豚吐露@wiki

便利なlogの見方

最終更新:

ohden

- view
管理者のみ編集可

便利なlogの見方

Ubuntu 10.04LTS Desktop


Ubuntuに限らず、logを見ることが多々あります。
動作中のlogを確認したい時、lessやmore、viで開くとどうしても更新分が反映されないので、開きなおさないとダメ。

更新された内容をdirectに見たいときはコレ。
$ tail -f 【LogFile名】
これで開いとくと、更新されるたんびに勝手に表示が更新される。(*´ω`)b



更新日: 2011年11月08日 (火) 11時27分38秒

  • lessも表示させてからShift-Fでtailと同じようなことが可能。むしろlessの方が便利かも... -- (s1n) 2019-04-02 15:50:41
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
記事メニュー
ウィキ募集バナー