豚吐露@wiki

install_11g

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可

Oracle Database 11gR2 install

Windows 7-64bit Professional

■download
以下から所望のversionを取ってくる。
databasa download
※12cが登場しちゃったから、11gは下~の方にある。

Downloadした『win64_11gR2_database_2of2.zip』『win64_11gR2_database_1of2.zip』を解凍。
中身にあるdatabaseってdirを合わせてやるとinstallerになる。

■install
回答したら中にsetup.exeがあるんで起動する。
dos窓が立ち上がって環境チェックする。最近の環境ならココで詰まる事は無いと思うが...

以下のように進めて行く。


defaultのdatabaseは不要です。







ココら辺でネット環境が無いと正常にinstallが終わらない。とりあえず、ネットに繋がってる環境でinstallするのが大事。
多分回避方法あるんだろうけど...調べてません。

詳細はdialogでも見れるけど、logに出力される。
C:\Program Files\Oracle\Inventory\logs\installActionsyyyy-mm-dd_hh-MM-ssPM.log
~~~~~~~~~~~~~~~~~『C:\app\Oracle』下じゃないので注意!


で、完了。



更新日: 2015年10月15日 (木) 17時12分46秒

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
記事メニュー
ウィキ募集バナー