豚吐露@wiki

terminal

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可

Windowsターミナル

Windows11 22H2(22621.1848)
Windowsターミナル 1.16.10261.0

install

wingetを用いたinstall
Winget使うのが手っ取り早くて良い。
> winget install --id=Microsoft.WindowsTerminal -e
見つかりました Windows Terminal [Microsoft.WindowsTerminal] バージョン 1.16.10261.0
このアプリケーションは所有者からライセンス供与されます。
Microsoft はサードパーティのパッケージに対して責任を負わず、ライセンスも付与しません。
ダウンロード中 >https://github.com/microsoft/terminal/releases/download/v1.16.10261.0/Microsoft.WindowsTerminal_Win10_1.16.10261.0_8wekyb3d8bbwe.msixbundle
  ██████████████████████████████ 37.9 MB / 37.9 MB
インストーラーハッシュが正常に検証されました
パッケージのインストールを開始しています...
  ██████████████████████████████ 100%
インストールが完了しました

binaryを用いたinstall
terminalはgithubでsource、binaryが公開されてる。wingetを使う方法だとStore accessが行われる。
環境によっては、Store accessが禁止されてるところもある。そんな人は、直接githubからbinary取ってきてinstallすれば良い。
以下からrelease versionごとのbinaryを取得できる。
https://github.com/microsoft/terminal/tags
特殊なWindows環境以外なら"*.msixbundle"をdownloadしてinstallすれば良い。

不具合

ただし、新しいTerminalには不具合もあって...
日本語入力が勝手にONされて、"半角英数"の入力モードに変えられてしまう。
一応、ちょっと古いTerminalだと起きない事象らしい。
どうしてもめんどくさかったらこの辺りをinstallしてみると良いらしい。
https://github.com/microsoft/terminal/releases/tag/v1.13.11431.0


更新日: 2023年07月10日 (月) 17時22分02秒

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
記事メニュー
ウィキ募集バナー