春日野線の支線。終点にはスタジアムや展示場などがあり、連日行楽客で賑わいます。 また、利便性を考慮して連絡特急が運行されております。
種別 | 運行区間 | 運行車種 | 運用本数 |
特急μSky | 真紅空港〜小波遊園 | 近鉄23000系 | 2本 |
特急γLiner | 孔明〜春日野温泉 | AR4 | 1本 |
寝台特急かがり | 春日野温泉〜ひがし京都 | EF81+24系25形(トワイライトエクスプレス) | 1本 |
各駅停車 | UC夢咲〜小波遊園 | E231系(カナリヤイエロー) | 7本 |
UC夢咲〜芝浦 | E231系500番台 | 2本 |
第9回(2117年10月22日)4号線(仮称)として鑑台〜北高槻 開通 第11回(2132年4月1日)北高槻〜ユニバーサルシティ夢咲 延伸開通 第11回(2141年10月1日)ダイヤ改正 連絡特急運行開始 夢咲線へ名称変更 第15回(2185年9月1日)夢咲留置場 使用開始 第24回(2235年4月1日)夢咲留置場を夢咲検車区へ名称・設備変更