豚吐露@wiki
シャットダウンしてしばらくすると勝手に再起動する
最終更新:
ohden
-
view
シャットダウンしてしばらくすると勝手に再起動する
Windwos10 Pro (Version 1803)
他の原因である可能性もあるけど、今まで大丈夫だったのに、OS入れ直したら...とか、WindowsUpdateしたら...とかって場合は、大抵この理由。
多分、『高速スタートアップ』が有効になってるから...
多分、『高速スタートアップ』が有効になってるから...
解除の仕方。
コンパネ(コントロールパネル)を開く。
Win10だと分かり難いんで、スタートボタン押して『controll』とか入力したら出てくるハズ。
『設定』からでも行けるけど、手数多いんで割愛。

Win10だと分かり難いんで、スタートボタン押して『controll』とか入力したら出てくるハズ。
『設定』からでも行けるけど、手数多いんで割愛。

コンパネが開いたら、表示方法を『小さいアイコン』か『大きいアイコン』に変更。『カテゴリ』になってると探し難いので...
一覧の中から『電源オプション』を探して、開く。

一覧の中から『電源オプション』を探して、開く。

『電源オプション』が開いたら、左のリストの中から『電源ボタンの動作を選択する』をclick。


↓みたいな画面が開く。『現在利用可能ではない設定を変更します』を押下。


『シャットダウン設定』が変更可能になる。


『高速スタートアップを有効にする(推奨)』のチェックを外して、『変更の保存』を押下。


これでシャットダウンしてみて、再起動しなかったらok。
更新日: 2018年10月04日 (木) 09時04分39秒