概要
- フォーセットコミックスの雑誌「ウィズコミックス」で初登場を飾り、その後子供達の心を射止めて絶大な人気を誇り、40年代にスーパーマンを売り上げで打ち負かした伝説のヒーロー。
- しかし「スーパーマンと酷似している」と主張するDCコミックスと裁判になり、1953年に和解。出版が差し止められる。
- 詳しくはこちらにて
- その後、20年近く経った70年代にDCが権利を買い上げ、DCユニバースの一員となるもあまりパッとしない余生を送っている。
- 日本での認知度は「キングダムカム」による所が大きかったが、「ヤング・ジャスティス」等のアニメに登場し、近年認知度を高め、ついに翻訳本の刊行も行われた。
- 2012年のNew52による設定変更により、ヒーロー名も正式に「シャザム」に改められたが、「キャプテン・マーベル」の名前で登場する作品もある。
- なお、商品に使うときのロゴは、以前から"SHAZAM!"を用いている。
- 現在、戦前のコミックは著作権切れしており、ゴールデンエイジ作品補完サイト等で無料配布されている。
- 後発のMARVELコミックスの異星人ヒーロー、「キャプテンマーベル」とは全くの無関係。
- MARVELコミックスに移籍した「ミラクルマン」は(現)DCのマーベルをヨーロッパ向けに翻案して刊行したもの。無関係ではない。
オリジン
- 初登場
- Whiz comics#2(1940)
- クリエイター
- CC・ベック、ビル・パーカー
- 両親を失ったビリー・バットソン少年が魔法の地下鉄に乗り、そこで出会った魔法使いシャザムから
- 与えられた呪文「SHAZAM」を唱える事でキャプテンマーベルへと変身する
- 「七つの大罪」にとらわれないように、普段から気をつけて生きることが条件
- ちなみにアニメ「Justice league unlimited」では「シャッザーム」のように伸ばして発音されていた
- SHAZAMはギリシャ神話ほかの6柱の神々などの加護を表す
- Sはソロモン王の知恵、Hはハーキュリーズの怪力、Aはアキレスの勇気、Zはゼウスの力、Aはアトラスの体力、Mはマーキュリーの駿足
- なおソロモン王は聖書に出てくるユダヤ人の王様なので、伝説的人物であるが神ではない
- メアリーマーベルのSHZAMは、以下の女神の力と説明されている。
- Sはセレナの優美さ、Hはヒッポリタの怪力、Aはアリアドネの技、Zはゼフィラスの素早さ、Aはオーロラの美、Mはミネルバの英知
来歴
DCへの移籍
- 73年にDCが権利を獲得し、DCユニバースへと組み込まれることになる
- その際、DCの基本となるアース1ではなく専用のアースであるアースSが与えられた
- また毎年恒例のクライシスイベントにてアース1とアースSに危機が訪れ、JLと共闘するエピソードが組まれている
ファイナルクライシス
- アース5のスーパーマンの同一存在と言う新設定が追加され、スーパーマン軍団の一員となった
マルチヴァーシティー
- マルチヴァーシティーでは、アース5、別名「サンダーワールド」が割り当てられ、陽性の冒険世界となっている。
能力
- 6柱の神々などから与えられた能力を行使する事ができ、その能力はスーパーマンと互角、もしくはそれ以上である
- 能力が魔法によるものなので、魔法に弱いスーパーマンには分がいい。
- また、過去にスーパーマンと戦った際「SHAZAM!」を唱えた時に落ちてくる変身用の雷そのものを武器として使った事もある
- バットマンと戦ったとき、ビリー少年は気絶したふりをして、バットマンが「おい、何か言え!」と言ったときに「SHAZAM!」と唱えて雷を落としたことがある(バットマンは間一髪で逃げた)
- 超人的怪力
- 超人的スタミナ
- 超人的脚力
- 飛行能力
- 超高速
- 魔法
関連キャラクター
- キャプテンマーベル・ジュニア
- メアリーマーベル
- 導師シャザム
- キャプテンマーベル隊(三人の従者がいる)
- アンクル・マーベル(コメディリリーフ、中年のおじさんがマーベルの格好をしている)
メディア展開
映画
- Adventures of Captain Marvel(全12回による連続活劇。主演はトム・タイラー) 1941年
- Shazam! 2016年予定
- マン・オブ・スティール(2013)をはじめとしたDC映画ユニバースの流れを汲む。
ドラマ
- Shazam! 1974年
- 後にSecret of ISISを後半に伴映、Shazam!/ISISアワーとなる(各30分なのでアワー)。
- Secret of ISISは、エジプトのISISに変身できるお守りを掘り当てた女教師が、スーパーヒロインISISに変身するもの。
アニメ
- バットマン:ブレイブ&ボールド
- ヤング・ジャスティス
翻訳本
最終更新:2019年06月28日 20:16