コメント > 闇の世界

  • ヨウコ編でステータス依存の強さにしたらブロッキングできない攻撃がわからなくて普通に厳しい…最初のターンで5回連続行動も攻撃力も痛いし - 名無しさん (2024-07-10 12:47:32)
  • 当時クリア出来なくて投げたけどやっぱキツいな... アルミバックルとリカバリーつけて3段階目くらいから独断専行+ジャスティス系メインで攻撃、ヤバくなったらオーバーソウルでようやく倒せた - 名無しさん (2023-12-06 03:11:44)
  • 絶望魔法はヨウコ編夢の世界胡蝶の間で覚えるから闇の世界は関係ないよ - 名無しさん (2020-03-06 15:38:23)
    • なるほどー。ありがとうございました! - 名無しさん (2020-03-06 15:43:01)
  • ↓ジャムじゃなくて、絶望魔法 - 名無しさん (2020-03-06 15:23:50)
  • 何度やっても専用ジェム絶望ジェムを覚えない - 名無しさん (2020-03-06 15:22:32)
  • 右側にも隠しフロア(歩くところなくて行っても表示されないやつ)あるね - 名無しさん (2020-01-23 14:24:02)
  • 魔トリョーシカのフェニックス使用時マナ0でもミスせず付与されている事があります - 名無しさん (2019-10-17 13:11:37)
    • マナ不足での強化魔法の成功率は15%だから - 名無しさん (2019-10-17 17:42:50)
  • 踏破マップが1フロア足りなくて困っています。中ボス階層の両方の空白フロア以外に見落としそうなフロアってありますか?ver113です - 名無しさん (2019-08-26 16:26:40)
    • 自己解決しました。BOSSフロアだと思っていたフロアからまだいちマップありました - 名無しさん (2019-08-26 16:40:57)
  • どういう条件かは判らないけど、シベリアンヘルサウンドを二連発してくることがある? さすがにこれやられると詰みなんだが…… - 名無しさん (2019-08-16 14:54:41)
    • 最終形態は最大6回行動だから、行動3回分のシベリアンヘルハウンドを2連発される可能性がある。守りを固めて耐えるのも可能だけど、最終形態にOSされるような状況ならさっさとトドメを刺すのが手っ取り早いかな。 - 名無しさん (2019-08-16 16:15:07)
  • マナmaxでラスボス挑んだら、開幕でトリックオアトリート使ってきて速攻全滅して笑った - 名無しさん (2019-08-12 08:08:04)
    • 強行できてもそれはそれで地獄だな - 名無しさん (2019-08-12 09:10:05)
  • 戦闘力平均15000じゃどれだけ策を弄しても勝てない…魔トリョーシカ強すぎる - 名無しさん (2019-06-27 17:10:05)
    • 闇の世界の価値観が高すぎるんじゃないかな? - 名無しさん (2019-06-27 23:08:36)
  • もしかしてラスボスがオーバードーズしたターンはラスボスからこちらへのバフがなかったりする?第一段階でしこたまバフったしんがり役をオーバードーズくらう→ラストレディを繰り返したら第二段階の初め以降は一切フェニックスくらわなかった。 - 名無しさん (2019-06-10 07:36:03)
  • オーバードーズの「ただし香水効果としては解除されない」は当該弱体ステートOS等で除去すると即座に改めて香水効果が付与されるの意ver108 - 名無しさん (2019-06-01 02:05:58)
    • 先の内容は間違っていました。ごめんなさい。弱体ステート付与されてもパルファージュのサクリファイス状態もミスティレーヌのミスティリオン状態も継続していました。 - 名無しさん (2019-06-01 03:36:22)
      • 再度訂正。メッセージ表示前後の形態で効果が変わるらしく、上2例いずれも間違いでないようです。 - 名無しさん (2019-06-01 04:23:17)
    • 上記全部訂正。オーバードーズと香水効果の関係は、「そのキャラに付与されていたステートの組み合わせ」による。しかも特定の組み合わせでエラー落ちするみたいなので、公式に報告してきます。 - 名無しさん (2019-06-01 10:16:13)
    • ver111にて「・香水のオートステートは効果が反転しないように修正(readmeより)」され、エラーも発生しなくなりました。 - 名無しさん (2019-06-07 03:09:23)
  • 魔トリョーシカは第一形態が4回で第二形態が7回?くらいだった - 名無しさん (2019-05-25 14:21:51)
  • シベリアンヘルサウンドのデバフが特別仕様で、OS状態でも防げないのよな。OSで解除はできるが。なぜかマスタヒールだと解除できなかった記憶。 - 名無しさん (2019-05-10 20:33:26)
  • フェニックス オーバードーズはPTアタックで殺して発動させれば即死を回避可能 - 名無しさん (2019-05-10 02:31:02)
    • そもそもワンダーワールドであらゆる強化魔法を先に付与しておいて,OS温存しておけばオーバードーズの後に異常を全て無効化するし,フェニックスをかけられることもない - 名無しさん (2019-05-10 06:30:02)
      • それ単にOS使ってるだけやん。なにいってんの? てかOSは有効なんだっけ - 名無しさん (2019-05-10 20:29:00)
    • 殺さなくてもキャンセラを味方にかければよいですよ・・・ - 名無しさん (2019-05-10 20:05:03)
  • どうしても倒せないという方へアドバイス - zeno (2019-05-09 17:19:00)
    • 小さくなってからはOS減少系のジャスティスを連打するが吉 - zeno (2019-05-09 17:19:38)
      • OSはミスです・・・ - zeno (2019-05-09 17:19:52)
        • 気が向いたので修正しときました - 蒼牙(管理者) (2019-05-09 18:44:41)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年07月10日 12:47