ガンダム試作1号機 > フルバーニアン

 ゼフィランサス / フルバーニアン

正式名称:RX-78GP01Fb GUNDAM ZEPHYRANTHES FULL-BURNERN  パイロット:コウ・ウラキ
コスト:2000  耐久力:560  変形:×  換装:×  盾:○  地走型BD
メイン射撃 名称 弾数 威力 備考
射撃 ビーム・ライフル 10 80 コスト相応のBR
射撃CS ビーム・ライフル【連射】 - 60~144 バレルロールしつつBRを3連射。高性能
サブ射撃 バルカン 30 4~38 10連射可能なバルカン。13ヒットよろけ
特殊射撃 急上昇 / 空中浮遊 - -
モビルアシスト ジム・キャノンII 4 25~85 ビームを2連射する
格闘 動作 入力 威力 備考
地上通常格闘 袈裟斬り→横薙ぎ→上昇回転斬り NNN 184
地上横格闘 斬り上げ→回転斬り 横N 134
空中通常格闘 斬り上げ→組み付き→爆発 NN 150
派生 バーニア吹きつけ→爆発 N前 201
空中横格闘 突き刺し→側転斬り 横N 134
後格闘 ビームジュッテ 10 格闘カウンター
特殊格闘 Aパーツ分離攻撃 139
BD格闘 側転斬り BD中前 80

解説&攻略


射撃武器

【メイン射撃】ビーム・ライフル

[常時リロード:3秒/1発][属性:ビーム][よろけ][ダウン値:2.0][補正率:70%]
同コスト帯で最多の弾数を誇るBR。

【射撃CS】ビーム・ライフル【連射】

[チャージ時間:1秒][属性:ビーム][ダウン][ダウン値:3.0(1.0×3)][補正率:40%(-20%×3)]
少し飛び上がって反時計回りに側転しつつダウン属性のBRを3連射する。
発生・銃口補正がとても優秀で高弾速。チャージ時間も1秒と短いので回転率が高い。

【サブ射撃】バルカン

[撃ち切りリロード:5秒/30発][属性:実弾][よろけ][ダウン値:1.0(0.1×10)][補正率:90%(-1%×10)]
性能が低コストレベルのバルカン。10連射可能で13ヒットよろけ。
フルバーニアンに換装したあとでも性能はゼフィランサスのものと変わらない。

【特殊射撃】急上昇 / 空中浮遊


【アシスト】ジム・キャノンII

[呼出回数:4回][属性:ビーム][よろけ][ダウン値:1.0(0.5×2)×2][補正率:80%(-10%×2)×2]
キースの駆るジム・キャノンIIが自機の左側に出現し、ビームキャノンを2連射する。

格闘

【地上通常格闘】袈裟斬り→横薙ぎ→上昇回転斬り

袈裟斬り→横薙ぎ→上昇しつつ二刀流で回転斬りの3段4ヒット格闘。

地上
通常格闘
動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値
(単発ダウン値)
属性
1段目 袈裟斬り 50(84%) 50(-16%) 1.7(1.7) よろけ
┗2段目 横薙ぎ 108(74%) 70(-10%) 2.0(0.3) よろけ
   ┗3段目(1hit) 上昇回転斬り 145(64%) 50(-10%) 2.5(0.5) ダウン
      ┗3段目(2hit) 184(54%) 60(-10%) 3.0(0.5) ダウン

【地上横格闘】斬り上げ→斬り払い

斬り上げ→斬り払いの2段格闘。

地上
横格闘
動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値
(単発ダウン値)
属性
1段目 斬り上げ 50(84%) 50(-16%) 1.7(1.7) よろけ
┗2段目 斬り払い 134(74%) 100(-10%) 2.0(0.3) ダウン

【空中通常格闘】斬り上げ→組み付き→爆発


空中
通常格闘
動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値
(単発ダウン値)
属性
1段目 斬り上げ 50(84%) 50(-16%) 1.7(1.7) ダウン
┣2段目(1hit) 組み付き 66(84%) 20(-0%) 1.9(0.2) 掴み
┃┗2段目(2hit) 爆発 150(68%) 100(-16%) 2.9(1.0) ダウン
┗前派生(1hit) 組み付き 66(84%) 20(-0%) 1.9(0.2) 掴み
   ┗前派生(16hit) 吹きつけ 117(74%) 4(-0%)×15 2.9(0.07×15) 掴み
      ┗前派生(17hit) 爆発 201(68%) 100(-16%) 3.9(1.0) ダウン

【空中横格闘】突き刺し→側転斬り

突き刺し→側転斬りの2段格闘。

空中
横格闘
動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値
(単発ダウン値)
属性
1段目 突き刺し 50(84%) 50(-16%) 1.7(1.7) 掴み
┗2段目 側転斬り 134(74%) 100(-10%) 2.0(0.3) ダウン

【BD格闘】側転斬り


BD格闘 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値
(単発ダウン値)
属性
1段目 側転斬り 80(84%) 80(-16%) 1.0(1.0) ダウン

【特殊格闘】Aパーツ分離攻撃


特殊格闘 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値
(単発ダウン値)
属性
1段目 突き刺し 139(50%) 18(-5%)×10 3.0(0.3×10) ダウン

コンボ

(>はNDでキャンセル、→はそのままキャンセル)
入力 威力 備考
メイン始動
メイン>メイン>メイン 168 基本
メイン>地NNN 195
メイン>地NNN(1hit)>BD格 202
メイン>空NN→(>)CS×2 152(178)
メイン>空横N→(>)CS×1 182(195)
アシスト始動
アシスト×2>メイン>メイン 157
アシスト×2>CS×3 157
N格闘始動
空NN(1hit)>空横N→(>)CS×2 205(234)
空N前(16hit)→(>)CS×3 174(232)
空N前(16hit)>空横N→(>)CS×1 244(262)
横格闘始動
空横>空横N→(>)CS×2 188(217)
空横N→(>)CS×3 182(231)
空横N>空N前(16hit)>BD格 267 壁際限定。高威力
空横N>空横N→(>)CS×1 243(257) 壁際限定。高威力なので狙う価値はある
空横N>空横N>BD格 267 壁際限定。高威力
後格闘始動
BD格闘始動
特殊格闘始動

外部リンク

最終更新:2024年10月20日 20:16