32)
メル編とドーラ編プレイしてて思ったんだけどなんかショコラかわいそうだな…メルのパートナーの位置をユノーやヨウコに取られてたり、そもそもメルと対等のパートナー感がない。ドーラ編では仲直りできてよかったけどドーラのパートナーは一貫してメシュだし - 名無しさん (2019-12-25 15:07:38)
俺はドーラのパートナーはショコラ+メシュって見てたけど、まあメル帽子(花嫁のヴェール)はヨウコに託されるしメルのパートナー感はあまりなかったね。正直メルとショコラはおばあちゃんと孫の関係に近い(笑) - 名無しさん (2019-12-25 23:02:35)
でもビジュアルは着衣でもエロい(個人の感想です) - 名無しさん (2019-12-26 12:16:50)
ロシア三姉妹の設定だからバレリーナ志望なんだろうなあ - 名無しさん (2019-12-31 00:35:44)
せめてエンディングのラストで出会うキャラはショコラでいてほしかったなあ - 名無しさん (2019-12-26 13:08:59)
旧約だとたしかショコラバージョンもあったな。パートナーかヨウコの2択だった気がする - 名無しさん (2019-12-27 23:41:25)
パートナー一択じゃなかったか - 名無しさん (2019-12-27 23:54:36)
亀レスで済まないが無印エンドロールは全員ヨウコ一択だったけど新約でメル以外5人にリストラされてるからメルだけでも選んでくれないとむしろヨウコが可哀相な立場になっちゃうんだぜ… - 名無しさん (2020-01-07 20:52:12)
メル編のラストは最高の変更だったと思う。ショコラは実質ドーラ編の絡み多いから気にはならなかった - 名無しさん (2019-12-27 16:21:20)
フィユティーヌ:ナッツとサクサクの薄焼き生地を混ぜこんだ一口サイズのチョコレート、またはカカオベリー社が販売している薄焼き生地の商品名。はっきりいって語感だけだろって言いたいけど、一人称はボクだし箒に乗って足ぶらぶらさせてるのが可愛いから許す。 - 名無しさん (2019-12-24 18:04:15)
質問なんですがゲームクリアしてそのセーブで他の引き継ぎできるアイテムを集めてもう一回ラスボス倒したら引き継ぎできるんですか? - 名無しさん (2019-12-23 21:26:25)
同じ周のデータでもラスボスを倒すごとに引き継ぎ内容を更新できるし、裏ボス撃破で貰える上級の証をダンジョン内で使用すればいちいちラスボスを倒さなくても引き継ぎできるようになるよ - 名無しさん (2019-12-23 21:56:11)
ver211を最初から遊ぼうとプレイして、マスタリが20以上成長しないので不具合と疑って作者さんにメール送ってしもうた。帽子管理人を99%で倒して上限値を破らないと成長しない事を失念してもうた。オイは死にたかとです・・・。 - 名無しさん (2019-12-22 12:56:47)
ドーラ編クリア特典でもマスタリレベル30解禁されます。 - 名無しさん (2019-12-31 12:09:05)
ヨウコ編引き継ぎ無しで始めて取れないモノは 「戦術」→順番逆固定「ジェム」→二丁拳銃アーツ「レシピ」→クラスター爆弾、スクール水着、あんぜん水着「防具」→スクール水着、あんぜん水着「アクセ」→ガラスの靴、NARITASAN、メルティラヴ、パルファージュ、ミスティレーヌ、ルサンヴィラージュ ぐらいかな? - 名無しさん (2019-12-19 14:34:50)
順番逆固定はセレナ(夏の世界)を2回倒したら取れた。 - 名無しさん (2019-12-20 07:58:30)
香水系はダイゴローを倒すたびに1つずつ別のを貰えるから全部入手できる。二丁拳銃アーツはトーナメントや腕試しのケリー倒しても解禁されなかった。二丁拳銃が解禁されないからガン=カタアーツも無理。 - 名無しさん (2019-12-21 03:47:23)
ありがとう。ダイゴローは盲点だった。 - 名無しさん (2019-12-21 07:17:54)
今になって気付いたけど、二丁拳銃アーツが解禁されないのはver.211で修正されてた - 名無しさん (2019-12-24 21:24:23)
上級の証とファティマを利用した防具強化はver210では無理でしょうか?やってみたのですが鍛錬度が強化前で%も強化前なのですが、やり方が悪いんでしょうか - 名無しさん (2019-12-18 22:47:20)
ver211でもできました。Lv10まで強化してないのではないでしょうか。上級の証を使う前に鍛錬度の横が100%になっているのを確認してみてください - 名無しさん (2019-12-19 15:05:08)
あれってダンジョンで使用できたんですね…ありがとうございます - 名無しさん (2019-12-27 12:06:28)
システム:◎、シナリオ:◎、やり込み要素:◎、作画:◎、選曲:◎、猫耳ツバメの立ち絵がない:× - 名無しさん (2019-12-18 18:46:43)
そこにペイントが... - 蒼牙(管理者) (2019-12-19 04:43:34)
シキの猫耳は可愛いけど、猫のシキはあまり可愛くない・・・ - 名無しさん (2019-12-21 17:25:59)
猫シキのふてぶてしい顔可愛くないけど好き...たぶんツバメなら可愛くなりそうですね - 蒼牙(管理者) (2019-12-21 19:00:18)
現在ドーラ編をすすめているのですが、もしかしてこのルートだけでは宝石箱の武器種類:78 が達成できないのでしょうか? - 名無しさん (2019-12-15 18:27:28)
達成できると思います。何か懸念点がおありでしょうか。 - vs (2019-12-15 18:52:22)
苦痛にもだえるもののドロップであるメリケンサックとジャスミンのドロップであるプリティステッキを手に入れられないため 77で止まると現在考えているのですが何か見落としているでしょうか? - 名無しさん (2019-12-15 19:01:50)
メリケンサックは「心の世界」の床が抜け落ちたフロアの左側にあるよ - 名無しさん (2019-12-15 19:07:55)
無事78にできました!ありがとうございます!!ここのwikiの武器ページだけ見てマップページを見ておりませんでしたすみません。 - 名無しさん (2019-12-15 19:15:47)
一応苦痛に悶える何かはユグドラシルでもでるけどかなりしんどい。 - 名無しさん (2019-12-15 19:42:59)
時3のダイナスライムからチェーンコルセット(11防具)のレシピが出ました - 名無しさん (2019-12-15 03:10:05)
ヨウコ編のデコイランクならRank11防具のレシピをドロップするのは特におかしなことじゃないな - 名無しさん (2019-12-15 04:17:13)
失礼、情報が足りてませんでした 1周目、ジャニス編、デコイランク20、ラストバトル直前の状態です - 名無しさん (2019-12-15 18:47:17)
作品の世界観、キャラの関係性を深くしりたくて何度もプレイしてますが、第8の物語「ユノー編」を熱望してしまいますね。 - 名無しさん (2019-12-12 16:17:11)
ハインリヒとローゼンのBLになったりしなければいいが・・・ - 名無しさん (2019-12-13 02:40:46)
一週間以内にローゼンを攻略すれば滅亡回避 - 名無しさん (2019-12-13 03:29:21)
作者は百合推しなのに、なぜ薔薇を・・・ - 名無しさん (2019-12-15 13:28:24)
ハインリヒの永久機関がローゼンにサイバネティックスしてどうのこうの。 - 名無しさん (2019-12-15 17:27:33)
永久機関は羨ましい - 名無しさん (2019-12-17 19:47:34)
オフターティン〇 - 名無しさん (2019-12-17 22:45:11)
永久機関で受肉したらよけいなとこまで・・・結局BLに - 名無しさん (2019-12-18 02:26:19)
この流れだとサイバネスティックに見える - 名無しさん (2019-12-18 22:53:05)
フタナタリー - 名無しさん (2019-12-19 01:32:50)
ダリア「なんと奇遇な!」 - 名無しさん (2019-12-19 08:54:45)
創造の苦痛 - 名無しさん (2019-12-23 14:29:16)
ダリオさんてまんまだよね - 名無しさん (2019-12-22 21:03:00)
ナタリー編のラヴィとその逆が戦闘力すごいことになっとるな - 名無しさん (2019-12-11 22:32:25)
確率論で申し訳ないのですが、シャドーレイヴ、銃身アタック(レアドロップ率UP)、場外ホームラン3連携で複数のデコイを倒した場合、レアドロップ率UPはどのデコイに掛かってきますか?クリスタルアップだとコンボ途中だろうが単体技だろうが、全体に掛かって来るのですが… - 名無しさん (2019-12-11 21:27:08)
