ハンター

デザインコンセプト

純粋にアーチャーを伸ばした仕様。
短剣、弓性能の向上、鷹の利用を考えていく。
ただし弓職自身元々相当に強い性能なので、倍率やディレイでバランスを取っていくことになる。
弓の攻撃力計算にSTRペナルティを導入のため、基本的には下がる。

スキル

名称 設置 動作確認 調整 備考
スチールクロウ
ビーストベイン
ファルコンマスタリー
ブリッツビート
リムーブトラップ
スキッドトラップ
スプリングトラップ
ランドマイン
ブラストマイン
クレイモアトラップ
フリージングトラップ
ショックウェーブトラップ
サンドマン
フラッシャー
ソニックスタブ オリジナル

削除候補


変更予定

ブリッツビート
 オートブリッツ発動フラグに弓以外に短剣を追加
 スプラッシュ削除

【罠全般】:
設置距離+1 一部は足元置き可へ変更
踏んだ対象の[[ステータス]]での罠の成功判定追加

アンクルスネア:
 アーチャーに移動。

スキッドトラップ
 成功時…進行方向逆に数セル押し戻す+状態異常「混乱」
 失敗時…効果なし

スプリングトラップ
 指定位置を中心とする9*9範囲の罠を全て起動させる。

クレイモアトラップ(火)
フリージングトラップ(水)
ブラストマイン(風)
ランドマイン(地)
 トラップ1個消費
 起動範囲は3*3、ダメージ範囲は5*5範囲
 巻き込み倍加なし、全体的な威力上昇

追加(上位職からの移行含む)


装備品


育成ガイド


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年02月15日 16:34