豚吐露@wiki
時計に秒を表示する
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
Systemトレイの時計に病を表示する
レジストリの操作が必要。
レジストリキーの追加
[Win + R]を押下し、ファイル名を指定して実行ダイアグラムを表示する。
名前欄に『regedit』と入力し、OKボタン押下。

名前欄に『regedit』と入力し、OKボタン押下。

レジストリエディタが起動したら、以下のpathに移動し、DWORD型の値を新規作成。
HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Advanced

値の名前は『ShowSecondsInSystemClock』とする。


ダブルクリックで値を開く。ダイアログが表示されたら『値のデータ』を『1』に変更して、OKボタン押下。


で、こんな感じになる。


reg fileからレジストリキーを追加
以下をtexteditorに貼り付け、拡張子をregにして保存。実行すればregistoryが追加される。
Windows Registry Editor Version 5.00 [HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Advanced] "ShowSecondsInSystemClock"=dword:00000001
login
一旦、logoffして再度loginすればシステムトレイの時計に秒が表示される。


更新日: 2022年10月07日 (金) 14時46分47秒