ざっくり見てきた。打ち出の小槌でドロップ率100%にして50匹くらい狩ったけど全部ドロップした。(打ち出役O.P:メロス+黄金ジェット ジェム:レアドロ+マスター デコイランク20バット EX.ジョーカー(打ち出以外のアーツ60%~84%) コンボ:ショック→打ち出の小槌)コンボだとレアドロUP全体に掛かってそう。 - 名無しさん (2019-12-12 18:23:29)
その手があったか!いやドロップ率はコンボの〆担当が決めるのかなーと思ってまして…早速検証してきます! - 名無しさん (2019-12-17 18:16:57)
ラヴィ編で命の世界の価値観表示が無いから関係ない思って突っ込んだらハインリヒにボロクソにされたわ。一応内部数値あるのね。 - 名無しさん (2019-12-11 12:56:25)
俺は3回負けてようやく気付いた - 名無しさん (2019-12-12 12:28:55)
NPC含めると結構キャラ多いけど、ラテン系のノリがいい、そんなキャラがいないなと感じた - 名無しさん (2019-12-11 09:30:01)
カオスドラグーン×8+OSの超電磁砲プレイが最近のマイブーム - 名無しさん (2019-12-09 19:44:30)
ソウル消費がやばそう... - 蒼牙(管理者) (2019-12-10 20:35:16)
二丁ドラグーンはかっこいい - 名無しさん (2019-12-10 22:47:50)
王女やり始めたんだけどガラテア様すごいな - 名無しさん (2019-12-09 15:33:39)
すごくしちゃってるのはプレイヤーだと声を大にして言いたい - 名無しさん (2019-12-10 20:47:47)
ラスボスの見切りがしたいんだけどこれ見切ったらまたやり直しで更新しないと反映されないよね? - 名無しさん (2019-12-09 12:06:15)
↓なかった気がする - 名無しさん (2019-12-07 18:43:29)
ヨウコ編のサブイベント一通り終えましたが、省略されてたり少し能力値が強化されてたりするだけな感じでしたが、ヨウコ編限定の裏ボスとかはいないんですかね - 名無しさん (2019-12-07 17:31:39)
あえて挙げるんなら過去メリッサとのタイマンくらい?ジェム構成違うみたいだし - 名無しさん (2019-12-07 20:23:13)
タイマン地味すぎて忘れてたわ - 名無しさん (2019-12-07 21:46:21)
あいつも再戦できるんだな - 名無しさん (2019-12-08 06:19:47)
ヨウコ編特有としてはさまざまな管理人と戦闘、再戦が可能です。フレデリカやメリッサ(って書かれてますがメリッサではないです)、魔術の世界の管理人は限定ですね - 蒼牙(管理者) (2019-12-08 13:54:50)
鍵の世界の様な他の管理人編では一度しかいけない場所も何度でもいける上再戦も可能なので見切り集め等々も可能です。また戦闘力依存での各ボス戦は通常よりずっと高い難易度を誇っているため、裏ボスのような強敵と戦いたい場合そちらもどうぞ - 蒼牙(管理者) (2019-12-08 13:58:38)
プリムローズの帽子イメージはミイラじゃなくて拘束された囚人じゃないですか? - 名無しさん (2019-12-07 14:45:42)
骨ですし布で巻かれているので一番適当なのがミイラだと思ったのですがどうなんでしょう。複雑になる上、紛らわしいので修飾語は使わずに単語でのみの表現にしています。 - 名無しさん (2019-12-07 17:14:55)
もう一度プリム戦をロードして確認したんですけど、やっぱり布よりもベルトや拘束具が目立つので「囚人」の方が近いと思います。 - 名無しさん (2019-12-08 02:24:59)
とりあえず「囚人」にしておきました。何かの敵グラで似たようなのを見た事あるので何かしらのモチーフはあるのでしょうが、これだというのを見つけたらまた報告なりお願いします。 - 名無しさん (2019-12-08 04:19:19)
ありがとうございます、お礼と同時にお手数かけて申し訳ないです。 - 名無しさん (2019-12-09 19:40:39)
ネタバレ的な質問なんですが「ヨウコ編・チャプター25」でシキが「猫になったのは2回目、1回目は帽子になった」ってセリフがあるんですが、1回目って旧作での出来事ですか? - 名無しさん (2019-12-04 17:55:51)
yes - 名無しさん (2019-12-04 19:27:50)
なるほど。旧作もプレイしてみます、ありがとうです。 - 名無しさん (2019-12-05 01:42:26)
旧作のストーリーは大体メル編と同一...ですが色々異なるので結構楽しめるかもしれません - 蒼牙(管理者) (2019-12-08 13:47:30)
旧作は絵が苦手だったので今まで避けてましたが、新約をプレイして俄然興味が湧きましたね。情報ありがとうです。 - 名無しさん (2019-12-08 17:00:28)
NoWorldの公式EDが公開されてたけど、本編エンディングとはまた違った雰囲気が出ててえがった - 名無しさん (2019-12-02 23:17:36)
わかる... - 蒼牙(管理者) (2019-12-03 09:43:48)
内容はともかく、あくまでアニメ化したらを想定したイメージソングなのに、「公式」というひどいタイトル詐欺だけはどうかと思う - 名無しさん (2019-12-03 12:08:08)
隊長が公式っつってるから公式だぞ - 名無しさん (2019-12-05 22:39:56)
実は隊長自身は「公式」とは言ってないけどね。言い回しに気を使う人だから意識的に言ってない気がする。「コラボ」や「公認」にしといた方がいいと思うけど。 - 名無しさん (2019-12-06 22:27:28)
記憶リセットしてもう一回新鮮な気持ちで1からプレイしたいなあ - 名無しさん (2019-12-02 22:46:18)
マリスレーゼにワンダワールドは使っても効果がないって書いてあったのでなんだ使えるじゃんと思ったら…我が神はここあられたのか… - 名無しさん (2019-12-02 15:35:11)
讃えよ - 名無しさん (2019-12-02 20:21:15)
主よ… - 名無しさん (2019-12-02 20:37:15)
今月の給料まだですか - 名無しさん (2019-12-14 11:40:34)
プレイ時間的にはそこまででもないんだろうけれど、ヨウコ編の窮極決戦①と②の間が空き過ぎよね - 名無しさん (2019-12-01 15:20:20)
フレデリカってかわいいね - 名無しさん (2019-11-30 23:17:43)
帽子持ちなのにモブっぽいところが最高にいいと思う(褒め言葉だよ!) - 名無しさん (2019-12-01 13:36:17)
戦闘力15万超で戦闘力依存のヨウコ編ラスボス(窮極決戦の方)2ターンキルできた。3ターンなら簡単なのに2ターンだと急に難易度が跳ね上がる。 - 名無しさん (2019-11-30 09:41:55)
非表示のバリアが張られてあって、ターン経過で一つずつ剥がれていくとのことでしたー。なので2ターンキルとなると、実はラスボス数人を焼き尽くすレベルの火力が必要… - 名無しさん (2019-11-30 11:08:56)
第二形態はラストイエスタディで処理できるけど、第一形態のライフ36万強を1ターンで削るとなると骨が折れるからなぁ。3連ブレイクライフで半分削ってようやくってところだろうけど、俺のデータだとコンボぶつ切りバグに阻まれて狙った通りの火力が出せない…… - 名無しさん (2019-11-30 12:59:08)
絶望属性値MAX→マナ0ミスティワンダで全回復→デスオールなら、ソウル290で絶望属性値MAXになるから、ブレイクライフは4発撃てる - 名無しさん (2019-11-30 13:22:44)
そのバリアの上から一人で9万超えダメージ叩きだすヨウコさんすごい - 名無しさん (2019-11-30 22:09:16)
99%時計少女・ソロ4ターン討伐記念カキコ(Ver210) - 名無しさん (2019-11-28 14:08:06)
俺も3ターンキルはいけた。火力極振り構成なら1ターンでライフ半分削るのも不可能じゃないんだけど、時計少女は2ターン連続でそれをさせてくれるボスじゃないからソロ2ターンキルは流石に人力じゃきついかも。 - 名無しさん (2019-11-28 19:10:08)
上には上がいたorz 人力じゃキツイけど人力じゃないと楽しくないしなー。気が向いたら再挑戦してこよう - 名無しさん (2019-11-30 19:05:35)
ついでに、99%ビッグママ&99%自分食いもソロ1ターン討伐記念カキコっと - 名無しさん (2019-11-30 19:06:10)
