バード

デザインコンセプト

演奏スキルによる補助支援職
演奏によりパーティーメンバーへ著しい強化を付与する

【変更点】
効果範囲をセル単位とせず、(範囲半径10+修練での追加距離)セルとする。
基本的に地面エフェクトは発生させない。
対象は範囲内全てのプレイヤー、範囲内全てのPTメンバー、範囲内全ての敵のいずれかとする。

スキル

名称 設置 動作確認 調整 備考
ミュージカルストライク
アドリブ
アンコール
寒いジョーク
不協和音
楽器の練習
口笛
夕陽のアサシンクロス
ブラギの詩
イドゥンの林檎
子守歌
自分勝手なダンス ダンサーから追加
ハミング ダンサーから追加
私を忘れないで ダンサーから追加
幸運のキス ダンサーから追加
サービスフォーユー ダンサーから追加
ペルセフォネの恩恵 オリジナル
アクセルダンス オリジナル
リズムショック オリジナル
スパークフォール オリジナル
クレイジービート オリジナル

削除候補


変更予定


追加(上位職からの移行含む)

♂♀で演奏スキルは共有しつつ追加スキルやツリーで区別?
(バード=>物理・ダンサー=>魔法みたいな感じ)
合奏系もExと同じく単体で使えるのがいいかんじか。
=>合奏はクラウンジプシーに回すのもありかもしれない

基本の演奏系は共通化。
攻撃スキル系で差別化を行う方向制へ変更。
演奏の依存ステータスは一本化。

装備品


育成ガイド


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年02月15日 14:39