豚吐露@wiki

管理下でも無視させたい

最終更新:

ohden

- view
管理者のみ編集可

管理下でも無視させたい

git 2.17.1


git管理下に置かれてると、gitignoreを設定しても無視してくれない。
でも、無視させたいことがある。
※ディレクトリ(フォルダ)を指定して配下のfileを無視させたい場合

無視させる
以下のどちらかで設定すればok。
$ git update-index --assume-unchanged TARGET_FILES
$ git update-index --skip-worktree TARGET_FILES

assume-unchangedとskip-worktreeの違い
  • assume-unchanged
    assume-unchangedしたfileが編集されたとき、その編集内容を無視する。
    → 編集内容がdiffとかstatusとかに出てこない。
  • skip-worktree
    skip-worktreeしたfileが編集されたとき、その編集内容を無視しない。
    → 編集内容がdiffとかstatusとかに出て来る。

無視指定を解除する
設定時に使ったコマンドに合わせて以下を実行する。

『assume-unchanged』で、設定してたら『--no-assume-unchanged』。
$ git update-index --no-assume-unchanged TARGET_FILES

『skip-worktree』で、設定してたら『--no-skip-worktree』。
$ git update-index --no-skip-worktree TARGET_FILES



更新日: 2024年10月03日 (木) 10時58分58秒

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
記事メニュー
ウィキ募集バナー