99%球体人間・ソロ3ターン&99%自己無限増殖装置・ソロ3ターン討伐記念カキコ(Ver210) 球体人間は2ターンできそうだけど私にはこれが限界だな。6000体の無限ちゃん可愛いよね(白目) - 名無しさん (2019-12-04 16:56:49)
99%魔トリョーシカ・ソロ4ターン討伐記念カキコ(Ver210) - 名無しさん (2019-12-04 21:49:53)
99%魔トリョーシカ・ソロ3ターン討伐記念カキコ(Ver210) 記録更新っと。 - 名無しさん (2019-12-05 01:33:51)
99%魔トリョーシカ・ソロ1ターン討伐記念カキコ(Ver210) やれるもんなんだなー - 名無しさん (2019-12-05 19:47:51)
ラストレディの極悪さ加減すげぇな…あれを選択肢に数えられるようになってから更に世界が変わった。ラストテンプレートも内包してるのがえぐい。 - 名無しさん (2019-11-27 22:43:56)
ラストテンプレート内包というか、その行動だけ最遅行動にできるから特定の味方に先行すると無駄になってしまう行動に意味を持たせられるんだよね。ドーラのブレイクライフにOSヨウコさんが1回分だけ先行してしまう場合とか。 - 名無しさん (2019-11-28 19:13:35)
ヨウコ編終盤の質問ですが、セキュリティカードLV2を未入手のままNPG機関の敵が出現しなくなってしまったのですが、この場合あの部屋に入れず、メモの確認やアイテムの取得はもうできないのでしょうか…?救済どこかにあります…? - 名無しさん (2019-11-25 22:23:12)
それはもともとイベント入手ですね、NPG機関最下部のビックママが居る場所まで行って全員と話してみてください - 蒼牙(管理者) (2019-11-25 22:27:32)
ありがとうございます!!無事回収できました よかった……! - 名無しさん (2019-11-25 22:31:54)
RPG探検隊更新されたの気づかなかった、無事生きてて良かった...俺はケリーさんの新約の見た目めっちゃくちゃ好きなんですが、意外と評判良くなかったのですね、俺はあの格好渋いしかっこいいし大好きなんだけどなぁ... - 蒼牙(管理者) (2019-11-25 22:19:50)
肌色成分とフェティッシュさは比例関係ではないって玩具工場のクーデターも言ってたから… - 名無しさん (2019-11-29 10:51:04)
本当にそれ、脱げばいいって物じゃない!見えないからこそ良いのだ! - 蒼牙(管理者) (2019-11-29 16:37:13)
ケリーの一件があったからこそ、セルヴィが目隠しヘソ出しで有象無象の真価を説いてるのか…さすが隊長!よもやま話にも伏線があったなんて!(とんらん) - 名無しさん (2019-11-29 23:54:16)
すまぬ・・・新約の衣装になってもドーラが一番えっちだと思うのだ、サイズも露出もジャニスに劣るが、ぼくっ娘属性と「人間を作る」という行為が劣情を煽り、ドーラ編序盤のメリッサと握手を交わし朝までドーラについて語り合いたいのだ。 - 名無しさん (2019-12-09 21:08:40)
ヨウコ編のマジックマスターリーグ微妙に強化されてるのね。ミンミンの大通背拳で1400くらって即死してもうた。 - 名無しさん (2019-11-24 20:19:44)
最終的にはシキさんが通常攻撃だけで無双するから - 名無しさん (2019-11-24 20:44:57)
マッスルマスターリーグだったのか… - 名無しさん (2019-11-24 22:06:48)
???「鍛え上げられた筋肉は魔法と区別がつかないアル。さあ腰を深く落とし、まっすぐに相手を突くアル。ハッスルハッスル!」 - 名無しさん (2019-11-25 20:03:55)
ヨウコ編マスターリーグではミンミンの制限が解かれ、格闘アーツの威力が本来の値になっているそうで...これが本当の筋肉の力! - 蒼牙(管理者) (2019-11-25 20:12:41)
他のマスター共を一撃で粉砕していくの草しか生えない。 - 名無しさん (2019-11-25 21:38:22)
ver210ドーラ編、ver113と比べて中ボスとかリンランとかカルテットとかがすごい強化されてるんだが、全体的にそうなってるのかな?ラスダン関係(ダイナマやラスボス)は変化無しだったんだが。 - vs (2019-11-24 08:21:52)
カウンター不可・ブロッキング不可の特殊な遠隔攻撃が大量追加されたから、そのことかな? - 名無しさん (2019-11-24 15:57:33)
カルテット戦であんぜんな水着がちっとも安全じゃなくなってたんで驚きました。 - vs (2019-11-25 19:30:55)
そちらはヨウコ編で追加されたライフによって最低ダメージが出る変更の影響ですね - 蒼牙(管理者) (2019-11-25 20:13:49)
皆様ありがとうございました。けっこう強化されてると覚悟しといた方が良さそうですね。 - vs (2019-11-26 19:36:41)
あれ、考察検証ページの道場のススメ、カルテットはver210対応じゃないな…… - vs (2019-12-02 19:38:45)
ダークえのきとしめじハメれたので攻略法書いてみました 振り逃げマスヒラスボスに有効だし振り逃げは時魔法以上のこわれやな… - 名無しさん (2019-11-20 23:05:05)
振り逃げは確かにそうだけど、棍ジェムに1枠食う、1ターン使う、死角+マスターで被弾率0に出来る点で扱いが難しいです。私は閃きもいらない、復帰1ターン目から機能する死角サクマス派。 - 名無しさん (2019-11-23 10:24:49)
ジェネシーズのターンはちょっと考えなきゃだけど(唯一3回行動してくる)振り逃げ役が囮みたいな感じで面白い戦法だと思った。 - 名無しさん (2019-11-23 14:18:11)
振り逃げ役を囮にするという発想を見て、色々思いついたので案作ってみた。味方にテラソウルドレインの流れ弾を当てたり、一人だけ振り逃げして仲間を見殺しにしたりと色々酷い絵面ができたよ - 名無しさん (2019-11-24 22:24:38)
自分も色々考えたけど、振り逃げ役にラストテンプレート付けてひたすらステイシアして相手に一回行動しかさせない方法に落ち着いた。 - 名無しさん (2019-11-25 02:45:49)
ヨウコ編だとポリィ(の尻)は救われないのか・・・ - 名無しさん (2019-11-20 17:40:07)
どうなったんでしょうね...ちなみにデバッグ当初はヨウコ編ではあの花は反応すらなく体当たりすると高速屈伸するバグが発生する(見た目以外無害)面白スポットでした、あのバグ好き - 蒼牙(管理者) (2019-11-21 04:21:47)
凄まじい勢いでチャージアクションをするケツまくる者(意味深) - 名無しさん (2019-11-21 23:38:15)
ポリィはあまり抜けない - 名無しさん (2019-11-24 08:07:05)
ヨウコ編EDを迎えて、揚げ足取りではないですが「人間不信のサヤちゃん」が幸せになるシーンも欲しかった - 名無しさん (2019-11-20 10:43:18)
ダイゴローが存在している以上誰かが解決したのでしょうが...肝心のシーンはないですね - 蒼牙(管理者) (2019-11-21 04:19:32)
ナタリーがキグルミの事で文句いってなかったけ? - 名無しさん (2019-11-21 20:58:37)
あー、覚えてないけどいってたような... - 蒼牙(管理者) (2019-11-22 08:56:33)
「命の世界・聖地セフィロト」に登場する羽衣天女。メル編、ヨーコ編でプロバイダーの人で登場なんだろうとネタバレ楽しみで進めてたのに・・・。 - 名無しさん (2019-11-18 23:19:48)
たぶん彼女はデコイだったんでしょうね... - 蒼牙(管理者) (2019-11-19 08:12:02)
考察・検証の最大コンボをやろうとしたら、鍛えすぎてて途中で倒してしまった…… - 名無しさん (2019-11-17 22:03:57)
そうなんですよね、どうにも敵が脆いんです...レギュレーションの変更も視野に入れています - 蒼牙(管理者) (2019-11-18 20:13:15)
最大コンボ、私も倒してしまい失敗したのでコスタリカの石球を付けて再チャレンジし無事達成できました。ご参考になれば。 - 名無しさん (2019-11-20 14:16:31)
ver113の頃はマップ移動の前後でWALKMODE/DASHMODEの状態が保存されてたがver210ではマップ移動の度にDASHMODEにされる。よほどのことがない限りWALKMODEで生きてる私には面倒なんだが誰も何も言わないってことはみんなDASHMODEで生きてるってことか。 - vs (2019-11-16 10:07:28)
