- 見切り一覧ページの件で使用させてもらっていましたが、話し合いが止まってから時間が経ったことや新しく似た内容の議論が出てこないこと、現状で問題なく編集が続いていることからこちらは消しておきます。練習をしたい人には迷惑をかけましたが、このページを使わせてもらえて助かりました。 - 名無しさん (2019-07-07 22:41:41)
- 龍破って見切れるんですかね・・・?リンゴドライブで時止め食らっている状態でどうやって見切れるのかよくわからない・・・ - 名無しさん (2019-06-09 15:32:02)
- 見切りの表ですが、現状ではどちらかの情報がどちらかより多いのではなく、どちらかにしかない情報がたくさんあり、どう対応してよいのか判断に困っています。見切り一覧の5/13 20:33:49とトリガーのそれ前後の状況はあまり情報が書き込まれていないため、両方の情報を足しても問題ないかと考えますが、助言を貰えないでしょうか? - 名無しさん (2019-05-31 21:38:07)
- 合体して見切り単独ページにのみ記載すればいいと思う。そもそも2箇所にした人の気が知れない - 名無しさん (2019-05-31 22:10:11)
- 情報が足りずすみません。現状では合体させて見切り一覧のページに表記し、トリガーのページからはリンクで飛ぶようにする予定です。合体させるときに、例えば、二か所に分離する前にある技をAが使うと表記、分裂後、実はミスだったため、気づいた人が片方だけAをBに修正。となった場合、単純に両方の情報を足してその技をAとBが使うとしてしまうと間違ってしまうので困っています。見切りのページは編集したことがないので判断できないです。 - 名無しさん (2019-05-31 22:22:41)
- wikiに間違い情報を残しかねないため勝手な判断が出来ないですが、時間が経てば今よりひどくなるので何とかしたいです。 - 名無しさん (2019-06-01 00:16:08)
- ラストボスとかは既に消えたみたいだけど、要はそれぞれが充実していくと結果的に両方見ざるを得ないみたいなことがいけんのよね?上の丸印の情報追加して見切り一覧を削除したほうが早くないかな - 名無しさん (2019-06-01 19:58:23)
- 両方のページがある状況で、トリガーと見切りの情報があるトリガーページよりも見切りの情報のみの見切り一覧のページの方が閲覧数が多かったのもあって見切り一覧は残すことになりました。見やすくなるかはわかりませんが、試しに今までと似た感じになるように工夫するつもりです。意見もあったので現状のトリガーページの見切り一覧を使って編集してみます。 - 名無しさん (2019-06-01 20:07:01)
- 見切りは単独ページにのみ記載してトリガーにはリンクだけ残しましょう - 名無しさん (2019-06-02 05:36:38)
- 気づくのが遅れました。見切り一覧のページを追加してするデメリットが見当たらず、もしかしたらトリガーページ自体で見切り一覧が見れないのが不満なのかとはめ込みをして様子を見るつもりでした。現在は見切りのページが消されてしまっていますが、無言編集だったことで編集合戦を危惧してそのままにしてあります。個人的にはリンクかはめ込みかはこだわらないため、意見が他にないようなら落ち着いたらリンクにして編集しなおそうとは思っています。 - 名無しさん (2019-06-02 19:12:35)
- あからさまにミスっていたり調整した方がよさそうな部分が合ったりしますが大きな作業は終わりました。修正が出来たらこのページの情報の追加をする予定です。 - 名無しさん (2019-06-01 20:25:30)
- 出来る範囲では整えました。何かあったら困るのでこのページの使っていた部分は少ししてから消そうと思います。何とかなったのは見切り一覧を編集してくれた方のおかげです。ありがとうございました。 - 名無しさん (2019-06-01 21:35:32)
- すみません。一つ直す部分がありました。足払いのテツコですが、おそらく文字色を紫にするのだろうと思いつつも確信がなくて黒文字のままにしてあります。把握している方がいたらこちらにコメントか編集をお願いします。 - 名無しさん (2019-06-01 21:44:21)
- 2箇所にしたとありますが、見切り一覧のページのほうがだいぶ後から付け足されたほうですよ - 名無しさん (2019-05-31 22:27:09)
最終更新:2019年07月07日 22:41