豚吐露@wiki
lshw
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
Hardware Lister(lshw)
- 環境
Ubuntu 10.04LTS
Ubuntu 10.10
Ubuntu 10.10
Linux版CPU-Z likeなアプリケーション。
http://ezix.org/project/wiki/HardwareLiSter
http://ezix.org/project/wiki/HardwareLiSter
- Download
Ubuntu(debian系)はココから落とすらしい。
http://packages.debian.org/search?keywords=lshw
http://packages.debian.org/search?keywords=lshw
http://packages.debian.org/lenny/lshw (CUI版)
⇒ http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/debian/pool/main/l/lshw/lshw_02.13-2_i386.deb
http://packages.debian.org/lenny/lshw-gtk (GUI版)
⇒ http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/debian/pool/main/l/lshw/lshw-gtk_02.13-2_i386.deb
※それぞれのページの一番下に各アーキテクチャ向けのが転がってる。x86ならi386を選択、x64(intel64,EM64T)ならamd64を選択。
⇒ http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/debian/pool/main/l/lshw/lshw_02.13-2_i386.deb
http://packages.debian.org/lenny/lshw-gtk (GUI版)
⇒ http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/debian/pool/main/l/lshw/lshw-gtk_02.13-2_i386.deb
※それぞれのページの一番下に各アーキテクチャ向けのが転がってる。x86ならi386を選択、x64(intel64,EM64T)ならamd64を選択。
- install
deb pkgで提供されてるのでdpkgコマンドで一発install。
【x86-32bitの場合】
【x86-32bitの場合】
$ sudo dpkg -i lshw-gtk_02.13-2_i386.deb
Selecting previously deselected package lshw-gtk. (Reading database ... 66923 files and directories currently installed.) Unpacking lshw-gtk (from lshw-gtk_02.13-2_i386.deb) ... Setting up lshw-gtk (02.13-2) ... Processing triggers for man-db ... |
【x86-64bitの場合】
$ sudo dpkg -i lshw-gtk_02.13-2_amd64.deb
Selecting previously deselected package lshw-gtk. (Reading database ... 148779 files and directories currently installed.) Unpacking lshw-gtk (from lshw-gtk_02.13-2_amd64.deb) ... Setting up lshw-gtk (02.13-2) ... Processing triggers for desktop-file-utils ... Processing triggers for python-gmenu ... Rebuilding /usr/share/applications/desktop.en_US.utf8.cache... Processing triggers for man-db ... Processing triggers for python-support ... |
ちゃんと入ったか確認。
$ dpkg --list | grep lshw
ii lshw 02.14-1build1 information about hardware configuration ii lshw-gtk 02.13-2 information about hardware configuration |
- 設定
GUI版を導入すると、メニューに[System]-[Preferences]-[Hardware Lister]が追加される。
これを選択するとHardware Listerが起動するが...admin権限が無いため大した情報がもらえない。
なので管理者権限で実行できるように修正。
対象ファイルは
これを選択するとHardware Listerが起動するが...admin権限が無いため大した情報がもらえない。
なので管理者権限で実行できるように修正。
対象ファイルは
/usr/share/applications/lshw-gtk.desktop |
やる前に、一応copyしとくこと。
before | after |
[Desktop Entry] Type=Application Name=Hardware Lister Comment=Provides information on hardware Comment[ca]=Proveeix informacio sobre el maquinari Icon=lshw-gtk Exec=lshw-gtk Terminal=false Categories=Settings;HardwareSettings; |
[Desktop Entry] Type=Application Name=Hardware Lister Comment=Provides information on hardware Comment[ca]=Proveeix informacio sobre el maquinari Icon=lshw-gtk Exec=gksudo lshw-gtk Terminal=false Categories=Settings;HardwareSettings; |
もしちゃんと動かなかったらフルパスで記述してやってみる。
それでもダメなら元に戻す。(ノ∀`)
それでもダメなら元に戻す。(ノ∀`)
- 実行
【GUI】
メニューの[System]-[Preferences]-[Hardware Lister]を実行するとHardware Listerが起動する。
太字になっとる項目はサブ項目がある。ダブルクリックしてやると開く。で、選択すると一番右のカラムに詳細情報が表示される。
【CUI】
とりあえず、以下のコマンドを実行してしばらく待つといっぱい情報が表示される。
メニューの[System]-[Preferences]-[Hardware Lister]を実行するとHardware Listerが起動する。
太字になっとる項目はサブ項目がある。ダブルクリックしてやると開く。で、選択すると一番右のカラムに詳細情報が表示される。
【CUI】
とりあえず、以下のコマンドを実行してしばらく待つといっぱい情報が表示される。
$ sudo lshw
textに出力してじっくり見たり...
$ sudo lshw > lshw.txt
CPUだけ出力させたり...
$ sudo lshw -c CPU
memoryだけ出力させたり...
$ sudo lshw -c memory
できる。
『-c』の後に指定するクラス名は
『-c』の後に指定するクラス名は
$ sudo lshw -short
で出てくるのを使う。
更新日: 2011年02月08日 (火) 15時06分13秒