マナ回復量UPがあれば走ってても全体魔法打ち放題ですからねー。でも咄嗟のエンカ回避は歩きの方が速いのです。 - 名無しさん (2019-11-16 10:50:08)
一周だけでやめると違うけどヨウコ編までやるとなるとスーパーダッシュ持ってる期間の方が大分長いので二週目以降はひき殺し前提だと思います ハグメタも風+クリスタルアップ常時つけてれば問題ないし - 名無しさん (2019-11-16 13:46:17)
さらに周回を重ねると、ヘビメタは威圧するようになる。 - 名無しさん (2019-11-16 14:48:13)
先制失敗からの威圧はミスってソウルはパクられ去っていく。 - 名無しさん (2019-11-16 15:03:47)
メタルうざいよなぁ... - 蒼牙(管理者) (2019-11-16 17:54:16)
闇の世界でメタルから煙管ドロップするよう、祈ります。(後遺症) - 名無しさん (2019-11-16 22:08:49)
考察・検証の装備や技の組み合わせ例に、大魔法ハシゴ戦法を書いてみました。かなりネタバレなので移動した方が良ければ移動します。 - 名無しさん (2019-11-16 09:50:47)
ついに大魔法ハシゴが出てきたか~。ヨウコ編の難易度が高いのもあることだし、そろそろ自重を投げ捨てた構成とかあってもいいのかもしれないな - 名無しさん (2019-11-16 21:46:42)
あの速筆な隊長が2週間以上日記更新なしということは・・・設定資料集代わりの「かいはつしつ」実装か!?とか妄想してる。 - 名無しさん (2019-11-15 23:16:38)
マギロニカ先輩の行動順逆転などで「マギロビット射出」前に「マギロビットストーム」を使わせるって射出→ストームがストーム(空振り)→射出に変わるのね。なんか勘違いしてて素早さ調整やらなんやら面倒くさい事していた… - 名無しさん (2019-11-15 09:38:54)
連れてるメンバーによって会話が多少加算されるね。ドーラ編の「絶望の国・中ボス」でメリッサ連れてる時とか、シキ編で「喫茶店イベント・黒ネコ探し」完了直後のツバメとの会話とか。 - 名無しさん (2019-11-13 22:58:48)
他管理人主人公時の1つ目と3つ目の玩具の世界でショコラメシュレイア、同じ階層の時の世界でツバメ、同じ階層の戦の世界でメリッサ、同じ階層の夢の世界でショコラとかわかりやすいのもあるね ただ主人公によってあったりなかったりする?から情報として書きづらいのかな立ち絵でない吹き出しだけの会話でも仲間によって専用っぽいのもあるしね とりあえクロネコ探しだけ特殊だから少し前に追記しといた - 名無しさん (2019-11-14 07:56:11)
追記を見逃してました。すいません・・・ - 名無しさん (2019-11-14 13:33:32)
「メル編・現実世界」に出入り出来てから「戦の世界・バトルコロシアム」でメルとプリムのセリフ見つけました - 名無しさん (2019-11-24 03:39:42)
また記述見逃してました。すいません・・・ - 名無しさん (2019-11-24 19:24:39)
通常攻撃が遠隔攻撃かどうかの一覧がほしい…… - 名無しさん (2019-11-13 07:36:55)
わかる、でも検証大変だから無いんですよねぇ... - 蒼牙(管理者) (2019-11-13 20:29:05)
検証の所にあるけど一人で埋めるの大変そうだから時間出来たら微力ながら手伝うわ - 名無しさん (2019-11-14 00:41:52)
考察のところに増えててびっくりした。感謝。 - 木主 (2019-11-14 07:13:02)
ガンカタアーツつけてたキャラがよりによって魅了された時にロックオン破斬閃きやがったw 全滅ペナルティないからよかったけどこれがラスダンだったら即ゲームオーバーだったわ - 名無しさん (2019-11-11 19:16:25)
それは草 - 名無しさん (2019-11-11 19:24:40)
不運過ぎるww - 蒼牙(管理者) (2019-11-12 04:56:16)
ホームの椅子に座って、ホーム欄からメニュー画面を選択して再びホーム欄に戻ると主人公が幽体離脱してるんだが - 名無しさん (2019-11-11 06:48:14)
ここは雑談ですので、よろしければ不具合報告のページをご活用ください。なんか役に立つ情報があるかもです - 蒼牙(管理者) (2019-11-12 04:57:12)
ヨウコ編の自己無限増殖装置がいきなり2倍くらいに増えたんですけどコレ何でだか判ります?全体攻撃は使ってないんだけど - 名無しさん (2019-11-11 02:03:12)
自己無限増殖装置が増える条件は攻撃だけじゃないから。状態異常・強化・回復魔法でも増えるし、回復アイテムを使っても増える - 名無しさん (2019-11-11 12:20:04)
遅くに申し訳ないのだけれど、卑弥呼ドライブでグランドスラムしたときに、余波のほうのダメージが一回目しかOS威力アップが反映されてないみたいで、これは報告したほうがいいのかな - 名無しさん (2019-11-11 01:28:09)
ver.200以降からはグランドスラムを連発した場合の余波は2回目以降のダメージが減衰するようになったよ。減衰がなかった頃は魔トリョーシカすら1ターンキル可能だったから対策されたのだろう - 名無しさん (2019-11-11 12:08:01)
ありがとう - 名無しさん (2019-11-11 18:30:14)
上級の証って一週目だと使えない? - 名無しさん (2019-11-10 19:34:06)
その頃上級なかったからわからないけど、そもそもクリアしないと宝石箱が存在しないからじゃないの - 名無しさん (2019-11-10 19:43:34)
ヨウコ編を頭抱えながらラスボスようやっと倒して、ヨウコさん編引き継ぎ無しRTAという文字を見て戦々恐々としている… - 名無しさん (2019-11-10 18:52:42)
あれは作者すら予想できなかったイレギュラー達だから...俺も戦々恐々としてます。というかRTAどころか引き継ぎなしって時点で茨の道なんですがそれは - 蒼牙(管理者) (2019-11-11 17:32:42)
ヨウコが真・ねこ爪拳見切り2つある、闘技場のポリィとセレナは別技扱い? - 名無しさん (2019-11-10 02:04:01)
210ならおそらく不具合なので報告しておいたほうがいい - 名無しさん (2019-11-10 02:31:21)
メールフォーム落ちてる、まあ別に困らないからいいや - 名無しさん (2019-11-10 02:58:46)
oh 2個目の見切り発動しない、報告したいけど待つしかないか - 名無しさん (2019-11-10 03:16:47)
web拍手に送ると作者に怒られるからやめようね - 名無しさん (2019-11-10 10:08:50)
web拍手?送ってないです - 名無しさん (2019-11-10 12:38:36)
ひょっとして最近探検隊の更新無いのってサイトになにか異常が… - 名無しさん (2019-11-15 20:25:22)
祝・SF大賞ノミネート - 名無しさん (2019-11-09 09:15:54)
詳しいルール知らないけどエントリーだけなら簡単だったりする? - 名無しさん (2019-11-09 12:54:29)
エントリーした奴が全然知らん - 名無しさん (2019-11-09 16:48:47)
エントリー自体はかなり簡単で気軽に出来る物の様ですね - 蒼牙(管理者) (2019-11-10 07:18:26)
質問なんですが、このゲームはレベル上限みたいなものがありますか?雰囲気的に聖剣伝説LOMみたいだなとワクワクしているのですが、上限を気にしてしまうと好きな武器を持てないかもしれないので... - 名無しさん (2019-11-08 17:26:26)
マイホームの椅子に座って、帽子の管理→限界値の確認で見れる。詳しくないけど、武器によるステータス成長の傾向を気にするのは引継ぎなしRTAぐらいじゃないかな - 名無しさん (2019-11-08 18:25:09)
HP上限999+α等など…詳しくはホームの椅子に座って、帽子管理→限界値の確認でチェックですぞ! - 名無しさん (2019-11-08 18:29:04)
周回予定なので気にしない方向で行けそうです!感謝です! - 名無しさん (2019-11-08 18:40:26)
LOMみたいに、武器によって成長率が違うのにレベル99で成長が止まるから、レベル1から計画的に武器を持たせなきゃならない、なんて仕様じゃないからご安心を。 - 名無しさん (2019-11-08 20:28:21)
LOMみたいに気を使わなければいけない取り返しがつかない要素は一つもない...たぶん? - 蒼牙(管理者) (2019-11-08 23:17:41)
