豚吐露@wiki
使用済のプロダクトキーを使うと認証NGになる
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
使用済のプロダクトキーを使うと認証NGになる
Wndows10-64bit Pro
Wndows7-64bit Professional
VirtualBox 5.1.0 r108711
Wndows7-64bit Professional
VirtualBox 5.1.0 r108711
やったこと。
- Windows7-64bit Professional版のOEM版を購入。
- VirtualBoxでVMαを作ってWindows7をinstall。購入した1のプロダクトキーの入力。
- 認証ok。
- VirtualBoxでVMβを作ってWindows10をinstall。購入した1のプロダクトキーの入力。
- 認証ok。
- 2と4のVMα、βを削除。
- VirtualBoxでVMγを作ってWindows10をinstall。購入した1のプロダクトキーの入力。
- 認証ng。
普通なら認証okとなるハズだが、他のPCで利用されてるからと認証されなかった。(´・ω・`)
MSに問い合わせたところ...色々な部署をたらいまわしにされた...電話だけで数時間...主に待ち時間ですが...時間かかりすぎ。(´Д`)
MSに問い合わせたところ...色々な部署をたらいまわしにされた...電話だけで数時間...主に待ち時間ですが...時間かかりすぎ。(´Д`)
原因としては、MS側のバグらしい。
プロダクトキーが過去のVMに紐づけられたままになって、新しい環境から認証されなくなってるらしい。
結局、新しいプロダクトキーを提供してもらって事なきを得たんですが...もうちょっと早いとこ対応してくれんかね。(´・ω・`)
プロダクトキーが過去のVMに紐づけられたままになって、新しい環境から認証されなくなってるらしい。
結局、新しいプロダクトキーを提供してもらって事なきを得たんですが...もうちょっと早いとこ対応してくれんかね。(´・ω・`)
一応、2016/08のupdateで対処する予定って話だったが、対処されたかは未確認。
更新日: 2016年09月22日 (木) 17時54分16秒