大魔法使いたい時に、時マスタリを下げられればラストレディで属性値稼ぎやすいのに、と思うことはある - 名無しさん (2019-11-09 06:25:14)
みなさん、マジで感謝です - 名無しさん (2019-11-08 23:30:17)
このゲーム、結局死者は小沢さんだけかな - 名無しさん (2019-11-08 12:45:21)
まだ試してないのですが「 考察・検証」の「上級の証とファティマを利用した防具強化」はver210でも出来ますか? - 名無しさん (2019-11-07 23:22:09)
210ではやったことないけどとりあえず試してみれば - 名無しさん (2019-11-07 23:46:44)
今ナタリー編をプレイしてますが、やってみますね - 名無しさん (2019-11-08 00:18:54)
帽子世界と似たような感じのRPGっぽくない移動できるフリゲって他にあるのかな - 名無しさん (2019-11-06 05:16:48)
サガ風で探せばあるんじゃないかな - 名無しさん (2019-11-06 13:03:16)
もし仮に「帽子世界」をやっていないのだとしたら、そちらをやってみるのもあり。今やってもこれはこれで面白い。 - 名無しさん (2019-11-06 13:13:30)
雰囲気が良く似ているものでは「星の王女さま」かな。でも帽子とは違って動きはもっさりしてた気がする
http://www.moguragames.com/entry/hoshinoojosama-freegame/
- 名無しさん (2019-11-06 20:10:24)
百合期待していい感じ? - 名無しさん (2019-11-06 22:09:16)
ソフト百合。帽子世界ほどシステム凝ってないけど全体的に何となく似た感じはあったな(パクリ的な意味ではないよ) - 名無しさん (2019-11-07 22:24:37)
パクリとまで批判は出来ないけど、あのゲームは良く出来てたよね。プレイして面白かった。 - 名無しさん (2019-11-07 02:36:15)
前作はちょっとユグドラシルぽかったけどな - 名無しさん (2019-11-08 07:45:06)
移動できるってのがちょっとよくわからない。ワールドマップありということかな - 名無しさん (2019-11-06 20:49:34)
たぶん2Dアクションみたいにステージ内を移動できるって事かと - 蒼牙(管理者) (2019-11-06 22:18:17)
型として似てるなと思ったのはこれ。周回で違うキャラをやり込むタイプ
https://www.freem.ne.jp/win/game/3669
- 名無しさん (2019-11-08 21:05:14)
初週お助けキャラみたいなものだからな - 名無しさん (2019-11-05 23:49:04)
「えのきとしめじ」って、ステータス20以上のキャラのステータスは上がらないんやね・・・ - 名無しさん (2019-11-05 23:40:52)
例外は洋子編ですかね。あれは20以上も上がったはず・・・ - 名無しさん (2019-11-08 07:20:54)
気絶状態のメリッサ妊娠してない? - 名無しさん (2019-11-04 22:25:30)
おつ。ミルクティでも飲んでゆっくり休んでくれ - 名無しさん (2019-11-04 21:00:35)
ヨウコさん編引き継ぎなしRTA初めて9時間半、難易度依存にするのを忘れてて正式な記録が取れず…でも殆ど下限値だから誤差だよ誤差。参考までにラスボス突入9時間21分でしたー。 - 名無しさん (2019-11-04 20:34:17)
俺の引継ぎありより4倍速いんやけど……まあ初見でスキップ無しやからしゃーないか - 名無しさん (2019-11-04 21:29:47)
スキップなしでもさすがに20時間はきらないか - 名無しさん (2019-11-04 21:44:38)
限界を求めるとどんどん加速するなぁ...あ、限界の追求にヨウコ編レギュ作っておくのでもしよければどうぞ - 蒼牙(管理者) (2019-11-05 15:38:47)
どひゃー!ありがとうございます!一応レギュはヨウコさん編引き継ぎ無し決定~!撃破ホワイトアウトまで、難易度普通、連射機など操作に関与するツール禁止を予定してます。 難易度依存なら意図的な難易度調整の禁止(ボス戦前の装備ジェムで、訓練禁止でザコ1戦)も必要になります。- 名無しさん (2019-11-05 18:31:50)
とりあえず9時間半の記録は引き継ぎなし、難易度:通常としてレギュを作っておいたよ。他の難易度のレギュは誰かが走ったら作られるだろう、多分。 - 名無しさん (2019-11-05 19:19:37)
なるほど...レギュに盛り込んでおきます。RTA応援してますねー - 蒼牙(管理者) (2019-11-05 21:01:30)
屁出そうとしたら下痢が出てきた。シキ化が止まらない - 名無しさん (2019-11-04 14:24:17)
干物の事シキって言うのやめてやれよ!...というかさすがのシキさんもそこまで落ちてないと思うよ! - 蒼牙(管理者) (2019-11-05 15:37:04)
ツバメちゃん「まったくしょうがないですね」 - 名無しさん (2019-11-08 19:41:57)
ヨウコ編ラスボス、属性値最大にしても、ターン開始時に減ることがあるんだけど、仕様? - 名無しさん (2019-11-04 00:00:08)
前のターンに「投石」されていない?だったら仕様かも - 名無しさん (2019-11-04 05:25:01)
ありがとう、投石でした。属性値強化に反応して投げてるっぽい。ピンポイントすぎる…… - 名無しさん (2019-11-04 08:22:36)
他にもかまいたち、光弾と、ターンエンド時に属性値精算されるスキルがありますねー。エンド時に属性値減少させるから大魔法キラーと思いきや、確かMAXを超えて属性値貯めれば回避出来たはずです。 - 名無しさん (2019-11-04 08:56:03)
検証しようと思ったら全然投石使ってくれなくなった。状況再現とか発動してるのかも。とりあえず、ブレイクライフ+オバド→オバドを、オバド×2→オバドに変えれば回避できるんだろうか…… - 名無しさん (2019-11-04 13:18:22)
正確に検証したわけじゃないけど、ヨウコOSでの全体魔法1発分超えた程度では回避できず。大魔法使うなら動きを止めるか、投石が来ない事を祈るしかなさそう。 - 名無しさん (2019-11-05 21:48:25)
キーボードのA、S、Dにもショートカットが割り当てられてるけど、readmeにも書いてないのね。 - 名無しさん (2019-11-03 22:19:57)
ジェム終わるとクリあまるな - 名無しさん (2019-11-03 20:10:57)
ヨウコさん編引き継ぎ無しRTAという神気にあてられて昨日から飲まず食わずで調査してた…讃えよ!えぬを讃えよ! - 名無しさん (2019-11-03 15:49:00)
ダウンロードするところからのRTAも待ってる - 名無しさん (2019-11-03 16:02:59)
PC性能は課金で変わるから無料でオナシャス…7人引き継ぎ無しRTAはe-sports超えて鉄人レースの域だからノーで。 - 名無しさん (2019-11-03 16:06:23)
結局どのくらいだったの? - 名無しさん (2019-11-03 16:19:11)
チャート組んだだけで試走は明日です…私疲労困憊でしんじゃう! - 名無しさん (2019-11-03 23:28:22)
引き継ぎなしRTAとなるとレールガン用の銃の確保がね……マスケット銃はRank8レシピを上位配列変換する手間があるから論外、カオスドラグーンはルパンの遺書なしでマモーの弾丸を複数入手しないといけない。しかもケリーが二丁拳 スタイルで参戦という罠が - 名無しさん (2019-11-03 16:38:38)
ケリーがカモ背負って参加するから50AEは大丈夫として…マスケット+3=カオスなので、1本だけなら寄り道ですが流砂行くだけで作れますねー。 - 名無しさん (2019-11-04 00:00:53)
残念ながら、引き継ぎなしケリーの初期装備は素手×2(しかも未強化)なんだよ……。それと帽子なしのヨウコさんは流砂に入ってくれないので、流砂の迷宮を探索できるようになるのは自分喰い撃破後。寄り道してまでマスケット銃+3を作ったところで、使える相手はラスボスしかいないので割に合わないと思う - 名無しさん (2019-11-04 00:26:55)
また新たな狂人...もとい勇者が現れたか...当wikiは頑張る貴方を応援してます - 蒼牙(管理者) (2019-11-04 07:10:47)
魔トリョーシカ最終段階がシベリアンヘルサウンドを1ターンで3回してきて絶望した。 - 名無しさん (2019-11-03 14:03:40)
闇耐性と戦術とスパガをフル活用すれば3発くらい耐えられるよ - 名無しさん (2019-11-03 14:13:52)
スパガ有能だな - 名無しさん (2019-11-03 21:48:05)
それ通常は9回以上行動するでしょ。めっちゃ怖い。 - 名無しさん (2019-11-03 14:35:00)
5段階目くらいからパラダイムして先制1Killするのがいい。あと見切り。確率そんなに悪くないはず - 名無しさん (2019-11-03 14:49:15)
リアル終わらない悪夢のほうが絶望した - 名無しさん (2019-11-03 16:32:29)
メル編のジャコウのとこから帰ってきた後にタイマーが消えないんだけど、そのうち消える? - 名無しさん (2019-11-03 13:39:00)
解決した。始原の森に行ったら消えた - 名無しさん (2019-11-03 13:49:08)
最新版では解決されたバグの筈...210でもなるようであれば一応えぬさんに連絡してみてください - 蒼牙(管理者) (2019-11-04 07:12:27)
ヨウコ編のラスボス勝てねー。今コオリノカルテット道場でマスタリ上げしてるけど明日には勝てるかなー - 名無しさん (2019-11-03 03:08:51)
ステ上げるより装備や戦略を見直すことを強く勧める。詰将棋よあれは - 名無しさん (2019-11-03 07:02:57)
装備ってやっぱファティマで強化しまくらなきゃダメ感じ??? - 名無しさん (2019-11-03 11:00:08)
ダメとは言わないけど、与ダメを上げたいならそれが一番楽。ヨウコ編ではファティマはセルヴィアータ周回でも獲れるようになったし - 名無しさん (2019-11-03 11:29:19)
装備も戦闘力も戦略さえ大丈夫ならここまでこれたなら十分あるはず。オーパーツとジェムと戦術を見直そう! - 蒼牙(管理者) (2019-11-04 07:14:23)
ラストイエスタデイの使い方を覚えれば何とかなるってえぬさんが言ってた。実際、ヨウコOSとか愛大魔法とか絶望大魔法とかと相性良すぎて、戦闘力依存で最強状態になったラスボスでもノーダメージで倒せる。 - 名無しさん (2019-11-03 11:52:46)
ラストイエスタデイって大魔法のやつ? - 名無しさん (2019-11-03 15:07:56)
ですね。時の大魔法、効果は過去3ターンの行動再現。入力出来ない代わりに行動数ふえたら再現されるし別ターンでもコンボが繋がる、リンゴもきっちり再現されるし再現行動ではコストが0なのも大きい - 名無しさん (2019-11-03 15:28:25)
でもそれって第2形態の時ジェム奪われるくない?? - 名無しさん (2019-11-03 17:16:32)
そのためのナタリー - 名無しさん (2019-11-03 17:31:23)
ダメだ。皆色々アドバイスほんとにありがとう。 - 名無しさん (2019-11-03 18:12:02)
エンディングのジュリエッタさんのあれ、既視感があって、それも一度だけじゃなくてね。ああいう締め方って元ネタがあったりするのかな? - 名無しさん (2019-11-02 23:11:39)
元ネタというか、誰かの体験談が本になる過程そのものだと思う。帽子世界にはジュリエッタがいて、そのうえ今回は聖書(書物)を想起する「新約」と銘打ったのだから、あのエンディングで完結するのはある意味必然 - 名無しさん (2019-11-03 00:22:07)
よくある手法だと思います。フリゲだとSeraphic Blueとか。 - 名無しさん (2019-11-03 09:08:34)
なるほど。セラブルよく聞くけどやったことないからやってみるわ - 名無しさん (2019-11-03 18:16:32)
ジャニスがムンスク閃いてくれない…あれはジャニス編専用になったのかな? - 名無しさん (2019-11-02 20:58:04)
ジャコウのムンスク直後限定らしい。日記より。 - 名無しさん (2019-11-02 21:13:07)
ぬぅ…ありがとうございますー。夢、命の自分喰いが硬い…! - 名無しさん (2019-11-03 00:12:18)
自分もこの間ジャニス編の序盤「胡蝶の間・メル道場」でなんでや?なんでや?してました・・・ - 名無しさん (2019-11-03 08:28:51)
メル様のこと稼ぎ始まりの部屋って言うのやめたげてよぉ! - 名無しさん (2019-11-03 12:08:26)
対ビックママの勝率がイマイチだなぁ…時大が完全に入ったら勝ててる印象だけど… - 名無しさん (2019-11-02 18:35:30)
夢と愛のOSが邪魔してたのか…うーんトキノフリーズも効かないし難しいなぁ。ボス前の通路で夢の将魔とデュエルしたい(Saga脳) - 名無しさん (2019-11-02 19:19:20)
OS5コンボでママをOSさせ、反撃のファフロッキーズでこちらがOSして...を繰り返すとたやすく勝てますね...ただし戦闘力がいい感じに拮抗する必要があるのでそこが割と大変なのが問題 - 蒼牙(管理者) (2019-11-02 19:28:08)
ヨウコさん編だと面子どころか育成も、戦術も限られますからねー。メルを物理にしたのはまずかったか…メル編なら余裕なのに!← - 名無しさん (2019-11-02 20:51:05)
自分の場合は時のOSにワンダ差して押し切ったけど、運任せすぎて安定して勝てる気がしない。そもそも行動パターンが多すぎて対策できない…… - 名無しさん (2019-11-02 22:05:10)
ねー。高マナなら魔法中心になるので、ヴォルティ先制+順番固定(後手行動用)でマナ操作しながらリンゴ投げる形に落ち着きました。カス魔法持ってない方が悪い。← - 名無しさん (2019-11-03 00:10:41)
さて今日もフレデリカと秘密の特訓をしますか - 名無しさん (2019-11-02 10:14:47)
[ver113]ニンフの通常攻撃が水属性のようだ。あんぜんな水着でノーダメ。 - vs (2019-11-01 20:22:57)
まず210で確認しろよ - 名無しさん (2019-11-01 20:26:52)
一部界隈ではver106を極めてる人もいるゾ - 名無しさん (2019-11-02 07:39:18)
106ってなにかあったかな - 名無しさん (2019-11-02 10:13:39)
今ジャニス編をプレイしてますが、前のラヴィ編からコンボ攻撃を始める際のピョンピョンピョンってSEは普通に流れるんですが、画面手前のキャラだけ「やるぞ!ヤッター!」の勝利ポーズしないんですよね。突っ立てるだけ。コンボは普通に決まりますが不具合になるんですかね? - 名無しさん (2019-10-31 19:16:45)
多分見逃してるだけじゃない?ジャニスのコンボ・勝利時モーションは手を上げる動作じゃないから - 名無しさん (2019-10-31 20:05:59)
デコイのエンジェル、素材のエンゼルダストとエンゼルフェザー、大魔法のエンデリックノーバーズ、このバラバラはミスなの? - 名無しさん (2019-10-31 07:37:23)
図鑑見ると、デコイの個体名としてのエンジェルと種族名としてのエンゼル(天使)で使い分けてそう。エンデリックノーバーズは自己無限増殖装置の対義語だと思ってたけど、言われるとangelicと似ているような気がしてきた - 名無しさん (2019-10-31 17:54:37)
エンジェルエンゼルエンジェルエンゼル...う"ぁっ(表を作ってる時どっちがどっちだか分からなくなって苦しんだ思い出) - 蒼牙(管理者) (2019-11-01 14:51:20)
エンジェルハイロウは一応エンジェルが落としたものだから合ってるのか - 名無しさん (2019-11-01 16:24:51)
エンジェルハイロウ全然落ちないんだが、もしかして一限だったりする? - 名無しさん (2019-11-01 20:14:26)
確立低いだけだと思う。ヨウコ編だと宝箱に入ってたりするから、ヨウコ編周回した方が集まりやすいかも - 名無しさん (2019-11-01 20:23:42)
まず持ってる確率が低い、そこからドロップ率2%前後だからな。法の帽子あれば持ってるかどうかはわかるぞ - 名無しさん (2019-11-01 20:45:11)
念のため確認やけど、ドロップ狙いじゃなくて、盗むLv5ネブラ五右衛門で狩るんやで。一撃で倒せるようにデコイランク下げて。あと当然ルパン禁止な。 - 名無しさん (2019-11-01 20:47:56)
単純に持ってる確率低いだけだったのか。そして通常ドロップ気づかなかった - 名無しさん (2019-11-01 22:02:55)
ラヴィ編でミンミン4勝きたわ - 名無しさん (2019-10-31 06:28:30)
えぬ隊長CVでツーハイケン録音してるらしいからワンチャンあるぞ!(きらきら目) - 名無しさん (2019-11-01 19:04:06)
龍波単体で使ってくれるタイミング無いですかね どうやって見切るんだろう - 名無しさん (2019-10-31 05:54:56)
ジャミングつけて1T目にマナ低い状態でワンダワールドの敵OSなんたらしたら2T目でしてくる。じゃあの - 名無しさん (2019-10-31 06:35:00)
ヨウコ編でナタリー相対的に弱体化してしまった。シナリオ面で相当優遇されてるからいいけど。 - 名無しさん (2019-10-30 16:12:54)
ダッシュのやり方を教えて下さい。 ダッシュモードとは別なのですよね? 移動キーの右または左を連続で押しても普通に走るだけです。右と左を交互に押したり同時に押したりしてもダッシュしません。 ジャンプ爺さんもダッシュは0回じゃと言っています。 - 名無しさん (2019-10-30 00:10:32)
移動キーを2度押し。ただしジャンプじいさんの課題を3つ目まで達成しないとダッシュは解禁されないよ - 名無しさん (2019-10-30 00:27:52)
移動キー二度押しって同じ方向キーを立て続けに2回押すだけで、別にタイミングがシビアだったりしませんよね? ジャンプ爺さんの課題は3つ目までクリア出来てるっぽいです。 「ダッシュは0回じゃ」って言われるので、たぶん次の課題がダッシュ300回。 - 名無しさん (2019-10-30 01:31:03)
確認しましたが、やはり次の課題は300回ダッシュです。 切り替えジャンプの回数は22回。 ただ、こんな回数の切り替えジャンプをやった記憶がないんですよね。 いま2周目なんですけど、1周目では15回をクリアしただけで、2周目では切り替えジャンプの回数に挑戦してすらいません。 - 名無しさん (2019-10-30 01:39:03)
切り替えジャンプに関しては、新約ではなく無印のwikiのコメントフォーム 2013-03-09 17時台の2つの書き込みを見てみて欲しい。後のほうの内容はver210では確認してないけど新約でも通用した。意識せずに同じようなことをやってた可能性があるかも??? - 名無しさん (2019-10-30 22:14:56)
秒間2連打くらいでもできるはずだし、ダブルクリック入力時間受付はダッシュの入力時間とは関係ない。となると、未確認の不具合かな。記憶によると3つ目の課題は本来達成されていなかったようだし、とりあえず切り替えジャンプの記録を更新してジャンプじいさんのセリフに変化があるか確認してみたら? - 名無しさん (2019-10-30 04:06:06)
そうしてみます。 - 名無しさん (2019-10-30 18:24:55)
それ一度なったことある。課題一個ごとの規定回数だけにして三回やったらダッシュできた - 名無しさん (2019-10-30 04:08:33)
バグかもしれませんね。 - 名無しさん (2019-10-30 18:25:24)
全管理人クリアしたのにヨウコ編が出ないのですがどなたか原因がわかる方いませんか? - 名無しさん (2019-10-29 19:37:58)
宝石箱に14人入ってない - 名無しさん (2019-10-29 19:40:34)
10/28更新のえぬ氏のブログから一部抜粋“パチスロはなんかヴァイオレットがやってそうなイメージ ”・・・(´・ω・`)えっ、えぬ氏にとってヴァイオレットってそんな奴なのか、やっぱED後のヴァイオレットはプリムのヒモのままでキ・マ・リ・ね♡ - 名無しさん (2019-10-29 03:35:03)
新台改装か…なら僕は早朝待機にするか。リニュアルオープンか、怖いな… - 名無しさん (2019-10-30 17:55:08)
ヨウコ編のダークえのきとしめじは上級の証落とさないのか…?W帽子解放で粉砕したけど特に意味のない虐殺ショーになっちまった… - 名無しさん (2019-10-28 20:58:17)
ヨウコ編では落とさない - 名無しさん (2019-10-29 00:48:46)
ヨウコ編終わった。疲れたけど楽しかった - 名無しさん (2019-10-28 14:03:40)
お疲れ様 - 蒼牙(管理者) (2019-10-28 15:19:19)
なかなかの達成感はあるよね。一年後くらいにもう一回やってみようかな - 名無しさん (2019-10-30 08:33:07)
初回エリュシオンのエレベーターを6Fに上げたまま4Fへ戻る方法はありますか? - 名無しさん (2019-10-27 21:36:02)
フロアテレポならエレベーターの位置を変えずに戻れる。だからナタリー編未クリアだと世界移動しか手段がないからどうしてもエレベーターの位置が元に戻ってしまうし、帽子がないヨウコ編チャプター4では6Fに行ったら後戻りすらできなくなるよ - 名無しさん (2019-10-27 21:48:02)
主題はヨウコさん編の早期ダッシュ解禁方法でした笑 4Fからジャンプしても左右8+下り1*3+左右8=19回が限度じゃねーか!つまりB1Fまで開いてたら…!?みたいな。着眼点そこじゃねぇ! - 名無しさん (2019-10-27 21:59:37)
5Fから跳べばいいんだよ。クレーン横のフェンスの上からチャージジャンプで9回、5~1Fの落下で4回、1Fで8回で21回いける。 - 名無しさん (2019-10-27 22:24:43)
それで余裕でした笑 4~B1Fまでで限界ギリギリ20回!これや!(千里眼ペカー)とか騒いでた1時間前の私へレボリューションしてきます - 名無しさん (2019-10-27 22:30:48)
自己解決しました。フロアテレポ想定してなかった…これで1Fに戻した後4F、6Fに行くとクレーンが生えたり生えなかったりしましたー。 - 名無しさん (2019-10-27 21:57:08)
仲間のケリーの質問なんですが、今ケリーを連れて各道場でステータスを上げてますが、クリア後鍛えたステータスで宝石箱メンバーに加えると次の主人公編の際に鍛えた超強いケリーで敵対してしまうんでしょうか? 教えて頂けると幸いです。 - 名無しさん (2019-10-27 21:03:26)
ケリーは帽子バトルトーナメントではストーリーの進行度依存、決闘の世界では価値観依存で強さが決まるから、味方時の強さは反映されない。ちなみにケリーでトーナメント出たときのジャニスは味方時の強さで出て来る - 名無しさん (2019-10-27 21:41:53)
分かりました。親切にアドバイスしてくれて感謝です。 - 名無しさん (2019-10-27 22:29:14)
まってダブルジョパディこんなに強かったっけ…ラスボスも自重してるのにOS後に2行動するのズルでしょ(すっとぼけ) - 名無しさん (2019-10-27 19:18:37)
毎ターンOSして5回行動の人に比べればまだまだ - 名無しさん (2019-10-28 18:48:19)
ヨウコ編かな?あれ強いよね、ワイも初見ボコボコにされたんで大人気無く開幕大魔法で処理してしまった - 名無しさん (2019-10-29 03:49:57)
開幕大魔法って何使いました?風も光もダメなので途方にくれてますー… - 名無しさん (2019-10-30 19:55:10)
シキ編の「みんなで海水浴」。シキがナタリーに見えるのか髪の毛の色のせいか!? - 名無しさん (2019-10-27 14:49:24)
毛先のウェーブにときめきを感じたら勝ち - 名無しさん (2019-10-27 18:35:07)
うああラヴィ人形見逃してたよ確認しなきゃ探さなきゃ。ナタリー編ラス団突入後パピィ撃破前のセーブデータあれば間に合うかな。 - vs (2019-10-26 06:46:45)
ラヴィ人形はナタリー編2周目以降のパピィ撃破後に出現するよ。 - 名無しさん (2019-10-26 09:31:48)
確か一度ラスボス倒したらどのセーブデータでも見られるようになるはずです。二周する必要はありませんが一度は倒す必要があるので木主さんのセーブデータでも見られると思いますよ。 - 名無しさん (2019-10-26 09:38:13)
ナタリー編ラスボス直前セーブがあったので5秒で行けました。ありがとうございました。しかし……えらくフランクなお人や…… - vs (2019-10-26 13:25:41)
ヨウコ編ラスボスはどういう風に戦えばいいんですか? このサイトの攻略見てもどうしようもなさ過ぎて勝てる気がしないです - 名無しさん (2019-10-26 00:30:26)
回復役にネクロノミコン+古代金属ボルト(or訓練後フレデリカ)+バールベック+パルファージュ。魔法のライフ消費は0になる。ジェムはメイス+時魔法+土魔法+何か。1ターン目に振り逃げしてパラダイムシフトとグリムハートを2ターン目以降使用し続ける。他3人はアーツ一つ+防御系ガン積み、3コンボで地道に削る。第2形態はOSを貯めないために戦術:特攻に。これで安定した。 - 名無しさん (2019-10-26 01:14:46)
ヨウコに深紅のベヘリット装備、トキノフリーズ、エンデリックノーバーズ、ヴォルディレーチェ、リザレクション、リカバリー等で生存期間を延ばし、トゥワイシア、ワンサイドゲーム、ワルプルギスユークロワで行動回数を増やして、ブレイクライフから毎ターン8コンボ以上叩き込む。第2形態になったらラストイエスタデイで何もさせずに終了。 - 名無しさん (2019-10-26 06:46:01)
ヨウコさん含む弓二人に旧世界辞典+マナコストダウン(球戯者の石碑)、マナポ役にレプリカコイン+ファーストコイン、風大魔法役一人。マナポ、竜巻シュート、ヨウコさんは最後に弱い弓で自分に弓打でOS貯める。マナポがある限り永遠にラスボスは動けません。 - 名無しさん (2019-10-26 07:20:30)
ネタバレの方のログも少しアレですが参考にどうぞ - 蒼牙(管理者) (2019-10-26 07:41:33)
雑談・質問のログ3にあったURL引っ張ってきた
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35752285
これの通りにやったら詰将棋のごとく終わったわ。あぁ、防具はなるべく魔法防御高めがいいぞ、ホーリーヴェノキシアで差が出てくる - 名無しさん (2019-10-26 14:13:35)
スティールされてないだと - 名無しさん (2019-10-27 23:22:39)
第一形態戦でリンゴドライブ使うとスティール対象が時魔法ジェムになるから、リンゴ投げるのに使ったジェムがマスター全魔法とかで、時魔法持ちが一人もいないとああなるのだ - 名無しさん (2019-10-28 00:24:34)
なるほど。不具合じゃないならかなり使えそうだな。ありがとう - 名無しさん (2019-10-28 00:55:57)
アドバイスありがとうございます。振り逃げグリムハート戦法を参考にさせていただいてヨウコがメイス持ってるからヨウコにネクロノミコン持たせたら安定してて勝てましたが…もちろん無事死亡 まだあんのかいひどすぎる2ダメージくらってゲームオーバーです - 名無しさん (2019-10-26 21:45:45)
最終決戦はネクロノミコン持ちがヨウコでさえなければ勝てていたよ - 名無しさん (2019-10-26 21:54:08)
探検隊見たあとに、ラヴィ外してセフィロトのボス部屋で話聞いたらラヴィの現実が地獄だった ツライ - 名無しさん (2019-10-25 20:40:10)
エンディング後はナタリーが傍にいるから...きっと何とかなる! - 蒼牙(管理者) (2019-10-25 21:13:59)
マリス戦でオバ死させようとして闇の属性値最大まで溜めて第一形態終わらせたらマスター全魔法より優先して絶望魔法盗られてクソ笑った。ピンポイントすぎやしませんかね - 名無しさん (2019-10-25 19:23:20)
あの辺の選択原理は解明されていないからね~。わかるのは、ピンポイントであることがかなりあること - 名無しさん (2019-10-27 09:42:34)
アンティキティラのブロック率+20%はジェムが無くても増えてます。水闇死角リカバリー+アンティキティラで、セーラ姉さんのOS黒の波動をブロッキング出来ました。他はセイブロ持ちでしたが、全体攻撃なので無関係なはず。 - 名無しさん (2019-10-24 19:05:34)
ダメだ…引き継ぎ無しプリムが強すぎてかれこれ一週間先に進めない…何が教皇ですの肝心なときに情けない! - 時魔インチキ大教会教皇 (2019-10-23 19:26:37)
下手に強化をかけても対人用パーフェクトコードで解除されるのがオチだから、風の大魔法で安定して先手を取れるようにしてからのガチンコか、光の大魔法+ダークレイジでOSを阻止できている間に倒しきるか。回復役は2人入れておくと状態異常や回復後の集中攻撃に対処しやすいし、マスタヒールを連発するような状況に追い込まれても水の大魔法で立て直すチャンスにできる。 - 名無しさん (2019-10-23 19:53:47)
風大→ストライクバック+通天のガチンコで挑みました!鍵は一回きりなのが救いか…ドーラの土属性を活かしきるにはマナもお金もマナポSレシピも足りねぇ! - 名無しさん (2019-10-23 20:28:43)
正直時魔法とかで速攻かけるのが一番楽な相手だからなぁ...何においてもパーフェクトコードがうざい - 蒼牙(管理者) (2019-10-23 20:54:22)
リカバリー封印ですからねー。念の為精霊は出しとくけど、それでも死ぬときはあっさりですし。リザリカのが安定したかな?いやお金が… - 名無しさん (2019-10-23 21:50:54)
あと、引き継ぎなしなら玩具工場エリュシオンで下準備をしておくのが大事だ。マモーの弾丸を手に入れればジャガーノートをカオスドラグーンに変換できるし、聖地セフィロトへ着くまでにジャンプじいさんの課題(空中で画面切り替え20回)を二段ジャンプなしで達成可能な地形もここにしかない。 - 名無しさん (2019-10-23 20:15:59)
ジャガノ→ドラグーン、ジャンプじいさんは目からウロコ。素晴らしい…やりたいことバレてる気がする!笑 - 名無しさん (2019-10-23 20:31:55)
い、一応自分なりの最適解で倒したけど、これは骨が折れるな…こんなのが後無数にあるのか… - 名無しさん (2019-10-23 20:24:56)
プリムはああ見えて一定以下で挑むと死ぬほど強い、さらに時魔法みたいな速攻ができないとさらに高い壁になります - 蒼牙(管理者) (2019-10-23 20:55:42)
魔トリョーシカさえ乗り越えられればしばらくは大きな山は来ないよ。絶望の国でコンボ先制や便利なオーパーツ、レシピが山ほど手に入るから、以後のデコイボス戦は力押しでいける。 - 名無しさん (2019-10-23 20:56:25)
戦闘力依存って頑張ったら普通より弱くなるんですかね? - 名無しさん (2019-10-23 19:13:19)
戦闘力依存の下限は通常のそれと同じだから弱くはならない。 - 名無しさん (2019-10-23 19:37:08)
やったぜ。ありがとうございます!これで心置きなく進められます! - 名無しさん (2019-10-23 19:43:56)
今、BGMを新旧聞き比べをしてるのですが...随分と大きく変わったんだなぁと...しみじみしますね。マップの変化と併せて動画に編集したのが欲しくなってくる.... - 蒼牙(管理者) (2019-10-23 07:11:32)
エンジェル…君は良いデコイであったが(エンジェルハイロゥを持たせた)君の父上がいけないのだよ… - 名無しさん (2019-10-22 01:53:50)
ちょっと前の話題だけど、ジャニスが最後に落ちたのは涙の世界で確定。えぬさんの日記コメより。 - 名無しさん (2019-10-21 18:49:17)
現行ログが容量を超えたため、過去ログ3に移しました。 - 名無しさん (2019-10-21 02:14:38)
ありがとう!お疲れ様! - 蒼牙(管理者) (2019-10-21 09:47:47)
色気の世界の「地図から消えた街」って聖書のソドムとゴモラのことを言ってるのかな - 名無しさん (2019-10-21 01:47:41)
滅びた原因が退廃の極みみたいな場所だったってのもあるだろうしなぁ - 名無しさん (2019-10-22 07:42:03)
メリッサもなんであんな地域?つくったんだろ。荒れてた勢い任せだったのか探されたくないって想いだったのか - 名無しさん (2019-10-22 14:36:16)
帽子戦争の跡地だったりして - 名無しさん (2019-10-22 17:30:26)
追加されたフレデリカのイベントが可愛かった - 名無しさん (2019-10-20 22:33:18)
ナタリーのマイホームを探したら例の禁書があると思っていました - 名無しさん (2019-10-20 19:37:14)
もしかしたらプリムローズの方かも - 名無しさん (2019-10-20 20:59:36)
鍵の世界で鼻血出しながら読んでるプリムローズ - 名無しさん (2019-10-21 00:29:23)
場合によっては、ナタリーやヨウコさんに踏み込まれた時にその姿を見られてしまうギャグ寄り(ただし一手対応間違うと地獄)なイベントが予定されてた可能性も…?(妄想) - 名無しさん (2019-10-21 01:44:04)
ドドドドドーラ - 名無しさん (2019-10-20 18:44:37)
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「雑談・質問」をウィキ内検索
最終更新:2025年01月05日 21:49